goo blog サービス終了のお知らせ 

全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

OKICAと新駅名決定について

2014-12-27 12:00:00 | 気になる 沖縄

 以前取り上げたゆいレールのIC乗車券「オキカ」の利用が10月20日午前、那覇市のゆいレールで開始。
 QRコードを印字したQR乗車券も導入され、改札機に触れるだけで入場できるようになった。
 ・・・できるだけはやく、SUICA等他の交通系ICカードとの互換性を。

+++++ +++++

 さて、そのゆいレール、8月13日に「ゆいレールが新駅の名前を募集中である。」で取り上げた延伸部4新駅の名称がようやく決定した。
 新駅名称は沖縄タイムスの記事によれば、10月開催の第3回検討委員会の会合で決定と書かれていたので、10月半ば頃からニュース検索をかけていた。しかしその「会合」のニュースが全くヒットしない。定期的にチェックはしていたのだが、いつの間にか年末である。
 昨日、琉球新報ウェブサイトの記事(電子版,12/26)を見つけた。26日に決定とのこと。ゆいレールのウェブサイトにもニュースレリースがでていた。
 僕の予想の答えあわせをしようと思う。

 第1駅の「石嶺(仮)」は、「石嶺」に決定。
 あたり
 第2駅の「経塚(仮)」は、「経塚」に決定。
 「経塚公園」「国際センター」「経塚国際センター」のどれかではと考えたが、いろいろ付かない「経塚」が選ばれた。
 第3駅の「前田(仮)」は、「浦添前田」に決定。
 「浦添城(うらそえぐすく)」「前田・浦添城」を考えたが、浦添が先についた。
 第4駅の「浦西(仮)」は、「てだこ浦西」に決定。
 「浦西」「てだこ浦西」から多数決で「てだこ浦西」とのこと。考えれば、浦添市なんだから「てだこ」がつく可能性に気づくべきでした。

 4駅中当たりは1駅でした。

+++++ +++++

 ゆいレールの車内放送では、駅に到着する前に、沖縄のわらべうたを流している。駅ごとに車内で流すメロディーや駅を象徴する織り柄も決まったとのこと。
 既設駅の音楽は以下のサイトで聞くことができる。

 http://www.yui-rail.co.jp/
   ↓
 オンライン美術館
   ↓
 ゆいレールサウンド

 どうなるのかな。

+++++ +++++

 2014-02-21、「OKICA


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR SKI SKI 2014-2015

2014-12-27 04:00:00 | 全英連参加者 2014
広瀬すずさん@JR川越駅みどりの窓口   12月20日、英語教育改革フォーラムのため大宮駅から川越駅までJRを利用した。今年のJR SKI SKIポスター(で、いいのかな)が駅のそこここに掲示されていた。

 『JR SKI SKIの時季なんだな。

 そんなことを考えた。
 フォーラムの記録のためにカメラをもっていたので、川越駅みどりの窓口の立て看板を撮影した。この笑顔はちょっとポスターよりも幼く感じる。

 2年前にJR東日本のスキーキャンペーン(JR SKI SKI CM)のことを書いた。その時のCMキャラクターは本田翼さんである。『JR ski ski ポスターの女の子が超絶可愛い』、『破壊力がすごい』と、話題になった。当時の本田さん、まだ現在ほど有名ではなかった。
 昨シーズンは川口春奈さんが起用された。前年の本田さんのキャラとは違う設定で、おとなしさが印象的な役柄と感じた。彼女、2014年は『好きっていいなよ』で一気にメジャー化した。
 さて、写真の女の子は誰か。調べたらすぐ判明した。広瀬すずさんである。広瀬さんは昨年山下達郎さんの「Christmas Eve」のMV、今年はゼクシーCMで徐々に目立ちはじめている。冬場にJR SKI SKIのCMに出てくるのだから、将来有望だ。たしか来年は映画(海街diary)が控えている。2015年12月、日経エンタのヒット番付に名前が出ているような気がする。

+++++ +++++

 チャッチコピー3年分
 青春は、純白だ。(本田翼さん)
 全部雪のせいだ。(川口春奈さん)
 答えは雪に聞け。(広瀬すずさん)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする