チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

うちの掃除機

2007年12月27日 | 家の中でつくるコマゴマ
掃除機が壊れた。名古屋弁でいうとこわけた。
夫の両親が引越し祝いに贈ってくれたものでまだ5年も経っていない。

使い始めて2年目くらいでモーターがうぃんうぃんと波打つような音を立て止まる。一度修理に出した。
ここ最近もまたその波打つモーター音が復活していて嫌な予感はしていたんだけれど、今回はそこではなくてスイッチに来た。
スイッチを入れた瞬間、うんともすんともいわなくなった。
それ以降どこをどうしても何も反応がない。


その日に近所の大型電気店に参考までに掃除機を見に行った。
おそらく修理代よりも安いと思われる掃除機も何台かあるけど
壊れやすくて修理しにくいものはもういらない。
夫はけっこう買う気で、わたしとは真っ向から意見が対立。
「新品、買いたくない。」かたくなになったわたしは
ホームセンターで排水ホースだけ買って帰った。
さてそれをどうするか。


帰宅してから仕事場にある集塵機をいそいで掃除。
中を水洗いして、フィルターも水洗い。
とりいそぎ、これを家の掃除機にしようと奮闘しているのである。
しかしこの集塵機は問題がある。
ゴミは吸うけど、排気がこの機械の上の穴からぶわ~ッと噴きだすのだ。
まあ工場などで使うもので一般家庭で使うものじゃないから。
水は吸えるんだけど。
で、その排気口に買ってきた排水ホースをガムテープで取り付け長~くする。掃除機を稼働させるときにこのホースを外へ向かって出しておけばOKなのだ(理論上では)。
吸気するところは壊れた方の掃除機からはずして無理矢理とりつける。
すごい外観の掃除機が完成。
使い勝手もむちゃくちゃ悪い。掃除してると腰が痛くなる。
だけど買いたくない、その一心で意地でもこれを使う今日この頃です。