comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

さくら前線

2009-03-31 | 季節
桜の開花状況がとても気になります。


↑「ヤエベニシダレ」

今まで、てつさんとお天気の良い昼間に桜見に行った事がないのです。

一度、結婚する前に名古屋の桜の名所山崎川に夜桜見物に行った事があるくらいです。
山崎川のライトアップはすばらしく、川に枝垂れる桜の様が忘れられません。

昨年は近くの「藤が丘デザイン公園」へお弁当を持って出掛けました。
ですが、やれやれお弁当を広げたところで、雲行きが怪しくなって突風が吹き、一緒に雨にも降られ、仕方なく帰ってきたのでした。なんて思い出…。
そして、てつさんの次の休みには桜なんて残っているわけありませんよね。


今まで、昼間に桜見が成功したことがないのは何故かと思い返せば、この時期てつさんの仕事が忙しいのは毎年の事で、休みが「桜の見ごろ+ぱかぽか青空」に合わないんですよね…。
私もフルで働いていたときは、季節を感じる時間などなく、「気づけば桜が終わってた」という感じでしたしね・・・。
「いつの間にか冬が終わり、気づけば暑くなっていて、紅葉っていつだった?知らぬ間に北風が身に染みる季節に…」という一年のサイクルでしたよ…。

そう思うと最近は、本当にゆるやかに季節の移り変わりを感じています。
そして「今年こそはてつさんと桜見ピクニックを」と思う私です。

去年行った「藤が丘のデザイン公園」へ桜の開花状況のチェックに行くことにしました。
実は、先週も下見に行っちゃいました。だって気になるんだもん。

まだ、2部咲きくらいでしょうか…。固い蕾がほとんど。

「ソメイヨシノ」
  
↑ほとんどの枝がこんな感じ ↑咲いている枝でもこのくらい  ↑透かし…美しい

今週末に見ごろになるとニュースで見ましたが、三重県北部は寒いのでしょうか、週末に満開になるとは思えません。

それでも公園には、春休みに入った子供を連れて、ママ仲間達が敷物を広げ、楽しそうに話に花を咲かせていました。
他にも、ベンチで食事をしている人、ぼんやりと犬と花を眺めている人、桜を背景に子供の写真を撮る母親…それぞれ春を堪能していました。

↓満開の木がありました。
 
「ヤエベニシダレ」というそうです。 ↑アップはこんなに華やかです!!

この公園には遊具のほかに広場もあり、子供が野球をしたりしていました。

藤が丘「デザイン」公園というからには、↓こんなモニュメントもあります。↓時計は魚みたいなデザイン。
 
↑このモニュメントは平成2年に大阪の「花と緑の博覧会」でシンボルとして作られた物を、この公園に移築してきたそうです。

↓本日の夕食「サンマの有馬煮」

旬のサンマは塩焼きが一番ですが、秋以外は工夫して調理しています。
今日、とってもお値打ちだったんです!
素材は工夫次第でおいしくできますよね。

副菜は「五目豆」と「水菜の蕾のおひたし」です。
水菜は蕾がついてきて気になっていました。
菜の花みたいな感じで柔らかく、春の雰囲気です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の植え替え

2009-03-29 | お庭
ゆるやかな風はありましたが、きのうより日差しは春らしく、暖かく感じました。

今日は一日、お昼の食事も忘れるほど没頭して、お庭仕事をやっていました。

秋に植えて冬を越し、株が大きくなっていたパンジーが気になっており、先日花ひろばで買った鉢と春の花を合わせて、植え替えをしたいと思っていたのです。

まずは窮屈そうに鉢に収まっているパンジーたちを、玄関から運んできて庭に並べ、新しい花と鉢も一緒にして、植え替えるイメージを考える事から始めました。

春になったところなので、今年はイエローをメインに明るくワクワクする感じにしたいな、と思いました。
組み合わせる花の色、高さ、枝垂れ、ボリュームなどを考えて、
切花を生けるときと同じで、花と鉢(器)のバランスや、メインの鉢はどれにするかもイメージしています。

ですが、一度に考えがまとまるわけがなくパズルのように思いつく組み合わせから当てはめていきました。
途中違和感を感じた場合は、またやり直し。
今日は、半ばに差し掛かったところで「鉢が足りない!」と思ってしまい、鍵を持ってホームセンターにダッシュしようとしたところで・・・
「待てよ。他の組み合わせがあるかもしれない。今あるものでもう一度やってみよう。」と考え直し、再度チャレンジでした。
物はなるべく増やさないよう、よく考えて…ですね。


そして…ようやく植え替え完了!!
 
↑大き目の鉢、メインです。   ↑黒っぽいビオラは引き締め色。黄色はナスタチウム。
 
お気に入りのポット型にはレースラベンダー。と、かわいくこんもりなノースポール。

↑バスケットから顔をのぞかすロマンチックカラーのパンジー。

↑最後に、かわいい脇役たち。

これで、玄関先は春色にチェンジできました。
植えつけたばかりなので、もうしばらくしたらもっと根付いてこんもりとナチュラルになってくると思います。

ようやく、お庭の気になっていたことがひとまず出来ました。
これからはお部屋の、春夏スタイルへの模様替えですね。
今も少しづつですが、始めています。

今日の夕食「鱈の蒸し寿司」

温かいちらし寿司です。


今日はフィギュアスケートの女子の大会でした。
応援していた安藤美姫選手がメダルを獲得したので、うれしかったです。
昨年の世界選手権で、途中棄権してしまったときは、なんともやるせない気持ちになって、本当に残念でなりませんでしたし、悲しくなりました。

もう一年を切ったバンクーバーオリンピックでも、美姫選手と真央ちゃんには是非活躍してもらいたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yuちゃんとmiuちゃんが来てくれました

2009-03-28 | お友達のこと
yuちゃんとは中学3年のときのクラスメイト。

私が仕事を減らしてから、親交が戻った感じです。

一年と少し前の師走の頃に、yuちゃんちにもお邪魔したのですが、立派なクリスマスツリーが印象的でした。
その頃はmiuちゃんもまだ半年だったので小ちゃな赤んぼうです。

その後、我が家にも来てもらう予定を立ていましたが、なかなかうまくいかず、実現したのは初夏の頃。
miuちゃんは一回り大きくなってハイハイをしていました。
我が家の階段を上ったりして、体がうずうずしている様子が見て取れました。

そして、今日。
2歳のお誕生日を数ヵ月後に控えた彼女は、立派に大きく成長しています。
母親であるyuちゃんの言葉をしきりに真似て、一生懸命おしゃべりするのです。
なんてかわいい。
写真を撮るポーズだって決めちゃいます!
今日も寒い日でしたが、我が家のお庭を走り回ってゲンキな事!

yuちゃんはお仕事もしっかりして、家事も、育児もやっちゃう人。
だんなさんも協力的で、模範のような家族ですね。
子育てのお話、体験などを具体的に教えてもらっています。

子のいる友達を見ていて、いつも思うことは、「子育てこそが日々の充実」ですね。
私もそんな風に思える立場に立ちたいな。


今日のランチは・・・
最近作った中で、私&てつさんで「これはヒット!」と思ったメニューにしました。

↓洋風炊き込みご飯、白菜マリネ、セロリのヨーグルト和え ↓野菜スープとポテトのゴマドレ和え、洋風茶碗蒸し
 
↓メインは「チキンのパン粉焼き」です。


miuちゃんは小さい白米のおにぎりを5~6個食べていました。
どのくらい食べるのかわからず、最初に準備した量では足りず、追加追加です。
これは、大人が食べる量にひってきしますね…2歳を目前にして、スゴイ食欲。
たくさん食べる姿って大好きです。
チキンは「これは大人の味で、子供は嫌いだろうな。」と勝手に思い込み、miuちゃんサイズのを準備していませんでした。
ですが、意外にも気に入ってくれたようで、たくさん食べてくれて驚きました。

「洋風茶碗蒸し」は「プ~リ~・・ン!」だそうです。ほほ~~。


yuちゃんには、お庭の花や畑の野菜に興味をもってもらえてうれしかったです。
こんなに見てもらったことは初めてでした。


先日、会社の旅行で奈良に行ったとお土産を頂きました。写真を見る限り、充実した社員旅行で楽しそうでした。
↓「白雪ふきん」  洗うとふんわ~りなるそうです。

とっても私好みの品で、見たとたんトキメキました…。ありがとう。


yuちゃんが会社のお友達を連れて、また今度遊びに来てくれる事になっています。
一ヶ月たったら、miuちゃんはさらに成長している事でしょう。ホント楽しみ。
今日は寒かったけど、今度来てくれる日は晴れて、暖かいといいな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の生け替え

2009-03-27 | お花
今日は寒く、さすがにお庭の事は出来ませんでした…。
「これは冬の北風だろうか!?」というような強く冷たい風か吹き、樹木の枝葉がゆれていました。

三重県北部は10℃だったようです。
この寒さで桜の見ごろが足踏み状態で、てつさんのお休みに合わせて見ごろになるかヤキモキしています。

今日はお部屋の事をやっていました。
そして、新たにお花を入手して、生け替えをしました。
最近、春になり室温も上がり、水がぬるむのでしょう、花の寿命が早くなってきました。
ですが、ここに来てこの寒さです。
ちょっとばかり花の持ちが良いように思います。

まだ美しいお花ですから、花器を変えて生け直しました。
↓雪やなぎ

お花屋さんの高価なお花もいいけれど、眺めていてつかれないお花を身の回りに飾っておくと、心が和みます。
四季を感じる身近な植物たち。

花の印象を考えて、花器を決めています。
花と花器の相性ってありますよね。

↓裏庭に咲いているお花。なんという名前なんでしょう?

↓雪やなぎと裏庭のお花    ↓菜の花と、裏庭のお花
 
春らしく、ほっとします。

花器は、頂き物、作った物、食器、空き瓶…などなどです。
花が引き立つ、花器が好きです。
装飾が施してある物は私はあまり好まないんです…。

脱線しますが食器も同じくで、料理が引き立つ器が好きです。
いつも盛り付けるイメージを浮かべて、器を探しています。失敗を重ねながら。

器ってホント重要だと思います。
主役の物が映えたり、イマイチに映ったり。


今日の夕食「コロコロコロッケ」

てつさんが仕事に疲労(最近、夜遅く朝が早い)しているので、好物のコロッケにしました。
ビールを冷やして…。


明日は中学時代の唯一の(笑)友達、yuちゃんが子供のmiuちゃんを連れて遊びに来てくれます。
お花を飾ったけど、yuちゃんお花は好きかなぁ?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭の手入れ

2009-03-26 | お庭

↑ムスカリとツルニチニチソウ

今日も日が暮れるまで、たっぷりとお庭で過ごしていました。

お天気ニュースでは本日も気温は低めとの事でしたが、私にはそれほどでもありません。
心がやる気で燃えてるから?

今日はお隣のタカハさんのご主人も、お庭のお手入れをされていました。
タカハさんは「今日は寒いよ。日差しがあるから暖かく感じるけど、風は冷たい。」とおっしゃいました。
そうかなぁ?
途中、きつねの嫁入りに遭遇しましたが、それくらいですよ。

暖かくなってきて雑草の勢いを感じ始めていたので、ここらでちょっとその勢いを抜き取ってしまいたいと思っていました。

前庭から始まって、畑に続き、裏庭、さらには玄関先まで一周して雑草取りが終わりました。
あ~、なんて快感!
「さすがに一周は無理だろうな」とやり始めに思っていたので、また一つ達成です。

芽吹き始めた雑草や、冬の間に落ちた枯葉を取り除くと、さっぱりとした印象になりました。
「庭は清潔でないといけない」とガーデニングの本で読んだことがあります。
そうですよね~、樹木の枝が伸びたい放題伸びていたり、雑草が茂っているようなお庭では、ガッカリですよね。

雑草取りは地道な作業の繰り返しです。
雑草取りに限らず、家のお手入れ自体地味ですよね。
それを自分の中でいつもポジティブに解釈して、「"暮らしているだけで、自然と楽しい"環境作り」を心がけています。


春と秋は過ごしやすく、体もよく動きます。
でも秋よりも春のほうが、やる気があふれてくるような感じがあります。
それは、植物の生命力を実感するからでしょうか。
芽吹きと共に私の気持ちも湧き上がる、そういう状態なのかもしれません。

それにしても、こう毎日ず~っとお外にいて、日を浴びると(体が疲労するのか何なのか)よく眠れますね。
眠りが深いです。


↓本日の夕食「鯛の塩焼き」

鯛は、久しぶりでした。
副菜は白和えとゴボウの金平です。そして、お味噌汁。


てつさんがきのうも今日も帰宅が午前です。いよいよ春のセールが迫ってきたようです。
しかも明日から開催されるので、朝は遅くとも7時には出勤すると、連絡が入りました。
体は大丈夫なのでしょうか??
今8連勤中なのに…。
グアムから帰ってきてから、お休みが少ないように感じます…。
「そんな事ないよ」と言いますが、本当かなぁ?


私もてつさんの働きに負けないくらいの「おうち仕事」を頑張りますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生のお手入れ完了

2009-03-25 | お庭
ちょっと昨晩の出来事。

てつさんが「ただぁいま~♪」と帰宅してきました。いつもは「ただぁいまー」なのに…。
どうかしたの?
「今日はお土産があるんだよ♪」
なになに???
「二人で祝杯をあげようと思ってナ!」WBCの日本優勝のお祝いだそうです。
「シルクエビス」

↑ニッポン野球チームに乾杯!!!

エビスビールはちょっと上質なビールなので、大好きです。
ましてや季節物。
さらに「シルク」
「"シルク"って見たとたん"これは買わな~~"と思ったんや。」との事。
「シルク」とは私のコト。石鹸の商品名とかでもありますよね。
落ち込んでいたときに、友達からそのネーミングの石鹸をもらったことがあります。「元気でるかなーっと思って。」とその友達は言ってくれました。
覚えていますよ、その当時はホントありがとう。

ということで「シルクエビス」で晩酌でした。ニッポン野球チーム、いろいろと(感動を!)ありがとう。
特に決勝は、めっちゃ興奮して応援してました!!


そして本日。
雨が降ったり晴れたり、風が吹いて暗くなったと思ったら突然雨になりまた晴れたり…よくわからない天気でした。
思ったより寒くならなかったのが幸いでした。

芝のお手入れがひとまず出来ました。
もっさりと微妙に茂っていた芝がさっぱりと刈られ、新芽の緑が少し見えてきました。
茶色いお庭でしたが、以前より全体的にうすく緑色になった印象です。

↑夕日に照らされた我が家のお庭。
お庭を造るとき、シンプルで、できるだけメンテナンスフリーなお庭にしてもらいました。
なので特徴は特にない。テラスがあるくらいです。

気になっていたことが一つ出来上がり、ホッとしました。
裏庭に雑草もまた生えてきたし、玄関の花の植え替えも気になっています。ハーブの種と土も買いたいし…。
春のお庭仕事はまだまだ続きそう。

本日の夕食「鮭の味噌マヨネーズ焼き」と、きのうに引続き「洋風炊き込みご飯」

鮭の味噌マヨは、鮭一切れを三等分して、味噌少々とマヨを混ぜたペーストをのせます。
オリーブオイルを敷いたアルミの上にのせ、予熱した200℃のオーブンで12分くらい焼けば出来上がりです。
簡単で、美味しいです。
味噌マヨを味見したらちょっと塩味が強い感じがしたのですが、鮭と相性が良いみたいで、マイルドに出来上がっていました。

洋風炊き込みご飯はきのう作って美味しかったので、今日も作っちゃいました。
本日はミルク風味です。水と牛乳をだいたい半分ずつの分量。料理は適当だ!
コンソメと塩・コショウを少々。そらから冷蔵庫の野菜。
イカゲソを入れてちょっぴりシーフード。

う~ん、おいしすぎておかわりしちゃいました!満腹です…。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭じかん

2009-03-24 | お庭
確実に一日のうち、お庭で過ごす時間が増えてきました。

↓畑の野菜 最近、急激にグングン大きくなってきました。
  
↑ルッコラ…茂ってきました。 ↑レタス…こんもりです。 大根…↑まだ小さいですがこれでも育ってきたんです。
葉野菜は摘みながら育てているのですが、育つスピードの方が速くなってきました。

今日はきのうの強風もおさまり、雲一つない晴天!
もちろん日差しはぽっかぽか。

気になっていた、芝生の手入れをやる事にしました。
 →→→ 
芝用はさみ…ヘッドが回転するんです。使いやすそうでしょ?

お昼はしばらくWBCを観戦していましたが、その後は夕方まで、芝と向き合っていました。
チョキチョキやるわけですが…はさみをずっと握っていると手が痛くなってきたので、今日はここまで。
半分くらい済んだトコロで、一区切りです。

お庭を造るとき、芝は手入れが大変だからやめよう、と言ったのですが、てつさんが「お庭と言ったら”しばふ”」芝刈りもやると言うので、てつさんの意見を尊重しました。
日頃、私の気持ちを尊重してくれるので、たまにてつさんが意見したときは、そちらを優先するようにしています。

しかし、てつさんは芝刈りなどするワケもなく…結局私の役割です。
わかっていた事なんですけどね。
そして、私がちっとも芝の手入れをやらないなら見るに見かねて、てつさんが芝を刈ったかもしれません。
ですが、私も庭の手入れが好きなモノだから、自然とやっちゃうんですよね。
いいんだか、悪いんだか…。

「続きは明日やろう」と思っていましたが、夜の天気予報で明日は雨で、しかも気温が下がると知りました。
ショック。
しばらく寒さが戻るんですよね…。

この温かさでもう、冬物はほとんど洗濯し終わり、タンスの中身も厚手の物はありません。
だって、3月も後半なんですもん。
湯たんぽも片付けようと干していたところ…。
春へ向けての衣替えに急ブレーキ。どうなることやら…。

今日の夕ごはんについて。
きのうの夕食が肉肉(鶏&ミンチ)だったため、なんだか胃がもたれており、今日は野菜をいっぱい摂りたいなーという気持ちでした。
で、どのようにしたらたくさん野菜が摂取できるか考えたところ・・・

「豚しゃぶサラダと洋風炊き込みごはん」です。

豚しゃぶの野菜はセロリとブロッコリー、茹で玉ねぎです。
味付けは塩・コショウとオリーブオイルのみ。
シンプルな味付けですが、オリーブオイルのさわやかな風味が食欲をそそりました。

ごはんでも何か野菜を摂れないかな?と考えたところ、10年ほど前、一人暮らしをしていた時に、炊飯器でコンソメなどで味付けした洋風ごはんを作った事を思い出したのです。
当時はミルク風味でしたが今日は、コンソメとコショウで味付け。
なんとなくコクが出るかな、とバターをヒトカケラ入れてみました。
具にはウインナーと野菜を投入。
炊き上がり後に、パセリのみじん切りを混ぜました。
うんうん、バターがいい味だしてます。入れて正解でした。

野菜をたくさんとって満足しました。
私の前世は、きっとウサギだったと思います。

私好みの献立でしたが、はたしててつさんがこのメインで満足するのでしょうか…。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅咲きの 椿

2009-03-23 | お庭
外玄関の片隅に植わっている椿がこの暖かさでようやく開花したのを見つけました。
 
↑リビング用                             ↑和室にはこちら

一週間ほど前は、まだ硬い蕾だったのに…。
日当たりが良いとはいえない場所に植わっていますが、けっこうステキな咲きっぷりなんです。
しっとりとした花びらの質感。雰囲気あります。
隣のタカハさんのご主人もこの椿はいい花だと以前言ってくれました。


今朝はWBCにより目覚めた私たち。

朝食は、てつさんの好物にしようと思い、尋ねると「ワッフルがいい」と言うので、朝からワッフルとカスタードを作りました。

てつさんはWBCの試合が終わる目前で、会社に会議だと出社していきました。
本日も休日出勤です。

グチ一つ言わないてつさんに同情してしまします。
私に出来る事は、お家の手入れと、おいしいご飯の準備です。

昼間は、冬越ししたお花の植え替えを行い、畑にはにんじんと、ポットにはバジルの種を蒔きました。
花の植え替えには、土の再生も同時に行うので、まとまった時間が必要となりました。
今日は風がありましたが、今度風のない日は、芝の手入れをやりたいと思っています。ずっと気になっているんですよね…。

本日の夕食「つくねと焼き鳥」

以前、深夜のグルメ番組でつくねを卵黄に付けて食べるシーンを見て「食べたい!!!」と2人して興奮していたメニューで、いよいよ自宅で作ってみることにしました。

つくねは本来、鶏のひき肉で作るようですが、合い挽きしかなかったのでそれで代用しました。
とろ~り卵黄に付けていただきますが、美味しかったです。
しょうゆと砂糖のタレがよくからんでたまりません!
お酒がすすみます。
 
↑自宅で初めて焼き鳥にも挑戦しました。が、串のもち手が焼け落ちてしまいました。
本にはアルミ箔に包むと焼け落ちないと書いてありましたが、私はちょっと失敗してしまったようです。

前菜にはjyuruちゃんが作っていたレシピの「カボチャヨーグルト和え」を作って↑みました。
ニンニクと玉ねぎの風味がきいて、これもお酒に合う一品です。

食べ過ぎて、苦しくて、後の片づけになかなか取り掛かれませんでした…。


そして、良く似た料理のトルコ料理のシシカバブーも気になります。
そのうち作ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花

2009-03-22 | お花
午後から雨が上がったので、ウォーキングに出掛け、お買い物に行きました。
帰り際の遊歩道の土手のいたるところに、雪やなぎが満開に咲いていました。立派なものです。
お隣のタカハさんちの雪やなぎも、咲き始めていたのを思い出しました。

あまりにもかわいいので、少し頂いて帰ることにしました。
この時期、結婚式の会場装花にも雪やなぎがあしらわれています。

しばらく歩くと、今度は…もう土手の桜が開花していました!!
早咲きなのかな?
桜の種類に詳しくありませんが、ソメイヨシノに見えます…早い。
ここは桑名の中でも山の方なので寒いはずなんですけどね。

背の届くところの枝を、頂いてきちゃいました。
(本当はいけないんですよね、叱られます。)

さらに…「ホーホケキョ」と澄んだウグイスの声が!
すごく近くでした。
周りを見渡しても見つかりませんが、何度も鳴いて、私を楽しませてくれるんです。
ここは森や林ではなく、普通の住宅街なんですよ。すご~い。

さっそく生けました。
↓雪やなぎ
 
↑ダイニングテーブルに                      ↑玄関用

↓桜


↓ツルニチニチソウ・洗面          ↓お手洗い
 
水色のお花はスッとさわやかな印象です。


夜までずーっと選定をしていました。

今晩は鯖にしようと思っていて、いざ急げ急げと夕食の支度の段取りを考えていたらショウガがない事に気がつきました。
「鯖とショウガは切っても切れない縁」大変!
何か他にレシピないかなと探してみると「鯖の照り焼き」が見つかりました。

そして「鯖の照り焼き」


生臭くなく、おいしくできました。
ブリよりあっさりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遠出の撮影

2009-03-21 | しごと
志摩の合歓の郷(ねむのさと)というリゾート施設に撮影に行く事になりました。

合歓の郷には以前会社のみんなで伊勢・志摩旅行に行った時に寄って、卓球をしたりショップを見た思い出があります。

広大な敷地(300万㎡)の中にホテルやレストラン、ゴルフ場、アクティビティ、マリーナ、音楽施設、プール…などなどあります。
パン作り工房の体験も出来て、本当に充実の施設です。

通常、こういったリゾートホテルは外部カメラマンは持ち込み禁止なのですが、何故か今回のお客様はOKだったのですよね。

近鉄特急に揺られて2時間弱で最寄り駅の「鵜方」(うがた)に到着。
鵜方は高校生の時、夏のスケッチ旅行で波切(なきり)に行くとき使っていました。
卒業後も何度か鵜方に立ち寄った事はあるのですが、数年ぶりに鵜方に降り立つと、駅に隣接していた「志摩の歴史資料館」がなくなっていました・・・。
青空パーキングになっていたのです…。
がっかりしますね。時の流れを感じました。
駅はさらに寂れて、駅前の小さなお店はほとんどシャッターが閉まっていました。
 
↑ナナメになってしまいましたが…。  ↑鵜方駅前

ですが、かすかな光としては「志摩スペイン村」へのシャトルバスがここから発車されており、親子ずれで列をなしてバスに並んでいる事でした。
春休みで臨時バスも出ているほどです。
そこだけ賑わっていました。

「合歓の郷まで来たのだから、いろいろ個人的な写真を撮りたい!」と思っていたのですが、敷地も広くて移動もあるし、おおわらわで結局「ブログ用写真」どころではありませんでした…。
本当、残念。
空も青く、海も見えて素敵な場所なんですけどね。

今日は私のほかにビデオカメラマンも2人来ていて、「朝が早かった」だの「高速が事故渋滞して動かん」だの3人いると世間話も盛り上がるものです。
何度も書いちゃいますが、ホント敷地が広くてホテルとチャペルの移動が、てんやわんやで、3人して笑っちゃいました。

写真とビデオは共存ですから、良い関係を築いていきたいです。
ビデオの方と話をしていると、ちょっと視点が違ったり、考え方など様々発見があり、勉強になりますね。

今日のお嫁さんは目鼻立ちがハッキリしていて、一目お会いした瞬間、はっとするような美人さんでした。
女性の私でもドキドキしてしまうほどです。
今日は三人(ビデオ含む)して目がハートでした。

撮影後、時間があったらショップでお土産なんかも見たかったのですが、夕方の最終シャトルバスが1~2分後に迫っており、無理でした。ダッシュダッシュ!!!
ショップに行くのも実は楽しみにしていたのに…。

仕事柄、いろいろな場所に行ったり、たまには遠出したりする事があります。
初めてや遠方だと、体力的にも精神的にも疲労するのですが、プチ旅行みたいな楽しさがありますね。
朝でも、特急に乗っていると「特急=楽しい思い出」となるので、なんだかワクワクしていたし。
起床が早いのでキツかったのですが、それも帳消しです。

それから、撮影に行って知ったステキな場所(ホテル、旅館、料亭など)に、プライベートでも行ったりしています。
撮影に行かなければ知らなかった場所ばかりです。
撮影は私に様々な情報を与えてくれます。
これからもいろんな場所に撮影に行きたいです。

帰宅したらほっとして、ぼ~~~っとしてしまいました。
しばらく、ぼ~~~っとしているとお腹がすいていたことに気がつきました。
お腹がすいても自分が作らないと何も出てこないので、作るしかありません。

「豚と春雨の野菜炒め」



この状態であれば、何を食べても満足です・・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする