虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

しまなみ海道練習会

2014年04月28日 | ランニング

GW恒例
「しまなみウルトラ練習会」も今年で3回目。

6人から始まったこの企画も評判を呼んで今年の参加は14名+1名と賑やか。
尾道駅から瀬戸内海を越えて80キロ先の四国を目指すのだ。
荷物運搬用にレンタサイクルを4台借りる。
普通なら皆で自転車の奪いあいだろう。
ところが、みなで自転車のなすりつけあい。
1キロでも多く走りたいという変態健脚ランナーの集まりなのだ。




絶景に癒され、地元スウィーツに憩い、笑いまくり、喋りまくりの、あっという間の80キロ。
締めはいつもの、今治駅占拠の大宴会。
毎年の狼藉、今治駅さん、お許しください。
さて翌早朝はこれも恒例。フェリーが到着した南港から玉出駅前のマックまでの6キロラン。
「人生一美味しい」朝マックを食す。

   完璧。


兎狩り遠足

2014年04月14日 | タイガース

「甲子園マラニック」
副題を「兎狩りマラニック」として開催された第8回。
総勢30名のランナーが時間通りに桜ノ宮駅をスタート。
例年通りのコースを聖地へ20キロの旅へと。

尼崎商店街のタイガース神社を参拝し好天の下全員楽しく完走。

さて肝心の試合は・・・・。
反発係数疑惑の統一球を正しく把握したエース能見が完璧なピッチング!
反発係数疑惑の統一球を正しく活用した打線は9得点!

甲子園マラニックに3年振りの勝利をもたらしてくれた。
大盛況、大成功の大団円!!
最高の盛り上がり。やっぱり観戦試合は勝たなきゃ完成しないって事やね。

「いいとも」に倣って密かに今年で終わりにしようかと思っていたのだが。
この醍醐味は捨てがたい。やっぱり来年も開催してしまいそう。

みんな。来年も来てくれるかな?