comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

伊勢志摩旅行④御座白浜で海水浴

2020-07-24 | 子育て・旅行
民宿に車を置かせて頂き、海へ繰り出しました!


波は穏やか、遠浅の海水浴場。

気温が上がりきらないので水が冷たく感じます。
それでもしばらくすると胸まで浸かっても平気になってくるみたい。

子どもって強いなぁ。
透明度が高くきれいな海なのですが、日が差し込まないので濁って写ってしまっているのが残念です。

父ちゃんに投げてもらい


どぶ~~ん!

これ、プールでやったら絶対NGなヤツ。
でも絶対楽しい。
何度もやってもらっていました。

「砂に埋めて!!」と。

暖かくて気持ちいいみたい。
やっぱり今日の海の水は冷たいものね。

完成間近。


ニコニコのはるさん。


この後、海水で砂を落とししばらく遊んで海を後にしました。
お宿の駐車場に3つほどあるシャワーを無料で借して頂けるとのだったので、てつさんは民宿に戻りました。
私とはるさんは体が冷え切っていたので、海の家の温水シャワー(一人200円)を借りました。

海水浴も出来て良かったです。
もしかしたら、これが最後の「家族での海水浴」になるかもしれません。
家族旅行だってあと何年行けるのかな。
確実に親離れの進んでいる10歳のはるさん。
掛け替えのない毎日、はるさんとの時間を楽しんでいこうと思っています。

今回は、あまりにも「王道」、思い描いていた「ザ」な「伊勢志摩の家族旅行」ができて良かったです。
鳥羽水族館、民宿、船盛、サザエ、朝食の温泉卵、海水浴・・・たくさん思い出になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩旅行③散歩と朝食

2020-07-24 | 子育て・旅行
一足早く目覚めたので、一人で海まで散歩。
曇っているんですね。
歩く事10分弱。
御座白浜海水浴場。

曇っているので写りが良くありませんが、なかなかの透明度。
海水中の砂地が上から見えるほど澄んでいました。

砂もさらっさら。

素足がとても気持ちいい。
さすが「三重県で一番」の海水浴場なだけあります。
沖縄には及ばないけれど、入ってみたい海です。

朝6時前だというのに、散歩してみえる方がたくさん、すでに泳いでいる子供たちも。
元気だなー、水は冷たくないのかな??

気温も上がらないし、悩むところではありますが

こんなきれいな海まで来たにも関わらず海水浴もせずに帰るのも、何だかなぁと。

ボチボチ民宿に戻りました。

お世話になった「ニューさざ波」さんは、激坂の上にあります。

坂の上にある事は事前に知っていましたが、きのう実際到着したときは「コレ、車で登るの??登れるの??」と、驚きました。

さて、朝食。

民宿の朝食の王道で、嬉しくなります。
予想通りで、またまた嬉しいのは「イセエビ出汁のお味噌汁」。


そして、はるさん初めてだった「温泉卵」。

喜んで食べていました。
私も子供の頃、家族旅行ではいつも朝食の温泉卵が嬉しかったことを思い出しました。

デザートはメロン。

ごちそう様でした。

やさしく包み込んでくれる民宿でした。
とにかくお掃除が行き届いて清潔。
ご主人たちの民宿を愛する気持ちが伝わってきました。
オシャレなコテージも素敵ですが、家族経営の民宿は女将さんやご主人たちとの距離が近く、温かみも感じられ良かったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩旅行②民宿ニューさざ波

2020-07-23 | 子育て・旅行
本日のお宿「民宿ニューさざ波」さんへ。
はるさんと「民宿」に泊まるのは初めて!(写真はお借りしました)

外観を見るや、はるさん「オウチ、だな」と。
そうそう。「ホテル」でも「旅館」でも「コテージ」でもないからね、「民宿」はこじんまりしたこういったお宿なの。
こういったところにも、はるさんを連れてきたいとずっと思っていました。

お部屋はこんな感じ。(写真はお借りしました)

海の見える6畳間。
トイレと風呂は共同です。
「海のおばあちゃんちに来た」という落ち着くお部屋でした。

早めにお風呂を頂き、お待ちかねの夕食。
夕食は「部屋出し」!
はるさん、食事が部屋出しなのは実は初めて。
夕食の目玉は

「船盛」!!
これこれ、これをはるさんに食べさせたかったのよ!とテンション上がります。

イセエビが付いていた!!

知らなかったので、すごく嬉しかった。

船盛のメインは、ヒラメ!

