私達ファース本部は、ファース工務店さまが建築されたユーザー様と直接にお話しする機会は、ありそうで少ないのです。
あくまでもファース工務店さまが、常にお施主様と友好関係を保持し続けるためのハード(技術)を提供するのが使命なのです。
ファースのハードは、お施主様の幸せづくりをサポートするツールとも言えそうです。
しかしファース工務店さまがユーザー会をつくり、そのイベント開催に招かれる場合があります。
昨日は、八戸のファース工務店、シーユーハウジングさまのユーザーイベントに招かれ参加して来ました。
写真は、シーユーハウジング・ユーザー友の会会長の大下博文さんと奥様の陽子さんです。
シーユーの中里社長のご尽力で大下さまご夫婦とご縁が出来ました。
大下さまご夫妻は、私のこの毎日配信のブログもファースの家に決める動機だったとも仰せす。
昨日は何十組ものユーザー様がご参加されており、ファースユーザー様の多くがこのブログを読んでくれているそうです。とても嬉しく思います。
何気に書いているこのブログですが、肩に力を入れないで続けることなのでしょう。
さて今日は、久しぶりにゆっくりとした日曜日を過ごすことが出来ました。

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新

あくまでもファース工務店さまが、常にお施主様と友好関係を保持し続けるためのハード(技術)を提供するのが使命なのです。
ファースのハードは、お施主様の幸せづくりをサポートするツールとも言えそうです。
しかしファース工務店さまがユーザー会をつくり、そのイベント開催に招かれる場合があります。
昨日は、八戸のファース工務店、シーユーハウジングさまのユーザーイベントに招かれ参加して来ました。
写真は、シーユーハウジング・ユーザー友の会会長の大下博文さんと奥様の陽子さんです。
シーユーの中里社長のご尽力で大下さまご夫婦とご縁が出来ました。
大下さまご夫妻は、私のこの毎日配信のブログもファースの家に決める動機だったとも仰せす。
昨日は何十組ものユーザー様がご参加されており、ファースユーザー様の多くがこのブログを読んでくれているそうです。とても嬉しく思います。
何気に書いているこのブログですが、肩に力を入れないで続けることなのでしょう。
さて今日は、久しぶりにゆっくりとした日曜日を過ごすことが出来ました。

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
