タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

バンクーバーの旅から

2016年05月20日 | 旅行のことなど
いまベルさんがバンクーバーの旅を楽しんでおられます。

それに触発されてバンクーバーの話題を、、、、、と考えたのですが、、、、

何しろフィルム時代の旅のこと、いつ行ったのか、どこへ行ったのかにわかには思い出せないのです。

そのような状態ですが、古い写真を見ながら旅の思い出をたどることにします。

    

このような写真があるのですが、この公園のことなどまったく思い出すことが出来ません。

しかし、、、、この公園で感じたのか、他の公園だったのか定かではないのですが、、、、、

    

探鳥のためにつれて行かれた公園は人と野鳥のすみわけがはかられているように感じました。

ケバケバしたものは何もない、しかし、人の立ち入るところはこのような感じで、足元の悪いところはありませんでした。

    

その公園を歩いているところですが、、、、

人の立ち入らない木立などはまったく手が加えられておらず、原始のままの状態、と言いたいような、、、、、

まさにジャングル状態でした。

    

そのとき感じたのは、日本では手を加えすぎていると言うことです。

これから先はタカ長の独断ですが、、、、、

自然の中に出たら虫もいればヘビもいる、そのことがシッカリと理解されているのだと思います。

日本ではそこがあいまいで、、、、、たとえばヘビにかまれたら行政が対策をとっていなかったからと責められ、、、

そのため行政は蛇も虫も出ないように丸裸にするから、野鳥公園といっても鳥もいない状態になる、、、、

    

というのはタカ長の独断が過ぎると思われますか?

タカ長には環境意識が進んでいると思われるのですが、、、、、。

そのようなことをあれこれ考えさせられるだけで、外国に出る意味があるように思います。