comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

親離れが進んでいる

2020-08-31 | 子育て・自分育て
およそ11年前、お腹に授かったのが男の子だと分かった時「10歳にもなったら、もう友達のところへ行っちゃう。」
そう思っていました。
「子育ての節目」
と、肝に銘じていたのです。

いよいよ10歳になり、本当にその時がきてしまいました。

4年生になった頃から、急に手がかからなくなったと感じていました。
ルックスとしては、手足が大きくなり、幼さが少し抜け、少年らしい顔つきに。
外では手を繋がなくなり、日常では友達の存在感が大きくなっています。
年明けに「1/2成人式」を開いてもらい、そこでも、やはり成長を実感したと同時に「一つの区切り、そして始まり」を心しました。

10歳のお誕生日を(3月末に)迎え、5年生に進級。
さらに、春さんの中で「お友達」が占める割合が増してきています。
この夏休み中だって「友達、友達」。

ここ数年、一緒にできる事が増えて(山登りやキャンプ、勉強も含めて)「さらに楽しいなぁ、面白いなぁ」と感じていたところなのですが。

子どもが一緒の時間よりも、夫婦二人の時間の方がよっぽど長い。
改めて感じます。

そうはいっても、これから訪れる「反抗期」。
きっと一筋縄ではいかないのでしょう。
逃げないでいたい。

夕ご飯

あっついので、お素麺。
冷やしたワカメ、モヤシなどがトマトと共にお気に入りの具です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(親)<(友達)

2020-08-30 | 子育て・自分育て
8月最後の日曜日。
暑い午後。
ご近所のタイセイ君がお誘いに来て下さり、はるさん午後からプールへご一緒させてもらう事になりました。

タイセイ君パパが引率で、タイセイ君兄弟とはるさん。
特に予定はなかったけれど、せっかく家族3人揃う日曜だったのですが・・・。
はるさん、もう親の私たちよりも俄然お友達。

当然なのですよ、5年生なのだから。
順調に親離れが進み、世界が広がりつつあり、喜ぶべきことなのです。

でも・・・寂しい。
てつさんと二人でドライブ。
図書館へ行きました。

こんな、はるさん抜きで二人で改まってどこかへ出かけるなんて10年ぶり。
はるさんが産まれてから、初めての事です。

老後の二人の楽しみを見つけていかなくては、とてつさんと話していました。

昼間の暑さは落ち着いたので、夕ご飯はお庭で楽しむ事にしました。


メインは冷製マカロニです。

・トマトとオイルサーディンのマカロニ
・モヤシサラダ
・ポテトサラダ
・ワカメとしめじのマリネ
・ワカメスープ
・レタスのサラダ キュウリ、トマト、トウモロコシ、ゆで卵

「冷製マカロニ」は初めて作りました。

オイルサーディン(オイルも)とトマトを加え、オリーブオイルと塩で味を調えれば出来上がり。
簡単でおいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉の日

2020-08-29 | ごはん
8月29日
ニク🍗の日だという事で「肉を食べよう!」と、てつさんワクワク。

ホットプレートで、焼き焼き!

お義母さんが下さった「ロール肉」。

「わが家の買えるステーキ肉」よりも、柔らかかいので実は私はコチラが好き。

焼くだけの野菜も、ホットプレートに並べるときれいだな。


各自のサラダプレートは。

・レタスのサラダ
・もやしのマリネ
・冷奴
・しめじとワカメのスープ

後半、ようやくお肉。

夏の疲れに負けないように!

ごちそうさま~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の料理を(ほぼ)作り終えて

2020-08-28 | 世界の料理
はるさんの問題集付録のカードの47枚。

そのうち45か国を作ってみての、感想。

「こんな料理があるんだ」というのが、もちろん最初の印象。

食材の事。
玉ねぎ、トマト、ジャガイモ、セロリの出番の多いこと多い事。
世界中どこの国でも食べてるんだなぁ。
ですが、芋はタロイモ、キャッサバ芋・・・知らない芋がたくさんありました。
豆も多い。
日本は大豆がメインだけど、世界には色々な豆があるんだなと。
肉は、日本は基本「牛、豚,鶏」が3トップだけど、
羊はもちろん、ヤギ、ウサギ、ラクダ、カンガルー、鳩、トナカイ・・・私からすると「動物園にいる動物」という印象の動物も彼らにとっては「食料」。
何でも食べるんだ。
そして、海藻はあまり食べない?
日本人は毎日といっていい程、海藻を食べる国民なので世界の料理を作っていると、海藻料理が食卓に並ばず寂しい気持ち。

そして基本、「トマト煮」。
ビーツを加えれば、ロシアの「ボルシチ」
ピーナッツバターを加えれば、コートジボアールの「ソス」
メロンシードを加えれば、ナイジェリアの「エグシスープ」
スパイスとココナッツミルクを加えれば「カレー」
それぞれ全く違う仕上がりに。
色々アレンジが効くトマト煮。

世界の料理を作るにあたって、まずはお国柄を知り、作る料理を決め、レシピをいくつも調べ、自分に合うレシピを決定。
材料調達に奮闘し、調理に取り掛かるならレシピにかじり付いていました。
疲れ果てて、毎回ヘトヘト。
ですが世界の広がる感じが面白く、作った料理には家族がいつも以上に興味を示してくれ、楽しかったです。
味のバリエーションは、間違いなく広がりました。

今後も、時々はこの取り組みを思い出し、リピート(復習)して作ってみたいと思います。

夕ご飯

・鶏手羽元のスパイシーカレー
・ナン

せっかくなので夏の間に「辛い」スパイシーカレーを食べておきたくなりました。
マレーシア料理の時に作ったカレー。
ココナッツのマイルドさと、スパイス。最後に押し寄せる辛み。
また作りたいと思います。

はるさんには甘口カレーを作っておきました。
やっぱり醤油の味がしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプを始めて一年

2020-08-27 | キャンプ
キャンプを始めて一年になりました。

思う事・知った事、変化、など。
つぶやき色々。

●はるさんの年齢を考えると遅いスタートで、もっと早い時期からキャンプを始めていれば、なお良かったのかな。
しかしながら、幼い時期のはるさんとではキャンプは難しかったかな?とも思います。

それはテントの設営&撤収の時。
今のはるさんには手伝ってもらっていますが、幼児期では手伝ってもらうどころか、私がはるさんを見ていなければならない(設営&撤収に加われない)。
または(私が設営&撤収に専念するなら)はるさんを放置してしまう事になりかねない。
わが家では、はるさんのこの年齢だからこそ楽しめているのかもしれません。

●旅行とキャンプはちょっと別物でしょうか。
宿泊を伴うところは同じですが、何といってもキャンプは安価で楽しめるところが大きな違いかと。
そして家族で協力して色々作っていくもの。
「寝るところ」「食事」・・・などなど。それをあえて楽しむのがキャンプ。
そのため、旅行よりも時間的に忙しい。

●手際が良くなりました。
初キャンプ、前日の積み込みは家族3人で1時間半かかっていましたが、今では30分。(一人で積み込んでも1時間)
帰宅後の積み下ろしも、15分くらい??
後は旅行後の片付けと同じで、洗濯機を回したり。
テントの「設営&撤収」は「ひと仕事」感ありますけれど「積み込み&積み下ろし」は、そんなに大変ではないな、と。

●キャンプ場での炊事場での風景。
(調理するところまでは分かりませんが)炊事場に後片付けに見えるのは圧倒的にパパ。
てつさんにその旨を話すと「僕も負けてられんな!」と、意欲を見せてくれますが、我が家には我が家のやり方があります。
私が調理&片付けメインの方がストレスないです。
様々な方のキャンプブログでは「パパが献立を考えて、食材調達をし、調理→ママと子にジャッジされる」的な内容があり、面白く拝見させてもらっています。
やっぱりキャンプは「パパの物」なのでしょうか。

始める前に想像していたよりも面白い。
次はいつキャンプに行けるでしょうか。

夕ご飯

・鰹のたたきとメカブのドンブリ
・モズクと人参の酢の物
・茹でピーマンの胡麻味噌
・モヤシと塩昆布サラダ
・エノキとトウモロコシ、干しエビの胡麻和え
・冷奴
・ジャガイモのポン酢和え
・レタスのサラダ キュウリ トマト
・ワカメとキャベツのお味噌汁




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばしのお別れ

2020-08-26 | その他
愛機を一台、メンテナンスに出すことにしました。

今まで名古屋のサービスセンターへ持ち込んでいました。
納期が早い上、スタッフさんに直接「不安箇所」を伝える事のできる安心感で。
ところが名古屋は閉鎖したらしい。

修理工場は大分。
(距離的に)持ち込むことはなかなか難しく、宅急便を使うシステムに代わっていました。
そのため、以前よりも手元に戻ってくるまでに時間が必要となり、出す時期を見極めていました。

キャノン指定の梱包材に

「カメラを入れ、封をすればいいだけ」なのですが、中が空間だらけ。
心配なのでカメラを包んだ上、空間も埋めて封をしました。

不安箇所は事前にネットで伝えておくので、送り状もない。

時代は変わっていくものです。

夕ご飯

・キュウリとチキンのマリネ
・ポテトサラダ
・茹でピーマンの粉チーズ和え
・コーンスープ
・マッシュ豆腐とチーズのサラダ
・エノキと人参の塩昆布サラダ
・レタスのサラダ ゆで卵、トマト、かぼちゃ

鶏ハムを作り、それを千切りキュウリとマリネにしました。

はるさんに、今日のメインの話をすると「マリネかぁ~~」と残念な声。
ですが、食べ始めるとおいしかったようで、勢いよく食べてくれました。
冷やしておいたし、サッパリしているので夏にはおいしいでしょう。

世界の料理をほぼ作り終え、ここ最近「チキン南蛮」「酢鶏」「チキンマリネ」と「酢」メインの献立が増えています。
夏は酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「5年生自然体験学習」のこと

2020-08-25 | 子育て・自分育て
通称「夏キャンプ」。
5年生の一大イベント、7月の泊まりキャンプがなくなりました。
その代わりに、9月にデイキャンプを開催してもらえるとの事。

ないよりはいいか、でも、泊まりではないなんて・・・!

本日、その要項をもらってきました。

内容を見ると・・・
火は起こします。
カレーを作るのですが、飯盒炊爨ではなくお湯を注ぐだけ。
アルファ米とレトルトカレー。
火はお湯を沸かすためだけの役割・・・。
アルファ米は米粒が小さい印象だし、レトルトカレーは味気ない。
「作る楽しみ」がキャンプの醍醐味なんですが。
仕方ない。
トホホ。

お菓子は「可」になっていますが、スケジュールがギッシリ。
食べる時間はなさそうです。
「帰りのバスで(お菓子を)食べればいいね!」と春さんに話すと
「バスは隣がいないし。」

あ、そう、だよね。
今も給食は前を向いて食べているそうです。

来年の修学旅行は通常通り行けるといいなぁ。

今、願っている事は「天候」。
晴れてほしい。
雨天でなければ川遊びがあるからです。
少しでも楽しい思い出を作ってほしい。

夕ご飯

・酢豚風の酢鶏
・かぼちゃの塩昆布和え
・モヤシの胡麻味噌
・ジャガイモの煮物
・豆腐と干しエビの胡麻和え
・メカブとオクラ
・モズクとえのきの酢の物
・レタスのサラダ ゆで卵、トマト
・オクラとワカメのお味噌汁

酢豚のレシピで、豚の代わりに鶏胸肉。
これ、好きな献立です。
ようやく味噌を買ってきました。

てつさんは暑くて夏は味噌汁を好まないけれど、はるさんは味噌汁好き。
ようやく味噌汁を出せて、私としてはホッとしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期スタート!

2020-08-24 | 子育て・自分育て
短かった夏休みは早々と終わり、今日から新学期。
元気に登校していきました。

すると家の中は・・・静まり返る。
あの、騒々しかった日々は幻だったのか・・・。

短くも内容の濃い夏休みだった印象。
この夏はコロナの影響で、はるさんと長い時間一緒にいる事ができた影響かな?
一度しかない10歳の夏休み。
それを一緒に体験できて、幸せを感じていた毎日です。
コロナで残念な思いをする事が多いけれど、春以降家族の時間が増えて、たくさんの思い出ができています。

そして、16時前に汗びっしょりで下校してきました。
初日から6限で「疲れた~~、もうヘトヘト・・・」。
久々の「丸一日マスク生活」も影響しているでしょうね。

夕ご飯

・納豆メカブご飯
・かぼちゃの煮物
・モズクの酢の物
・モヤシのナムル
・冷奴
・人参とえのきの和サラダ
・アボカドの胡麻和え
・ひじき入り和風ポテトサラダ
・レタスのサラダ トマト
・ワカメのお吸い物

昨日はお寿司だったので、今日は納豆ご飯で胃腸を休める日。
味噌を買い忘れたままで、お吸い物。
味噌汁じゃなくてはるさんに怒られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の料理㊻日本

2020-08-23 | 世界の料理
問題集付録の47枚のカード。
全て覚えた最終は、日本の食べ物。

「お寿司」
と約束していました。

ネタを買ってきて、お寿司屋さんごっこをしたいと私は思っていましたが、はるさんの考えは違いました。
「食べに行きたい」
との事。
「頑張って覚えたし!」「夏休みも最終日だし!」と、うまい具合にまとめ上げ、説得に成功。

昨晩「覚えたお祝い」でケーキを焼き、今夜は「お寿司」。
回っているお寿司屋さんへ。
そんな事で写真はありません。
私としては、料理は「お寿司屋さんごっこ」で、お祝いのケーキは「パブロバ」で〆るのが理想でした。
こちらの思うようにはいかないものです。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カード47枚のうち、現在一か国作り終えていない国があります。
それは「フランス」。
料理は「ブイヤベース」なのです。
魚介のトマト鍋・・・

おいしくて好きだけど・・・今は暑くて暑くて食べる気になりません。
後回しにしてきたら、ついに最終になってしまいました。
世界の料理は一旦お休み。
また涼しくなった頃に、改めて作りたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影でした

2020-08-23 | しごと
この暑さでのマスク撮影はしんどいですが、慣れてきた感も。

こんなご時世だからこそ、お二人の「幸せ」が強く染み入こんできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする