尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

草刈り

2012-01-30 21:57:36 | 保全活動

  こんばんは、尚monaです。  29日の日曜日、自然館クラブの有志数名で、

 よく観察に訪れる場所の草刈りをしました。

 草刈り前

  第一の目的は、観察ルートの確保です。

 この草地には、キキョウ・リンドウ・センブリ・などが咲きますが、ネザサが生い茂り数が少なくなりました。

 ノイバラもネザサに埋もれています。そのためネザサを一部分刈り、他の草花が顔を出してくれるのを期待します。

 そこそこ寒い日でしたが、もくもくと草刈りをしていると、だんだん熱くなってきました。

 ダウンを脱ぎ、オーバーズボンを脱ぎ、フリースを脱ぎ、GパンとTシャツで汗をかきかき、がんばりました。

 草刈り後

  草刈り後、モズさんが様子を見にきていました。

 様子を見に来たモズ

 草を刈った所に、いろいろな草花が、顔を出してくれるかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿地の草刈り

2012-01-24 22:28:56 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。  今回は、湿地の草刈りのお話です。

 少し前の1月7日、とある湿地の草刈りと整備をしました。

 この場所は、ある事情と幸運に恵まれて現在まで残った貴重な湿地です。

 季節になると、カキラン・トキソウ・サギソウ・コバナノワレモコウ・ミズギボウシなど、貴重な花が咲きます。

 放置すると、笹やその他の植物が繁殖し、荒地になりそうです。

 そのため毎年、手入れをします。

 草刈り前

  午後1時から4時まで、約3時間3人で作業しました。

 草刈り後

 草刈り後

 草刈り後

 幸いそんなに寒くもなく無事に、草刈りと整備が終わりました。

  季節になると、

 トキソウ

 カキラン

 サギソウ

 貴重な花がきっと、咲いてくれるでしょう

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャシャンボジャム作り

2012-01-23 21:02:46 | ジャム作り

  こんばんは、尚monaです。  今回は、シャシャンボジャムを作ったお話です。

 シャシャンボ

 シャシャンボは、ツバキ科の常緑樹で、ブルーベリーの親戚です。

 昨年の秋にも作ったのですが、ヨーグルトに混ぜて食べるとたいへんおいしくて、

 シャシャンボヨーグルトに、はまってしまい残り少なくなってしまいました。

 それで、シャシャンボの木を見に行くと、まだ実がいっぱいあったので収穫してきました。

 収穫したシャシャンボ

 まず、きれいに水洗いします。後口をよくするために、すり鉢で少しすりおろします。

 すり鉢でゴシゴシ

 砂糖をいれます。

 砂糖投入

 なじんでから、混ぜ合わせます。

 混ぜる

 火にかけます。

 加熱

 こげないように

 こげないように、かき混ぜます。

 完成

 さまして、ビンに入れて完成です。

 おいしそうに出来ました

  シャシャンボジャムをプレーンヨーグルトに入れます。

 プレーンヨーグルト+シャシャンボジャム

 よくかき混ぜると・・・・・・・・・・・・・

 シャシャンボヨーグルト

 シャシャンボヨーグルトの完成です。肝心のお味は

 さすが、親戚です。市販のブルーベリーヨーグルトを食べているようで、美味です。

 いつもながら、自然の恵みに感謝・感謝です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉菜の森で新鮮野菜を

2012-01-22 19:59:57 | 日記

  こんばんは、尚monaです。  今日は、葉菜の森(和泉市大野町973-3)へ行ったお話です。

 葉菜の森は、近くの農家の方々が農産物を持ちより、直売されています。

 新鮮野菜から、特産物のみかんなどのかんきつ類や果物、切り花やお米などが売られています。

 新鮮野菜をリーズナブルな値段で売られているからでしょうか、最近の土、日曜日は駐車場が満車近くになります。

 イートインコーナもだんだん充実して、たこやき・お好み焼きなどのこな物から、うどん、おでん、てんぷらなどのお店があります。

 休憩所もあり、買い物に疲れると、一休みできます。

 これだけ買って940円

  白菜140円・大根80円・白ねぎ180円・丸だいこん50円・玉ねぎ130円

 小松菜100円×2=200円・チンゲンサイ80円×2=160円

 これだけ買って940円でした。

  もう一つ、冬の間だけ売っているものがあります。そうです、焼き芋です。

 とてもおいしい焼き芋200円

  とてもおいしい焼き芋です。

  さ~て、おいしそうな白ねぎを買ってきたので、今はやりのねぎ鍋を作ることにしましょう。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第76回いずみの国の自然館クラブ観察会 一週間遅れの

2012-01-21 20:45:33 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。  1月15日に、第76回いずみの国の自然館クラブの観察会が

 久井町の、「いずみの国の自然館」で行われました。一月の観察会は毎年七草粥を作っています。

 まず、春の七草の勉強をします。

   せりなずな  ごぎょうはこべら  ほとけのざ  すずなすずしろ  これぞななくさ 

 リズムをつけて、覚えます。次は、効能の勉強です。

 セリ・・・・・消化を助け黄疸をなくす

 ナズナ・・・・視力、五臓に効果

 ゴギョウ(ハハコグサ)・・・・吐き気、痰、解熱に効果

 ハコベラ(ハコベ)・・・・歯ぐき、排尿に良い

 ホトケノザ(コオニタビラコ)・・・・歯痛に効く

 スズナ(カブ)・・・・消化促進、しもやけ、そばかす

 スズシロ(大根)・・・・胃健、咳止め、神経痛

  勉強が終わると、近くの田や畑の畔に観察を兼ねて、七草を探しに行きます。

 その間に、女性会員の方がお粥を炊く用意をします。

 ドラム缶かまど

 大釜

 事前に畑の所有者の方に許可をいただいて、七草を取らしていただきました。

 セリ

 ナズナ

 ゴギョウ(ハハコグサ)

 ハコベ

 ホトケノザ(コオニタビラコ)

 すずな(かぶ)とスズシロ(大根)は、前日下見に行った時に農作業をしていた近所の方にお願いし

 葉の茂ったものをいただきました。

 スズナ

 スズシロ

  七草がそろいました。

 きれいに洗い、刻みます。

 刻んだ七草

  炊きあがったお粥に七草を入れて、七草粥の完成です。

 七草粥

  一週間遅れの七草粥です。出来立ての熱々を、ふぅ~ふぅ~しながらいただきます。

 いただきます

  会員の方の自家製のお漬物も最高です。

 お漬物

  もちろん、おかわりです。

  これで、少々疲れ気味の胃腸もバッチリ回復です。

 これから開かれる新年会、はりきって食べ 飲むこととしましょう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする