尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

いろいろ、咲いていました。その2

2013-03-31 20:38:31 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。 昨日の続きです。3月30日側川でユキワリイチゲを観察した後、

 三国山方面へ行きました。 ミスミソウ(ユキワリソウ)が、咲くころです。

 こちらも、咲いていました咲いていました 今が見ごろのようです。

 ミスミソウ

 辺り一面のミスミソウが、出迎えてくれました。

  次に、白川へ向かいました。

 先週まだ一分咲きのエドヒガンザクラの大木は、五分咲き位でした。

 五分咲き位のエドヒガンザクラ

  満開は、来週のようです。また来週、観察に行こうと思います。

 まだ少し時間がありそうなので、次はどこに観察に行こうか考え、

 春の野草を観察に行くことにしました。 つ・づ・く・・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ、咲いていました。その1

2013-03-30 22:34:10 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。 今日3月30日、いい天気に誘われて観察に出かけました。

 まず側川へ、 咲いていました咲いていました 先週、まだかたい蕾だったユキワリイチゲが、ようやく咲いていました 

  三回目にして、やっとユキワリイチゲに、出会うことができました。

 この近くには、サツマイナモリも咲いていました。

 サツマイナモリ

 ヒメウズも、咲き始めたようです。

 ヒメウズ

 側川でユキワリイチゲを堪能し、三国山へ向かいました。

 つ・づ・く・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若樫のシダレザクラ

2013-03-24 20:39:27 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。  昨日、白川、側川へ観察に行き、

 最後に若樫のシダレザクラを観賞に行きました。

 満開でした。 ただただ感動です。本当に綺麗です。

 なんの言葉もありません。ただただ、見とれていただけです。

 近くでは、アケビもたくさんの花を咲かせていました。

 アケビ

 遅かったり、早かったりしましたが、シダレザクラは最高のタイミングで観賞できました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅かったり、早かったり。

2013-03-23 22:13:58 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。 今日、白川、側川、若樫方面へ観察に行きました。

 白川へ、セリバオウレンとエドヒガンザクラの観察に

 今年まだセリバオウレンの花を見ていなかったで、もう遅いと思いながら行ってみました。

 セリバオウレン

 やはり、少し遅かったようで、ほとんど花は残っていませんでした。

 が、なんとかまだ、咲いていてくれました。

 その横では、ネコノメソウが咲いていました。

 ネコノメソウ

 春の白川と言えば、エドヒガンザクラの大木です。

 もう、ぼちぼちと咲いていると思いましたが、まだ一分咲きでした。

 こちらは、早かったようです。

 エドヒガン

 エドヒガン

  気を取り直し、側川へ、ユキワリイチゲを観察に行きました。

 先日、行った時はまだ固い蕾でした。あれから暖かい日が続いたので

 ぼちぼち咲いているかなと期待して、行きました。

 こちらも、少し早かったようでした。

 ユキワリイチゲ

 ユキワリイチゲ

 ユキワリイチゲ

  やはり、自然はこちらの思っているようにはなりません。

 気をまた撮り直し、最後に若樫のシダレザクラを観賞に行くことにしました。

 こんどは、大丈夫です。 今日、明日が一番の見ごろとの情報をいただきました。

 つ・づ・く・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾寺歩専道、植樹。その2

2013-03-21 21:14:17 | 保全活動

  こんばんは、尚monaです。 前回の続きです。

 昼食を終え、植樹をします。

 植樹風景

 みんなで植えました。

 ミミズバイ

 ヤブツバキ

 タカノツメ

 モチツツジ

 ヤブムラサキ

 ゴンズイ

 参加した全員が、うまく育つように気持ちを込め、50本近くの苗木を植えました。

 植樹後(奥の法面の上部)

 こうして無事、植樹作業は終了しました。

 すると、待っていたかのように、雨が降り出しました。

 植樹した苗木には、めぐみの雨となりました。

 1年後、2年後、3年後、数年後、が楽しみです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする