尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

ミヤマウズラとツルリンドウ。

2021-08-31 23:45:29 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  久々の青空の土曜日。

  

  大阪北部の湿地の周りでは、

  

  ミヤマウズラ(ラン科)が、見頃でした。

  

 

  早くも、

  

  咲き始めた、

  

  ツルリンドウ(リンドウ科)。

  

 

  やはり、

  

  咲き始めました。

  

  キガンピ(ジンチョウゲ科)。

  

 

  まだ、

  

  咲いていました。

  

  ノリウツギ(アジサイ科)。

  

 

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキミミカキグサとホザキノミミカキグサ

2021-08-30 22:36:29 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  久々に晴れた、土曜日。

  

  大阪北部の湿地では、

  

  ムラサキミミカキグサ(タヌキモ科)が、

  

  咲いていました。

  

  良く探さないと、見落とします。

  

 

  ホザキノミミカキグサ(タヌキモ科)。

  

  同じく、紫色の花を咲かせます。

  

  

  この湿地では、

  

  他に、

  

  シロイヌノヒゲ(ホシクサ科)。

  

 

  や、

  

  ヒメシロネ(シソ科)。

  

  などが、咲いていました。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズトンボとサギソウ。

2021-08-29 22:10:26 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  

  久々に、

  

  快晴になった、

  

  土曜日。

  

  まずは、

  

  大阪北部の湿地へ。

  

  ちょうど、

  

  見頃だった、

  

  ミズトンボ(ラン科)。

  

  ベストタイミングでした。

  

 

  サギソウ(ラン科)。

  

  こちらは、

  

  ベストシーズンが過ぎ、

  

  かろうじて、

  

  20株位の花が、残っていました。

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチョウトンボ。

2021-08-28 22:22:57 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  久々に、スカッと晴れた、土曜日になりました。

  観察日和です。

  ので、まずは、

  

  1円玉位の大きさの、

  

  小さな赤トンボ。

  

  ハッチョウトンボ。

  

  (以上、オス)。

 

  非常に小さいので、(以下メス)

  

  なかなか見つけることが、

  

  難しいですが、

  

  可愛い姿を、見せてくれました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなトンボ。(ネアカヨシヤンマ)

2021-08-26 22:28:19 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

 

  いつもの湿地で、

  

  木の枝にぶら下がっている、大きなトンボ。

  

  少し離れた木の枝だったので、この角度しか撮影出来ませんでした。

  

  ネアカヨシヤンマのようです。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする