尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

第216回いずみの国の自然館くらぶ自然観察会の下見。~大谷林道周辺~

2023-09-11 23:43:09 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  9月10日(日)、大谷林道周辺で、第216回いずみの国の自然館くらぶ自然観察会の下見を行いました。

  一瞬何かなと思いましたが、アメリカタカサブロウ(キク科)でした。

  

 

  名前は大きいのに、花は小さい、

  

  オオニシキソウ(トウダイグサ科)。

  

 

  共に、外来種です。

  

  コニシキソウ(トウダイグサ科)。

  

 

  アレチハナガサ(クマツヅラ科)。

  

 

  アカバナユウゲショウ(アカバナ科)。

  

 

  もう種が、メハジキ(シソ科)。

  

 

  春から、咲いています。

  

  ミズタビラコ(ムラサキ科)。

  

  

 

  

  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和泉市信太山丘陵里山自然公... | トップ | 第216回いずみの国の自然館く... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもの湿地 (しんじ)
2023-09-12 08:10:48
タカサブロウでしょう。しかもアメリカの。
尚さん、お忘れだと思いますがお久しぶりのしんじです。
先日いつもの湿地を初めて見学させていただきました。サギソウ目的でしたが遅すぎたか飛んでおらず、一羽のみ見つけました。
知らない草がたくさん生えており長居してしまいました。
近所にこんな自然豊かなところがあってうらやましい限りです。
返信する
Unknown (尚mona)
2023-09-13 23:17:49
そうですね、アメリカタカサブロウです。
ご指摘ありがとうございます。
もう少し早く来ていただくと、20匹ほど飛んでいたのですが。あまり変わった植物はありませんが、もう少しすると、シソクサが咲き始めます。また、お越しください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然観察」カテゴリの最新記事