尚monaさんの自然日記

自然観察の写真。猫のこと。おいしい食べ物のこと。

卵のう探しの後は、自然観察会。

2018-02-28 22:31:27 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  カスミサンショウウオの卵のうさがしの後は、

  近くの里山や池を観察しました。

 

  おなじみの、野草が咲き始めていました。

  

  近頃では、一年中咲いているような気がする、ホトケノザ(シソ科)。

  

 

  ノボロギク(キク科)。

  

 

  オオイヌノフグリ(オオバコ科)。

  

 

  カンサイタンポポ(キク科)。

  

 

  ミドリハコベ(ナデシコ科)。

  

 

  タネツケバナ(アブラナ科)。

  

 

  咲き始めたばかりのようです、

  

  ヒメオドリコソウ(シソ科)。

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵のう探し。 2

2018-02-27 22:44:24 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  25日(日)、いつもの湿地で、カスミサンショウウオの卵のう探しをしました。

  

  毎年、数個は見つかるのですが、

  

  今年は、残念ながら、見つかりませんでした。

  

  みつかったのは、ニホンアカガエル。

  

  ニホンアカゲエルの卵塊。

  

  透明で、きれいです。

  

 

  アメリカザリガニの子供。

  

 

  ミナミメダカでした。

  

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵のう探し。

2018-02-26 22:33:33 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  25日(日)、いつもの湿地で、カスミサンショウウオの卵のう探しが行われました。

  まず初めに、湿地を観察。

  

  季節的に、何もありません。

  

 

  ガマの穂、弾けはじめ。

  

  爆発中。

  

 

  カスミサンショウウオの生態を聞いたり、

  卵のうの探し方を、指導していただきます。

  

 

  卵のう探し、開始です。

  

  ゴム長や長靴をはき、

  

  湿地の中に入り、

  

  子供たちも、大人たちも、探しました。

  

  結果は、・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶらと

2018-02-25 22:33:49 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  24日の午後、いい天気に誘われて、

  信太山丘陵から陰涼寺近くの里山を、歩いてみました。

  野草は、ほとんど、咲いてはいませんでしたが、

  

  シラハラが、

  

  竹林近くの地面で、エサでも探していたのでしょうか。

  

 

  一輪咲いていた、カンサイタンポポ。

  

 

  整備されていた竹林。

  

  気持ちいいですね。

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気に、誘われて。

2018-02-24 23:22:46 | 自然観察

  こんばんは、尚monaです。

  いい天気に、誘われて、和泉の山奥へ、出かけてみました。

  雪があると、寝転がってしまいます。

  

  雑木林には、春の日差しが、差し込んでいました。

  

 

  カンアオイ

  

 

  ミヤマシキミ(ミカン科)。

  

  

 

  ヤマコウバシ(ヤナギ科)。

  

 

  日当たりの悪い雑木林では、まだ雪が残っていました。

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする