テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

ケンペスはケンペスでもホクトベガ

2012-04-14 22:50:07 | サッカー
C大阪-新潟戦。C大阪のFWケンペスがあんまりなので、スカイ・A sportsの放送席は、アルゼンチンのケンペスはすごかったと昔話。見ている皆さんは知らないでしょうが…といわれて、テレビじじいは、じじいなもんで懐かしかったなあ。

1978年ワールドカップ、地元開催で点を取って取って、優勝の原動力だった。髪をなびかせて走っていた印象が強かったのだが、先日なんかのテレビで当時の映像をやってるのを見て、そんな長髪でもなかったんだ、と思ったことがある。アルゼンチンがその後、急にマラドーナ一色になってしまって、戸惑った記憶もある。

解説上田滋夢さんと馬場鉄志アナウンサーのコンビ。ウィキでみたら、馬場アナは、あの「ベガはベガでもホクトベガ」の人だった。懐メロ×2になった。

ドイツ移籍話があるらしい清武弘嗣がお目当てだったが、いいところは見せても点にはならず、新潟に負けてしまった。