虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

天罰下る

2012年10月29日 | ランニング

怒涛の呑み7連発にうつつを抜かせていたらばやはり罰が当たった。
金曜日、起床したら胃痛、悪寒、頭痛の3重苦に襲われた。
頑張って出社したものの、お昼過ぎには耐え切れず早退することとなる。
過去20年間無遅刻無欠勤だった仕事人生の汚点。
こうして私のフルイニング記録は途絶えた・・・・・。
受診した胃腸科の診たてによると急性胃腸炎の疑いありだという。
大量の薬を処方され「これで痛みが取れない時は胃カメラで検査します。」との脅しまで。

翌日は大阪城での自己申告駅伝の予定が入っていた。
さすがの私もこの体調での強行出場は諦めざるをえない。
昨年個人優勝をかっさらった大会なのにディフェンディングチャンピオンが不出場とは痛恨の極みだ。
さらに日曜日には「和歌浦ジャズマラソン」が控えているのだ。今季初ハーフ。
こちらの参加も半ば諦めていたが、奇跡を願い土曜日は一日中家で大人しくしていた。
すると、夕方には熱も下がりお粥が美味しくいただけるまでに快復した。
二日間禁酒したことやし、雨予報やし、コースだってきついし、どうせファンランなんやから、
なんとか走れるやろう。と。出走決定!
当日は予報通りの雨だったが、「あっ晴れパワー」を所持する私は「走り出したら雨はやむ!」
と根拠もなく信じ込んでいた。
ほどなく雨は上がり、胃のほうの痛みも和らいで何の憂いもなくレースがスタートする。

     

が、憂いは肝心の走力にあった。
練習時の走りを思えば想定できる事態だったが、よもやこれほど呆け脚になっているとはっ!
昨年、村岡後の初ハーフで1時間51分と大撃沈して凹みまくったものだが、更に更にタイムを落とした今年はもう開き直るしかないわ。
天候のせいでも体調不調のせいでもなく心底走力が落ちた事を痛感したレースだった。
サブフォーの壁が崩壊する危機もたわごとではなくなってきた。
ゴール直後は少々落込んだりしたが・・・・。
打ち上げではそんな憂いも忘れてはじけていたそうな。
         
二日ぶりのビールの美味しさが全てを泡にしてくれたみたいだ。
来週のレースはもちっと根性出して頑張ろっと。
そう、来週もまた性懲りもなくハーフを走る。
へたな鉄砲は数撃っても当たらないのにさ。


怒涛のBW

2012年10月26日 | ランニング

GWならぬBW(バースディーウィーク)。
今年のそれは図らずも飽食暴飲の1週間となってしまった。
ラン(乱?)&宴の怒涛のスケジュールを紐解くと・・・。
端を発したのは1週間前の「焼酎フェスタ」。
思わぬご招待は日ごろの愛飲を謝した酒造組合様からの誕生日祝いだと勝手に解釈。
走行距離は会場までランで
8キロ。
土曜日はランニングクラブの練習会&BBQ大会。
アップダウンのきっついコースを18キロのペース走。
     
総勢40名、一人当たり400gのお肉を用意したというBBQ大会。
これをまさに酒池林というのやろね。

翌日曜日は大阪マラソン試走会。
どうしても下見しておきたかったので二日酔いの身体に鞭打って参加。
行っておいて良かった!
南港エリアに入ってからのラスト4キロが精神的に実に辛い。
実際に走ってみてこそ判ることだ。
コンテナばかりの殺風景な風景の中をゴールを求めてひたすら走らねばならない。
南港大橋を越えてから決して気を抜かない事!
このコースが初めての方々へのお節介アドバイスである。
御堂筋をショートカットしたのでこの日の走行距離は32キロ。
ゴール後はラン仲間宅へ移動してのエンドレス打ち上げ。

翌月曜日、週初めにもかかわらず北新地某所にて秘密結社「洋楽倶楽部」の例会。

カラオケを洋楽縛りで歌いまくるという超おバカ集団だ。
カマンベールチーズで作ったバースディーケーキで誕生日イブイブのサプライズもあり、
    
この日はノーランでもご機嫌~♪
翌火曜日、大阪城練習会8キロペース走プラス9キロで17キロ。
練習会後、「チョイスがかぶったわ~。」と渡された姫1号とメンズ1からのバースディプレゼント。
          
練習頑張ったので1本だけ抜栓~。芋焼酎はまろやかで旨い!

翌水曜日は本番の日。
誕生日パーティー@居酒屋。
         
ケーキ持ち込むわ、写真取り捲るわ。
贔屓のお店とはいえやりたい放題させていただいた。

こんだけ皆にお祝いされたら、もう終わりやろ~と思っていたら・・・・・。
翌25日。
  キタ~~~~~~~~~~っ!

ドラフト12連敗中のタイガースが藤浪君を引き当てたって!!
今季ええとこなしやったタイガースから最後の嬉しいバースディープレゼント也。

今週は少し大人しくしておこう。


焼酎フェスタ

2012年10月23日 | ランニング

「本格焼酎&泡盛フェスタ」
         
なるイベント(ラジオ大阪主催、日本酒造組合、協賛)の招待券を貰った。
参加すべく、職場から会場である大阪ベイタワーホテルまでの距離をしっかり測った。
勿論走っていくためにね。
こんな内容の企画だった。

 <第1部 トークライブ/ 午後7時~8時>
焼酎アドバイザーの葉石かおりさんと鹿児島出身の歌手 西田あいさんによる本格焼酎と泡盛の楽しみ方についてお届けするトークライブ。
本格焼酎や泡盛を目の前に、色々なトークやみなさんの質問、疑問にお答えしていきます。
<第2部 試飲会/ 午後8時5分~9時頃>
本格焼酎、泡盛の試飲会


紙コップかなにかでちょこっとづづ舐める程度にいただく試飲会を想像していたが・・・。
講習会の後案内された試飲会場には・・・・・・・。
ホテルの超豪華料理と、100種類の焼酎、泡盛が100銘柄がずらりと並んでいた!
     

   
嬉しい驚愕。百花繚乱の焼酎。
いずれも蔵元垂涎の銘柄でどれを飲むかチョイスに困るほど。
焼酎党にはパラダイスのような世界でその風味と旨さに文字通り酔いしれた。
10数杯は確実に飲んだと思う。
だけどノープロブレム。
直前の講習会で学習していたのだ。
蒸留酒である焼酎は1種類のアルコールで出来ているので二日酔いにならない。
おまけに糖質はゼロ、100%アルコールのカロリーなので体脂肪にはならない!
女性にとっては救世主のようなお酒なんだそう。
タダ酒をご馳走になったので一応焼酎の宣伝をしておく。
帰りにはお土産として焼酎1銘柄720MLまでいただけた。
    【私にあたったのはこの銘柄】
熊本県球磨郡産の焼酎だった。

こんなにも素敵な企画への招待者は100組200名様だけ。
でも応募総数は1000名以上だったとか。
倍率5倍の招待券をゲットしたのは実は姫1号。
お酒飲めないくせに何のために応募したのか謎だが、代走を引き受けた私には儲けもんだった。
母のDNAを受け継いだのか、彼女もやけに籤運が強い。
ただし、幸か不幸かお酒を嗜むDNAは受け継がなかったようだ。
これって幸か不幸か、ほんまどっちなんだろ。


加古川エイド

2012年10月17日 | ランニング

「今朝、姫1号さん、大阪城走ってましたよ!」
別にこちらから聞いてもいないのに、こんなチクリ情報がしょっちゅう耳に入る。
やはり、ヤツは本気のようだ。
昨夜の練習会でも・・・・。
メニューは8キロペース走。
   「まだ村岡の疲れが筋肉の芯に残っているから~。」と、
サボリ切り札を持ち出してキロ5分15秒前後でチョロチョロ走るチキン一人を残し。
他のメンバーは全員キロ4分~4分半で完走。
もちろんヤツもけろりとこなしていた。
 「さすがは仙姫様、快調ですな。全然、付いていけまへんわ~。」
と嫌味たっぷりに言ってやる。
  「そんな事ばっかり言っていざとなったら頑張るくせにっ!
  まだ自己ベストでは負けてるねんからっ!」
と逆に闘志むき出しの返答。
聞けば次の淀川フルは練習用で本命は加古川マラソンにあわせているという。
加古川マラソンと言えば・・・・。
2007年、記録が出るからと薦められその気になって自己ベスト目指して出場した。
が!
名物の「恐ろしい向かい風」に負けて撃沈した大会ではないか。
     
           【ゲストは土佐礼子さんだったっけ】
  

  
 【名物向かい風が予想以上に厳しかった事、
         名物かつめしがさほど旨くなかった事しか記憶にない】

果たして仙姫様はこの向かい風を征服できるのか?

今年の12月はエントリー難民でノーレースだ。
よし。今年の12月23日は姫の「母記録越え」を見届ける為に加古川行きに決定!
青春18切符&応援ラン&移動私設エイドと行くか・・・。
加古川マラソン参戦のみなさ~ん。
スペシャルドリンク預かりやエイドでのクエストなど承りますよっ!
表明くださいね!!


ガチ練&行楽ラン

2012年10月15日 | ランニング

秋晴れの週末。各地は行楽客で賑わっていた。
が、既にシーズンインした似非アスリートにとってはそれどころではない。
格好の練習日和である。いつまでも村岡後遺症などと言っている場合ではない。
なにせ二週間後にはハーフのレースが控えているのだから。
土曜日は大阪城練習会に参加。15キロのペース走でキロ5分半のチームに参加。
何とかこのペースなら走りきれるまでに快復した。あともう少しだ~。
頑張ったので日曜日は行楽気分を満喫するラン。
大阪市内で行われている三つのイベントを梯子ラン。
大川周辺の「水都大阪フェス」、「御堂筋KAPPO」船場センタービル「船場祭り」
     
マイコースがお祭り広場に変身。
     【キャラ弁クッキング】やら
       【帰ってきたガーガーちゃん】
など賑やかこの上ない。

歩行者天国となった御堂筋には国都道府県の出展ブースをが軒を並べていた。
    
淀屋橋から新橋まで約2キロ。
凄い人出で歩きになったが試食やらお買い得品ゲットやらでプチ行楽気分を堪能できた。
そういえば、一ヵ月後。
この道がランナーで溢れるんだっけ。
    「大阪マラソン 2012」の目玉コース!!

その日。ガチで走るか、ファンランを楽しむか・・・・・。
ただいま、選ばれし者(倍率7倍の当選者)が持つ苦悩にほくそえんでいる。


信念を貫く

2012年10月11日 | ランニング

            
10月9日甲子園球場。
       

            
5万人近い人々がひとりの男の花道を見届けた。
      

        

             

セレモニーを見て金本知憲という男の素晴らしさを再認識した方も多かったのではないだろうか。10年間金本さんを追い続けて心技体、全てに図抜けた彼の資質を喧伝してきた私ですら引退会見後の数多の報道でその偉業の大きさを再認識したくらいだから。

野球が大好きだった少年、広島カープの大ファンだった少年が夢を叶えてプロ野球選手になった。レギュラーの座を得る為にひたすら練習に打ち込んだ。
試合に出続けるという信念を貫く為に過酷なトレーニングを自らに課した。
優勝という目標の為にはチームプレーに徹した。
「信念を貫く強い気持ち」
は、多くの記録として結実した。
その姿を見て多くの後輩たちが師事し、多くのファンが勇気付けられた。
試合開始直後から一挙手一投足何を見ても涙ぐんでしまう。
この日のチケットをゲットしてくれた舎弟B氏は試合後半誰かの醜態を見たくないからとこっそりと席を移動していたらしい。
試合終了後の引退セレモニー。
                                 

        
      
いまだかつてあれほど完璧な引退スピーチを聞いたことがない。
球史に残る名場面だと断言できる。
       
両親への感謝で始まりファンと野球の神様への感謝で締めくくられた言葉は金本ファンならずとも心揺さぶられたはずだ。
         
ありがとうと言いたいのは私たちの方だ。
10年間いつ甲子園に行っても勇躍するあなたに会えた幸せ。
二度の優勝をいただいた幸せ・・・・・。
ああ駄目だ。
個人的
感情を込めた文を綴ると涙腺が決壊してそれ以上書き込めなくなる。
だからこんな俯瞰的な表現でしかあの日の感動を語れないのだ。
あの日現地で我を忘れた自分の姿を反芻すると逃げ出したB氏の判断は正しかったと思える。


タイガースで完全数6を背負う男は金本さん以外に考えられない!!
今年の大阪マラソンでは万感の思いを込めて金本さんユニで走ろう。


村岡後

2012年10月08日 | ランニング

3000mの山々を駆け上り下りした村岡88キロのダメージは妙齢の女子にはかなりきつく・・・。
満足に走れない1週間だった。

週に1日だけ頑張る火曜日練習会も8キロ走っただけでギブアップ。
水曜日はだましだまし13キロ。
二日休んだら行けるやろうと土曜日。
1000mx10本の大坂城朝練に参加するも5本で敢え無くダウン。
この日の走行距離16キロ。
日曜日は愛聴するラジオ番組「おはようパ^ソナリティー」のメイン道上洋三さんが企画された「昭和部屋」
なるイベントに参加する為に自宅から走っていくも脚の痛みで半分は歩き状態。
それでも会場で来館してはった道上さんに遭遇。
        
握手していただきながら「大阪から走ってきました~!」
と言うと・・・。
    「そりゃ凄い!この脚見てみ!凄い脚してはるわ~。」
と褒めていただいた。

連休最後の日は長居30キロ走練習会。
きっとほとんど走れないだろうと覚悟していたが、長居周回コース8周。
約23キロをそれなりのスピードで走れた。
これにて村岡後遺症ほぼ全快?

3連休、痛い脚を引き摺りこんだけ頑張ったら明日の観戦でどんだけ泣こうが許してくれるよね?

           
            【発売1時間半でソールドアウトとなったプレミアムチケット】
争奪戦に敢え無く破れたtacocoだが、舎弟Bから・・・・。
「姐さん、3アル4枚ゲットしやした!」のメールあり。
でかした!持つべきものは・・・・・・・。
お陰さまで歴史的瞬間に立ち会えます。


村岡/魅力編

2012年10月04日 | ランニング

村岡伝道師として村岡ダブルフルマラソンを褒め倒す記事を書こうと意気込んで。
昨年参加した44キロの記事【村岡~ニバル】を確認してみた。
予言通り88キロに参加した今年だが。
村岡の魅力を語るに昨年と全く同じ感動を2倍味わっただけである事が判明した。
つまり村岡マラソンの魅力はそれだけ普遍であるという事!
以下は蛇足ながら今回味わった感動のみ記す。


       
         
 [恐怖の前夜祭は伝道師の力でもって昨年の倍の参加者で大盛り上がり!]
   

         
  [88キロのみ味わえる施設エイドの炭焼きピザ、これは絶品!]

       
    [台風17号のご利益で全編雨中ラン]

          
      [今年はこんな可愛いアイドル応援も頂けた!村岡ガールズだと]

               
今年の参加賞Tシャツはファッショナブルにリニューアル。
私のピンクよ~♪
そこに書かれていた言葉。これが村岡の魅力を全て物語っていた。
我が駄文など凌駕する名文。
   
   難コース超えたエイドはフルコース

村岡伝道師、別名むらおかんを名乗るわたくしのPR効果は絶大?
この宣伝効果大で来年のツアー参加者はまた倍増間違いなし!


村岡/苦闘編

2012年10月01日 | ランニング

村岡ダブルフルウルトラマラソン88キロはやはりattractiveでterribleな世界であった。

台風17号の直撃情報が飛び交う中、不安要素だらけの身体を抱えて前日に村岡入り。
身体の不安要素とは・・・・。
天王山マラニックで捻った右足の痛みと、1週間前に左腕の激痛から発覚した帯状疱疹。
病院で処方された薬の服用で腕の激痛は緩和したが疱疹は触れるとまだかなり痛い。

当日は朝から予報どおりの大雨。
晴れ女tacocoは10時間以上も滝雨に打たれ続け、この日1日でこれまでの恩恵分の雨を被った。きっと以後の大会はすべて晴れるであろう。
午前5時不安満載でのスタート。
       
                          
久しぶりのウルトラでしかも登り総距離2550mという超過酷な道のり。
果たして完走できるのか甚だ不安である。
平地が全くない大会だという。登って下ってを繰り返すこと20キロ。
早くも緊急事態発生。
実は前夜、雨中の走行を予想してどうせ汚れるだろうと。
靴下をラン専用のお高いお値段の物から100均まがいの安物に変更していた。
このけち臭い根性が仇となった。
激しい下りの衝撃で安物靴下は早くも決壊。
破れた部分から皮膚が靴擦れを起こし始めた。
「せこい」自分を呪いながらエイドで靴、靴下を脱いで絆創膏で応急処置をする。
が靴擦れは悪化する一方。靴下履き替えた~い!叫びながら走っていたらば。
まさに天啓か。
今回ドライバー&応援役をしてくれたラン仲間J氏の姿が!
しかもそばには車が!車にはマイバッグがあるっ!
J氏が神様に見えた。バッグから靴下を探して着替え。助かった~!
命の恩人Jさんに大感謝。
これで安心して眼前に聳え立つ大会屈指の難所、蘇武岳に挑戦できる。
標高1000M。10キロ以上のえげつない登りが続くという。
トップランナーたちはこんなとこも疾走して登るんやろな~、
と他人事のように半分は歩いてやっつける。
持ち時間14時間なのにここだけで1時間半も費やしてしまった。
その分、下りをぶっ飛ばして挽回する。
以降続く山々をこんな感じでやっつけていたら50キロ過ぎて今度は右膝が決壊した。
「もう、走りたくない」と駄々をこねる膝にエアーサロンパスで口封じ。
「グダグダ言わんと走りやがれっ!」。徐行運転で再発進。
      
 【ラン仲間T氏撮影。この頃は既に膝が決壊して笑顔の裏で内心青ざめていたっけ】
以後30キロはいつ往生するかわからない膝を抱えてひやひやの道中だった。
例の疱疹様も何やら怒っている。Tシャツで擦れて痛いのよ~!と。
「そんなのこの際関係ない~。」
諸部署からの数々の不満を受け止めながらラスト5キロ。
♪鍛~え~た、その身体~、溢れ~る、気迫ぅ~♪
心の師匠金本さんの応援ソングに支えられて覚悟のラストスパート!!
お陰さまで制限時間に1時間半の余裕で涙のフィニッシュ!
完走できれば本望の面目躍如。
ほろ苦くも楽しき大会、村岡記@terrible編。
初の88キロ制覇で村岡フェチは更に深まり。
次回記事では「村おかん」と名乗って村岡記@attractive編をアップする予定。