こんな分厚く大量のヒラメを頂くのは初めてかも。

「船盛とはるさん」

この体験をして、思い出の写真が撮りたかったのです。
このために昼食を少なめにし、間食もせずにやってきたのですから。

さすがに漁師町なので、おいしい。
イセエビは甘くてプリプリ。
はるさんスーパーの刺身イカは食べないのですが、漁村のイカは目の色変えて食べます。

夕食のメイン②は

「ひしの煮つけ」です。
人の顔よりも大きな煮つけで、身はフワフワ&甘辛たれは絶品。
はるさん、ごはんの上にのせてドンブリにして頂いていました。
ごはんのお代わりが止まらないはるさんとてつさん。

はるさん、ごはんにのせて天丼にもしていた天ぷら。

エビはプリプリで、冷めておらず温かくおいしかった。

私の個人的ヒットは「モズク」。

やっぱりスーパーのカップモズクとは違いますね。

はるさん、道の駅やお魚市場などでいつも欲しがっていた、サザエ。

初めて食べられる!と意気込んでいました。
が・・・
苦くて、ダメでした。

最後は、卵のお吸い物。

優しい味で、良かったです。
漁村の王道を全て味わうことができて、大満足の夕食。

お腹ポンポンで、お休みなさ~~い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩旅行①鳥羽水族館

2020-07-23 | 子育て・旅行
今月は、てつさんの仕事の都合や天候の都合で予定していたキャンプには行けませんでした。
そんな事で、小さく家族旅行。

きのうは撮影だったので無理せずに、朝はのんびり起きてのんびり出発。
行き先は、まずは鳥羽。
鳥羽一番街の「味佐々」にてランチ。

鯛茶漬け丼にしました。
夕ご飯に向けて、お昼ご飯は少なめに。

鯛はふわっとした食感。
出汁も香ります。
一番のおいしさは、ワカメ!
乾物のワカメとフレッシュワカメは全く別物。
海藻好きの私には良かったです。

さて、お次は目的の鳥羽水族館へ。

はるさんの希望でした。

自分は何度も来たことがあるので、そこまで魅力的に思ってはいませんでしたが、考えてみればはるさんは初めて。
三重県民ですもの、鳥羽水族館には行っておかないと!


すぐにアシカショーの時間になりました。
入場制限があるので、早めにスタジアムに向かって正解☆

アシカの名は「シルク」ちゃん。
トレーナーさんになついて、かわいい。
けなげに頑張って、芸はさすがでした。

最後は、プールからのジャンプ!
大きな芸が決まるとシルクちゃんも嬉しいのか、口を大きく開き鳴き声を上げていたのが印象的でした。

大きなイセエビ。

こんなに大きいけれど食べたらおいしいのかな、とか興味の向くところはそんな事。

スナメリがかわいかった。

こっちに来てくれるんですね。
サービス精神旺盛。
しばらく離れられませんでした。

ヤリイカ

イカってこんな風に泳いでいるんだ、と目を見張りました。

アマゾンに住む魚。

淡水魚でこんな大きなのがいるのですね、驚きます。

池のようなところに皆がしゃがみこんでいました。
水に手を入れているよう。
はるさんとてつさんも皆に習って。

ドクターフィッシュでした。

角質を食べに寄ってきてくれます。

ホントよく寄ってきてくれて面白い。

ずいぶん長居していました。

後半はタッチングです。

ヒトデや魚に触ってみたり。
面白かったのは

タコ!

吸盤に吸い付かれて、コワ気持ち悪くて、また面白いんですね。

このセイウチも、人懐っこくてサービス精神旺盛。

来てくれるんです。

話題の「ダイオウグソクムシ」も見てきました。

見応えいっぱい。

ラストはジュゴン。

鳥羽水族館にきたのだから、ジュゴンは外せない。
奇麗でした。

しかしよく食べていました。


久しぶりにきた鳥羽水族館でしたが、とても楽しかったです。
満喫しました。
この後、志摩まで移動して民宿へ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の料理㉝フィリピン

2020-07-22 | 世界の料理
世界の料理第33か国目は「フィリピン」

「シニガンスープ」との事。
魚介のスープなのですが、独特の風味があるらしく「シニガンスープの素」が必要らしい。
クノールから出ているところまで突き止めたのですが、この辺りのスーパーには並んでいませんでした。

そんな事で「フィリピン料理」を調べていくと、おいしそうな料理がヒットしてきました。
「ビコールエクスプレス」・・・「豚肉のココナッツミルク煮」→これにしましょう!楽しみ。

{豚ロースカタマリ肉、ニンニク、ショウガ、玉ねぎ、ココナッツミルク、アミエビの塩辛(今回はアンチョビで代用)、塩、ナンプラー}

豚のカタマリ肉を一口大に切り、ニンニク、ショウガ、玉ねぎと共に水で煮ていきます。
ココナッツミルクを加えて、塩、でナンプラーで味を調えれば出来上がり!

大人にはチリパウダーで辛く、はるさんはチリパウダーなし。

ビコールエクスプレスは白ご飯と共に頂くそうです。

これ!おいしい。
初めての味。
ココナッツの甘い風味と豚肉、最後にくる辛さ。
はるさんには辛くないビコールエクスプレスにしたのですが、昨晩のスパイスカレーより、ずっとずっと好評でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影でした

2020-07-22 | しごと
久々の撮影。
ロケでした。

幸せな方を目の前にすると、本当に嬉しくなります。
「結婚」とはやはりいいものだな、と改めて感じました。
すごくすごく、こちらも幸せな気持ちにさせてもらえました。

暑くて暑くて大変な撮影だったけれど、そんな事は帳消しです。

さて、春さんの事。
カギを持ち一人帰宅し、再び友達と遊びに出かけていたようです。
17:00になったら帰宅してきて、私の帰宅の時には宿題に向かっていました。
小さい小さいと思っていた我が子ですが、すでに5年生。
しっかりしているものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の料理㉜インド

2020-07-21 | 世界の料理
世界の料理第32か国目は「インド」です!
ついに「インド」!

食べ物は、もちろん「カレー」!!

「世界の料理」を作り始めた頃から「インドカレーとは何かな?」とずっと様々調べてきました。
北はほうれん草カレー、キーマカレー、豆のカレーなど。
基本的にはドロッとしているカレー、ナンやチャパティと共に頂く。

南は魚介系のサラサラカレー。
ご飯と共に。

そんな中、今回は「バターチキンカレー」に挑戦!
歴史は結構浅く、1950年にタンドリーチキン発祥のレストランと同じお店でできたそうです。
さて、材料。
まずはチキンの下味付けから。

{鶏胸肉、レモン、ニンニク、ショウガ、塩、ガラムマサラ、ヨーグルト大さじ1}クミンも加えて数時間漬けこみました。

カレーペースト

{トマト、玉ねぎ、ショウガ、ニンニク、バター、カシューナッツ(今回はピーナッツバターで代用)、塩}
スパイス{ターメリック、カルダモン、クミン、コリアンダー、ガラムマサラ}

まずは、漬けておいたチキンを焼いて取り出しておき

同じフライパンに上記カレーペーストの材料を煮込みます。

こんな感じ。

最初は「トマト煮」なのですが、後半スパイスを加えると一気に「カレー」になります!
この「スパイスマジック」は凄い!!

それを鍋に移してブレンダーで撹拌します。

おぉ~~カレーだわ!
うれしい。

仕上げはクリーム50㏄とバター。


加えて混ぜると、マイルド。

案外バターの風味は感じられないのですね。
酸味が強ければ砂糖やマンゴーチャツネを加えたりするそうですが、手元にあった「ブルーベリーソース」を加えて味を微調整。
酸味も治まって、いい感じ!

鶏肉を鍋に戻して完成☆


さて、主食作り。
「ごはんとバターチキンカレー」もおいしそうな組み合わせで悩みましたが、せっかくなので今回はチャパティ作りに挑戦。(ナンは2度ほど作ったので)

小麦粉と水を加えて、まとまればOK。

30分くらい寝かせるそうです。

丸く平たく成形して、焼きます。
今回は200℃のホットプレートで焼いてみました。

それらしくは焼けたけれど・・・・??

できました!
インドのバターチキンカレー&チャパティ。


カレーはさすがにおいしい! また作りたい。

ココナッツミルクとクローブも加えた「マレーシア風カレー」も良かったけれど、今回の「バターチキンカレー」もいい!

はるさんにはチリパウダーを入れずに提供したのですが・・・イマイチ!との事。
やっぱりまだ甘口カレーがいいのね。

初チャパティは・・・

焼きすぎて硬くて、ダメだった・・・。
はるさんにもダメ出しの嵐!!
ごめんね~~
やっぱりナンだったわ。

まぁ成功も失敗も、色々作って進んでいこう。
とにかく、カレーの本場のインドを作れて、それだけでも私は満足です。
楽しかった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の料理㉛ブラジル(2)

2020-07-20 | 世界の料理
世界の料理第31か国目の「ブラジル」二日目。

「シュラスコ」はあっさりとあきらめて、きのうは「コシーニャ」など。


二日目は「フェジョアーダ」
「豚肉と豆の煮込み」

{黒インゲン(紫インゲンで代用)、ひよこ豆、スペアリブ、玉ねぎ、ソーセージ、ニンニク、ローリエ、塩}
日本では豆は豆料理として食べる文化があるような。
なかなか動物性たんぱく質と一緒に煮込み、メインに持ってくる事が少なそうなので、どのような料理が仕上がるのか興味津々。

材料を煮込みます。

黒インゲンではないので、イメージと違いました。
本来はもっと黒っぽい煮込み料理になるのですが・・・。

ご飯と共にいただくとの事。


今日のブラジルご飯第2弾「フェジョアーダ」できました!

見慣れない料理なので違和感がないわけではありませんが・・・
意外とおいしい!
こういった意外性が「世界の料理」を作っていく上での大きな楽しみ。

はるさんは、このルックスに臆することなくモリモリ食べてくれました!
うれしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて暑くて・・・

2020-07-20 | 子育て・自分育て
本日も晴天。
蝉の大合唱。

この夏はまだ梅雨明けもしておらず、気温も上がりきっていませんがそれでも蝉は産まれてきています。
例年よりも多いような・・・。

お庭の地面には、蝉が登ってきた穴があちらこちらに。同じくセミの抜け殻もた~~くさん。

そんな午後、はるさんは真っ赤な顔して走って帰宅してきました。
ランドセルを放り出し、虫かごとタモを持ち・・・消えた。

校庭で虫探しをするということで、またクラスメイトと集まるのだそう。
クラス替えのない小規模校、5年目の同じクラスメイト。
年々仲が深まっていく様子が手に取るように感じられます。

さて、17:00になり解散時間。
帰宅してくると、宿題。
のはずが・・・
暑くて暑くて頭が回らないとの事。
仕方ないので予定変更。
シャワーを先に済ませて夕ご飯をとることに。
夕ご飯を食べると再び体が火照ってくるとの事。
気持ち悪い、頭が痛い。
熱中症のよう。
でも食欲はあるので、完食。

水分を多めにとって、涼しい部屋で横になってもらいました。
しばらく安静にすると、すっかり良くなったとの事。
宿題も無事に済ませられました。

やっぱり夕ご飯をモリモリ食べられたのが良かったのかな。
この、暑くなり始めの時期がやっぱりキツイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の料理㉛ブラジル(1)

2020-07-19 | 世界の料理
世界の料理第31か国目は「ブラジル」

「シュラスコ」との事。
あの、肉の丸焼きですよね??
お祭りでもないし、ちょっと作れないな。

と、調べ始めるとさすがブラジルです、ヒットするする!
色々作ってみたい料理があり、二日に分けて(今日と明日)ブラジル料理!
「コシーニャ」
「生地に具(ササミとチーズ)を包んで衣で揚げる」コロッケに近いブラジルの揚げ物だそうです。
まずは生地作り。

・ジャガイモ 200g
・強麦粉  2/3カップ
・鶏肉を煮てできたスープ 280cc(様子を見て)
・マーガリン 大1弱

蒸したジャガイモをマッシュして粉とマーガリンを加え、鶏のスープを加えてこねます。
上記よりスープは入れなくてもまとまりました。

お次は具です。
チーズだけでも、ハムでもいいようですが、今回は

鶏胸肉の蒸したもの(割いて)、玉ねぎ、にんにく、ピザ用チーズ(スライスチーズで代用)
ニンニクと玉ねぎを炒めて、割いた鶏胸肉を加え、クレイジーソルトで味付け。

生地を手のひら大に伸ばして、具を包みます。
涙型に成形。
卵液→小麦粉の順で衣をつけ、180℃の油で揚げます。

かわいい。
パクパクいけちゃいそう。

「ひき肉の入った揚げ物」
「パステル」も。
生地は小麦粉150gと水100㏄で練っておきます。
具は

ひき肉、ニンニク、トマト、ニンジン、玉ねぎ、ウスターソース、オレガノ、クミン、塩、オリーブオイル、ゆで卵、オリーブ、チーズ}
通常のコロッケの具の要領で{ひき肉玉ねぎ、にんにく}を炒め、スパイス等で味を付けておきます。
生地を伸ばして具をのせて、刻んだオリーブとゆで卵をのせて、包みます。
200℃の油でカリっと揚げました。(180℃ではなかなか揚げ色が付かなかったので200℃で試しました)


ブラジルごはん、できあがり。

コシーニャは生地がいい。
具はササミではなく、ひき肉などでもおいしそう。
パステルもおいしい。
家族に好評でした。

ブラジルは大きな国なので、地域によって様々な料理がありますね。
明日もブラジル料理。
楽しみです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする