「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

久々に検索 #524

2023-05-08 00:53:44 | ロケ地検索&メモ

『非情のライセンス』がYouTubeで無料で観ることができるといういい時代になったなぁ・・・・。
わがままで矢部さんには甘えん坊の会田が#1、2のみですが見放題(^_^;)
https://www.youtube.com/watch?v=LPQ0WNUkqig&t=20s

ところで、スヌーピー氏に呼ばれて#524のロケ地を可能な限り検索。

うむ・・・商品化欠番はボウイ説と、昔たかさんに耳打ちされて調べきれなかった小林麻美さん説(スヌーピー氏が「麻美ニスト」だし、クリプトグラフDVD発売中止はなんとも不可解な感じだし、ただ、活動再開されているので今はどうなんだろう)も再燃、今回の視聴でもう一つ気になるものを見つけちゃった・・・真偽はわからないんですけど。

さて、ロケ地ですが、

冒頭は港区港南コンテナヤード
シェラトン都ホテル東京/東京都港区白金台1丁目1−50
ラガーがおめかし、涼子との待ち合わせ場所のbarは地下ですが、改装されているようです。

新宿LOFT/東京都新宿区歌舞伎町1丁目12−9 タテハナビル新宿7丁目5(移転前)※スヌーピー氏に感謝です。

新宿PITINN/東京都新宿区新宿2丁目12−4 アコードビル
南条のクラブも歌舞伎町らしい。
ラガーのアパートは砧4丁目、観音公園そば・・・ってドックと同じじゃん。。。(石塀健在)
カフェテラスグランも新宿歌舞伎町らしい
エルザ/新宿3丁目10−5
東宝撮影所内
歌舞伎町2丁目27路上
西新宿(副都心)
ローヤル劇場/新宿3丁目

寺西邸がやっぱりわからん・・・・ロケの傾向などからやっぱり砧か・・・?
奥に見える「東芝●●器具」、電気工事店のようですがこれがカギ?
寺西邸、結構年季の入った感じがするので、今は残っていないかなぁ・・・。

↑スヌーピー氏により判明、砧4丁目富士見公園近く。(スヌーピー氏に感謝です!)

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ながーい雑記+サンテレビ太陽... | トップ | 雑記+サンテレビ太陽放送5/14... »

ロケ地検索&メモ」カテゴリの最新記事