尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

和泉の山奥で、サイハイラン。

2022-05-31 23:45:18 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  5月28日(土)、和泉の山奥へ。

  

  いつもの所に、

  

  咲いていた、

  

  サイハイラン(ラン科)。

  

  少し、

  

  盛りは過ぎていました。

  

 

  が、しかし、

  

  帰り道で、

  

  黒い大型のチョウを追っていたら、

  

  たまたま、

  

  今が盛りの、

  

  サイハイランに、

  

  出会うことが出来ました。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシモチソウ。

2022-05-30 22:45:26 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  ゴールデンウィークに観察に来たときは、

  

  まだ咲いていなかった、

  

  イシモチソウ(モウセンゴケ科)。

  

  5月22日(日)、

  

  観察に行ってみると、

  

  たくさんの花を咲かせていました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の信太の森FANクラブ観察会。

2022-05-29 22:20:07 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  5月22日(日)、5月の信太の森FANクラブ観察会が行われました。

  

  いい天気になり、

  

  一段と、

  

  緑が、

  

  濃くなりました。

  

 

  トンボの姿が、多く見られます。

  

  モノサシトンボ。

  

 

  トンボの姿が多く見られます。

  

  ハラビロトンボ。

  

 

  シオカラトンボ。

  

 

  ムラサキサギゴケ(サギゴケ科)。

  

 

  もうすぐ開花、タチカモメズル(キョウチクトウ科)。

  

 

  シャリンバイ(バラ科)。

  

 

  ヤマナラシ(ヤナギ科)。

  

 

  一瞬だけ姿を見せてくれた、

  

  サンコウチョウ。

  

 

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリの親子。

2022-05-28 22:47:49 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  5月22日(日)、観察会へ行く前に近くの田んぼへ。

  

  ケリの様子を見に行きました。

  

  多分、子育てをしていたようなので、

  

  幼鳥を探してみました。

  

  すくすくと育っている幼鳥が、2羽いました。

  

  優しく見守る、親鳥。

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチアケビの様子。

2022-05-27 23:22:36 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  5月21日(土)、

  

  ツチアケビ(ラン科)の様子を見に、和泉の山奥へ。

  

  開花までもう少し、かかりそうです。

  

 

  ナルコユリ(キジカクシ科)。

  

 

  道端で、

  

  咲いていました。

  

  ミミナグサ(ナデシコ科)。

  

 

  ミヤコアオイ(ウマノスズクサ科)。

  

 

  山奥では、

  

  今が満開でした。

  

  ヤマツツジ(ツツジ科)。

  

 

  ツクバネウツギ(スイカズラ科)。

  

 

  マユミ(ニシキギ科)。

  

  

 

  ハナイカダ(ハナイカダ科)。

  

 

  カキノハグサ(ヒメハギ科)、後どれぐらいで見頃になるのでしょうか。

  

  

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする