comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

京都下見旅行 振り返り

2024-01-29 | 子育て・旅行

京都・・・東京よりも見どころが有り過ぎる気がしています。

東京旅行の時はこんなに行程を練り直したりしていませんでした。

ガイドブックの種類も多く、分厚いし。

加えてこのオーバーツーリズム・・・

もーどーしたらいいのー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今回の下見で、真冬でも京都はこれほどの観光客だという事が分かりました。

3月なら尚更!

覚悟して行きます!

 

車の運転については、路駐が多い。

地元の方は慣れてるスピード運転、観光客の車はスロー運転ながら迷いながらなのでよく分かる。

危ない。

自分もナビあるのに同じく迷ったり。今回で道順は大よそ分かったと思います。

加えて自転車も多いので要注意。これは自分が歩道を歩いているときも同じで。

自転車怖い。

とにかく交通事故せずに帰ってこれて良かった・・・。

3月も交通事故には十分に気を付けよう。

 

烏丸御池にホテルを取ったのですが、これは正解。

御池は一等地でした。

ガイドブックには載っていませんが、オッサレーなお店が多々あり魅惑な街。

ビルがひしめき、有名企業も多かった。

そしてハートンと言うホテル。駐車場付きという条件で選んだのですが。

ステキサービスがいくつもあり、館内・スタッフさん共に清潔感がバッチリで、非常に良い。

マンガミュージアムもご近所で、二条城へも徒歩距圏内。四条など飲食街にも近い。しかもコンビニは目の前!

 

今回、京都国際マンガミュージアムに行き、漫画の奥深さを再度知りました。

今回で十分楽しんだなら、3月は別の予定を組み込むつもりでしたが、次回も再びマンガミュージアムの行程を入れる事にしました。

ただ今のところ午後からの予定にしていて、今回よりも込み合う事、さらには読書する椅子が埋まっていると予想できます。

 

はるさん2日目発熱のため、予定していた京都国立博物館へ行けなかった事は残念。(3月は神社仏閣が優先のため行程に入れられず)

同じく叶えられなかった「抹茶パフェ」は3月の行程に組み込みました。

「錦市場」はもういいかな。今回良ければ3月にも行こうかと話していましたが。

 

食事予定のお店なども下見で、ホテルからの距離感が掴めました。

 

てつさんの希望だった「銭湯」へ行けた事は良い経験。

銭湯自体はもちろん新鮮でしたが、地元のご婦人とお話できた事。

最近の京都事情やお勧めスポットなどお尋ねさせて頂きました。

移動手段はやっぱり地下鉄との事。バスは選ばないと。やっぱり。

錦市場?地元の人は行かへん。高いやろ。(真っすぐ)歩けへんし。←

まったくその通りでございました。

 

そして私は脚が故障中により、京都ランが出来なかった事は残念でした。

3月は朝の出発が早い予定なので走る時間の捻出は難しそう。

楽しみにしてウェアやシューズ、ラングッズ、地図も用意してあったんですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回、様々失敗した事、京都の現状を知れた事は収穫。

モヤモヤしていた状況が明確になってきました。

今回の経験を基に、大規模な行程の練り直しをしています。

どうか3月は上手く観光できますように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都下見旅行2日目

2024-01-28 | 子育て・旅行

京都2日目。

 

朝は、きのうブーランジェリーで買ってきた、パン!

と、持ってきたカップヨーグルト。

私は走ってもないのであまりお腹が空いておらず、サンド一つ。

二人は3つずつ。

私はサラダチキンのサンドにしたのですが、コレ!おいしい。

てつさんのフォカッチャサンドも良いらしく、二人してワインのみたくなるねー、と。

 

はるさんは、クロワッサンも食べたけど、2つ目はクロワッサンクリーム。

クリームが入ってる分しっとりしてるけれど、おいしいと。

 

食後の片付けをしていると、はるさんが、、、熱あると思う。と言い始め・・・

 

え・・・?

旅先でー 

さっきまでおいしそうにモリモリパン食べてじゃなーい・・・!

 

体温計を持参していなかったので、24時間営業のドラッグストアへ。

徒歩5分くらいのところにあるのは昨日歩いて知っていた。

買ってきて計ると、37℃台・・・

あー---・・・

 

今日の計画は全く違うものなる。

 

機嫌は良く、それ程調子は悪そうでなかったので、私とてつさんは今日出来る事をすべし。と、下見を決行。

早めに帰ってくるね。とスマホをはるさんに持たせて、出発。(結局何事もなく、電話はかかってきませんでした)

はるさんはベッドでゴロゴロ。

チマチマ(暇暇)テレビも面白くないちーまーと言っていましたが。

 

3月に行きたいと考えているおばんざい・モーニングのお店、他候補に挙がっている店構え&道順などの確認へ。

朝の鴨川!

さわやか~。

ジョギングしてる方がみえて、私もこんな川沿いを走ってみたいな。

 

はるさんのお昼ごはんにサンドイッチを買うべく、昨日行った「前田コーヒー」で使用しているパンを焼いている「進々堂」へ。

食パンがしっとりしていて、きのうおいしかったから。

好物の卵サンドを調達。

 

で、我らを虜にした「ル・プチメック」再訪。

午前に来たので、昨日と違ったラインナップ.

事前にネットで見ていたキッシュなどもgetして◎

 

急いでホテルに戻り、11:30ごろチェックアウト。

12時まで滞在できるので、今回ハートンホテルにして結果的に良かったです。

 

3月に予定している金閣寺・龍安寺の道順や駐車場の場所、観光客の込み具合などを確認して、帰路へ。

帰路の車の中では大阪国際女子マラソンの中継を流しながら。

 

帰宅後、洗濯物など家事をてつさんが担当し、私ははるさんを休日診療へ連れて行く。

検査してもらいましたが、コロナ・インフルエンザ共に陰性。

まだ抗体が出来てないのかもしれないので、明日医院で再検査してもらわねばなりません。

 

はるさんは昼のサンドを(帰路の車の中で)食べ、夕ご飯も食べ、元気は元気なんですけどね。

私らは、ル・プチメックのパンとキッシュをワインで。

希望が叶った夕食タイムでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回、はるさんの発熱により2日目の予定が狂い、お土産も買う間もなく帰路になってしまいました。

ですが本来の目的の「3月に向けた京都下見」については、収穫が大きかったです。

そして「下見旅行」なので、費用は極力抑えようと話していました。

結局今回は「キャンプ2回分」くらいの、格安費用。

3月は、はるさんの誕生日旅行でもあるので、少しは費用をかけたいと予定しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都下見旅行1日目

2024-01-27 | 子育て・旅行

今回は、旅行と言うほどカテゴリーでもないのですが・・・。

 

今度の春休み、てつさんの休暇に合わせて京都へ行こうと計画しています。

はるさんの小学校の修学旅行はコロナで三重県内になり、本来行くべきだった京都へ行っていません。

修学旅行で行くような王道の神社仏閣へ行きたいねと計画。

 

しかしながらこのコロナ後のリバウンドと言いますか、オーバーツーリズムのニュースを見るたびに京都が恐ろしくなり。(予定通り回れるの?並ぶ?バス乗れる?)

コロナ後の京都の事をご存じの方にお話をお聞きかせお願いしたりと、京都の交通事情などを入手しているのですがハッキリとは分かりません。

・・・こうがいいやら、こっちの方がスムーズにそうだとか周れそうだとか、京都行程も練り直す事3回目。

あーモヤモヤ!

てつさんが「今は冬だから、きっと京都も空いていると思うから、一回行ってみる?」と。

てつさんは日帰りで行こうと言ってくれたのですが、私としては京都は日帰りとなるととんぼ返りになっちゃう気がして。

調べると今の時期は格安で泊まれることも分かり、急遽1泊2日で京都へ向かう事になりました。

 

なので「3月の京都旅行のための下見旅行」という位置づけ。

寒いので神社仏閣は3月に周るとして、室内・・気になる博物館へも行ってみようと。

前置きが長くなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1/27(土)

強き女子ランナー達は今まさに大阪へ(明日の大阪国際女子マラソンへ向けて)集結している最中かと思います。

そんな中我が家は京都へ。

インター降りるまではスイスイの渋滞知らずでしたが、一般道に入るとすぐにノロノロ渋滞。

清水寺周辺になると観光客が続々と歩いていて、真冬でもこんないるのー!?と。

まずは、清水寺の駐車場へ。

調べていた駐車場へ行こうとしたのですが、分かりづらく早速こりゃダメだ、と。

近くにいくつかあるので、3月は当日来てから空いているところに停めるしかない。

 

お次は銀閣寺周辺へ。

こちらもこの辺りにコインパーキングが点在してる事が分かり、納得。

 

そしてホテル(駐車場)へ。

ホテルは「ハートンホテル」。

せっかくならと、3月と同じホテルを予約しました。

下見なので、ホテルの立地もここでいいのか検証するため。(3月のキャンセル料はまだ無料)

チェックインは14時なのですが、追加料金(30分150円)で早めに駐車させてもらえるというステキサービス

 

荷物はフロントへ預けて、はるさんたっての希望の「京都国際マンガミュージアム」へ。

地図で見ていた通り、ホテルから徒歩すぐだった!

小学校だった建物を利用し、京都市と京都精華大学とによる、漫画の博物館!

 

入るとすぐにマンガ博覧会なる壁。

手に取ると、それは外国語に訳された漫画だった。

英語はもちろん、ポルトガル語、スペイン語、中国語・・・数々の国の言葉に訳されている日本の漫画がこんなにあるなんて。

目から鱗。

で、お昼が近くなってきたのでランチ。

併設されている「前田コーヒー」へ。

ランチセットがあると思っていたら、平日限定でガッカリ。

注文後、待ってる間にもはるさんは漫画を読みふける。

藤子不二雄さん達の「まんが道」。

 

私のランチは

ふんわり卵のサンド、とカフェオレ。

パンもやわらか!卵もふわふわでおいしい!カフェもいい香り。

パンは進々堂のパンらしい。はるさんも卵トーストを頼んでいておいしそうだった。

てつさんはパスタ。

 

壁には漫画家さん達の直筆のサインと、イラスト!

すごくオシャレなカフェでした。

が、ドアが開いたままのでこの時期寒くて、落ち着かない。

 

お腹が満たされた後は、再びミュージアムへ。

「各々好きなマンガ読もう!」と自由行動。

 

私は館内散策。どんな作りになっていて、何があるの?

レトロ階段。

 

 

漫画家さんの石膏手形があった。

 

テルマエロマエのヤマザキマリさんの。

もちろん宮崎駿さんのもありました。

 

2Fのメインフロアへ。

火の鳥がお出迎え!

 

ミュージアムと言うだけあって「漫画とは何なのか」が学べる壁がありました。

漫画の起源、漫画の移り変わり、漫画の書き方、外国では漫画は何と呼ぶのか、漫画の出来るまで、漫画家のお金の流れなどなど。

 

はるさんは漫画の壁で読みふける。

 

私も、一冊。

「ワイン知らず、マンガ知らず」

フランスのマンガさんの作品。

辞典くらい大きく分厚いマンガで、漫画家とワインの作り手の話。

自然派ワインってこうできるんだーと興味深い。

ものすごく繊細で手間暇かかってる。

 

マンガと言っても、子どもが対象だけではなく大人向けのマンガや、幅広い年代に向けた漫画だってある。

宇多田ヒカルさんの「くだらない小説を読むくらいなら質の良い漫画を読んだ方がいい」というような言葉を見た事があり、それも漫画に一目置くキッカケでした。

 

それにしても、午後になり混んできました。

午前から日本のボーイスカウトの集団がみえており、午後になり海外のツアー客が後を絶ちません。

英語や中国語が飛び交い、ここはどこ!?

アウェー感。

床はギシギシ鳴るし、観光客の話声が絶え間なく、集中して漫画が読めません。

図書館とは違うと感じました。

 

まだ私は1冊も読み切る事が出来ずに、あっという間に集合時刻。

今度は、大好きパン!を求めて。

明日の朝食の調達です。

 

ル・プチメック御池

路地の奥まったビルの一階にありました。

 

ハード系がメインで、クロワッサンも人気との事。

オシャレなパンが並びます。

ワインに合いそうな、おいしそ~うなパン達!

ワクワクしながら楽しく悩みました。

 

その後、ホテルへ。

トリプルルーム。

HPで見ていたまんまの部屋でした。

すごく清潔感のあるお部屋。

清潔感があるのは部屋だけでなく、エレベーターや壁などどこを取ってもきれいでした。

 

冷蔵庫とケトルが部屋にあり、コーヒー・スープなど欲しいもは(素を)1Fから持ってくるスタイルでした。

この後、てつさんたっての希望で銭湯へ行く計画にしており、なんと銭湯の割引もホテルで受ける事が出来たのです!

しかもシャンプー等とタオルも無料でお借りできる!ステキサービス

 

ホテルから歩いて7~10分ほどの「玉の湯

まー絵に描いたようなレトロな銭湯。

自転車が止まっている辺り、地元の人が通ってるのを感じます。

 

引き戸を開けたらすぐに番頭さん。

左右に男湯女湯。天井は繋がってる。

ので、私が地元のご婦人とお話してた内容もはるさんにまる聞こえだったらしい。「おかーさん、声大きいよ」

 

中はもちろん写真禁止なので、HPより。

テルマエロマエの世界・・・

ステキでしょうステキでしょう。

 

私、生粋の銭湯は人生で初。

お湯が熱くて長くは入ってられないのですが、芯まで温まる。

てつさん、大好きサウナも楽しんだとの事。

「ちょっと狭くて、常に満席で長居はできない」らしいけれど、そうは言っても来れて嬉しそうでした。

希望が叶って良かった良かった。

 

その後は「京都の台所」と言われる「錦市場」へ。

これがまたカオスだった・・・・・・・・・・・・・・

冬だよ、何この人だかり。

真っすぐ歩けないし。

西洋人もみえますが中国人が多く中国語が飛び交い、店の人も中国語と英語なので

「ここはどこ!?」再び。

本当にアウェー。中国かと思いました。

 

売っているものは、天ぷら、練り物、海鮮、漬物・・・と言ったもので、あまり夕ご飯になりそうなものがありません。

 

ガイドブックで見ていた「三木鶏卵」で

だし巻き卵を。

 

他は「丸常蒲鉾」で

目新しい練り物を買いました。

それらと、おにぎりやサラダを買いホテルにて夕食。飲んだのはスパークリングワイン。

 

錦市場、人が多くて疲れちゃった。

これと言ったお惣菜もなく、もう再訪はないかな。

3月だったらそれはそれは大変になる。今の時点で想像つくし。

 

自宅だと家事があるけど、ホテルはそれがないのでやる事がない。

もう寝よう。

と日ごろよりも早めに就寝することにしました。

 

そんなこんなで1日目が終わり。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公開

2024-01-26 | 子育て・自分育て

はるさんの学校公開の日でした。

美術の授業を見に来たいと思っていたのに間違えました。

向かった時間は国語だでした。

 

走れメロスをやっているのは話に聞いていましたが、感想文を書く時間。

教室には3学期初日に書いた書初めが貼ってあり、見させていただきました。

 

うん、はるさんは聞いていた通り「生」でした。

で、お友達は「労力」と聞いていたけど「尽力」で、もう一人も「努力」と聞いていたけど「全力」だった。

はるさんの記憶のテキトーな事

 

雪が融け切らないS寒い日ですが、教室は幾分か暖かい。

半袖の男子がいるんです。

2人も。

半袖になるほどの気温ではない。

はるさんも学ランの中は半袖で、その薄着に心配していたけど、、上手がいるとは!!

 

 

夕ご飯

半袖男子を見た日ですが、私は寒くて寒くて・・・アツアツのカレーにしました。

カツカレー。

これ、ハイカロリーで体重マシマシ。

おいしいけど、コワー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽三川マラソン2024賞状

2024-01-26 | カラダづくり

あの日「入賞者への”賞状”は後日郵送」と帰り際に聞こえたアナウンス。

届きました。

やっぱり。

「賞状」とだけ言っていたので、本当に「賞状」だけでした!

副賞ナシ。

 

まあ仕方ありません。

エントリー費が3000円ですもの。

スタートゲートに華がなくとも、誘導員が少なくても、給水が真水だけでも、完走賞のタオルがペラペラでも、入賞しても副賞がなくとも。

3000円で、本気で挑ませてもらえる機会を得たと思えば。

 

得たもの。

前を必死で追う、追わせてもらえる、という機会。

自己ベストというタイム。

1位と言う名誉。

賞状。

そして力任せで走ったがために軽い肉離れを起こしているようで走れなくなった脚!

 

大本命の名古屋ウィメンズまで一か月半。

今は走るよりも治すのが先。

大人しくしてたから、数日したら走れるようになると思う。

 

それにしても、あの日表彰台の準備があった。

雨じゃなかったらあのテッペンに自分が・・・?

考えた事もなかった事。

せっかくなら上ってみたかった。

おそらく自分の人生で「表彰台」という物に上った事ないと思う。

しかもテッペン・・・

 

こんな機会、もう一生めぐってこないよ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪国際女子マラソンに出たいのか

2024-01-26 | カラダづくり

そりゃ気になりますよ。

 

「スーパー一般ランナー」と言われて

大阪の街のあちこちに顔写真入りのポスターが貼られて

当日は名前入りの登り旗まで準備して頂き、ボランティアさんが持って下さって

HOKAの最新シューズまでもらえて・・・

 

いいなぁいいなぁあぁいいなぁと

 

思うわね。

逆に、そう思わないランナーなんていないんじゃないの?

大阪国際に出る事は女性の憧れ。ステータス。

上手くブランディング出来てるなー、さすが。

 

持ちタイムは基準をクリアしてる。

 

出場するには陸上連盟に登録したり、前泊・後泊のためのホテル探したり、面倒だし費用も掛かる。

自分の食事が安心する人なので現地で何を食べるかも心配で、さらには睡眠。ホテルできちんと眠れるのかな?とも。(遠征したことない人)

てつさんは有給、はるさんも学校を休ませてと

色々大掛かり。

 

今までスタート時刻は9時過ぎばかりだったけど、大阪国際は昼過ぎスタート。

体の調整どうするの?

スペシャルドリンクの提出があり、何を入れるの?ボトルはどんなデザインにするの?(見つけやすく取りやすい)など考え材料買って工作する事は、きっと大変。絶対大変。

服装も。

何だか規定が厳しいらしい。

私ウィメンズマラソンのTシャツしか持ってないから、そんなの完全にアウトだわ。何着よう?

 

直前はピリピリするよね、家族にも迷惑掛かりそう。

シュミを家庭に持ち込むな!

 

だけど面白そう。

一生に一度くらい挑戦してみてもいいのかな、と思ったりもします。

どうですか?

 

今、指をくわえてエントリーリストの名前を見ている自分がいます。

三重県からも何名も出走されます。

地元の各大会で上位入賞に名を連ねている方達ばかりなので、名前は知ってる。

 

何も大阪国際だけがマラソンじゃないし。

 

何を目標とするのか。

 

私は名古屋ウィメンズ。

あと1ケ月半。

心と体の準備をしよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこのトライフル

2024-01-25 | 作りました

昨晩雪は降り続いたようで、朝にはこんもり。

 

この写真を撮った時は青空だけど、結構曇りでパラパラまだ降雪したりの一日でした。

日の出前から自宅の雪かき。

てつさんの車は少し離れた場所に駐車場を借りているのでそこまで行って、雪かきして出勤出来るお手伝い。

そして、こんな寒い日はあんこ炊き。

ガス代高くつく料理がしたくなる。という矛盾。

 

そのあんこで久々トライフル。

あんことスポンジケーキとクリーム。

栗もあったのでトッピング。

 

これは2日に分けて食べましょう。

ホント一気食いする人たちなので、ペース配分しないといけません。

 

夕ご飯

豚と白菜のグラタン。

言い換えれば「クリームシチューのチーズ焼き」みたいな。

雪の積もる寒い夜は、ハフハフ言いながら食べるご飯が似合います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日マドレーヌ

2024-01-24 | 作りました

寒い寒い寒い。

予報通りに雪が降りました。

ボーボーの雪。

 

こんな寒い日は、スイーツ作り。

はるさんの好物のマドレーヌ。

ホワイトチョコがあったので、生地にも混ぜたけど、結局溶けちゃった。

 

ソフトクリームみたいにクリームを絞ってピンクの粉砂糖をサラサラ~

テッペンにホワイトチョコをデコレーション。

雪の日っぽいイメージで作りました。

 

夕ご飯

豚汁!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日間の夕ご飯の記録

2024-01-23 | ごはん

1/22(月)

夕ご飯

照り焼きマヨチキン。

 

で、てつさんが私の贔屓にしてるパティスリーでロールケーキを買ってきてくれました。

「昨日のレースで1位を取ったお祝い」と言って手渡してくれました。

私が昨日安いヤマザキのカットケーキを食べていたからだろうな。

本物のお祝いはまだ取っておいた方が楽しみも増すってもんだから、いいんだよ。

そうは言っても、ご好意(ケーキ)は受け取っておきます

卵とバター香るおいしいケーキ。はるさんも喜んでました。

 

1/23(火)

普通にハンバーグかロコモコ丼かどっちかいい?と聞いたら「ロコモコ丼!」とはるさんが言ってくれたので、そうしました。

明日から寒波が来るらしい。

雪は大丈夫かな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽三川マラソン2024振り返り

2024-01-23 | カラダづくり

木曽三川マラソンハーフの部。

今回、460人エントリーしてスタートラインに立ったのは318人。完走者は305人。

その中で総合25位は良かったと思うし、女子1位は出来過ぎ。

いくら地方のマイナー大会だとしても、レースで1位を取れる事なんてこの先一生訪れない。最初で最後。

大阪国際女子マラソンの1週間前なので、速い女性は回避したんだろうな。

パッとしないタイムであったとしても、棚からぼた餅でも、自分の人生でこんな事が出来るとは思ってもみませんでした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

良かった点や反省(改善)すべき点。

スタート前にトイレは気兼ねなく行けた事、スタートラインに立てた事、接触や路面の悪条件で転ばなかった事、靴ひもがほどけなかった事、差し込みが来なかった事、良かったと思います。

 

当初雨予報で怖気づいていました。

①風邪ひくと困る

②靴が水没して足裏がふやけておかしな豆が出来ると困る

 

岐阜の旧友はたくさんレースに出て見えるので、雨経験あるかな?と尋ねてみると、旦那さんが雨レースの経験があるらしく、カッパ着たり工夫して出走されたと知らせてくれました。

そうかー、簡単に棄権するのも考えもんだなぁと悩み。

結局自分もカッパを買いに行き、透明ポンチョを自作してみたり、その他雨レース経験者のブログを参考にして対策を進めていました。

雨対策の事を深く考える良い機会になり

また、実際に出走し雨レースを経験できた事は財産。(もちろん家族のサポートあっての事ですが)

 

 

レースプランは先にも書きましたが

4“00/㎞で行けるところまでいく4”00/㎞列車を見つけ乗車させてもらうコバンザメ作戦

最悪1”29”40ではゴールしたい。出来れば1時間26分台でのゴール目標。

結果的に1”23”50。ネットタイムは1”23”38だったので、最後脱落したけどave.3"57/kmで21㌔も巡行できた事は信じられません。

 

4”00/㎞で給水コップを取れるのか挑戦

3”55/㎞で走りながら取れるは取れたけれど、水は半分こぼれてしまった

本番ではもう少し上手にとれるといいけど。出来なければ面倒だけど、2回コップを取る事にしよう。

 

河川敷2周目で同じ集団の方たちが、頻繁に私の方を見るんです。

何故かな?と思っていたら、録ってもらった動画を見て愕然!!!

私、バタバタの走り。カッパ着てるから余計にバタバタに見える!

再びこの写真↓

「1周目の時からバタついてるなーと思ってたよ。」

「うん、お母さんバッタバタだった!」

もう苦しくて苦しくて暴れ散らかしたフォームでゼーゼーうるさい

だから、いつまでこのうるさい人ついてくるのかな?と迷惑がられていた事が判明。

あー、何この走り!

穴があったら入りたい。

 

写真でも。

着地の脚が自分より前に来てる

これは悪い例そのものじゃない。

しかも踵着地。ダメだ。

肩に力が入ってる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レースに出ると、何て気付きの多い事でしょう。

 

集団先頭のお兄さんたちは、例えるならば最新のエコカー。

足音も呼吸も眠るように静か。低燃費でいつまでも走り続けられる。コンパクトな動きで美しかった。

それに比べて私は、旧式の壊れかけた車。

ガーガーアクセル全開。足も腕もドッタバッタで見苦しい姿。

呼吸はゼーゼーうるさいし、燃費が悪すぎる。

これでは42キロは走り切れない。

 

今後は、

あと1か月半で間に合うか分からないけれど、フォームの改善

もうスピードはこのくらいとして、持久力の強化。とにかく42キロを走り切らねばなりません。

痛いところを治す、故障しない事。

 

今ちょっと痛いところがあるのです。

このレースで力任せに走り過ぎたみたい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする