尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

りっぱに成長しました。

2014-06-29 22:04:53 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

 いずみの国の自然館クラブでは、7月6日(日)に

 第6回自然館祭り(オオムラサキと出会う夏)を開催します。(詳細はポスターで)

 この祭りの主役は「オオムラサキ」です。

 和泉市久井町にある、いずみの国の自然館で、オオムラサキを幼虫を飼育しています。

 先週はまだ、幼虫がサナギになりかけの状態でした。

 6月21日

 今日、自然館に行ってみると、

 オス

 逆光で分かりにくいのですが、3匹(すべてオス)が立派な成虫になっていました。

 飼育ゲージの中には、

 幼虫

 サナギ

 成虫

  ゲージの中には、幼虫・サナギ・成虫と三世代?がいます。

  自然館祭りに来ていただくと、飼育ゲージの中に入ってオオムラサキの観察、うまくいけば指に止まらすことが

  できるかもしれません。興味のある方は、気軽に自然館祭りにおこしください。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずみの国の自然館クラブ観察会(大谷林道)で。 その10。

2014-06-25 22:58:45 | 自然観察

 ミズタビラコ(ムラサキ科)

 ミズタビラコ(ムラサキ科)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずみの国の自然館クラブ観察会(大谷林道)で。  その9.

2014-06-24 23:32:48 | 自然観察

 ウツボグサ(シソ科)

 

 サンショウソウ(イラクサ科)

 

 オカトラノオ蕾(サクラソウ科)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずみの国の自然館クラブ観察会(大谷林道)で。  その8

2014-06-23 21:29:52 | 自然観察

 ヒメコウゾ(クワ科)

 

 イロハモミジ(カエデ科)

 

 シバグリ(ブナ科)

 シバグリ(ブナ科)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいでしょう

2014-06-22 22:07:42 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。 自然館で飼育している、オオムラサキもだいぶ成長してきました。

 

  この幼虫は、頭を下に向けぶら下がりました。まもなくサナギになると思われます。

 

 その他の幼虫も、6齢幼虫にまで成長して、かわいい顔を見せてくれました。

 角が立派なわりには、とても愛嬌のある顔と思いませんか

 

  エノキの葉を、おいしそうに食べていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする