田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ニンジンの種蒔き(2021/9/7)

2021-09-07 17:12:13 | Weblog
今が種まき時期のニンジンの種蒔きに妻と竹田農園に出かけました。

 取り入れ時のイチジクを、往きの車を休耕田のイチジクの木の近くに止めて、イチジクを収穫。
 昨日も取ったのだが、一日で、イチジク沢山成熟。


 私は、イノシシオヤジに畳6畳ほどの面積をミミズ狙いで掘り返された大きな穴の開いた畝にニンジンの種蒔きを計画。
 畝を作って種まきしても、イノシシオヤジにまた掘り返されたら全てが水泡に帰す。
 今年試して、効果のあったアライグマ対策で買っていたチャチなネッで畝を広く囲むことに。
金属製のポールとネットを紐で結ぶだけで、簡単にできる。
 トマトの畝を二重に囲んでアライグマの進入を防ごうと張ったネット、それほど効果がなく、トマトもひと頃の勢いがなくなったので、取り外し、再利用。
 鍬で畝を作り、牛糞と苦土石灰を蒔いて、鋤込み、畝の完成。
 用意していたニンジンの種を蒔き、妻がジョロで水やりで種まき終了。

出来た畝は、大きくネットで囲み、イノシシ対策もok。(冒頭)
 多分旨く行く。

お昼は、JAの直売所で買った弁当。

時間節約。

 8月、たっぷりの雨で、野菜は、ヤーコン、つくね芋、サツマイモ、里芋全て、勢いがいい。
高さ3メートル、菊のような花の咲いた菊芋をパチリ。


 今晩から明日と、時々雨の天気予報で、今日種まきのニンジン、うまく発芽するはず。

 早めに我が家に引き上げました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋取りキュウリ、インゲン豆の発芽(2021/9/6)

2021-09-06 22:16:09 | Weblog
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園でした。

 途中渡った今川、4日前の強い雨で水量豊富。

この冬の今川河口の簑島の牡蛎、たっぷりの今川の水で豊漁だろう。

 集落の入口の田んぼに、変わった色の稲。

多分、古代米の赤米。

 今日は、昨日次男が刈った休耕田の草刈の続き。
後1タンク弱で、下手にある休耕田、250坪程の草刈終了。
 食事前に済ますと後が楽と、400メートル下手の休耕田に。
9月になり、暑さも和らぎ、作業は楽。

 草刈りが終わり、休耕田に植えているイチジク収穫。

結構取れて、毎朝食後のデザートはイチジク。

 遅い昼食は一人バーベキュー。

 宿題の草刈終了で、余裕の食事。

 畑に種まきした、秋取りのキュウリ、可愛い芽を出している。(冒頭)
秋取りのインゲン豆も。


 夜に畑のミミズ、コガネムシの幼虫を掘りにやってくるイノシシ対策で、ニンジン用の畝の周りに張る、チャチなネットの準備していると、迎えの妻の車。
 続きは明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシオヤジがやってきた(2021/9/5)

2021-09-05 17:57:38 | 農園の生き物
次男と、竹田農園に出かけました。
休耕田に20年近く前、半分冗談で植えたイチジク、半分は枯れたり、草刈り機で切り倒したり、しかし、水はけのよい場所に植えたイチジク、5本生き残り、3年前から実を取って食べることができるように。
 味をしめて、刈草をイチジクの木の周りに積んでみたら、今年はイチジクが大豊作。
 今は取り入れ真っ盛り。
足元をよくするため、今日は同居の次男に頼んで草刈りとなったもの。

 農園に到着、畑のあちこちが大きく掘り返されている。
大きいもので、畳6畳ほどの面積。(冒頭)
イノシシが、ミミズやコガネムシの幼虫狙いで掘り返したもの。
イノシシの主食は、芋類で、畑のミミズ・コガネムシの幼虫狙いは、人間の潮干狩り気分と思われる。
 それほど執着はない。
 毎年のことで、野菜の周りには、アライグマ対策で買ってあったチャチなネットをはっていたが、そこはイノシシオヤジ、避けてくれている。
 野菜に被害はないが、腹はたつ。
 途中で寄ったJAの直売所で、山向こうの猟師さんたちが仕留めて、販売しているイノシシ肉を買っており、これをバーベキューで食う。

 間接的なイノシシ駆除、腹いせ。


 里芋の葉を猛烈な勢いで食う、スズメガの幼虫、今日は4匹見つけて、即死刑。

今年は、累計で15匹程退治。
 葉が食われる被害、小さくなってきた。

 今日の目的の休耕田の草刈、きれいにやってくれた。

イチジク、今日も10個程収穫。
 ここしばらく、足元が良く、マムシに遭遇することなく、イチジクを収穫できることに。

 私は昨日から取り掛かっている秋ジャガの植え付け終了。




 イノシシオヤジの乱暴狼藉に驚いたり、野菜被害なしでホットしたりの一日でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ジャガの植え付け準備(2021/9/4)

2021-09-04 18:40:24 | Weblog
二日続きの強い雨のあと、今日は晴れ。

 妻と竹田農園に出かけました。

 農園の入口近くにある、休耕田のイチジク、取り入れ時で、車から降りてチェック。
食べごろのイチジク、たくさんあり被っていた野球帽に入れる。

たくさんとれた。

取入れの終わったカボチャの棚を撤去して秋ジャガやニンジンの畝の準備。
 妻の卓球友達のYさんも加わり、棚の撤去。
 ひと汗かき、お昼ご飯に。

JAの直売所で買った弁当。

 午後から、トウモロコシ、カボチャを植えていた畝から、敷いていた刈草や雑草をフォークと平鍬で取り除ける。
 取り除けた刈草や雑草は、元気に育っているつくね芋の根元に積んでいく。

つくね芋の追肥になる。

 牛糞と苦土石灰を畝に撒いて、三つ鍬で耕していく。
10年前なら、一挙に耕したところだが、今は私は72歳の爺さん、何度も給水休憩を挟みながら、今日の作業終了。(冒頭)
明日、畝を仕上げて、秋ジャガの種芋を植え付け予定。

 早めに余力を残して帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘロドトスの歴史にみる、パイレーツオブカリビアンのルーツ(2021/9/3)

2021-09-03 14:59:18 | ルーツはここに?
東京オリンピック開催で、40年以上に前に読んだヘロドトスの歴史をもう一度読んでみたい
ネットで岩波新書のヘロドトス歴史を購入。
 紀元前5世紀、ギリシャ都市国家の全盛時代の歴史家で、同時期にあった、ペルシャ帝国とギリシャの戦争を生き生きと描写。
 クライマックスは、アテネの市街や神殿をペルシャの陸軍に占領され焼き払われた後、アテネ近くのサラミスでギリシャとペルシャの海軍が激突、ギリシャが数に勝るペルシャ海軍を壊滅させる場面。
 海戦に勝利したあとの論功行賞で、当事者の各都市国家の司令官達が、投票によって決めるくだりがある。
 ギリシャは自由・民主主義を重んじる都市国家群だが、その面目躍如。
 しかし、投票は、おのおの自分が一番と、自分に投票し、結論が出なかったとのこと。
 次のような下り。

戦利品の分配を終えた後、ギリシャ軍はこの戦争を通じギリシャ軍中最大の殊勲者に武勲賞を授与するために地峡に向かった。地峡について指揮官たちがポセイドンの祭壇において投票を行ない、全員の内から第一位と第二位のものを選んだのであるが、このとき誰もわれこそ第一の殊勲者であったとして、自分自身に(第一位の)票を入れた。しかし第二位にはテミストクレスを選ぶことに多数の意見が一致したのである。こうして(第一位の票は)いずれも一票しか得票がなかったが、第二位の票数ではテミストクレスが断然と他を離したのであった。
このギリシャ人達は嫉妬心から右の判定を下すことを望まず、未決定のままそれぞれ自国へ帰ったが、それにもかかわらずテミストクレスがギリシャ人中格段に有能な人物であるとの名声は、ギリシャ全土に鳴り響いたのである。(ヘロドトス歴史 岩波文庫下巻p255)

 (戦利品→アテネ・スパルタ等のギリシャ都市国家連合軍の海軍が数に勝るペルシャ海軍を打ち破ったサラミスの海戦の戦利品。
 テミストクレス→アテネ海軍の司令官。サラミス海戦のギリシャ勝利の立役者。)


 人気映画のパイレーツオブカリビアンで、第三作だったと思うが、東インド会社の大艦隊と海賊の連合軍が最後の決戦をする場面。
 笑えたのが、海賊連合の艦隊の司令官を誰にするかを投票で決めるのだが、全員自分に投票し、収拾がつかなくなりそうな場面。
 映画では、主人公の海賊が、新米の女海賊に投票、2票集めて、なんとか前に進み、最後は海賊軍の大勝利。
 映画の脚本家、多分、このヘロドトスの歴史のサラミス海戦の論功行賞の投票にヒントを得たのだろう。

 なんとか開催した東京オリンピックのお蔭で、忘れていた歴史の古典を読み返せて、よかったよかったでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋取りのキュウリ・インゲン豆の種蒔き(2021/9/1)

2021-09-01 19:18:03 | Weblog
そろそろ秋取りキュウリ、インゲン豆の種蒔き時期。
のんびりしすぎると、収穫時期に霜が降りて、骨折り損のくたびれもうけになる。

 往きは電車~折り畳み自転車、帰り迎えに来た妻の車で竹田農園に出かけました。

 予定の畝を耕していると、小さい芋虫。

コガネムシの幼虫で、イノシシオヤジはこれを狙って、種まきした畝を掘り返す。
 即死刑。

一人バーベキューの準備が出来たのは2時近く。
 最近は、ビールを飲む前に、一仕事を心がけており、昼食は遅くなる。

ビール美味しい。

 昼休み気分で、読書も。

 キュウリとインゲン豆の種蒔きをし、オンブバッタに新芽を食われないように、防虫ネットを張り、最後は、イノシシオヤジが掘り返さないように、アライグマ用の、チャチなネットで畝全体を取り囲む。
 イノシシオヤジ、意外とこのチャチなネットがあると、畝を掘り返さない。

 ギリギリのタイミングで、秋取りキュウリ、インゲン豆の種蒔きが出来て、やれやれでした。
 明日は雨の天気予報で、うまく発芽するだろう。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする