goo blog サービス終了のお知らせ 

尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

流氷物語号

2025-02-13 23:27:45 | 鉄道
  1. こんばんは、尚monaです。

クラブツーリズムのひとり旅、3日目です。

この日の鉄道のハイライトは、流氷物語号に、知床斜里駅から北浜駅までの乗車です。

流氷で埋まる、

オホーツク海の旅情を

楽しみながらの予定でしたが、

荒れたオホーツク海の風景でした。

北浜駅に到着して、流氷物語号とはお別れです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL冬の湿原号

2025-02-11 22:25:29 | 鉄道

こんばんは、尚monaです。

北海道旅行二日目です。

帯広から、特急おおぞら1号に乗り釧路へ。

釧路駅で、乗り換え時間わずかでSL冬の湿原号に乗車。C11の写真を撮れずで鉄チャンとしては残念でした🥲

昼食の駅弁を食べ、50年振りに蒸気機関車がけん引する列車の旅を満喫しました。

列車内のだるまストーブでスルメを炙り、旅行情緒満点です。

一番前に行きパチリ❗

標茶駅に到着。

ダッシュして、なんとか一枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーシャンアロー、久々の撮り鉄。

2023-07-10 23:14:24 | 鉄道

  こんばんは、尚monaです。

  7月9日(日)、浜寺公園へ行く前に、久々に撮り鉄。

  

  オーシャンアロー。

  

 

  関空特急、

  

  はるか。

  

 

  区間快速日根野行き。

  

 

  関空紀州路快速、関西空港・和歌山行き。

  

 

  区間快速天王寺行き。

  

 

  鳳電車区に留置。

  

 

  鳳電車区に留置。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルでダイヤ乱れ。

2023-01-28 22:36:36 | 鉄道

  こんばんは、尚monaです。

  1月28日(土)、西九条方面に用事があったので取りあえずカメラを持って家を出ました。

  が、阪和線お客様と電車が接触したため運転見合わせのメールが。

  仕方ないので少し遠いですが、鳳駅まで寒い中自転車で。

  鳳から羽衣線で東羽衣へ、振り替え代行輸送で、南海本線羽衣駅から新今宮へ。

  環状線は、遅れながらも動いていました。

  用事を済ませて西九条駅に行ってみると、今度は大和路線が線路点検のため運休中、ダブルパンチです。

  反対ホームで電車を待っていると、天王寺方面から特急くろしおがやって来て一番ホームの停車。

  続いて特急はるかがやって来て、待避線に停車。

  

  新大阪方面からくる電車を待っているようです。

  新大阪方面からどんな電車が来るのかと楽しみにしていたら、やって来たのは、

  

  回送列車でした。

  二本の特急は、15分位待たされていました。

  

  まず、

  

  特急くろしおが、新大阪に向けて発車。

  

  続いて、

  

  特急はるかも発車。

  

  ユニバーサルスタジオジャパン方面へ向かうゆめ咲線は、正常に動いていました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニートトレイン、特急はるか。

2022-11-23 22:24:17 | 鉄道

  こんばんは、尚monaです。

  11月19日(土)、野鳥とバラの観察に浜寺公園へ行くことにしました。

  途中、鳳電車区に寄り道。

  留め置かれている、特急はるか号。

  3両編成3連。

  

  271系と281系。

  新型コロナウイルス感染症の影響で、関西空港への乗客が大幅に減ったため、本数を大幅に減らされていました。

  が、ここに来て関西空港への乗客が回復してきたため、11月1日からコロナ前のダイヤに(38本から60本)に戻されました。

  一時は、3両編成が6連(18両)留め置かれていましたが、ぼちぼちと活躍の場ができたみたいです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする