comfortable life style

日々の気になる出来事、お気に入りをライフワークの写真にまとめた日記

キャンプアイテム・日消し壺

2019-06-30 | キャンプ
今度のお盆で初キャンプが出来る事になったわが家。

キャンプアイテムを様々リサーチ中。
キャンプデビューの夕ごはんは、王道バーベキューにしようと決定☆
そこでアウトドアゴハンを調べていると「火起こし器」「火消し壺」と言うものがある事を知りました。

火起こしは、着火剤で上手にできるようになられたてつさん。
火消しは・・・今までずっと水を掛けていました。
それ、ダメらしい。知らなかった・・・。

煙が上がって周りに迷惑だし、舞った灰でテントやタープに穴が開くかもしれません。
バーベキューコンロも急な温度変化により痛んでしまう。
さらに、水では完全に火が消えたか分かりずらいとの事。

あの「ジュワ~~~!!」という音とケムリが迫力で面白かったのですが、「それ」がダメだったのですね。

火は消えるのを待たねばなりません。

しかし、待ってられないな、なんて。
そこで「火消し壺」を買う事にしました。

足高のブリキ缶。
底は熱くなるので地面に接する部分は少なくなければいけません。
そしてもちろん持ち手付き。

まだ熱い木炭を

缶へ移動させ

後は蓋を閉めるのみ。

酸素を断って、火を消す。というシンプルな物です。

今後、バーベキューの後に活躍してくれそう。
地味だけど必要なものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影でした

2019-06-30 | しごと
今シーズンの撮影は、今回を合わせてあと二回となりました。

夜が眠れない・・・

夕ごはん
家族揃って食べられる時間に帰宅できたので、お庭でとる事になりました。

夏の夕暮れはステキな時間。

メニューは

・豚ばら肉と野菜(玉ねぎ、じゃがいも、人参、切り干し大根)の赤ワイン煮込み
・生ハム、ビアハム、オリーブ
・トマトのマリネ
・サラダ(レタス、ブロッコリー、トウモロコシ、キュウリ、トマト、かぼちゃ)
・バゲット

少し前に作った「豚肩ロース塊肉の赤ワイン煮」が好評で、冷凍庫に眠っていた豚バラ塊肉」で再び赤ワイン煮。
うん、今回の方が上手くできた!おいしい!
と思ったのですが、てつさんは前回の方がおいしかったとの事。
はるさんは・・・「どっちもおいしい!」とナイスはコメント!

そして、てつさんがかねてより、作ってみたいと言っていたじゃが芋と玉ねぎのホイル焼き。

そう、私が帰宅すると庭先で何やらモクモクと炭のにおいが・・・。
はるさんと火起こしをしていました。

ホイルに焦げがついてきたので、そろそろかと。

あちち。
野菜を濡れ新聞で包み、さらにアルミホイル。
新聞とアルミホイルはアウトドアに必須アイテムですね。

じゃじゃ~~ん。

ほかほか~、めちゃおいし~い。
自家製じゃが芋を炭火ホイル焼き。
おいしいに決まってます。

おいしい時間に救われました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ用ランタン

2019-06-29 | キャンプ
キャンプアイテムをそろえつつある我が家です。

だいぶ揃いましたが、肝心の「夜の灯り」をどうすればよいのか、悩んでいました。
通常、キャンプで使用するランタンといえば、レトロでステキな・・・

こういった物をイメージします。
…これが欲しかったのです。
ですが、燃料がガソリンと言う事で取扱いに自信がありません(涙)。
しかも円筒の部分はガラスで、ショックを与えてしまうと割れる可能性があると、お友達のチーちゃんママに教えて頂きました。

使ってみたい気持ちはありますが…今回は諦めました。涙涙
そこで、購入したのはLEDランタンです。
「クレイモア ウルトラ」。

厚み、大きさはこんな感じ。

もはや「ランタン」ではない。
「災害用LEDライト」。
2700ルーメンという明るさで、2019夏までに販売されている中では一番の明るさのライトです。
そして防滴です。
電源としても使用できるので、スマホを充電したりも可能。

このメインライトを吊るす「ランタンポール」には

Uジャックの、地面に刺して立てるタイプの物にしました。
三脚だと設営は簡単ですが、場所を取るし、つまづく可能性もある上、風に弱いとの事。
一本足なら、場所は取らないし、風には強い。

メインランタンは以上で、サブランタンには

「フォジーク」という握りこぶしほどの大きさのELDライト。
こちらはテーブルの上に置いたり、テント内に吊るして使用するために購入しました。
明るさはそれほどでもありませんが、防水機能に自信があるとの事。

ランタンには味わい深いものを選べず無機質な形状のLEDになってしまいましたが、コンパクトなので収納には◎かと。
後は懐中電灯を持参していきます。

こんな感じで初めてのキャンプに使用してみたいと思っています。

夕ごはん

・スパゲッティ二種
・イタリアン冷奴
・シメジとブロッコリーのサラダ
・コーン入りポテトサラダ
・人参のマリネ
・ビアハム、生ハム
・レタスのサラダ トマト、かぼちゃ
・ワカメと玉ねぎのスープ

本日初めてレトルトのスパゲッティソースを使ってみました!

二種のチーズソースと

アマトリチャーナ。

おいしかったです。
ですが、和え方が難しかったです。
季節的に今は熱い状態で提供できましたが、冬場はすぐに冷めてしまいそう。
それに「もっちゃり」なっちゃいました。
きっとコツがあるんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA委員会

2019-06-28 | 子育て・自分育て
今晩は、PTA役員の委員会が小学校で開催でした。
夜に行われるので、てつさんが早目に帰宅してきてくれて助かります。

議題は、秋のお祭りの段取り。
その学年のリーダーにクジで当たってしまいました。
大丈夫?私。
がんばれー

夕ごはん

・シラスと不断草のチャーハン
・冷奴
・カボチャとヒジキの胡麻和え
・和風ポテトサラダ
・切り干し大根
・トマトとメカブ和え
・モズクとキュウリの酢の物
・レタスのサラダ 紫玉ねぎ、トマト、キュウリ
・玉ねぎとワカメのお味噌汁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるさんギャラリー

2019-06-27 | 子育て・自分育て
「子どもが授かったら、リビングに我が子の絵を飾りたい」
そう思っていました。

はるさんが無事に産まれてきてくれて、早いもので満9年。
思い描いた通りに、リビングにはるさんの絵を飾っている我が家です。

花火の絵は2年生の夏休みの課題で描いたもの。
入賞しました!

東京タワーとスカイツリーは去年、3年生の夏休みの課題。
そして下の雪だるまは図工の授業。
初めての自画像版画は3年生の三学期の作品。

今後も、入れ替えるか増やしていけたらな、と思っています。

ちなみに1年生の時の図工で描いたTシャツ風。

涼しげで、今の時期にピッタリで気に入っています。

夕ごはん

きのうの「てつさんバースデー」で作ったもののスライド。

今晩のために作った物は・・・

昨晩のスペアリブの残りのタレで炒めた「玉ねぎ&豚肉」くらい。
データの整理、しなくっちゃだものね。
はかどりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てつさんのお誕生日

2019-06-26 | 我が家のイベント
てつさんのお誕生日を迎えました。

そんな事で、花を飾りました。

そして作ったケーキは、ミニチョコレートケーキ♪

ロールケーキ生地を天板で焼いておき、セルクルでくり抜いてクリームでデコレーション。
クリームのチョコレートは刻んでレンジで50秒。
湯煎よりレンジの方が時短です。

今日は(水)。
と言う事は、はるさんのクラスメイトが遊びに来てくれる日!
皆さんにも「お父ちゃんバースデー」の余波です。
このケーキを食べていただきたいと思いました。

パン、焼きました。


そしてそして、夕ごはん。

・スペアリブ&グリル野菜(人参、玉ねぎ、キュウリ、ブロッコリー、かぼちゃ、トマト、トウモロコシ、ジャガイモ)
・トマトのマリネ
・クリームチーズとアボカドのサラダ
・半熟茹で卵
・キッシュ
・レタスとバジルのサラダ トマト、紫玉ねぎ、キュウリ
・ビアハム、生ハム、サーモンマリネ
・クリームチーズの生ハム巻きのオリーブピック

「骨付き肉」のリクエスト。
鶏手羽元と言っていましたが、控えめなてつさん。
お誕生日です!
スペアリブにしましょう。
先日作った「赤ワイン煮込み」のソースを解凍し、それに一晩浸けておきました。

そのお蔭か味も浸みて、とてもおいしいスペアリブの完成!

