comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

オーブンレンジを買いました

2011-08-31 | お家
レンジが壊れており、少し前にようやく新しいオーブンレンジを買いました。

私が希望したポイントは・・・
・オーブンがムラなく良く焼ける
・オーブンの余熱が早い
・オーブンが2段
・オーブン最高温度250度
・レンジ機能 2種類(ごはん&おかず、など)同時温めができる
・うまく解凍できる

と、まぁとにかく「オーブン機能」重視なのでした。
ところが家電屋さんにいざ足を運ぶと、どれもこれも「調理機能が充実」が主流で・・・・・
料理はフライパンや鍋、蒸し器で作るから、私には「レンジ調理機能」は関係ないのでした・・・。
そんな中、選んだものは

日立「熱風二段ビッグオーブン ヘルシーシェフ GV200」という機種。

買ったばかりの頃は、夜になっても暑すぎて説明書すら読む気力がありませんでした・・・。(昼間ははるさんといるので読むことはできない)
そして最近、ようやく活用し始めました。

初めて作ったものは・・・
シンプルパン。

オート機能でしたが、よく焼けました。
オーブン+スチーム。もっちりした仕上がりでした。

次にマフィン。

手動でオーブン。180度30分。
 焼けすぎるくらい良く焼けました。

続いて、スポンジケーキ。

オート機能。オーブン+スチーム。
焼けすぎて、途中で取り出しました。
キメが荒く、硬めに仕上がっていましたが、案外もっちり。

上は失敗に終わったので、この日は2度ケーキを焼きました。

今度は手動で、オーブン+スチーム。180度25分。
やや焼けすぎました。
今回の方がキメは整っていましたが、柔らかさがもう一歩。

結局コチラをデコレーションにしました。


パウンドケーキ。

手動オーブン。160度54分。

初めて二段で焼いてみました。

ピザ。
オートでは何故かピザは2段焼けないので、手動オーブン。250度15分。
二段の焼きムラは許容範囲内。

ロールケーキ。

手動オーブン。180度10分。
焼きムラ(左右、奥&手前の)は許容範囲内。
以前は牛乳パックで毎回型を作っていましたが、今後はプレートがそのまま型に。
楽ですね~

ちょーロングなロールケーキ??

ちょっと硬めかな?

キッシュ。

手動オーブン。200度20分。

結果、全体として「よく焼け」ます!!!
店員さんには「ヒーターが2本あるので、ムラなくよく焼けますよー。」と言われたし、ネットのレビューにも「パワー十分」とありました。
うんうん。名前が「熱風」なだけあり、評判どおり「良く焼け」ます。
余熱も早いし、その点大満足!
焼けすぎるくらい良くやけるので、スポンジケーキとロールケーキは今後研究が必要です。
プレートが二段欲しいなぁと思っていましたが、大きいので一段で十分焼けました。
(プレート二段分作ろうと思うと、粉が一キロくらい必要)
ピザの時は2段使うので、その時利用。

日立は「焼き蒸し機能」をウリにしていますが、オーブン機能を前面にだしてもいいくらいです。
しかも丈夫そうだしね。(以前実家のオーブンが日立で、長持ちしていた)

コストパフォーマンス十分でした。
温め機能も、今後順を追って試してみようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての言葉

2011-08-30 | 子育て・自分育て
はるさんの中では、一応初めての「言葉らしい言葉」だとは思います。

それは「返事、のようなもの」です。
名前を呼んだときに「はい」と「あい」の中間くらいの発音で発せられる言葉?です。
でも名前を呼ばないときも「あい」と言っていると時もあるし、名を呼んでも無言。の時もあるし、どうなのでしょうね。

それにしても意外でした。
初めての言葉は「ママ」「パパ」「まんま」「ばぁ」などが多いと聞いていたので、そのように想像していました。
もちろんはるさんは「まんま」とはよく言っておりますが、私達は食事の事を「まんま」と言った事はないので、意味はなく、なん語の一つなのでしょう。
そして親の事は「父ちゃん(お父さん)」「母ちゃん(お母さん)」と呼んでいるので、「パパ」「ママ」という言葉も知らないと思います。
やはり「パパ」「ママ」と発した事はありません。

これから増えるであろう言葉。
楽しみです。
ですが反面覚悟もしなくてはと思っています。
傷つく事を言われても、母として、強くそして坦々としていたいなぁ・・・。
そんなうまくはいかないんだろうけど。

そして「こだわり」「いやいや」期。

「蒸しパン、もっと~~~~」と言わんばかりに、ごねるはるさん。

はるさんはまだ「嫌な事」「自分の考えと違う時」に首を横に振ることを知りません。
そのため気に入らない事があると、ジダンダを踏んだり、反り返ったり、蹴っ飛ばしたりしながら泣きまくります。
これからもっとエスカレートするんだろうな。

夏の終わりの畑。

思いのほかさつま芋の葉が茂ってきました。
畑全体を覆いつくしています。
耕して冬野菜の植え付けの準備をしたいのだけど、どこを耕していいのやら??

そして今年初めて植えた里芋。

こちらも夏の間にぐんぐん生長してくれています。
農家の畑を見て、もっと株間を狭く植えればよかったなぁ。と感じました。
よその畑は気になります。勉強させてもらっています。

ぴかぴか、つやつやピーマン。


今日の夕食

・鶏モモ肉とキノコの青シソバターしょうゆ焼き
・人参とジャガイモのバター焼き
・クリーミィマッシュかぼちゃ
・アボカドとクリームチーズのサラダ
・キャベツとレタスのサラダ
・豆腐のソテー
・モヤシのマリネ
・茹でキャベツとコーンのコールスロー風
・大根のローズマリー煮
・野菜とワカメのスープ

メインの「鶏の青シソバターしょうゆ焼き」は働いていた時に良く作っていました。
簡単なのにおいしい。
今日は「クリーミィマッシュポテト」ならぬ「かぼちゃ」です。
火を通したジャガイモをバターと牛乳でつぶしながら煮詰めていく。
それのかぼちゃバージョンを初めて作ってみました。
想像通りおいしかった。

それから「クリーミィマッシュかぼちゃ」と「アボカドとクリームチーズのサラダ」は完全はるさんと同じ。
そのため無塩です。(バターは有塩)
ですが案外大人も食べられる優しい味でした。

はるさんゴハン

・鶏モモ肉の青シソバターしょうゆ焼き(もちろん超うす味)
・人参とジャガイモのバター焼き
・豆腐のソテー
・クリーミィマッシュかぼちゃ
・アボカドとクリームチーズのサラダ
・茹でキャベツとコーンのサラダ
・オクラ、トマト
・野菜とワカメのスープ
・梨

今朝からまた好き嫌いの波がやってきました。
口から両手でかき出して、どろどろの手を振っているのでそこら中に散らばっています。
そういうお年頃なんだものね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歳5ヶ月を迎えました

2011-08-29 | 子育て・自分育て
玄関の花。


はるさん今日で一歳5ヶ月になりました。
成長に感謝。
それしかありません。

成長の記録は・・・
遅ればせながら牛乳を始めました。
だらだらこぼしながら、おいしそ~う飲むはるさん。

今まで生の牛乳を与えるのはこわかったのですが、周りのアドバイスにより踏み切ってみました。

夏場になってから、お昼寝から起きると毎度暴れてぐずっています。

抱きしめるしかありませんが、男の子だし反り返る力がとっても強い!
蹴っ飛ばされますが母ちゃんは負けませんぞ~~。

それなのに、その後すぐに笑顔に。

一人掛けソファがお気に入りです。
イッチョ前に自分でのぼって腰掛けています。

お散歩へいこうよ。と準備をし始めると、私のバッグを運んでいました。

以前は「出す」事しか出来ませんでしたが、ここ数日の間に「中に入れる」事もできるようになりました。

外玄関までよちよち歩いていき、段差は・・・

後ろから降ります。
二足歩行ではまだ無理だとわかっているのですねー。

困った事に、外玄関の鍵を開けることができるようになっています。
本当に気をつけなきゃ。

今日の夕食

・キスのマッシュポテトロール
・ピーマンのカップグラタン 枝豆&ベーコン&チーズ
・エリンギと彩り野菜のバター焼き
・レタスとキャベツのサラダ
・茹でキャベツのマスタードサラダ
・大根とキュウリのツナオイルマリネ
・イタリアン冷奴
・夏野菜と豆腐のクリームシチュー

マリネはツナ缶の油を残しておき、お酢&コショウ等を混ぜてマリネ液に再利用しました。

はるさんゴハン

・キスのマッシュポテトロール
・茹でキャベツのクリームチーズサラダ
・オクラ、トマト
・蒸した人参、かぼちゃ
・夏野菜と豆腐のクリームシチュー
・軟飯
・梨

大根はまた食べなくなったので、シチューに混ぜました。
今日はお散歩からの帰宅時は、ぐらぐらしながら一生懸命歩いて帰ってきたので相当お腹がすいていたようでした。
あっという間に完食でした。

一年前は、離乳食が始まった頃だし、ズリバイもまだだった。
それなのに今ではこんなに食べられるようになって(しかも自分の手で食べられる)、さらに二足歩行で移動できるようになっています。
あ~、子どもの成長はすごい!
感動です。

ありがとう、ありがとう。ありがとう、ありがとう。

かわいいな(親ばかですが)と思う気持ち、愛おしい気持ちはどんどん膨らんでいきます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2011-08-28 | 子育て・自分育て
運動公園へ行きました。


もう光は秋です。
昼間の暑さはパワーダウンし、夕方の風や空気は心地よい。
去年はいつまでも夏だなぁと思っていましたが、今年は違う。

いつも季節の変わり目は、期待感と淋しい気持ちが入り混じります。
季節の真ん中では感じなかった、複雑なもの。

ふわぁ~っとした風がふいていました。

ぐらぐらしながらこちらへ歩いてくる はるさん。
愛おしい。

しゃがむ事ができるようになっていました。


ちょっとした坂を上ったり、下ったりもできるように。


初めてグラウンドへ入って歩かせてみました。

今後は走りたいです。

はるさんを自宅庭以外の安全な場所で、たくさんたくさん歩かせたいと思っていました。
ランナーやウォーカーの邪魔にならないように気をつけて、トラックの外周をおおよそ一周してみました。
途中、水道やすれ違う犬や自転車の子どもに気を取られながら、なんとかよちよち歩ききりました。
思った以上に歩き続けられるという事がわかりました。

ゴールの頃には、夕焼け空。

これから気候も良くなるし、安全な場所でたくさん歩いてもらいたいです。
今までとは視界も違うし、何たって「自分の足で歩く」んですから達成感もひとしおでしょう。
はるさん的に新たな発見もあるだろうし、心も成長していく気がします。

今日の夕食

・鶏つくね
・焼き野菜の串
・豆腐と枝豆の磯辺焼き
・レタスとキャベツのサラダ
・シソ入り和風ポテトサラダ
・焼きピーマンとワカメの酢の物
・モヤシの豆板醤マヨサラダ
・お味噌汁

久々つくね!
脂質の少なそうな鶏ミンチを見つけたので買ってきました。
はるさんのゴハンにちょうどいい。

はるさんゴハン

・鶏つくね
・蒸し菜の串
・豆腐と枝豆の磯辺焼き
・鰹節と胡麻のポテトポール
・モヤシの胡麻和え
・トマト
・お味噌汁
・軟飯
・梨

最初は串をケゲンに見つめていましたが、見本を見せてあげると途中から上手に食べ始めました。
また串(爪楊枝)で食べる感じが楽しいのか、磯辺焼きやポテトボールまで串に刺して食べたり遊んだりしていました。
まだスプーンでは食べられないはるさんですが「道具」を使うという事のヒントにでもなったかな?
と、感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしちゃんちへオジャマしました

2011-08-27 | 子育て・お出かけ
高校のクラスメイトのよしちゃんがマイホームを持たれたので、その新築のお祝いにお邪魔してきました。

お祝いの品は・・・

ブラックリーフの赤いシシトウ。

秋らしいし、かっこいいかな?と、てつさんと選びました。
鉢はてつさんのチョイス。
以前も選んだ事があったので、別のウエーブした鉢を持っていたら「シンプルなこっちの方がいいんじゃない?」とてつさん。
うん、かっこいい植物にはコチラの植木鉢の方がマッチしますね。
植え付け後の土の面はバークチップで化粧しました。

それから、お祝いにはケーキ!

ロールケーキを作りました。
「congratulation」と、家&木のイラストをココアでステンシルしてみましたが、あまりうまくいきませんでした。

お互い子がいるし、お昼の料理は持ち寄りにする事にしました。
私が作ったものは・・・

・サラダプレート ・カボチャのクリームチーズサラダ
         ・茹でキャベツの生ハム巻き
         ・人参マリネ
         ・マスタードポテトの茶巾
         ・エリンギのソテー
         ・カプレーゼ
・夏野菜と豆腐のキッシュ。

お祝いだし色のきれいなものにしました。

さらに、お祝いと言えば、お寿司!

・サラダまき寿司
・カリフォルニアロール

どれもこれも作り慣れた代わり映えのない料理ですが、よしちゃんには初めて食べてもらうので大丈夫かな?

到着するとはるさんは早速マナちゃんのおままごとセットで遊ばせてもらいました。
マナちゃんは突然我が家に見知らぬ二人(以前会った事はあるが)が押しかけたので、ちょっとキゲンが悪くなってしまいました。

そんなマナちゃんの様子を見ながらよしちゃんはお好み焼きを作ってくれました。
マナちゃんは1歳半で、好き嫌いが始まり今日は大好きなお好み焼きも食べません。
私達が押しかけたので、マナちゃん調子がくるってしまったようです。
なんとかママの工夫で完食し「よしちゃん、すごいなー」と思った出来事でした。

当のはるさんは何故かおりこうにダイニングチェアに大人同様腰掛け、きちんと食べていました。
食べ終わるとあまりしゃべらず、一人で遊び、まるで「手のかからない子」のようでした。
この様子は・・・・・なに!? 自宅とまるでちがうじゃないですか。
緊張してるのか、猫かぶってるのか?
とりあえず「自宅とは違う」という事はわかっているのでしょうね。

その後マナちゃんは私達に心を許してくれ、はるさんと遊んでくれました。


はるさんはカーテンの「いないいない、ばぁ!」が大好き。

マナちゃんは7ヶ月の頃に会った時より、当然ながらとっても大きく育っていました。
音楽に乗せてくるくると回ってみたり、花火の真似事をしてみたり・・・しきりにおしゃべりしていました。

よしちゃんは前半グズるマナちゃんの様子を見ながら家事などしていて、ちゃんと子どもと向き合っている事が感じ取れました。

また我が家にも遊びに来てもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆら~ゆらブランコ

2011-08-26 | 子育て・自分育て
公園へ行きました。


今までは膝に乗せて一緒にブランコに乗っていましたが、初めてはるさん一人で乗せてみました。
すると、上手にこぎ始めました。

教えてないのに重心を移動して、上手に・・・。

親ばかながら、すごいなーって感じました。

とっても気持ち良さそうに、ゆら~ゆら~と・・・。
私も子供の頃、ブランコが大好きでした。

何を思っているのかな?何を見ているのかな?

隣で母ちゃんが大きくこいで見本を見せてあげると、ケラケラ笑ってくれました。
またブランコしに来ようね。

今日の夕食

・ブリの照り焼き
・コンニャク炒め
・モヤシのショウガサラダ
・エリンギの焼き漬け
・人参と大根のバター炒め
・ラッキョウ
・ワカメとオクラの酢の物
・ヒジキ入りカボチャサラダ
・キャベツのサラダ
・お味噌汁

はるさんゴハン

・薄味のブリの照り焼き
・蒸し野菜
・茹でキャベツとコーンのポテトボール
・ヒジキ入りカボチャボール
・軟飯
・お味噌汁
・梨、キウイ

今日はジャガイモとかぼちゃをボール状に丸め、手づかみ食べしてもらおうと思っていました。
ですが、つんつんつん♪とつっついて、ボールは崩れました。
そのまま手づかみしてくれる時もあるんだけどなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馬さんあそび

2011-08-25 | 子育て・自分育て
はるさんはお馬さん遊びが大好き。

てつさんもマンザラではなさそう。

なんたって、腰がすわったらソッコーこの遊びをしようと試みていた。
当時はまだ危なっかしくって、とめていました。
一歳を越えて、お休みの日はいつもこの遊び。

部屋の移動も・・・。

朝からコレです。

この笑顔!!


私も要求されますが、膝がゴリゴリ痛いのでお布団の上でしかしてあげられません。
寝かしつけの時や、夜中にソワソワ起きた時などにも背中に乗って要求してきます。

それから

おんぶ紐なしの、おんぶも好きみたい。
嬉しそうにするんです。
家事ではない、遊びの時間にしています。

「飛行機」のからだ遊びは一年前にブームがきた。
今はもう喜びもしない。
「お馬さん」がいいらしい。もちろん肩車も好き。父ちゃんしかできないけれど。
はるさんはおもちゃよりも、実用品と触れ合い遊びが好き。
そんなはるさんが大好きです。

今日の夕食
てつさん特製パスタ

ベーコンときのこのペペロンチーノ

夕食の支度をしてくれている間に私ははるさんとオフロ。
食後は片付けもしてくれるので、私は授乳しながらのんびり過ごさせてもらいました。
こんなにぐーたらしてると、ぶ~~っとデブになりそう・・・。

はるさんゴハン

・マッシュポテトと刻みキャベツ、チーズのチキンロールカツ風
・蒸し野菜
・オクラ、黄色トマト
・野菜と豆腐のスープ
・手作りパン(解凍しました)
・梨、オレンジ

カツ風は衣を付けたチキンロールを油で焼いた物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父ちゃん流の寝かしつけ方

2011-08-24 | 子育て・自分育て
はるさんは生後2週間くらいの頃から、赤ちゃん布団では眠らなくなりました。

お布団で眠る時は、添い寝でオッパイを吸いながら。
今でもその方法でしか布団に寝かしつける事ができません。
それ以外で眠れるのはおんぶや抱っこの時。
人のぬくもりのあるトコロでしか眠らないのです。
甘えん坊。

私が不在の時はてつさんがお昼の寝かしつけをするのですが、オッパイはありません。
そこで、こんな方法で寝かしつけるそうです。

腹の上。
やっぱり、ぬくもりがないと寝付けないのですよね・・。

もちろんこの状態では、てつさんは深くは眠れません。
私が家を空ける時は本当に感謝しています。

今日は「わくわくひろば」の日でした。
水遊びをしようと、着替えを持っていったのだけど、はるさん今日はあまり水遊びを楽しそうにはしませんでした。
そんな様子を見て、室内へ連れ戻すとやっぱりおままごとゾーンへ。
戸棚を開けて、全部出し散らかしながらお玉やお鍋で遊んでいました。
かなり集中して自分の世界に入っていました。

今日は、みな揃いました。
ktちゃんとは本当に久しぶりに会った感じがしました。
ktちゃんとチサちゃんが人形のぽぽちゃんの哺乳瓶で、取り合いになったそうです。
さすが女の子。ぽぽちゃんのお世話をしたいんだね。

ktちゃんは活発でおしゃべりも頻繁。
チサちゃんは言葉は多くないけれど、コチラの言っている事は伝わっている様子が伺えます。
ママに似て知的な1歳児です。
イブキくんは到着するや否や、車の棚に一目散。一瞬で見つけることができて、スゴイなーと親達皆で話していました。

はるさんは、手にしている物を誰かに取られても平気になってしまいました。
一歳前までもそんな様子でしたが、一歳を越え、取られると怒るようになりました。
それがここ最近怒らないのです。
どうしちゃったのかな?「こだわり」は?

そして今日は「わくわく」へ行く前に、自宅のプールを片付けました。
お風呂スポンジで水洗いをし、天日干し。
今年は秋の訪れが早そうです。
また来年、たくさん水遊びしようね。

今日の夕食

・炊き込みご飯
・お吸い物
・人参、かぼちゃ、ちくわ、シシトウのフライ
・茹でキャベツの信田巻き
・白和え
・白菜と昆布のショウガサラダ
・大根と人参とゴーヤの酢の物
・キャベツと季節野菜のサラダ

きのうピザを腹いっぱい食べて、カロリーオーバーした気がするので今日はセーブの日。

はるさんゴハン

・ヒジキとコンニャク、人参の混ぜごはん風軟飯
・お吸い物
・豆腐のお焼き
・コーン入りポテトボール
・白菜の胡麻和え
・蒸し野菜
・トマト、オクラ
・リンゴ、オレンジ

初めてコンニャクを食べさせました。
ヒジキ同様細かく刻みました。
ポテトボールのコーンも細かく刻んだ後、混ぜました。
ウンチにそのままのカタチで出てくる場合があるので、やっぱり消化機能はまだまだなんだなと感じます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初なまキズ

2011-08-23 | 子育て・自分育て
今まで青アザは何度か作っていましたが、今回始めてすり傷を作りました。

目元。
と、ホッペもうす~く青アザとすり傷。

きのうのお散歩で、歩いていたら転んでしまいました。
ズガーーーン!!と、大の字に突っ伏して。
顔面を強打し、痛かった事でしょう。
四速歩行が長かっただけあって、今まであまり転びませんでした。
転んでも手をついて、痛い思いはした事がなかったのです。

このケガ。あぁ、かわいそうに・・・。
でもこんな傷は序の口で、今後さらにスゴイ傷を作ってくる事でしょう。
反対に、すり傷もできない子どもなんておかしいですもんね。
はるさん、たくましく育ってください。

そして今日も同じ公園へお散歩へいきました。

大好きな父ちゃんの元へ、頑張って歩いています。

甘えんぼはるさんは、すぐに父ちゃんにしがみついて離れません。

だっこ~~と、訴えています。

今日の夕食

・カボチャのクリームチーズサラダ
・カプレーゼ
・シメジのカレー風味
・黄色トマトと焼きピーマンのマリネ
・茹でキャベツの生ハム巻き
・グリーン野菜
代わり映えのない、私の好きなサラダたちを作りました。
それに、てつさんの好きなフライドポテトと、コーンスープ。

メインはピッツァ。

生ハムとフレッシュトマト、バジルのピッツァ。

それに

ウインナー、ピーマン、枝豆。焼き上がりにパセリ&バジル、トマトをトッピングしたピッツァ。

生地は途中発酵しすぎたかと思いましたがセーフでした。
ソースはニンニクをいつもより多目に入れてみました。

はるさんゴハン

・豚のトマトピッツァ
・コーンスープ
・カボチャのクリームチーズサラダボール
・蒸し野菜
・白菜の胡麻和え
・梨&オレンジ

はるさんのピッツァはふっくら厚めの「パン」状態に。
「カリカリ」では食べられないものね。
ウインナーやハムの代わりに豚肉、緑色はハーブの代わりにオクラで代用。
焼きあがり後は、すぐに冷蔵庫へ入れて荒熱を取りました。
あつあつを食べさせたいけど、無理だものね・・。

そして、コーンスープが大ヒット!
離乳食中期はコーンをペースト状にした後取り分け、裏ごしし、粉ミルクで「コーンポタージュ」を作っていました。
そのうち裏ごししなくてもよくなり、一歳を越えてからは普通に牛乳が使えるようになったので、今思えば楽になったと感じます。
もう少ししたらコンソメも食べられるようになる。もう取り分けはしなくても良い。一緒のもの。
そう思うと離乳食も文字通り「完了」で、淋しい気持ちがします。

手を抜いてばかりではないと思いますが、「大変」と思う事はありませんでした。
はるさんの事を考えながらの離乳食作りは楽しい時間でした。
「一応」私なりに考えて作ってきたので達成感があります。
今後のゴハン作りも心と体の健康の事を考えて、日々坦々と楽しんで作っていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルカちゃん一家が来てくれました

2011-08-22 | 子育て・自分育て
前の職場で友達になったハルカちゃん一家が遊びに来てくれることになりました。
そんな事で、ケーキを作りました。

夏らしく、オレンジのショートケーキにしました。

ハルカちゃんは現在は地元の沖縄へ戻られ、ここ数日はお盆休みで、コージくんの実家の名古屋に来られています。

ハルカちゃんとは少し歳が離れています。
若いのですが、この人スゴイです。
24歳にして二児の母。しかも持ち家。しかも仕事もこなす。
自営業のような仕事なのですが、出産間際まで働き、産後は定期的に赤ちゃん連れて仕事場に行き、5ヶ月からは乳児園へ預けてフル出勤。
本当にパワフル。
私が24歳の頃は、まだ自分の事しか考えられなかったというのに・・・。

出逢って4年になると思うのですが、それを記念して4本のロウソクを灯しました。


こども代表で、ハルカちゃんの長男のチーくんに吹き消してもらう事に。

ふ~~っとね。上手なものでした。

ハルカちゃんは、私に大きく影響を与えてくれた人です。
初めて会った時、そのほがらかさに衝撃を受けました。
それは若さゆえなのか、育った環境なのか。
裏表のない性格。
回転の速い思考とカンの良さ。
当時、すぐに仕事を吸収していきました。
そんな人です。 

こども達3人。

チーくん:2歳4ヶ月(2009.4生)
はるさん:1歳4ヶ月(2010.3生)
ひろくん: 4ケ月(2011.4生)
とまぁ一歳ずつ違う3人なのです。

そんな中、チーくんとはるさんは同級生。
一年違うのにね。
はるさんがいつも通り「おまる」を玄関に落としに行くと、チー君が「ポイしちゃダメだよぉ」とおまるを拾い、リビングまで戻してくれました。
おかしかったです。

そして色々遊びを教えてもらっていました。


頻繁に会っていたら、仲良くなれそうな二人だなーと思いながら眺めていました。


4ヶ月のひろくん。

二人目の出産は超安産だったらしい。

めったに会えない私達。
記念写真を撮りました。

コージくんとは一緒に撮影に行った思い出がいっぱい。
コミュニケーション能力が高く、機転がきき、ムードメーカー。なのです。
いつも面白い事を言って周りを楽しませてくれます。

お土産に

「琉人マブヤー」を頂きました。
沖縄ではかなり人気があるらしく、チーくんはずっとこのマブヤーを手放しませんでした。
帰るとき、手放さねばならず大変でした。

はるさん、初めてのヒーローものを前に


鼻に突っ込んでいました。


二人は友達が本当に多いのです。
名古屋に来ると声がかかって大忙し。
今日もコージ君は寝不足気味でした。
こどもが二人もいるし、何事も時間通りや思い通りには運びません。
そんな中、時間をさいてわざわざ我が家まで来てくれ事、本当に嬉しかったです。

・・・そして次なる予定へと、帰っていかれました。
名古屋滞在もあっという間だろうなぁ。

別れ際、うるうるきてしまいました。
今日の気持ちを忘れず、若い二人に負けないように私も頑張らなくっちゃ。

今日の夕食

・カジキマグロのフライ カレータルタル
・ポテトフライ&ピーマンフライ
・レタスと三色トマトのサラダ
・トマトのスープ
・人参マリネ
・白菜のイタリアン和え
・カボチャのクリームチーズサラダ
・大根のマスタードサラダ

はるさんゴハン

・カジキマグロのフライ風 タルタル
・蒸し野菜
・ポテトボール 枝豆とクリームチーズ和え
・白菜の胡麻和え
・トマト、オクラ
・トマトスープ
・軟飯
・梨、オレンジ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする