虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

ズムスタ観戦ツアー

2015年04月27日 | ランニング

悪夢のような敗戦の翌日は見事な快勝で虎さんチームも鯉さんチームも一笑一杯の大団円♪

      

     

夢のように楽しかった二日間だったのに、最後には素敵なお土産まで!

新幹線のホームで帰阪前のタイガースの選手団と遭遇。

試合後の疲れもなんの懸命にファンのサインに応じる若手選手たち。健気な姿だ。

私も密かに萌え中の江越君にちゃっかりサインを貰っちゃった!

     

江越君、今日はあかんかったけど次回頑張ってね!

ランありヤキュあり宴ありサプライズあり笑いあり。至福の二日間だった。

チケット手配から引率まで、お世話になった同級生にスペシャルサンクス!

 


2015甲子園マラニック

2015年04月13日 | ランニング

あんまり振り返りたくないが、2015甲子園マラニックはとりあえず無事終了。

「鯉のアライを喰いに行くろだ~!」
と元気に出発したのは良いが・・・。

そのアライさんと男くろだにやられました。

そんな中でも嬉しかったのは道中、「美し過ぎる移動エイド」のお出迎えが会った事!(奈美ちゃん、素敵なサプライズをありがとね。)
 

 

翌日、失意の私は癒しの旅へ。

吉野千本桜。今年は何とか見頃に間に合った。華麗な古来桜たちは、「6連敗が何よ。」「最下位がどうしたのよ。」と優しく語ってくれているかのよう・・・・。

           


佐賀初上陸

2015年04月06日 | ランニング

九州七県で唯一足を踏み入れた事のない県に初上陸。

早速、お城とパン屋めぐりの観光ラン開始。

佐賀城本丸御殿の復元施設が今回の旅ラン最高ポイント!

本丸御殿の復元は日本初だとか。中でも外御書院の大広間が圧巻!

   
              

鍋島家36万石の殿様しか入室できない一之間。当時と寸分違わぬ位置に復元されたというに御座所に座らせていただけた。四之間までの広さは320畳。1000人の家臣達が居並ぶ様に思いを馳せ、感動ものの体験だった。

今回のパン屋も大当たりだったしね。