温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

スターボー

2008-09-27 20:41:03 | 音楽
数日前、スターボード=右舷という語源を調べていて偶然以下の情報を知った。
スターボード艇優先の原則 - Wikipedia
このグループ、マニアックな方には有名らしい。
スターボー - Wikipedia
1982年7月7日、「ハートブレイク太陽族」(作詞:松本隆、作曲・編曲:細野晴臣)でデビュー。当初の名義は宇宙三銃士スターボー。太陽系第10惑星「スターボー」から脱出し、地球に「A・I(愛)」を伝えるためにやってきた性別不明の3人組アイドルという設定の下売り出された。

動画もあった。まあ、見てください。
Starbow - Heartbreak Taiyo Zoku

マニアックですねえ~。
上のデビュー曲の後、普通のグループになったようだ。
メンバーの名前も変わったようだ。
でも、凄いよね、デビュー曲は松本隆作詞、細野晴臣作曲なんだから。
リアルタイムでこのグループはちっとも知らなかった。
スターボー たんぽぽ畑でつかまえて




ラーメンズ

2008-09-27 11:09:53 | Weblog
昨日、「I'm PC」の話題で今日朝、BSハイビジョンでラーメンズRAHMENSの公演を見た。
ラーメンズは「I'M mac」のCMで初めて知ったのだが、コントというか演劇というか本来のパフォーマンスは見たことがなかった。
ラーメンズ AppleCM


今日初めて見たわけだが、すごく面白かった。
浜松で公演があればぜひ見に行きたい。
お笑いというより、こうなるともうアートでは?と思わせる。
時にいかに示す透明人間というネタは、我々エンジニアにはマニアックに面白いネタではないか。
理屈というか論理というものは、所詮この程度のものだという感じ。
赤が進めで、青が止まれになったり、透明人間が存在したり、自分が透明人間になったりする。
このTVではネタがたくさん出てきた。ナンセンスものもあったが、基本的にシュールなものが多いかな?。それで、それぞれのネタがつながっていたりして面白い。

透明人間 1/2

透明人間 2/2

条例も面白い。これ以外にもYouTubeに一杯ある!ある!。
はまりそう。
ラーメンズ 条例 1/2

ラーメンズ 条例 2/2