尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

松尾寺歩専道、植樹活動

2013-03-20 22:34:20 | 保全活動

  こんばんは、尚monaです。 今日、松尾寺歩専道横の法面に植樹してきました。

 URの宅地造成事業による開発で、悪影響が考えられる松尾寺の社寺林を少しでも守るため、

 境界の法面に植樹をしました。 

 宅地造成地

  自然館クラブのメンバー・桃山学院大学の学生・市の職員・URの職員など、約50名が集まりました。

 参加者

 まず、植樹する苗木を採取します。

 根を痛めないように

 スコップでやさしく

 ヤマザクラは、7分咲きでした。

 ヤマザクラ

 ヤマザクラ

 ヤマザクラ

 苗木を探しに池のほとりに下りていくと、コクランが数株ありました。

 コクラン

 レンギョは、満開でした。

 レンギョ

 タカノツメ・ミミズバイ・ヤマザクラ・モチツツジ・ソヨゴ・カナメモチなどの苗木を採取しました。

 採取した苗木

 男性陣が苗木を採取している間、女性会員と女子大生達は・・・・・・

 やさしい事務局長の発案で、ツクシ摘みに行きました。

 摘んできたツクシ・ノビル・カラスノエンドウなど、春の野草を学生達がきれいに洗い、

 ツクシのはかま取り

 事務局長が、自然館恒例の「春の野草醤油炒め」を作りました。

 いい匂いがします。

 春の野草醤油炒め

 午前中の作業は、これで終了です。昼食をいただきます。

 つ・づ・く・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、たどり着きました。

2013-03-18 22:23:37 | 日記

  こんばんは、尚monaです。  先日、前から行ってみたいと思っていた、光明池駅近くにある

 イタリアレストラン、TAVERNA AB LEONE/タヴェルナ アービー レオーネ でランチを食べました。

 地図を見ると、いつも車でよく通る道沿いに、お店はあるのですが・・・・・

 同じ道を2~3回行ったり来たりしても、見あたりません。 車を止めて、歩いてお店を探しました。

 すると、ありました、ありました。今はやりのお家カフェのようなレストランで、小さなメニューがでていなければ、

 ふつうの一軒家です。さっそく車を駐車場に止め、店内へ。靴を脱ごうか、そのまま入ろうかと迷っていたところに、

 マスターが、そのままでお上がりくださいと、案内していただきました。

 店内

 ランチのメニューは、前菜・パスタ・デザートと飲み物で、1500円でした。

 まずは前菜

 前菜

 

 パスタは、7~8種類の中から選ぶことができ、カニと春野菜のパスタをチョイス。

 カニと春野菜のパスタ

 全体的にあっさりとした味付けでしたが、カニと春野菜がトマトソースとよくなじみ、おいしかったです。

 デザートも3種類の中から選ぶことができ、リコッタチーズのケーキとバニラアイスをチョイス。

 

 デザートも、おいしかったです。

 場所もわっかし、また行ってみたいお店でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第90回いずみの国の自然館クラブ観察会

2013-03-17 21:16:44 | 自然観察

   こんばんは、尚monaです。 今日、谷山池周辺で

 第90回いずみの国の自然館クラブの観察会が行われました。

 天気も良く、暖かな日よりで、訪れた春を楽しみました。 

 何が見つかるかな?

  まず、上池の土手で、ツクシを摘みます。レンゲも咲いていました。

 畔の水路では、ニホンアカガエルが卵を産んでいました。

 ニホンアカガエルの卵

 メダカもす~いす~い、泳いでいました。先頭を泳ぐ大きなメダカが先生でしょうか

 田んぼの周りには、ミドリハコベ・タネツケバナ・コオニタビラコ・オオイヌノフグリ

 ホトケノザ・ヒメオドリコソウ・セイヨウカラシナ・ノゲシなど、春の野草がたくさん咲いていました。

 コオニタビラコ

 次に、お待ちかねの藪こぎをします。

 ササをかき分けかき分け

 ササを、かき分け・かき分け、藪こぎすると、大きなアカメヤナギの木が見えてきました。

 子供たちの、出番です。

 木登り

 子供たちは、我先に木に登ります。大人も少し楽しみます。

 木の周りで、ニホンアカガエルを見つけました。みんなで観察します。

 ニホンアカガエル

 ニホンアカガエルのおなか

 谷山池のほとりには、鳥(たぶんアオサギ)の足跡が

 足跡

 辺り一面、オオイヌノフグリとミドリハコベとホトケノザが咲いていました。

 お花畑

 気の早いヤマザクラも満開でした。

 満開のヤマザクラ

 春、爛漫の中、楽しい観察会は、終わりとなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだのようです。

2013-03-13 21:32:04 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。  3月9日(土)、暖かい陽気に誘われて、午後から側川方面へ、観察に行きました。

 ユキワリイチゲが、ぼちぼち咲き初めているのではと思いました。

 しかしながら、少し早かったようで、まだまだ堅い蕾でした。

 堅い蕾のユキワリイチゲ

 たくさんの蕾が付いていました

 開花が待ち遠しい!

 ユキワリイチゲは、この次の楽しみにして、三国山方面へ、フクジュソウを探しに行くことにしました。

 過去に咲いていたという情報から、日当たりのある少し湿った急斜面を探してみます。

 急斜面

  急斜面を滑りながら、下りて行きましたが、そこにあったのは、ユキザサの赤い実と

 キクラゲでした。

 ユキザサ

 キクラゲ

 ふと、上を見ると、今下りてきた急斜面がありました。

 そうです、下りたぶんだけ、登らなくてはなりません。

 しかし今回は用意万端、ロープ持参です。

 ロープを木に結ぶ

 ロープを頼りに

 ロープを木に結び、手繰りながら急斜面を登りました。

 汗をかき、度々休憩し、やっと這い上がってきました。

 久々のアドベンチャーでした。目的の花は見つかりませんでしたが、ワイルドだぜ~

 楽しい冒険をした、午後のひと時でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル公園の梅

2013-03-11 22:46:00 | 日記

  こんばんは、尚monaです。  3月10日(日)、雲行きが悪くなってきたので

 自然館クラブの観察会の下見を早々に切り上げ、リサイクル公園で満開の梅を見ながら昼食にしました。

 朝はそこそこ暖かったのですが、だんだん曇って来るのと共に、冷たい風も吹きだし寒くなってきました。

 満開の梅を観賞します。

 

 見事な赤・ピンク・白のしだれ梅が、満開でした。

 強い風が吹くと、梅の花吹雪が舞い散り、とても綺麗でした。

 横のラベンダー畑では、ヒバリもお花見を楽しんでいました。

 花見に訪れたヒバリ

 雨が降ってきたので、花見はおわりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする