チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

羊毛フェルトでセーター補修

2019年05月17日 | 家の中でつくるコマゴマ

 

 ちょっと前に知人おじさんから穴のあいたセーターを直してほしいと言われて

預かっていた。

刺繍糸でダーニングするかなーと思っていたんだけれど

そうだ、フェルトでやってみようと思い立ってやってみた。

   

セーターにはこんな穴が10以上もあいている。

ダーニングしていたんじゃ追っつかない。

フェルトニードルが何本かセットされてる道具を前にもらっていた。

これが出番だ!

適当な色のフェルトをみつくろって、セーターの裏からガシガシと打っていく。

 

こんなかんじ。

穴の部分のまわりや生地の薄い部分も補修。

 

表から見るとうすぼんやりと裏から打ったフェルトが出てきている。

 

表からもガシガシとニードルでフェルトを叩き込み、しっかりフェルト化してやる。

ここだけやや厚みが出るくらいになった。

 

今回は編み込み生地だったので打ち込んだフェルトの色が薄く出てしまったけれど

一色の生地だったらたぶんお直ししてもあまり目立たないだろうな。

 

これは使えます。

次は自分のセーターでいってみよう。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tenfingers)
2019-05-25 22:26:13
この方法なら、羊毛の上の羊をめざしてもっとふわふわ
で羊の形にぶすぶすやったら面白いのでは?
本来この道具は何をするためのものなのですか?
アップリケより面白いような気がします。
返信する
tenfingersさん (ちま)
2019-05-28 07:40:35
おはようございます。
今日は久しぶりに乾いた畑に恵みの雨です。

このセーターは73歳でお一人暮らしのおじさんというよりおじいさんのセーターで、
どうやら食べこぼしたあとしっかり洗濯していなかったので
前身頃にも後ろ身頃にもなぜか袖にもいっぱい穴が
あいてしまってました。

最初は表からフェルトを叩き込んだので
背中の一部分にはモコっと茶色い雲のような丸が浮き上がってます。
穴が10個ぐらいだったら、tenfingersさんの方法で
モコモコがいっぱい、が可愛いと思います。
自分のセーターでぜひやってみたいです。

この道具は布作家さんからいただいたものなんですが、
フェルトニードル(先端にくぼみがついてる針)が4本セットされていて
ちょっとした面積(アップリケくらい)のフェルトを布にくっつけるのに
すごい便利なのです。
でもわたしは勢い余って手に刺しちゃって
ぎゃっ!と叫んで隣の猫が驚いてます。

返信する

コメントを投稿