comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

燻製2日目 鮭フレーク

2021-09-30 | ごはん

きのう燻製にしたお刺身用サーモンが「焼き鮭」になってしまい・・・

この際「鮭フレーク」にしてみる事にしました。

ほぐして、塩、砂糖、しょうゆで味を調えました。

フライパンで調理するより温燻のお陰でゆっくり火が通り、しかもお刺身用サーモンなので脂ものっておいしい!

ふわっと燻製が薫ります。

これはもう「特別な鮭フレーク」!

 

今日の献立。

燻製二日目は和食で。

昨晩の洋風は「塩、コショウ、オリーブオイル」でしたが、和食の場合は「醤油、ワサビ、柚子胡椒」などでいただきます。

 

燻製は、一晩ラップで覆われ薫りが落ち着いて、二日目も薫り高くおいしい。

特にそう感じたのは、燻製野菜。

人参もアボカドも、きのうよりふわっと・・・。

スキレットで温めると、柔らかくなりおいしい。

 

さて、昨日主役になるはずだった燻製サーモンが、大失敗に終わり、本日改めてお目見え。

鮭フレーク変身して、ごはんに掛けて頂きましょう!

てつさんもはるさんも「おいしい、おいしい!」「ウマいウマい!」ともりもり掛けてスプーンが止まりません。

こういう時はケチらず思い切って掛けて楽しんだ方がいい。

「お刺身」としては失敗に終わったけれど、「鮭フレーク」として生き返り、皆に喜ばれたサーモン。

良かったです。

 

もちろん、スモークチーズも。

いつも燻製は2日で食べきっていましたが、今回は量・種類が多いので3日に渡り楽しめます。

明日でラスト。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭で燻製

2021-09-29 | ごはん

てつさん四半期決算で2連休。

初日、お庭で段ボール燻製をしてくれるとの事。

チップはヒッコリー。

ケチらずたくさん使って、薫りの魔法で食材を絶品に。

50分くらい燻しました。

かなりいい感じ!!!

この色目、段ボールの蓋を開けた時の薫りに、テンション上がります!

 

段ボール燻製は大掛かりなので、年に2~3度ほどですがやる時はたくさん燻します。

中でも今回は、今までで一番たくさんの食材を燻製してみる事に。

豚ブロック、ソーセージ、鯵の開き、塩鯖、塩鮭、ゆで卵、サーモン、チーズ3種、野菜、ポテトチップス、ピーナッツ

 

3人のワクワク、大好きな豚ブロック。

鶏のレッグでもおいしくできます。

 

今回初めて挑戦したものは

鯵の開き

 

野菜

{玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、アボカド}で、ひとまず挑戦。

アボカドと、玉ねぎは皮をむいてそのままを、ジャガイモと人参は茹でたものを使用。

この野菜に至るまでも、ピーマンやキャベツ、トマト、エリンギなど水分の多めの物は向かないでしょう、と想像し却下。

かぼちゃなども候補に挙がりましたが、糖度が高い野菜はどうなのかな?とクエスチョン今回はやめました。

 

はんぺん

竹輪がおいしいから、似た系ではんぺんもおいしいかな?

 

写真に撮り忘れましたが、豆腐もやりました。

水を切って燻製させましたが、やはり水が多いのでなかなか色が着きません。

向かないかな?

 

サーモン。お刺身用サーモンで挑戦。

あまり色が付いていないわりに、すでに「焼きじゃけ」になっている見た目・・・・

本来は「たたき」のように表面だけ燻製されて、中はレアなのをイメージしていたのですが。

ダメでした。

失敗、焼き鮭状態。

 

カットするとまた楽しい。

「おいしそうだな~~」のオーラが増し増し。

 

野菜はきれいでいい。

奥の半月の物はカマンベールチーズ。

 

卵も、半熟に仕上げてから燻製。

最初やった時はカチカチ燻製卵になっていたけれど、今ではうまい具合に燻製されています。

奥のは豆腐。色が薄い。

 

盛りつけました!

今日はサラダとモヤシのバジルソース和え、キャベツとワカメのスープのみ作りました。

後は全部てつさんの燻製!

私は下準備と燻製具合の確認、切るだけ。

 

チーズ、3種盛り。

ベビーチーズを見て、はるさん「これはチェダーチーズ!」と言っていましたが、よくそのチーズ名を知ってるなぁと最近の子のグルメ具合に驚きます。

 

こんな日は、お庭で。

少し肌寒くなってきましたが、やっぱりお外は気持ちがいい。

 

ガスを出してきてスキレットで温めながら頂きます。

想像通りの薫り。

スーパーの食材とは思えません。

お酒も進みます。

大人の味ですが、はるさんは燻製が大好物。

一番おいしいのは決まって豚肉。脂がおいしい。

ソーセージも、当然。

 

初挑戦したものの中では、てつさんははんぺんがおいしいと言い、私は意外にも豆腐が薫って良かったです。

今一つだったのは、野菜。

あまり薫ってこない・・・

ポテトは薫りますが、他は「BBQと蒸し野菜の中間」のような感じで「野菜自体の甘味」という点では非常に甘味が増しおいしかったですが「燻製」とは言えない見解。

 

9月も終盤。

一気に暗闇に。

キャンプ用LEDライトで照らしながら過ごしました。

こんな雰囲気もいいものです。

キャンプをイメージしました。

 

食後は部屋に戻って、晩酌。

まだ食べる・・・太るな~~

燻製ポテトチップスが私たちを待っていてくれるから!

商品化してほしいくらい絶品。

 

燻製、楽しみで再びチップを買ってきました。

次回はいつかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影の勉強会

2021-09-28 | しごと

お世話になる写真館の会長さんが、新しい事を始めるとの事で、ロケハンと試し撮りに誘って下さいました。

三河の写真館の方も、現場で合流。

 

会長は、社長職を息子さんに譲られて役職がこのようになられましたが、本当にお元気。

撮影現場となるところを、丸一日歩き回りました。

そしてやっぱり写真が上手。

 

構図や光の勉強と共に、今回、私が被写体を務める事になってしまいました

他に務める人がいなかったので仕方ないですが、申し訳ないです・・・。

それにしても、以前撮影でご一緒させて頂いていた美容の大先生(おおせんせい)に着付けて頂けるなんて、なんて光栄な事でしょう。

髪を結って、少しメイクを施して頂いたところ、自分なりには小顔になってビックリ。

大先生の腕は偉大で、さらに会長の(撮影の)術で、成人式の時の写真よりも、自分なりにはきれいに映ったと感じ、嬉しかったです。

朝、美容の大先生と、会長と一緒に衣装を選び、後は大先生が帯や帯締め、襟などコーディネートして下さり、着つけて締め上げて下さいました。

ものすごく胴回りが苦しいと実感。

挙式の白無垢・色打掛はさらに重く、大変かと想像です。花嫁様を尊敬・・・。

しかしながら、ワクチンの影響で夜眠れていなかった事と、朝は早い出発、訪問着の締め付けで、かなり疲労しました。

しかも帰路は渋滞続き。

 

再び、家の事はあの二人に任せる事になりました。

帰宅すると「鮭のチーズ焼き、おいしかったよ!」と二人。

それは良かった。

セットはしておいたのですが焼いておいたわけではないので、てつさんに鮭をグリルしてもらわねばならず、手間取らせました。

私の食後の食器はてつさんが洗ってくれて、本当に助けられています。

 

次回のテスト撮影は、本物のモデルさんでの撮影との事。

さらに朝早くなります。

がんばれー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナワクチン接種2回目

2021-09-28 | その他

きのうは、ワクチン接種二回目でした。

 

前回と同じ小児科にて。

打った瞬間から前回よりも痛みが強く感じました。

 

ひとまず15分待機して異変はなかったので帰宅。

前回は打った日の夜中からひどい肩の痛みでしたが、今回はもう帰宅後すぐに痛くなってきました。

 

二回目の方が副反応が出やすいとの事で、心配していましたが・・・

心配は的中、夜には悪寒を感じ夜中には37℃を越えて明け方には38℃手前まで。

 

ほとんど眠れないまま朝に・・・。

体温は落ち着いてきていたのですが、悪寒と背中等の痛みは続きました。

もちろん肩は非常に痛い。

撮影の勉強会だったので、鎮痛剤を飲み出発。

到着の頃には痛みも大分治まり、何とか一日を過ごせましたが・・・2度目の注射は辛かったです。

 

ワクチンを打った日の、27日の夕ご飯

サラダチキンのドンブリ。

サラダチキンは、接種の前に作っておきました。

卵と絡み合って、和風のドンブリとして食べるのもいい。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り切って作った日の夕ご飯

2021-09-26 | ごはん

きのう作ったロールキャベツが、二人にとても喜んでもらえてすごく嬉しい気持ちになりました。

そんな事で、今日も喜んでもらえるといいな、と自分なりに頑張って夕ご飯を作ってみたいと思いました。

・クリームチーズの豚巻きカツ

・バジルソースマカロニ

・人参とワカメのスープ

・ポテトフライ

・焼いたかぼちゃ、ピーマン

・アンチョビ冷奴

・モヤシの赤しそサラダ

・きゃべつサラダ

・ワカメと赤ピーマンのマリネ

・サラダ

 

ちょこちょこ、色々。

クリームチーズを棒状にカットして、豚肉を巻いてカツにしました。

豚の脂の甘味とクリームチーズの塩感がおいしい。

食感は、チーズで当然やわらかいので衣のサクサク感と合わせていい感じ。

 

リボン状のマカロニ、何て言うのでしょう。

少し前に作ったバジルソースを解凍させてきました。

庭のバジルが再び茂ってきたので、また作れそう。

 

3種のタルティーヌ。

{ピザ風、クロックムッシュ風、チーズとグリル野菜}

ピザ風のトマトソースと、クロックムッシュのベシャメルソースはそれぞれ作っていました。

どれも少しずつでも、お腹いっぱい。

 

家族の存在に、幸せな気持ちなります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影でした

2021-09-25 | しごと

被写体の瞬きが多く、怖くてたくさんシャッターを切り過ぎて自己嫌悪。

数切り過ぎると「下手だな」と思う・・・

 

はるさんの事。

てつさんも私も仕事なので、一人でお留守番。

プレートランチを作っておきました。

「学校のコロナ的規則改正」により、条件付きでお友達と遊べるようになりました。

よって午後からはお友達が遊びに来てくれたとの事。

はるさんの事、一人だったら・・・土曜の長い午後「暇、暇、暇~~~!」となっていた事でしょうが、ホントお友達には救われます。

 

てつさんの帰宅までに、はるさんやるべき事(洗濯物を取り込み、畳み、片付け、雨戸を閉め、お布団を敷き、お風呂にも入っておく)を全てやってくれていたそうです。

 

てつさんだって、帰宅後自分の弁当箱と水筒、そしてはるさんのお昼の器を洗っておいてくれていました。

二人には感謝しかありません。

 

私が帰り着くと、二人は夕食を食べていて「おいしいよ、これ、おいしい。」「バター入ってるね」とはるさん。

久しぶりのロールキャベツがおいしいようで、こんなに「おいしい、おいしい」連呼してもらえると、朝頑張って作った甲斐があったな、と思います。

疲れて帰ってきて、ホント家族っていいな、家っていいな、と思った瞬間でした。

スープにバターを入れたのですが、よくそんな事に気が付くな、とつくづくはるさんの味覚には驚かされます。

一緒に煮た野菜と、ロールしたキャベツがとろけました・・・。

奥の黄色いものは

昨日作った「シイラのチーズパン粉焼き」のパン粉が余っていたので、豆腐にまぶしてグリルしました。

マヨとコーンもトッピング。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども達の成長

2021-09-24 | 子育て・自分育て

数日前、クラスメイトがうちに久しぶりに遊びに来てくれました。

 

夏休み中、私は一度もお目にかからなかった子もいたのですが、その成長ぶりにちょっとした驚きも。

ムクッと一回り大きく成長してる・・・

顔も体も、一層少年らしく。

この2か月の間に何がおこったの?と思う感じ。

大人にとっては「たった」2か月でも、子供の2か月は「大切な」期間なんだな、と改めて実感。

はるさんとの時間は今までも大切に考えてきましたが、昨日感じた事で一層大切にしていこうと胸に誓いました。

 

数日前集まってくれたのは4人だったけれど、我が家のリビングが狭く感じました。

4年生の頃は12人集まってくれたことが何度もあったけれど、今コロナがなかったとしても、もう我が家のリビングでは12人も集まってもらえないナ。

 

そして少年達ヨ、あまりにも不愛想ではないでしょうか・・・・

日々の事、少しお尋ねさせてもらっても、すごーく面倒くさそーうにされます。(しばらく前から)

少しくらいコミュニケーションを取らせてもらってもいいじゃないの。

知ってる母ちゃんだからといって、この対応。

思春期だなー。

 

夕ご飯

・シイラのチーズパン粉焼き

・生シラス

・焼きピーマン

・茹でキャベツのサラダ

・モヤシのサラダ

・エノキとコーン、ワカメのスープ

・人参とワカメのマリネ

・サラダ

 

本日は撮影でした。

帰宅してからすぐにグリルできるように、シイラは漬けておき、パン粉もチーズと混ぜて下準備しておきました。

お陰で焼いたらすぐにいただきますで、上手く時間が進みました。

 

生シラス、近くのスーパーに並んでいたので購入。

こういった品は、お店で食べる方が・・・いいかな?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2021-09-23 | 子育て・お出かけ

宣言下ではありますが、だいぶ感染者数が減ってきましたし、お墓は屋外なので、県外ですがお参りに行く事にしました。

途中で食事(外食)を挟まなくても済むよう、早めのお昼ご飯を食べてから出発。

 

墓地には我が家含めて3組がお参りに来られていて、すれ違う事もなく目的を果たす事が出来ました。

冬以来のお参りでした。

ずっと気になっていたので、今日は本当にいい日。

そしてコンビニ等も寄ることなく一直線で帰宅。

運転だけで往復3時間・・・

 

安定したお天気。夕ご飯はお庭で。

ホットプレートを出してきました~

 

モンティクリスト。

いわゆる「フレンチトーストサンド」です。

具は王道{ハム+チーズ}の他、{エッグサラダ+チーズ}と{アボカド+チーズ}の3種。

とろ~ととろけてやっぱりチーズはテッパン。

ホットプレート効果により、パンはふわっふわに進化します。アチチです。

クリームスープも作りました。

もう9月も後半。早いものです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段階を踏んで

2021-09-22 | 子育て・自分育て

宣言下ではありますが、今週からはるさん達の学校で「双方の家の人が了解すれば、友達の家で遊んでもいい」という決まりになりました。

ウチは、学校の決まりが緩まればそれに従います。

 

よって、早速本日からお友達が来てくれ、ワイワイはるさん嬉しそう。

飲食はしてないです。

 

夕ご飯

カラフル野菜の酢豚

ネットで見たので、かぼちゃも初めて入れてみました。

こだわらずに、色々加えてみると味もおいしく見た目もきれいに仕上がるのですね。

好評でした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影でした

2021-09-21 | しごと

ロケ。

こんなに長くブライダルの撮影に携わらせていて頂いても、知らない事があるんだなと思う事は度々。

富山には「お祝いの蒲鉾」があるとの事。

名古屋(三重県もですが)に伝わる「祝い菓子まき」と同じ風習だそう。

 

その「祝い蒲鉾」を載せるお盆には足がついて高くなっており、朱色の布を敷き、その上に蒲鉾を盛りつけるそうです。

蒲鉾も「お祝い使用」なので鯛はもちろん、富士山、木槌、紅・白、鶴、亀・・・などなど。

そのお盆の左右には金糸等で刺繍された布を敷き飾る。

 

そのご家庭には朱塗りの(三々九度用)盃があるそうで、これまた輪島塗の箱にセットするというものでした。

盃には金の模様があしらわれ、家紋がしるしてありました。

 

私は挙式当日は別の方を担当させて頂くので、こちらの方の事はこれ以上は知る事はありません。

一体どのようなお家柄のお二人なのでしょう・・・。

 

夕ご飯

・鶏胸肉のニンニク生姜焼き

・市販の温泉卵

・ピーマンの塩昆布和え

・モヤシの胡麻和え

・人参とモズクの酢の物

・エノキとメカブ和え

・ポテトフライ

・きゃべつ炒め

・サラダ

・玉ねぎとワカメのお味噌汁

 

安定の「鶏・ニンニク生姜焼き」

 

そして手作りではなかなか難しい温泉卵。

一度買って来てみる事に。

つるんと上手く割れました。

自宅で作る時も、卵は常温に戻し、60~70℃ほどのお湯に40分程浸けて作らないといけないのかな。

温度計が持っていないので、そこからですね・・・。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする