虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

二毛作

2010年09月29日 | ランニング

ランナーのシーズンがスタートする10月は同時にプロ野球のシーズンが終了する季節だ。
それでも我がタイガースは首の皮一枚繋がった瀕死の闘いを繰り広げてくれている。
甲子園通いが終わると同時に自身のレースに突入する私を評して「二毛作」
と絶妙のネーミングをしてくれたのは虎仲間I氏。

その二毛作、後半戦の予定のラインナップ。

10月3日、芦屋浜潮風ウルトラマラソン。(50キロの部)
        四万十60キロのタイムトライアルとしての位置付けレース。
        女子入賞目指して頑張るぞ!!

10月17日、四万十ウルトラ。(60キロの部)
        昨年、年代別入賞を目指して突っ込み過ぎて後半地獄を見た大会。
        リベンジで快走する事を目指す。
10月24日、和歌浦ベイマラソン10キロ。
        この日バースデイを迎えるにあたっての記念のレース。
11月14日、リバーサイド大阪ハーフ。
        翌週の福知山マラソンの試金石レース。
        勝負レースの福知山を想定して突っ走るつもり。
11月23日、福知山マラソン。
         今季の勝負レースの位置付け。
         アンチエイジングでどこまでやれるか頑張ってみる。
11月28日、大阪スウィーツマラソン。
        第1回大会と言うことだが楽しそうなイベントなので好奇心旺盛に
        参加。美味しいスウィーツ完食目指してファンラン♪
12月5日、奈良マラソン。
        先日試走してきた。アップダウンの多いコースで記録は出そうにない。
        やはり仮装してのファンランで楽しむつもり。
12月12日、東山36峰。
        昨年出場して転倒の憂き目を見たため今年はエントリー回避。
        自宅から伏見稲荷までランで仲間の応援に回るつもり。
2011年1月30日、大阪ハーフマラソン。
        今年は応援ランのつもりだったがコース変更で、なんと実家前を通過
        するという事が判明。
        これは老親への孝行とばかり母娘でエントリーする事即ケッテイ!
2011年2月27日、東京マラソン。
        当選確率100%目指して今年も図々しく出場するつもりでいる!!
2011年3月20日、徳島マラソン。
        昨年参加して大感動、大絶賛した大会。
        今回も当然エントリー予定!!

ざっとこんなスケジュールかな・・・・・・・。

でもって二毛作今季ラストの甲子園詣でが明日。
      
矢野さんの引退セレモニーが予定されているというがそれより何より決して
負けられない試合!
応援頑張るっ!


奈良マラソン試走

2010年09月26日 | ランニング

第1回奈良マラソン大会にエントリーしている。
第1回大会故に、コースその他概要など全く未知数。
一度試走しておきたいな~、と思っていた所、奈良在住のラン仲間yちゃんがタイムリーに試走会を企画してくれた。
週中の祝日、近鉄奈良駅をスタートして、まずはスタート・ゴール地点である鴻池
陸上競技場へ。
地方の陸上競技場ながら実に立派な施設。
   
このトラックでゴールシーンが味わえたならレースとしてのポイントは高くなると思う。
現時点ではまだその辺りの詳細は不明だとか。
次いで向かったのは遷都1300年のメイン会場のひとつ朱雀門。
      
ここ、是非とも行きたかったスポットだったのよね~。
試走会を兼ねて来訪出きるなんて極めてラッキー!
グルメスポットには地元の素材を利用した美味しそうな食材がわんさとある。
どれもこれも食欲をそそる逸材揃いだったが、1つ選んだのは鹿せんべいアイス。
奈良名物の鹿煎餅を模した生地でバニラアイスクリームをサンドしたもの。
固めのお煎餅がアイスに見事に符号して超美味。お値段も150円とお手頃だ。

      
話題のセント君もしっかり出張ってくれている。
実に面白いスポットなのだが、残念ながらレースでは、近くを素通りするだけ。
朱雀門を潜らせてでもくれたら古都マラソンとして最高のウリになるのにな~。

前半コースはお名残惜しくもこれにて終了。以降後半コースに入る。
再び奈良駅を通過して奈良観光の定番、奈良公園、若草山を通過する。
          
公園内の鹿君たちも時ならぬランナーの闖入でびっくりしていたっけ。
下見ゆえ公園内の風景を楽しみながら走ったが、本番ではこの公園も真横を素通りするだけ。鹿君たちにも出会えるのだろうか・・・・。
ここを過ぎると、アップダウンの厳しいコースとなる。風景は田園地帯ばかり。
残念ながら古の都を彷彿させるポイントは無し。
その代わりに20キロ過ぎ地点で突如として出現するのが天理教の町並み。
別世界に紛れ込んだかのような建物群の独特の威容に、初めての方は恐らくど肝を抜かれることだろう。
       
本番コースでは天理教の私有地を通過するという。
当然、試走では進入不可の為迂回コースを辿ったが、宗教法人とはいえ、私有地を通過するマラソン大会って異例ではない?そんな大会かつてあったのだろうか。
大会側と提供側、どんな取り決めでこんなコース設定が成されたのかしらん。
少々の疑問を残しつつ、試走会は天理駅にて走行距離30キロで無事終了。
JRで奈良まで帰ればお決まりの銭湯&宴会が待っている。
(一部奈良までランで戻った猛者達もいたが。)
観光あり、宴会あり、見所あり、ハプニングあり。で試走会は大いに盛り上がった。

が・・・、今回試走してみての個人的奈良マラソン想像図。

    古の都の景観を期待して参加されては失望するかも。
    自己新を目指して参加するにはコース的にキツイかも。

だから、私はこの日奈良の商店街で見つけた鹿の角でも付けて仮装ラン&打ち上げメインで楽しく走ろかなっと。
          


浪速の運河ラン

2010年09月22日 | ランニング

水都大阪と言うだけあって我が街OSAKAには川及び運河が多い。
天神祭りで有名な大川端に居を構える身として、水都を実感すべく水上バス追走なるマラニックを企画した事がるが、これが大好評。
参加したかった!ぜひ次回をっ!
とのラン仲間達の多くの希望に答えて実は只今密かに第二回目を画策している。
名付けて「なにわ探検クルーズ追跡マラニック」!!
水都大阪を巡るクルーズ企画は百科繚乱。
そんな中でも、コース的にも距離的にもランでの追尾に最も尾適していると、白羽の矢に当たったのがこの企画だった。
落語家さんが案内役を務めて大阪の運河10キロを巡るクルーズだそう。
所要時間90分というからランで追尾するには充分余裕があるでしょう。
二つあるコースの内「川の環状線コース」なるを先週末早速試走してみた。
 スタートはミナミの繁華街ど真ん中湊町舟着場

 この黄色い舟を追いかけるべくいざスタート!

出帆して間もなく眼前に大阪ドームの威容が浮かぶ。
いきなりの圧巻風景。おお~っ、掴みはOKの企画やないのっ!
その辺りで安治川水門に引っかかって時間を費やしている舟を尻目にランは距離を稼ぎ、堂島川に先回りする。
さすがに浪速八百八橋と言うだけあってそこまでの進路には沢山の橋が掛かって
いた。だから橋の上から舟に幾度も手を振れるのだ。
道中我々の存在感を大いにアピールできるというもの。
(実際、恥ずかしげも無く一人でやってみたから。)
壮麗なる中央公会堂を横目に見て、土佐堀川を経て東横堀川に向かう船。
ここでランは舟に遅れを取るが、東横堀川水門で再び水路調節に時間を浪費する舟に難なく追いつく事が出きるから心配無用。
  水門にて水位調節の末に運河に入り込儀式を拝む。
                 これが中々面白い図柄だったなぁ。

この後はミナミの繁華街を運河から眺める圧巻の風景が!
  有名なこの観覧車も運河側から眺める。
                ランでも同じ風景が拝めるのだ!ちょっとええ感じだ。

道頓堀の繁華街を移動するにはちょっぴり「恥ずかし光線」が入り乱れたが
誰にも石を投げつけられる事なく無事にスタート地点の湊町船着場に戻る。
走行距離10キロ強。
大阪の都心を走りまくり、舟に手を振りまくりのおふざけラン。
案内役の落語家さんにはちょっぴり営業妨害になったかも。
下見でさえ、この楽しさ。本番ではも少し南に走って打ち上げは浪速名物、
二度漬け禁止の新世界串カツやね。
もちっとコースを練って近いうちにマラニック企画として立ち上げまする。


敬老の日に。

2010年09月19日 | ランニング
敬老の日を含む連休は、老母を故郷へ連れて行く旅を計画していた。
が、歩行を車椅子に頼る母を連れての旅はかなりハードな道中であった。

そんな中でも隙あらばラン計画を盛り込もうと虎視眈々と狙っていたのだが・・。
走行距離と時間のタイムテーブルをしっかり書き込んだ地図を忍ばせて、和歌山県某所の母の実家から白浜近くのお宿まで。
そう。皆が車で移動する間を一人だけランで峠越えをしようと目論んでいたのだ。
がっ!

 「おかんの介護で付いてきてるくせに、勝手な事すんなっ!」
一族の首領殿の一喝であっさり計画はおじゃんに。ショッボ~~ン。
それでも、出発までの僅かな時間を利用して懐かしき故郷の地を8キロだけジョグる。
  「信じられん。そこまでして走りたいんかっ!」
一同皆呆れる。

8キロとは欲求不満的な距離だが、ここで暮らした幼少時の記憶をまさぐりながらのタイムトリップランは、「一同」には決して真似できない至福の時だった。
  
    
    昼食は母の実家で写真には撮り尽くせない程のご馳走を頂き。

     
夕食は夕食でお宿の食べきれないほどのご馳走。
これで走行距離8キロでは、収支が大赤字やんかっ!
とばかり、翌朝は一同がまだ寝静まった中をこっそり抜け出しての周辺観光ラン。

   
日の出の海岸沿いは神々しい程の美観。
釣り人以外に人影もなく、この風景を独り占め。これぞ早起きは三文の得也!
   
その後も荘厳なる雰囲気の由緒ある闘鶏神社を初め、界隈の観光スポットを訪れ倒した17キロのラン。
朝食の集合時間さえ気にしなければ、眼前にある景観素晴らしいという噂の山を攻めたかったのにぃ~。でも・・・・・。
    一同には決して真似できない観光スポット独り占め!
これぞ、ランナーは三文の得也!!ってか。

介護旅とは言え、勝手な部分は人様にお任せしまくって・・・・・。
ご一同様の1.5倍は楽しませていただきました。



お陰で、自身の体重と。
タイガースの勝率は怖くて現時点でまだ確認できておりません。


介入

2010年09月16日 | ランニング
あっという間に秋の気配到来?
ナゴドのドラゴンズのような無敵の強さを誇った今夏の猛暑も暦通りに退散してくれた
ようだ。
経済界を震え上がらせた天井知らずの円高も政府日銀の円安介入で、思惑通りに
退散してくれると良いのだが・・。
そんな不景気も何処吹く風と、猛暑のお陰で品切れ続出だった、ガリガリ君。
マラニックでのコンビニ休憩時はもとより、近畿県内を駆け回る仕事での休憩時にも
欠かさず食し続けてきたわたくしだが、そんな季節も終わりを告げた感がある。
            
今夏、消化した本数は優に100本近くはいくだろう。
だがしかし。ただの1本も「当たり」にはお目にかかれなかったわ~。
どこまで運悪いねんっ!
いや!こんな所でしょ~むない運を使い果たす必要はない。
私には東京マラソン当選確率100%への強欲なる挑戦と
   タイガース日本一への微かなる野望が残されているのだからっ!


でもってその愛すべきタイガース君。ここへ来て。
肝心な所で失速するという伝家の宝刀を遺憾なく発揮してくれている。

この週末の連休は、敬老旅行の予定のわたくし。
私が観ない方がタイガースの勝率は良いのだ・・・・・。きっと・・・・・。
だから、旅行の間大好きな野球断ちをしてみよう!

虎君のV字快復を祈念してのtacoco式消極的「虎高介入」だ。
実は本日のナイターの結果もスルーしている。

帰阪したらええ位置に居てくれる事を夢見て、老母を故郷に連れて行ってきまする。

しかし。
隙を見つけて熊野街道ロングを決行すべく密かにランニンググッヅ一式を旅行カバンに詰めている事は誰にも内緒。
親戚一同の非難轟々は承知の上。
ヤキュは断ちます。だがランだけは、誰も「介入」してくださるな・・・・。お願い。

最後の酷暑練習

2010年09月13日 | ランニング
太陽様が最後の力を振り絞りはった先週末。
tacocoも最後の力を振り絞って残暑にチャレンジしてきた。
そして虎軍団も優勝マジック点灯に向けて最後の力を振り絞っている!はず・・・・・・。

まずは土曜日ぃ~~~~。
生駒ボルダー練習会。
完走すれば約29キロのコースを3時間走とタイムを設定しての練習会が故に
13キロ地点で折り返し。走行距離26キロ也。
真夏に走った頃よりタイムも回復していたようでまずまずの走り。
tacoco号、合格~!
さて虎軍団は・・・。
イニングまたぎで球児を投入するという禁じ手が大失敗しての無様な敗北。
タイガース号、不合格~!

日曜日ぃ~~~~~。
京都トレイルラン、32キロ。
     
雅びで美しい京都のお山は大好きなコースなのだが・・・・。
何ぼ雅でも暑いもんは暑いわいっ!残暑、酷暑、灼熱。
        
暑さ対策で完全防備姿で参加した覆面tacoco号の怪しき姿。
   (画像後方、前のおっさんは知らん人行きずりのハイカーさん也)
覆面取った方がもっと怪しいわっ!(って?ほっとけ~!)
ともかく過酷なるロング旅を無事完走。
ラストスパートにも果敢に挑戦するなど余力を残してのゴール。
tacooc号さん、合格~!
方や虎軍団、19歳新星秋山投手のプロ入り初完投、初完封、タイムリー安打。
という記録尽くしの快勝!
タイガース号、合格~!

          
お陰様で打ち上げのビールの美味しかった事、旨かった事!

夏場頑張れば強くなる!!
この言葉を呪文のように唱えての今夏最後の頑張りでした~。

広島遠征その2

2010年09月10日 | タイガース

日夜熱戦が繰り広げられているプロ野球セリーグペナント首位攻防戦。
日夜非常に疲れる観戦が続いている。
シーズン終盤になってさえ日々こんなに楽しませてくれる贔屓チームに感謝やね。
それ故にあれほどエキサイティングだった広島遠征も忘却の彼方となっている感あり。
でも年中行事と化したヤキュ&ランの旅は記しておこっと。

広島詣で二日目はこれまた恒例の安芸の宮島までのラン。(約20キロ)
早朝7時にホテルをスタートしたtaco太郎&キジと猿のお供。
順調に2号線を西へひた走る。
右手には広電が併走してくれる安全なる道筋。
約10キロ地点で二日酔いのおっさんが早くも広電に乗る!とリタイア宣言。
それもそのはずその日の気温もまたまた36度超の猛残暑。
12キロ地点でもうダメ!と電車の人となるおっさんに便乗したのは易きに流されるtacoco号。
だってね。リタイアする広電の駅名がこれですから~。
                  
我がランニングクラブの冠を模した駅名、誰だって楽したいやんっ!
最後まで走るという若手1名を残して暑さに負けたおっさん、おばはん。
tacoco号は3回目の宮島ランで初のリタイヤとなった。
宮島ではお高いアナゴ飯定食(2200円也)をスルーして、リーズナブルで美味しいあなごライスバーガー(330円也)を食す。
     旨い!&安い!でこれまた大当たり!
再び広島に戻り、リベンジ第二戦目の開幕。
広島という所はマンホールの蓋でさえこれこのとおりのカープ一色の街だ。
       
しかもホーム球場は日本一楽しい(tacoco評)ボールパーク、ズムスタときている。
この球場の素晴らしさは前述のおっさんのブログをご参照あれ。

        
野球王国広島、決して侮れない敵だ。
だが、我々には前日来店した「藤川商店」のご利益がある!
予告通り、藤川俊介大活躍!
加えて藤川球児たるやイニングまたぎの投球で今シーズン初安打。
1塁ベース累上に鎮座まします球児様という滅多に拝めない姿を魅せていただいた。
広島遠征二日目はタイガースの快勝。
お陰でご機嫌超麗しくご帰阪させていただいた次第で・・・・・。

後はマジック点灯を今か今かと待つばかりなり。


暑い熱い広島焼き

2010年09月07日 | ランニング

マツダズムスタへは二度目の遠征。
市民球場時代から数えると幾度目の広島詣でだろう。
毎度恒例のヤキュ&ラン旅だが、今回はこの醍醐味を噂に聞いた虎男ランナー二人
がお供についてきた。
ランナーが3人も寄れば走るしかないだろ。
てことで、ホテルにチェックインするなり荷物を放り込み。ランスタート体制もばっちり♪
とは、すんなりはいかなかないのが我々一行の持ち味だ。(笑)
そう、ここ辿りつくまでには冷や汗モノのハプニングが続出だったのだ。
お供の一人が寝坊で大遅刻するは、ホテルを予約したどこかのボケが日付を1週間間違えてリザーブしてるは・・・・・・と。(どこかのボケとはワタクシです。)
しかし絶体絶命のアクシデントを土壇場の強運で乗り越えてしまうのも我々の強み。お陰様で広島市内ランは定刻通りに無事スタートと相なった次第。
広島城を巡り、何度もお世話になった思い出深い旧広島市民球場跡地を訪れる。
「兵どもが夢の跡」か、ゴーストタウンと化した広島市民球場跡地。
衣笠さんとカープ日本一のモニュメントだけがかつての栄華を物語っていたっけ。
      

原爆ドーム、平和公園では汗まみれのラン姿であっても必然的に頭を垂れるほど
厳粛な気持ちになる。深く瞑目して心から黙祷した。
何とかという山に登ってトレイル気分をちょこっと味わってほんの10キロ程のジョグ。
でもこの暑さではこれでもう十分。
さてさ~てお待ちかねの昼食&ビアと行きますか。
お昼には当然広島焼きを食べる!と決めていた。
数々の広島旅本に紹介されている居並ぶ名店を避けて我々が向かったお店は・・。
全く場末のこのお店。
       
はいっ!市内ラン途中で見かけた時からその名前故、気になって気になって仕方
がなかったお店。藤川商店様!!
おばちゃん一人で切り盛りしているお店でした。
味の保障など全くありませなんだが・・・・・・・・。

  
これが大当たり!美味しかった~っ!!
しかもお値段、大盛りの広島焼きが1枚550円也でっせ!!
名店と呼ばれるお店で食せば1枚1000円近くは取られまっせ。
いやはや得した気分やわ~。ビールで喉を潤しお腹も満腹。
すっかり気を良くした我々は。
 「これで今日はダブル藤川の大活躍で
              圧勝で決まりやねっ!」

などと豪語していたっけ。

     
今年も広島の虎仲間wちゃんが私のためにとスペシャルなお席を用意してくれていた。お供の男どもは灼熱地獄の外野スタンドに放りこんだ。勝手に焦げてろっ!

しかし、どんな良いお席で観戦してもヘボイ試合はおんなじだ~。
相手の先発投手に3個も死球を喰らいながらも2点しか奪えなかった1回。
これが勝敗を決したね。
こちらの先発鶴君もぼっこぼっこに打たれて敢え無く完敗。
大アクシデントを乗り越えてここまで辿り付いた私らのド根性を少しでも見習えって!
藤川商店のおばちゃんの美味しい広島焼きを喰って出直して来いっ!
まるで広島焼きの鉄板の上に居るかのような灼熱のズムスタで広島に滅多焼かれ
てぼろぼろの第一日目観戦記であった。
がしかしこの後の楽し過ぎる打ち上げ&二次会での良きお酒にて敗戦の悔しさなど、
すっかり流してしまいましたとさ。
そして。
この日期待した藤川商店広島焼きのパワーは二日目の観戦にて大いに発揮されるのだが。
酔っ払い軍団は、誰一人としてそんな予知夢を描いてはいなかったろう。
溜飲の下がる快勝と恒例宮島マラニック顛末は広島遠征二日目の日誌へと続くのだ・・・。


日の丸

2010年09月03日 | ランニング

スパルタスロン

という大会がある。
ギリシャ・アテネ~スパルタ間を246キロも走行する大会らしい。
想像を絶する大会で、いくら同じランナーとは言え、こんなのに出る奴は別世界の
生物だとずっと思っていた。
ところが。
ご近所のいっつも一緒に練習しているおっさんが、何と2010年のこの大会に
エントリーしたのだっ!!

出場するというその勇気もさることながら、エントリーを決めてからの激しい練習量
は傍で見ていても尊敬に値する。
彼の頑張りに対してせめて声援だけでも送ろうと、こんな寄せ書きを企画したら。
        
多くのラン仲間から予想以上にたくさんのメッセージをいただいた。
ここで、またまた企画するのが得意の「本末転倒練習会」その2。
寄せ書き名目で皆が集まり、練習会と言う名の元に平日の大坂城公園にて、
ちょこっとばかし走り・・・・・・・・。その後は御馴染みの風景。
      
いやはや、おっさんランナーの勇断のお陰で楽しい宴会となった。
中年の☆としての彼の頑張りを期待してやまない。
それにしても、ランナーとしては実に素晴らしいこのご仁だが唯一の欠点は・・・・・・。プロ野球の贔屓チームが例の天敵「亀寿司」マスターと同じである事。

先日は天敵の振る舞いで寿司など食べ飽きた事だし。
な~んか鯉料理でも喰いたくなったな~、と。
明日からプチ旅行に旅立つ予定。
美味しい広島焼きと共に鯉料理を満喫してきま~す。


本末転倒

2010年09月01日 | ランニング
本末転倒練習会と言えば、いわずと知れた
      亀寿司練習会。
大好評のこの練習会が酷暑の先週末開催された。
今回も参加希望者定員いっぱい。
定員とはすなわち亀寿司の収容キャパ人数17名の事也。
亀寿司とはなんぞや。
ここ、とかこことかここで、さんざん紹介している。
とにかく、マスターがラン仲間であって、その縁故で美味しい料理とお寿司を安くたらふく喰わしてくれるお店なのっ!

でもってここでたらふく喰いたいが為に鶴見緑地公園でちょこっと形ばかりの練習会を企画して皆が集まるというのを・・・・・・・。
     本末転倒鶴見緑地練習会
               
(別名亀寿司練習会)という。

しかし、tacocoと亀寿司マスターは犬猿の仲。仲悪いのなんのって。
何故って?だってここはG党で超有名なお店なのだ。
過去、マスコミ、テレビにも何度も登場しているくらいの有名店。
そんなマスターと虎っ娘ランナーとの奇妙なる犬猿のお付き合いはかれこれ長い。
予約の電話では毎度の如くお互いの贔屓チームを褒め殺し合うし。
当日、店にはtacoco来店を想定したかのような・・・。
       
こんな黒板がお出迎え。既に喧嘩売ってる?
とにかく仲悪いの何のって!
ほんでもって、今宵は特別にマスター根性入れてのご馳走の数々。

 

まっ、マスターがこれほど自暴自棄になるのもこの日のプロ野球の結果を思い起こせば無理もないけどね・・・・・・・・。
ジャイアンツが優勝を逃すと3日間位拗ねて店を閉店するというマスター。

今秋はここでタイガースのセリーグ制覇祝勝会を企てるのが目下のわたくしの
夢ざんす!!
その日は鶴見緑地で記念の駅伝大会でも開催しよっかな~。ワクワク。
テレビ局にも取材に来てもらおっと。