comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

今年を振り返って

2008-12-31 | 思うこと
今朝も雪が降っており、庭の芝生や屋根に少し積もっていました。

年中無休の会社なので、てつさんは仕事に出かけてゆきました。
テレビを付けると連日朝から晩まで、「不況・解雇」など不安なニュースばかり目に入り、心配になります。
こんな大晦日ですが仕事があり、働きにいける事をありがたく思って、てつさんを送り出しました。

という事で、私もボサッとしておれません。
さっそく、掃除☆掃除!

知らない間にホコリはたまるので、拭き掃除をすると、気持ちいいくらいに雑巾に汚れが付いてきます。
スカッとした部屋になりました!

部屋の中は「白い息が出るのではないか」というくらい冷えていますが、ヤルキに満ち溢れていると、そう寒く感じません。

花の活け替えもしなくっちゃ。
水仙はお正月の雰囲気がするし、さわやかな香りが立ち込めるのでこの時期よく飾ります。
裏庭に水仙花壇があるので探しに行ったのですが、まだ、数個しか咲いていませんでした。
千両も少し赤い実を付けていましたのでゲット。
水仙と、千両は玄関に飾りました。
うん、お正月っぽい玄関になった気がします。

花の活け替えも終わり、最後に玄関を掃きました。
その時、新年をお迎えする準備が整ったように感じました。

去年は事情があり、お正月飾りや、鏡餅は飾れませんでしたので、今年は準備ができてうれしいです。
  
お年玉もあげる子供が続々と増えてきました。     ちびっ子たち喜んでくれるかなぁ↑
  
そして、この一年を思い返すと…。

去年は、マイホーム購入、引越し、退職、遅がけの新婚旅行…と本当に激動の一年でした。

今年は…というと、お庭を直した事によって、おうち時間がかなり充実したように思います。
植物に興味がわき、樹木・花の調べ物に多くの時間を費やしました。
キッチンガーデンは一年目としては、(もちろん失敗もありましたが)まぁまぁの成功だと自負しています。
もぎたてがすぐに味わえるので、やみ付きになってしまいました。
来年はまた新しい野菜にもトライする予定です。

それから「旅」。
旅行が嫌いな人ってあんまりいないと思うのですが、「違った場所に行く」という行為がこんなに刺激を受けるのかと、改めて実感しました。
大げさかもしれませんが、「旅」によってさらに人生が充実するように思います。

春には中津川の友達Sちゃんを訪ねて「妻籠・馬籠宿」へ。籠などたくさんお買い物をしてしまいました。
↓馬籠
                    ↑福井の庭園
夏には母と福井・石川1泊旅行。
福井の東尋坊は迫力でした。石川・山代温泉の老舗「白金屋」はゆきとどいたサービスで思い出の旅館です。

秋の初めには、てつさんのおばあちゃんに会いに、熊本へ。
球磨村(くまむら)っていうすごい田舎にお家があって、昔ながらの家屋に感動しました。
阿蘇山も雄大で雄大で…「ここに暮らす!」と思ってしましました。
(阿蘇山に行ったのはこれで3回目になるのですが、天気に恵まれたせいか、一番良かったです。)
↓阿蘇・俵山              ↓阿蘇・草千里が浜
 
秋も深まり、母と京都へバスで日帰り旅行。
初めての銀閣寺と清水寺でした。
↓銀閣寺…本殿は残念ながら修復中。庭園が美しい。 ↓哲学の道 雰囲気にうっとり
 
京都は何度も行った事があるのですが、見たいところがいくつもあるので、何度行っても新鮮ですね。

冬にはharuちゃんko君の結婚式で沖縄へ。

ツアーでなく、どれも自分で調べて、行きたい所に行ったのでとても充実しました。

もちろんプチ旅ばかりですけど…。
これくらい出かけただけで感動してるなんて、よほど私は、フルタイムで働いていたときにどこにも行ってなかったんだなぁと思います。
自分が二十歳くらいの頃、「何故OLは海外旅行ばかり行くのだろう?」と思っていましたが、ようやくその気持ちもわかるようになりました。

来年はどこかに行けるのかな。

仕事を辞める時に、「今まで仕事を理由に出来なかった事をやろう。」
と思ったのですが、かなり実行できているように思います。
本当にあの頃とは、違う自分みたいです。
(もちろん、フルで働いていたときは撮影も教わったし、仕事で学ぶ事も多かったし、お金も貯まったので、充実していました。)

ですが、もちろん私の生活は「撮影がなくては何も始まらない」ので、来年も一件一件真摯な気持ちで、撮影に向かおうと思います。

それから、このブログを始めて、一ヵ月とちょっとになります。
自分の身の回りのものを撮影する機会が以前より増えました。

花嫁の笑顔や結婚式にまつわる物を撮る事には敏感ですが、その他の、身の回りの物、自分の料理等々の撮影は、わからない事ばかりです。
カメラを覗きながら、そのものらしい形や、よりきれいに見える角度など試行錯誤で、日々学習しています。
それに伴って、チラシや雑誌、以前よりいろんな物の撮り方が気になります。
ちょっと前までは漠然と見ていただけの物も・・・。

いつまで続くかわかりませんが、少しずつ進んでいこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ年の瀬

2008-12-30 | 思うこと
今朝の朝食は前日の豆乳なべの残りお出しでリゾットにしてみました。

豆乳と野菜は新たに足しました。
ご飯はほんの少しでほとんどが野菜です。
やさしい味わいで、てつさんにも好評でした。

今年も今日と明日を残すのみとなって、段取りよく家の大掃除を進めてきたつもりでしたが、ここで焦りを感じてきました。

私は、とりあえずキッチンをきれいにしたいと思っていたので、気になっていた冷蔵庫や、流し台、レンジボードの掃除に取り掛かりました。
てつさんは洗車と、みぞ掃除、部屋の掃除機かけをやってくれました。
(私がフルタイムで働いていたときは、てつさんが雪の降る中、窓掃除もやっていたこともありましたね…。
今は私が、陽気のいいときにやりますから、効率ヨイけど。)
てつさんが手伝ってくれたお陰で、なんとか明日は拭き掃除など新年をお迎えする仕上げでよさそうです。
来年はもっと計画的に大掃除を始めないといけませんね。

午後からイオンに行ったら、予想はしていたけどスゴイ人で、びっくりしました。
車を停めるにも一苦労。レジもどこまで伸びるか、の列。

夜は両親の家で、すき焼きをして家族で新築祝いをしました。
液晶テレビが無事届いたし、てつさんもいたし、両親もうれしそうでした。

毎年、母のおせち料理作りを手伝ってきましたが、今年は、両親の家の事もあり、おせちは作れないと言う事なので、ちょっと残念です。
それに伴って、お餅も作れないと言われ、いつもより少し寂しい正月です…。

鏡餅は購入しました。なんか、味気ないですね・・・。

明日の夜は、てつさんの実家に行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2008-12-29 | 我が家のイベント
今日はてつさんの家のお墓参りに行く予定を立てました。

お墓は愛知県の一宮にあるのですが、撮影でもよく一宮には行っており、仕事で通るたびに気になっていたカフェにも寄ってみることにしました。

↑プチベリー
ランチをやっているかと思っていたら、紅茶屋さんでした。
 
↑王道のダージリンティー &  プレート(ミニサンド・ハム・ミニオムレツ・ワッフル・フルーツ)

美味しかったのですが、
てつさんはこれでは満腹にはならず、結局、近くのコンビ二で、お菓子を買っていました。
さらに、紅茶よりコーヒーの方が好きみたいで、てつさんには物足りなかったようです。

そして、毎日予定が入っているこの年末ですが、今日は考えると、今年二人の最後の夕食だと言う事で、夜は忘年会をすることにしました。
「忘年会」と言うと何かな、と考えると「鍋」と、てつさん。

と言う事で、初めて豆乳なべを作ってみる事にしました。
豆乳なべは以前から好きだったのですが、自宅では作ったことがありませんでした。
 
↑洋風豆乳鍋   お気に入りの花柄ホウロウ鍋です。 
 コンソメだし(塩&コショウも)と豆乳を1:1でベースを作りました。
 でも、ちょっと豆乳あじが足りない気がしたので途中で豆乳を足しました。

 材料には、つくね・牡蠣・厚揚げ豆腐・白菜・ごぼう・人参・ねぎ・えのき・セロリ・ルッコラ、を使いました。

 野菜がたくさん摂れる様に思います。
 つくねは、合い挽き肉を使ったので「ハンバーグの味がする…」そうなので鶏の方がいいかもしれません。

豆乳なべは、おいしかったのであっという間になくなりました。
また、新年会をすることにしましょう。


…明日は、両親の家での「新築祝い」を家族でする予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親の家が出来上がりました

2008-12-28 | その他
実家と言えるのでしょうか…。


生まれ育った家を建て直す事となり、本日引渡しでした。

高度成長期の建売物件で数十年経ち、耐震性に不安があり、この先が心配な建物になっていきました。

近所の周りの家はほとんど建て直し、当初の家はウチくらいになっていったのです。
そんな矢先に親戚が建て直しました。
「これ以上年齢を重ねてからでは、引越しは大変で、もう無理だ。」と言っていました。
その話の後、急に父が「家を建て直す!」宣言をしたのです。
急です。本当に急で、今までそんな雰囲気がまったくなかったので本当に驚きました。

そうは言うものの「一年くらい先に建て直すのかなぁ」なんて、のんきな事を思っていたのですが、
梅雨くらいに物件を探し始め、夏には契約し、秋の初めには仮の住まいへの引越しでバタバタでした。

本当は平屋の感じのいい家が建てたかったようですが、平屋は屋根代金が高いと言う事であきらめざるをえませんでした。…なんでもお金ですね。
と言う事で、新婚さんが住むようなかわいい2F建てのお家が出来上がりました。

(↑ジーヴォくん 外壁は雨が洗ってくれるんですってね、賢い家です。  外溝は年明けから…。)

ですがここが熟年夫婦です。
距離感が必要なようで、寝室の他にお互いのプライベートルームを作りました。
父はオーディオで、母はパソコンのお部屋にするそうです。

ハウスメーカーにコーディネーターさんかいて、壁紙やカーテンや内装のコマゴマを決めてくれました。

↑家具がないとそれなりに広い


で、まとまりあるお部屋に仕上がったのに…
仕上がったのに…マットを敷いたら、急に、ダサくなりました。
玄関マットとトイレマットです。
マットを敷いただけで、急に、本当に、ダサい家になってしまったのです…。
これから家具を入れたら、さらにダサく、狭い家になる事でしょう。
せっかくのかわいいお家だったのに…。
両親は、もったいない症候群で物が捨てられないのです。
スペースがつぶれる事のほうがよっぽどもったいないのですよ…。

引渡しは本日でしたが、大きな引越しは年明けです。


                     
                          ↑庭の茶つばきが花を付けました。お正月っぽいです。


私は、クリスマスが終わってからの、この寒さのせいで風邪を引いてしましました。
きのうは両親とお墓参りに行ったのですが、少しつらかったです。
お墓って冷えますよね。

でも、今日は両親の家の引渡しと決まっていたので、気合で持ち治しました。


明日はてつさんのお休みの日なのでちょっと朝がゆっくりできそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降りました

2008-12-26 | お気に入り
初雪です。

目覚めると、お庭は一面銀世界…。
 

「やっぱりな。」てつさんは雪が降る夢を見たと言います。
そんなの偶然ですよ。

雪がうれしいのもこの冬初めてだから?

…撮影の朝、雪が積もっているのを目にすると、絶望的な気持ちになるのに。
ちゃんと交通機関は動いているか、定刻に式場にたどり着けるか、列席者は遅れずに到着できるか、などなど一気に頭の中を駆け巡ります。
カメラが凍結したり、露が入ったり、電池は大丈夫か…カメラにも心配はおよびます。

あぁ、考えるだけでも恐ろしい…。そう、恐ろしい季節の到来です。

ま、今日はそんな心配ありませんが。

日中の室内でも10℃くらいしかありません。冷えますね。
たくさん着込むのですが、なかなか発熱してこないので、昼間でも湯たんぽを使っています。
膝にかかえたり、足に敷いたり、ずいぶん違います。ブランケットと共に冬の必需品です。


そして、今年最後のアルバム選定です。早くやって提出しないと会社がお休みに入っちゃいますからね。
会社で選定するより、自宅のほうが集中できます。電話も鳴らないし、しゃべり声もない。
自分だけの集中できる時間。

終われば、手紙を付けてコンビニのポストへ投函。

クリスマスツリーも片付けなくちゃね。

片付け終わるとそのスペースが、いやにガラーンとした印象になりました。
「こんな広かったっけ…。」祭りの後のもの寂しい感じに似ています。
近々、お正月オーナメントを飾る事としましょう。

さて、クリスマスプレゼントには「カラダスキャン」を頂きました。

結婚する前から、もちろん結婚後も、毎年プレゼントを選んでくれてきました。(いつまで続くか分かりませんが…)
そのためジュエリーはひととおり揃ってしまって、ブランドやバッグには興味はありません。
私の今欲しい物と言えば、デジ一眼とダイソンです。

結婚後はお互いの財布の中身が分かっているので、リクエストしやすくなりました。
ですが、デジ一眼はやはり自分の力で買わないと意味がないし、ダイソンはリクエストできる金額を超えています。

となれば、欲しい物を考えると…特に高いものでなくてもいいし…
先月雑誌の「カラダを鍛える」特集に掲載されていた「カラダスキャン」が思い浮かびました。
自分への戒めに…。
カラダ年齢が分かるのはもちろんの事、部位ごとの脂肪率も知らせてくれるんです。

早速、おためし。

・・・う~ん、まぁこれは一つの目安ですね。
カラダ年齢が18歳と出ましたが、明らかに私は18歳の時とは違うからです。
この結果に甘んじることなく、努力しないといけません。

体重、体脂肪、内蔵脂肪等々少ないから18歳と出たとは思いますが…
逆に、年齢を重ねると共に痩せていき、体脂肪も減っています。(年々カスカスになっていっているという事)
そして…間違いなく重力には勝っていないのです。

「走る」とか「カラダを鍛える」系の特集ばかり気になります。

日々コマゴマと動いているし、撮影でも体を動かします。
何もしてないOLよりは運動量は多いと思いますが、衰えてきています。

「部位」も見てみると、やはり骨格筋が良好とはいえない結果が出ました。「維持」との事。「少なめ」は回避してますが、これではダメですね。
鍛えないと。

両親が用があり我が家に寄ったので、カラダスキャンに乗るよう勧めてみました。
母親は、私と同じくコマゴマ動く人だし、父親は昼間は家にいますが、毎日夕方近所をウォーキングしています。

…さて、どうかなぁ?
無事二人とも実年齢より、いくつも若く、喜んでいました。
ですが、母は体脂肪が、父は内臓脂肪が高目ということで、これからの生活に気を付けていくと言う事でした。

そして、てつさんは…実年齢と一緒でした。
体質でしょうね。二人同じものを食べても、私は痩せていくし、てつさんは太ってきました。

私はもう少し丸みを帯びて、さらに引き締まっている体付きが理想です。
食べても太れないので、筋力をつけないと。

二人で、アンチエイジングに努力しましょうね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースがやって来ました

2008-12-25 | 我が家のイベント
冒頭に、子供染みた事を書くのをお許しください。

24日の朝目覚めると、枕元にプレゼントが置いてあったのです!
こんなの、二十年ぶりくらいになるでしょうか。
本当に驚いたのです。フライングですが、一日早いサンタクロースが来てくれたようです!
きのう玄関を掃除した話をてつさんにしたからでしょう。本当にうれしかったです、ありがとね。

晴天で気持ちの良い朝になり、てつさんがお布団を車庫の手すりに干してくれました。
その間に私は朝食作り。

クリスマスですから、朝食は今あるフルーツを全て盛り付けてみることにしました。
沖縄フルーツもそろそろ熟してきた頃ですし。

↓ですが、盛り付けが分からなくなり…様々な色が混ざってまとまりがないです。
 
「ドラゴンフルーツ」見た目・ネーミング共に奇抜ですが、味は控えめでした。↑
パッションフルーツはアケビのように種をねぶる果物で、こちらも味は控えめ(拡大写真はない)
スターフルーツはその名のとおり切ってみると☆の形で、披露宴のケーキにも飾られているのを見た事があるのを思い出しました。シャリシャリした食感。
どれも、そんなに甘くありませんでした。

朝食後は、今晩の食材収穫にお庭へ繰り出す!
と、収穫の前に白菜が結球してきたので、先日買ってきたシュロ縄で
二人して試行錯誤しながら縛ってみました。「あーでもない、こーでもない」って様子です。
↓初めての経験で、クチャクチャに…。プロとの差はこういった所にも表れますね。大丈夫かなぁ。
  
そして収穫。新ジャガ!ツルツルですよ。↑…ジャガイモはてつさんの大好物でクリスマスなので「掘り立てでないと」と言う事らしいです。
人参も掘ってみました。ポコッポコッと抜けるのでとっても楽しい!しかしながら、どれもこれも寸足らずな…。
深く耕したつもりでも、浅かったのでしょうか。何事も経験ですね。
グリーンリーフや抜き菜はサラダになります。

午後からは私はクリスマス会メインの夕食の準備に取り掛かり、てつさんは予約してあったケーキを取りに行きました。
 
↑昼食はケーキです。ブッシュ・ド・ノエル。甘さ控えめでいくらでもイケちゃう。
クリスマスソングをかけて、ローソクなんかも立ててみました。
どんどんクリスマスらしくなってきましたよ~。

夕方には、パンを求めて陽だまりの丘まで二人でダッシュ&ウォーキング。
お腹をすかせておかなくっちゃね!
師走も後半です、日が落ちるとやはり、冷えてきます。

そんな事で、お待ちかねの夕食タイムがやってきました。
   
↑こんな感じでひとまず、「クリスマス☆夕食会」スタートです!
プロセッコの栓を抜いて…ポン!! なんて華やかな音!シュワワワワ~、絶えず生まれ出る泡、泡、泡…。
オードブル。コマゴマ食べるのって幸せな気分↑    
酢の物が好きなので、マリネはよく作ります。今日はタコを入れました。魚介が入るとリッチな雰囲気↑

スープはクリスマスっぽくトマトの赤。
収穫した人参はスープに葉も全て煮込みました。身は皮をむかなくても柔らか。火もすぐに通ります。
新ジャガはフレンチフライに。こちらも皮なりでOK。
切ると、掘りたてならではの音、シャキシャキいいます。まるで根野菜じゃないみたい。
フレンチフライは「新ジャガの味がする~」だそうです。

いよいよ、メイン料理。特別に今日は2種類作りました。
 
↑野菜のキッシュ         ↑ローストチキンとグリル野菜
オーブンとグリルっていいですね、見てなくても出来上がったら知らせてくれますもんね。
キッシュは先日、失敗してしまい、今回はリベンジでした。
う~ん一応合格ラインかなぁ 。前回はクリームの量が多すぎて、固まらなかったのです。
Jちゃんのブログにレシピがあって、参考にして作りました。

結局、私はローストチキンを1本しか食べられませんでした…。
てつさんは4本食べてました。胃は大丈夫なのか??
去年はシーフードピザなど作ったのですが、食べ過ぎてお腹をこわし、悲しい事に…。

…今年は大丈夫だったようです。

きのう買ったクリスマス用の入浴剤のお風呂に入って、カラダも心もあったかです。
乳白色のピンクの湯船で、香りもやわらかでした。

そんな、こんなの一日でした。

「また、来年」ですね…。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・・・大好きなクリスマスが迫ってきました。

2008-12-23 | 我が家のイベント
イヴの明日、夫婦でクリスマス会を行います。
てつさんに公休日を当ててもらいました。

いよいよ前日ですから、準備も大詰め。

洗濯・掃除機の後は、もちろん「火曜☆特売」です。
我が家では「火曜☆特売」=「戦争」って呼んでます。すごい賑わいですから。
何故に火曜は安いのか??…助かっちゃいます!
…明日のメニューの買い忘れがないよう入念に。

帰宅後は(煙突がないので)玄関掃除です。「サンタクロースが来てくれますように…」今でも、夢を見ています。

クリスマス用に花の活け替えをする事にしました。
特別な花ではありませんが、お庭に咲いたバラを一輪。
 
今年もあと一週間ですから、午後からは年末の挨拶をしに会社へ。
今年もお世話になりました。本当に、来年もよろしくお願いします。

その後、ショップでクリスマス用のかわいいバスソルトを見つけて、喜んでいましたがそウレシイ気持ちもつかの間・・・

毎年買うチーズの盛り合わせと合鴨を求めてデパ地下と成城石井に行きました。

ぬぁに~~、どれもこれも値上がってるじゃありませんか! ユーロは安くなっているっていうのに!

…ですが結局どうしても食べたいので渋々購入してしまいました。(社会の流れに)負けた気分…。
しかも、明日の朝食にしようと思っていたベーグルも買えませんでした。
買おうと思っていたデパ地下のベーグル屋さんがなくなっていたのです、ショック。
これまた、仕方なくクロワッサンに変更です。

何だか今日のお買い物は付いてないなぁ…。
クリスマス直前・年末と言う事もあり、いつもの土・日・祝より、名古屋駅が混雑していました。
「あれでもない、これでもない」とスゴイ人ごみを右往左往したので、ちょっと疲れてしましました。
 
↑バスソルト…3種類も買っちゃいました。
値上がっていたチーズの盛り合わせと合鴨スモーク↑…しばらく食べられます。

気持ちをリセットして帰宅した後、てつさんのYシャツにアイロンを掛けながら、テレビを付けると、第九が流れていました。
年の瀬を実感しますね。
日頃クラシックにはあまり関心のない私ですが、ステキなハーモニーで見入ってしましました。

その流れでクリスマスソングを流しながら夕食作りです。
↓ささ身のほうれん草・人参巻き & 野菜スープ(写真はない)

クリスマスを意識して2色です。

・ささ身を開いてから麺棒でたたき、塩・コショウをした後、軽く茹でたほうれん草と人参のみじん切りを巻きました。
・一つづつラップをして、レンジへ。(3分~3分半くらい。様子を見て。)
・その後フライパンでバター&しょうゆをからめて出来上がり。

塩・コショウと一緒にローズマリーも入れたので良い香りでした。
ささ身をたたくのがポイントのようで、やわらかく、おいしかったです。


この不況ですが…、明日は忘れてクリスマス会にするとしましょう!
明日も晴れるようです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄祭り! と、クリスマスに向けて・・・。

2008-12-21 | 我が家のイベント
沖縄の旅はたった2泊3日だったのに、日記は4日に渡ってしましました。
私にとって、よほど楽しい経験だったのでしょう。

しつこいようですが…今度は沖縄のお土産を味わった日の事です。

先日のてつさんの休日は朝から沖縄の味覚三昧でした。
朝食は、サーターアンダギー、シークァサージュース、サラダにはシークァサードレッシング、です。

シークァサーは酸味はありますがレモンとはまた違った風味で、好きなのでジャムも買ってきちゃいました。
フルーツが沖縄のものでないのが残念です。
沖縄フルーツはまだ熟してないので(こちらは寒いから?)、もうしばらくりんごと一緒に籠の中。
ちなみに、中央の角皿と、フルーツを盛った器は「やちむんの里」で買ったものです。
お気に入りの器で頂くと気持ちが充実しますね。

昼間はクリスマス用のワインを探しに、名古屋に出かけました。

特別な日のためのワインはラシックの1Fにある「エノテカ」で、購入する事が多いです。
「エノテカ」ってすごいネーミングですよね…。イタリア語で「酒屋さん」って意味ですもんね。
えらい、ダイレクトな…。
もう、どのワインショップも「エノテカ」とは付けられない雰囲気。名付けたモン勝ちですね。
  
この時期、エノテカでも、¥3000~¥4000代のお手ごろシャンパンが入荷していました。
私たちはシャンパンにこだわらずに、イタリアのスパークリングワインのプロセッコにしました。↑
これは、以前てつさんのお誕生日に飲んだもので、シャンパンの中でもポピュラーな「モエ」よりも私はおいしく感じたのです。
「スパークリングワインの頂点はシャンパンとは限らない、!」と思った1本でした。
…クリスマスが本当に楽しみです。一つ一つ準備が整っていきます。その過程もワクワクするものですね。

さて、夕食です。
タコライス、ソーキそば は一人前を半分。
 
↓海ぶどう(初めて食べました。プチプチプチ…しょうゆやマヨで食べると書いてありました)
                    ↓ジーマーミ豆腐(→じまめ…落花生の豆腐)とろけておいしい
  
オリオンビールと泡盛。泡盛は私は苦手なので、においを嗅いだだけ…。↑(もわ~ん・・・うえッ)
あとは、ソーキの煮付け、モズク、シークァサードレッシングのサラダでした。

沖縄、の味覚満喫!!…の一日でした。

そして日付は変わって、きのうは忘年会だったてつさん。
カラオケやクリスマスプレゼント交換もあったとの事でかなりのご機嫌で帰宅してきました。
ですが、揚げ物などで胃が疲れた事でしょう。
本日は、雑炊にしました。

干ししいたけ、ひじき、昆布、お揚げ、豚のお肉を入れてお出しにすると、旨みがアップしておいしいです。
もちろん、お菜と最後に卵を回しかけて、出来上がり。
今日は冬至ですから、かぼちゃの煮付けも。
ゆずはないけど、暖かい湯舟につかる事としましょう。
お風呂から上がったら、シークァサージュースでも飲みますか。

これから少しづつ、日が長くなっていきますね。
でも、寒さはこれからが本番!
風邪をひかないように…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ら島…沖縄④ 最終日と、いろいろ

2008-12-20 | 
3日目はharuちゃん、koくん夫婦と私の三人で首里城見学です。

首里城はharuちゃんも久しぶりで、koくんは引越し以来、仕事が忙しく、来た事がなかったとの事。

首里城近くになると赤瓦の民家が増えてきます。
もちろん意識しての町並み作りという事で、赤瓦の自宅を建てると助成金が出るそうです。
クリーム色の外壁と赤瓦の色合い…ちょっとヨーロッパの町並みにも見えてしまうのは私だけでしょうか。

世界遺産の首里城。本土のお城とは雰囲気が違います。中国のにおい。

首里城の本殿は2F建てで、3Fは屋根裏部屋で換気のためにあるだけだそうです。
本土のお城のように、天守閣は存在しないのです!…では、いったい敵をどこから見張っていたのか?? 
城壁からだけ? しかも、お堀もない。…攻め込まれちゃうよ。

そして、中国が琉球王国の王を任命していたとの事。  へえ~~。
なぜに、最終的に日本になったのか? 沖縄って複雑な歴史を持つのですね。

首里城は何度か戦火に遭い、再建し、二次大戦によって焼かれ、今ある首里城は大戦後に再建された建物だそうです。

今回、観光名所ばかりを回ったので修学旅行生がたくさんいました。

昼食は沖縄料理。
↓ジューシー(沖縄風混ぜご飯)と、沖縄そば

そばは細くて固めの麺で独特のだし汁。お土産にもすでに買いました。

前日の夕食も二人が私を連れ出してくれました。
ソーキ(豚のあばら肉)やタロイモ(泥の中で育つ里芋の一種)など沖縄料理を味わいました。

↑ソーキの塩焼きとオリオンビール

今は、haruちゃんkoくんと会えていますが、地図で見ると、沖縄ってすごーく遠い。

ハイビスカスは本州でもおなじみですが、見た事のない植物の多い事!
前日行ったやちむんの里で出会った陶芸家の女性の話によると、ほとんどが本州にある樹木だと言います。
違うのはどれも大きいとのこと。
はっきりした四季がないために一年中ハイビスカスなどの花が咲くと言っていました。
 
↑「モンパの木」手のひらほどの大きさで毛羽立った葉    ↑南国特有の枝ふり ↓独特の根
  
↑天に向かって伸びる       ↑鈴なりの実…本州でも生垣などにあるとおっしゃっていましたが見た事ない
 
↑紫の花は食虫植物。花の裏側に虫を蓄える袋が着いている ↑ガジュマルの木。枝から根のようなものが垂れる

↑「ヨイドレノキ」落葉高木。 かわいい花で、綿が実る

↑浜辺にて

陶芸家の女性との話の「どれも大きいんですよ」で、本当に驚いたのがポインセチア(クリスマスの赤い葉の鉢植え)が地植えで背丈以上なんです!!
道路沿いの並木道や民家の生垣のアクセントに植えられているのです!!
気づかない人が多いとは思うのですが、発見すると、ホントビックリすると思います。
惜しい事に撮影がないのですよね…。

逆にharuちゃんが名古屋に来て感動したのは竹藪を見た事らしいです。
「かぐや姫みたい!」と思ったそうです。…沖縄には竹は生息していないそうです。

様々な刺激を受けた今回の旅となりました。
そして、名残惜しく、沖縄を後にしました。

また、行きたいと思います。
今度はてつさんも一緒にね。やんばる地域に行こう。haruちゃん夫婦に会いに行くよ。

てつさん、いつも私の希望を快く叶えてくれてありがとう。
留守中、洗濯(干し&たたみ)や食器の片付け、鉢植えの水遣りなど…お家の管理をこまごましていてくれて、本当にありがとうございます。
顔も心も仏像のようなあなたのお陰で、私は毎日楽しくしていられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ら島…沖縄③ ドライブ(2)

2008-12-19 | 
初めての沖縄でしたのでひとまず、主要な観光地に行ってみる事にしました。

今回の結婚式に一緒に名古屋から行くはずだった、武さんがススメてくれた万座毛に行ってみました。
(武さんは結局直前になり事情ができて、結婚式には出席できませんでした。)
 
↑像の鼻。              ↑めずらしい樹木 やっぱり強い風
 ↑お隣の万座ビーチ  白砂とエメラルドグリーンの海に感動です!!
運動靴ではなく、バレーシューズで来たので靴の中、さらには靴下の中に砂が入って悲惨でした。
しかも足がとられて、うまく歩けない。やっぱ撮影は運動靴にかぎりまね。
撮影後気づけば靴がぼろぼろに・・・。
koくんはこの浜に仕事で、よく撮影に来るそうです。
毎回、靴やパンツのポケットは砂だらけになるそうです。そりゃそうだよね、自分の身なんて構ってられないもん。

北上すべく、森の中でランチ。
「本当にこの先に店があるのか?」と心配になるような山道に入ります。目印になるものは、ない。
↓ようやくたどり着いたカフェ「森の宴」・・・・おやじが店をきりもりしています。
 
メニューは郷土料理ばかりです。  ↑「たぴおかチャンプルー」
これは…餡です。味はおいしいのですが…独特の食感で、そのうちのどに通らなくなってしまいました。
おやじ、残してごめんなさい。
haruちゃんにこの話をしたところ、「たぴおかチャンプルー」は知らないとのことでした。「たぴおか」って何だろう?

ランチ後、本日最終目的地「美ら海水族館」に出発。
パワースポットとしても有名なここ。人が多い。う~ん、これでもシーズンオフなんですよね。人だかりで水槽がよく見えない。
水族館は基本的に好きなのですが、他を回ろうかと美ら海には行かない事も考えました。
ですが、来てよかったと思います。めずらしい魚がいたり、種類が多い感じがしました。

↓実際、海水浴などで見かけたら、コワイんですが、水族館で見るとかわいいヒトデ。
 
クラゲは、水族館で見ると神秘的な魅力があります。↑
 
↑全体的に水槽が大きいので、ジンベイザメやマンタが雄大に泳ぐ様が観察でき、何といっても、迫力があります。
メインの水槽の横にはカフェも併設されており、
魚を眺めながら、一休み…なんてロマンチックなんでしょう。   ↑

次の日は首里城に行きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする