山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

北八ヶ岳(2-2)

2009-04-08 | 八ヶ岳

歩いてきた方向を振り返ってみました。
右奥に蓼科山の頭だけ見えます。
左奥に白い雲のようにみえるのは北アルプスです。
天気がよ過ぎて少し霞んでいました。




こちらは歩いている左側です。
稲子岳がだんだんと低くなっています。
雲海の奥に薄く山が浮かんでいます。
上州の山のようでした。




木の枝にびっしりと氷がついています。
花が咲いたようにみえます。
朝日に輝いてきれいでした。
これも雪山の楽しみです。
木もこの寒さに耐えて春を待っているようでした。



北アルプスをズーミングして見ました。
カメラの液晶が太陽に反射してよく見えません。
少し曲がってしまいました。
正面のとんがった山が槍ヶ岳です。
そこから左に南岳、大きくくぼんだところが大キレット、その左が北穂高岳、
更に左に涸沢岳、奥穂高岳と続いています。
別の場所からもう一度ご紹介します。



登山道の左は大きく切れ込んでいます。
あまり左にでると危険です。
昨年滑落事故がありました。
このあたりから落ちたのでしょうか?
運がよくその人は助かったようです。




素晴らしい雲海です。
逆光でしたが、雲がこちらに向かって流れています。
手前は入り江のようです。
小屋に泊まらないとこのような雲海はみえません。
夏でも10時を過ぎると消えてしまいます。
歩きながらでしたが、しばらく見とれてしまいました。


絶壁の奥に硫黄岳がみえます。
この断層は噴火した跡です。
雪があると夏とはまた違った顔をみせてくれます。



ここから急登が始まります。
小屋に10数名のツアー客がいました。
我々より10分以上前に出発していましたが、
追いついてしまいました。
誰かがブレーキになっているようです。
若いガイドが一生懸上から声をかけていました。



我々とはペースがだいぶ違うようです。
ツアーはどんな人が参加するかわかりません。
雪に慣れていない人が1人でもいると全体の足を引っ張ります。
ツアー登山の難しいところですね。



かなりきつい登りです。
前を歩いている仲間はダブルストックを使っています。
私は1本のストックで体を支えます。
登るに従って風が強くなってきました。
吹き飛ばされないよう気をつけながらカメラを操作しました。




歩いている左から太陽の光が降り注いでいます。
思わず太陽にカメラを向けてみました。
デジカメは凄いですね。
フイルムだったら真っ黒になって写真にはならないと思います。




凍りついた雪面のようすです。
風が強くて体制を低くしています。
雪の模様が月面の世界のようでした。
気温はかなり低くてマイナス18℃くらいです。
風が1mだと体感温度が0.6℃下がるといわれています。
ここでは5m以上の風が吹いていました。
頂上はもっと強そうです。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
siawasekunさんへ (山小屋)
2009-04-09 05:29:59
この時期の雲海、なかなか素晴らしかったです。
ここを登った人だけが味わう景色でした。
真っ白な世界もよいものですね。
返信する
モカさんへ (山小屋)
2009-04-09 05:26:59
いつもありがとうございます。
雪山でしか見られない現象がいろいろありました。
ここでは何もかも凍っていました。
天気が悪ければ登頂を諦めます。
なかなか厳しい山でした。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-04-09 04:32:18
特に、雲海の奥に薄く山が浮かんでいる景色、・・・・・・。
いいものですね。
お気に入りです。

いろいろ珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。

見て、心和みでした。
ありがとうございました。
返信する
雪山 (モカ)
2009-04-09 00:14:40
山小屋さま、こんばんは~~♪

もう、一面の銀世界、凄い写真ばかりです。
はきらきらと輝いた氷のようなお花、
雪山でなければこのような光景は見られませんので感謝しています。

急ですね。しかもマイナス18度と、凄いところです。
草も斜めになって、風の強さも普通ではなくて、もう気が遠くなります。
いつもありがとうございます。(*^_^*)
返信する
norikoさんへ (山小屋)
2009-04-08 20:57:55
そちらの桜は如何ですか?
こちらではもう散り始めています。

この斜面はかなり急だったので、みんな登るのに一生懸命だったようです。
雲海を見た人は少なかったのではないでしょうか?
小屋に泊まらないと見られない現象です。
晴れていてよかったです。
返信する
お浄土のような雲海 (noriko)
2009-04-08 20:43:29
凍り付いた雪面すごいですね~。

そして雲海がみごとです。お浄土の様ですね。
山に登っても雲海に遭遇できるとは限らないです。
やはり早朝が確率が高いのですね。

こんな厳しい気象条件の所に行くのは晴れなきゃ
何も見えないでしょ?
見事にスカッと晴れ、
たくさんのツアー客の方々も感動の嵐だったでしょうね。

返信する
フレデリカさんへ (山小屋)
2009-04-08 18:42:50
雲海は朝が勝負です。
日が昇るにつれてだんだんと上に上がってきます。
こんな雲海をみていると飛び乗ってみたくなりますね。
この時の下界は曇っているようでした。
返信する
空見さんへ (山小屋)
2009-04-08 18:39:40
雲海をみて乗ってみたくなりませんでしたか?
孫悟空のように乗れたらおもしろいですね。
昔、「のんちゃん雲に乗る」という映画がありました。
見たことありませんか?
それはそれは失礼しました。(笑)
極楽浄土、私がおんぶして連れて行ってあげます。
行きたくなったらいつでもご連絡ください。
返信する
まよこさんへ (山小屋)
2009-04-08 18:34:34
同じ雪でもここは氷の世界です。
カメラを構える時は、ストックで体をサポートして
撮りました。
登るにつれて風も強くなり、飛ばされないように気をつけました。
写真に風が写っていないのが残念です。(笑)
返信する
小夏さんへ (山小屋)
2009-04-08 18:29:19
ここの登りはかなり厳しかったです。
勾配が急なので、カメラを落としたら終りです。
足元の安全を確認しながら撮影しました。
雲海は夏とは違って見えました。
返信する
こんばんは (フレデリカ)
2009-04-08 18:24:24
凄い急な斜面ですね、険しい山で写真で見てるだけでも怖そうです、実際には大自然の中で広大な景色見て気持ちいいのかもしれませんね。

木についた氷見てみたいです、太陽でキラキラと輝いてるところを写真に撮ってみたいな~。奇麗でしょうね。

雲海も凄いですね、雲海の上にも雲があって面白いですね、雲海と言えば、マウイのハレアカラとハワイ島のマウナケアで見た事ありましたが、神秘的でした。マウイでは日の出を何度も見ましたが、毎回違う雰囲気で飽きませんでした。
返信する
こんにちは (空見)
2009-04-08 15:48:26
雲海のお写真が見事で、強く印象に残りますね。

私も、いわゆる極楽といわれる、’霊山浄土’というのは、こんな風景なのではないかしら?と思いました。

仏様が、おぶって連れて行ってくれるのだそうです。真面目に仏道修行した人は・・ですよ(笑)
返信する
雪山 (まよこ)
2009-04-08 13:38:19
山小屋さん今日は。
それにしても凄い写真ばかりですね。
雲海の上を別の雲が走っていました。
面白い光景でした。

こんな急な雪山では皆さんのレベルが同じでないと迷惑を掛けるのですね。
経験の浅い人は事故にも繋がりそう・・・。
やっぱり登るのは山小屋さんにお任せして
写真で拝見します。
返信する
Unknown (小夏)
2009-04-08 12:10:58
素晴らしい景色ですね。別世界。

雲海、極楽浄土への道はこんなんなのかな~などと、ついつい 思ってしまいました。
返信する

コメントを投稿