はるさん、塾の前に食べるのに時間のかかる夕食になっちゃってゴメンなさい。
今日は買い出しや支払い、小学校でのイベントもあって、時間のやりくりが難しかったです。
データの整理は何も出来なかった・・・。

てつさん、こんなワガママな私をいつも応援してくれてありがとう。
家族仲よく、健康で、慎ましやかに暮らせば、この先も何とかなるでしょう。

そういえば・・・。
最近はキャンプ準備に頭がいっぱいで、プレゼントを選びに行くのを忘れていました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくブーブさんがやってきた!

2019-06-26 | 子育て・自分育て
小学校のPTA主催のイベントが、体育館で開かれました。

今まで仕事のため、小学校の催し物にはほとんど参加した事がありません。
ですが今年度、PTAの役員。
撮影係なので初めて参加する事になりました。

イベントの内容はジャグリングやバランス芸を披露して下さる
わくわくブーブ」さん!

ステキな笑顔とナイスなトークで盛り上げてくれます。

最後はバルーンアートを全児童に教えてくれ

犬を作りました!

とっても楽しいショーでした。
企画して下さったPTA役員の皆さまに感謝です。

来年のイベントでも「わくわくブーブ」さんが来て下さるといいなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光スペースローバー

2019-06-25 | 子育て・自分育て
ゴールデンウィークに行ったトヨタ博物館。
そこでの記念にと、プラモデルの「太陽光スペースローバー」を買いました。

結構パーツが細かくて、果たして完成できるのかな?と思いましたが、はるさんが欲しいと言った物です。
親の手を借りずに、自分で説明書を読み、これだけを組み立てる根気と集中力があるのか、やってみてほしいと思いました。

すると、多少のアドバイスはしましたが、自分で詳しく説明書を読み、落ち着いて一つ一つ丁寧に制作。
完成目安は2時間のところ、はるさんは2時間40分で完成。

途中で投げ出したりせず、完成させた事には関心しました。
そして実際に太陽光で動くのか??

まずまず・・・かな。
ちょっとでも角度的に太陽が当たらないと全く動きません。
曇りでも同じ。

お部屋では大切に飾っておきたいと思います。

夕ごはん

・納豆シラス、メカブのドンブリ
・お揚げのチーズ焼き
・不断草とエノキのポン酢和え
・じゃが芋の煮物
・白和え
・モズクの酢の物
・レタスのサラダ トマト、キュウリ
・不断草とワカメのお味噌汁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウ君が帰ってきた!

2019-06-24 | 子育て・自分育て
ご近所のモリさんの、娘さんミチコさん&お孫さんリュウ君。
今年もお二人が、アメリカから戻って来られました!

一年生のリュウ君。

一学期終了までの一ヶ月弱、一緒の小学校へ通います。
ランドセルなどは親戚の方に譲って頂いたそう。

この夏もリュウ君&ミチコさんと、ステキな思い出が作れるといいな。
あっという間に過ぎてしまうから、計画を立てましょう。

夕ごはん

・豚ばら肉のじゃが芋巻き
・玉ねぎ炒め
・不断草のオイスターマヨ
・冷奴
・切り干し大根
・キュウリの酢の物
・トマトとエノキ、塩昆布のサラダ
・レタスのサラダ トウモロコシ、トマト、キュウリ
・不断草とワカメのお味噌汁 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影でした

2019-06-23 | しごと
この春の撮影も残りあと3回。

精神的なものなのかな、しんどい。
シーズン終盤は毎回こうなる。

失敗や事故の起こらないように、忘れ物はしないように。
「ウッカリ」が命取り。
被写体にとっては「一生に一回」という、大事な大事な撮影だから。

夕ごはん

・不断草入りコロッケ
・焼き玉ねぎ
・ヒジキいりマッシュ豆腐のサラダ
・エノキとトマトのマリネ
・レタスのサラダ、人参、トウモロコシ、トマト
・トマトとワカメのスープ

帰宅の遅い撮影だったので、家族には先に食べておいてもらいました。
じゃが芋の収穫直後はじゃが芋料理が続きます。
こんなにじゃが芋を毎日毎日大量消費していると、あっという間になくなりそう。
大事に頂かなくっちゃ。
トマトソースはきのう登場した完熟トマトでのソースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする