DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

China Free★「そちらのうなぎは国産ですか?」

2007-07-30 | NEWS/TREND
緊急提言★あなたとあなたの家族のために/『CHINA FREE』!!!

China Free★ブロガー連鎖

多くのご賛同コメント、TBをありがとうございます!
ブログを回っていても日々多数アップされているチャイナフリー記事に
食の安全への切実さを感じます。

さて、ぐるくん様も記事にしておられますが
<483> 心配事がリアル話に・・・?

7月30日・土用の丑の日
国内のうなぎ事情はたいへんなことになっていますです。

ウナギ:量や値段は大丈夫?30日は「土用の丑の日」
日本は世界のウナギの7割を消費し、その約8割を輸入に頼る。財務省貿易統計(06年)によると、中国産は輸入された加工ウナギ約3万5000トンのうち96.2%、一匹モノの活鰻(かつうなぎ)約2万トンの55%を占める。国産は天然、養殖ともに年々、水揚げが減っており、中国産の安全性が日本に与える影響は大きい。

中国産より国内産 うなぎ売り上げ逆転(デーリー東北新聞社)
(2007/07/22)
「そちらのうなぎは国産ですか?」―。同市の割烹さんりくには最近、こんな問い合わせが相次いでいる。国産しか使っていないことを説明すると、安心して注文に移るという。「みなさん、食の安全に敏感になっているようです」と同店。
長崎屋八戸店は、昨年まで売り場面積の半分以上を占めていた中国産うなぎを全体の二割ほどに縮小した。七月に入ってからは国産の売り上げが急に伸びているためだ。
担当者は「きちんと検査された輸入物を販売しているが、お客さんの不安を考えれば国産中心にシフトせざるを得ない。十分な量を確保できるかどうか…」と苦しい胸の内を明かす。
三光ストア城下店でも、中国産の人気を国産が上回り始めた。店長は「国産でないと納得しないお客さんは多いだろう。急いで仕入れの手配をしているが、相場の高騰が予想され厳しい」とため息。検査済みであることを表示するなどして中国産をPRするという。

ウナギ、いよいよピンチ 「土用の丑の日」控え
7月27日13時56分配信 産経新聞
「中国産が毒ウナギや発がんウナギといわれ始めた。今年の丑の商戦は終わったも同然だ」。日本鰻輸入組合の森山喬司理事長は肩を落とす。
同組合によると、ウナギの年間消費量約10万トンのうち、中国産は約6万トンを占めるが、7月の販売量は例年の1-2割にとどまっている。

“ウナギ売れず” 土用の丑の日控え、「国産品」までが敬遠されている (痛いニュース)


食品メーカー・輸入業者・流通業のみなさん、
大量売れ残りが懸念されるのは
もはやうなぎだけではないですよー!!!

早く原材料含めた食品の安全性を確保しなければ、
ユーザーにも未来はないし、皆様にも未来はないです。
そして同時に、中国産よりは安心かも、
なレベルの国内産の安全性にもメスを!

そんなに基準を厳しくしたら食べるものがなくなる。
世界では飢餓で何万人も飢えて死んでいるんだから
少しくらいの危険はガマンしろ、などという意見もあります。
(こういう声がユーザーから出る事実も寒い)


確かに世界の工場である中国産が壊滅的となったら
世界レベルでものすごく大きな影響はあると思う。
すでに国産の暴騰をにおわす流通各社の思惑も見え隠れする。

が、最低限の安全を今一度見直して、
効率化と安易な促成栽培=手抜きの結果として
たとえば10年後にガンになるような物質を
半年後に鬱をひきおこすかもしれない添加物を
メタボに直結する過剰な栄養添加(飼料レベルから)を
行っている非人間的行為を考え直すべきだと思う。
それはれっきとした人災です。

戦後60年間、日本の食料政策はなにをやってきたのだろう?
という話にもなるわけですが、
安全な食をめざすことが、高騰や飢餓につながること事態が異常なのだ
と思います。

ユーザーが企業の「安けりゃいいじゃん」論理を認めたら
「半額セールで(冷凍食品を)喜んで買う消費者にも問題がある」と言った
ミートホープ社長の思うつぼになってしまう。

視点をかえて見渡せば、
誇りをもって安全な食をめざす生産者は、今も頑張っておられます。
中国産よりは高いけれど、決してとんでもな価格ではないし
そういう方々がきちんと評価され、増えていくことを願います。
農協他、いろいろなややこしい組織問題はあるのは
うっすらと理解しつつ、
実質のない金もうけに走る企業は、日本にもまだまだいると思う。
そこで浮いたお金が政治に流れるから、
いつまでもこの国の目先を誤魔化す体質は改善しない。

あ、話が横道流れかけてますが・・・

こうして記事を書けば書くほど、
食を考えることは、本来の意味で
私たちの未来を考えることにほかならないと思います。


食は命に直結している。
身体を作り、頭を動かす。

自分と家族の健康を守りたい。
子どもたちを食汚染まみれにはしたくない。
生まれてくる赤ちゃんに安全なものを食べさせてあげたい。
(少子化理由の1つが「子どもを生むのがこわい」という感情ですが、そこには「奇形児への不安」もあり、その背景には食汚染が確実にあると思います。)
この世に生をうけた生き物として、
当たり前の考え方だと思うのだけど・・・

極言で申し訳ないですが
毒を盛られ続けて、壊れた身体で私は長生きはしたくない。

安全な食べ物を食べる権利を放棄しないで
まずはチャイナフリーから!


頑張っていきましょう!!!


行動派ブロガー、デュラン博士の記事は必見です!!!
送付されたメールは
「こういうケースでの企業へのメールはこうあるべき」
の完ぺきなお手本ですし
博士の狙いも、戦略を戦術に適確に落とし込む
ターゲット・マーケティングのパーフェクトな事例として、
永久保存版です。


CHINA FREEカテゴリー
★最新記事
結局は大量に売れ残り>ウナギ ∈( ゜◎゜)∋
う~む、「さぬきうどん」は豪州小麦とな
この番組にメールした2\( ̄^ ̄)【CHINA FREE】
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日★横浜・赤レンガ倉庫

2007-07-29 | 日記/備忘録/独り言/その他


今日は1人であるアニメイベントに参加して参りました。
(今はないしょ♪でもめっちゃ面白かった!

で、初めて降りた駅だったので、イベント終了後ウロウロ。
赤レンガ倉庫が徒歩15分圏内と近かったので、
海と船も見たくなって立ち寄りました。

赤レンガ倉庫

いや、横浜って仕事ではよく行くんだけど
クライアント本社ビル(食事もビル内)と駅の往復で目一杯なので、
こうしてプライベートで遊びにくるとまた全然
気持ちが違うんですよねー、わくわく♪

で、大阪人のデフォじゃないかな、と思うのだけど
(違ってたらごめんなさい;)
海の匂い(実は山も)をふくんだ風が大好きなので、
歩いてるだけでわくわくしてきちゃいます。

赤レンガ館そのものは3度目。
前は友達と一緒に来て、すごい混雑してた印象なのですが
今日は、人は多かったけど、回りやすかったです。
で、探してたマリンテイストなしっかり目Tシャツを
お手ごろ価格で見つけたので、
ダンナへのおみやげ(ご機嫌取り用)と、あっし用とゲット♪

Ocean Union GENERAL STORE
(息子はGAPで十分なので今回は仲間外れ<オイオイ
前にはなかった3Fバルコニーもチェックしてきました。

で、お腹がすいたので、手軽にクレープを。

美味しかったっす♪コーラはフランスもの。

外にでたらすっかり夜。
で、中庭ではデミオの展示イベントが。
空間を切り取ったようで、今回、それがいくもあって、
ちょいシュールでいい感じでした。
こういう外部ウインドウ型展示増えてきてるような?
商談中なのかな、ユーザーが中に入ると、
外から見ていてマネキンちっくなのが面白い。
明るさとの対比で人がシルエットになるのも好き。


いやぁ、潮風、広々と開けた広場、素敵なライトアップ空間、
電飾で飾られた船が異国情緒を盛り上げてくれて
どこか遠くの街に旅行にきた印象。

ひさびさに超リラックス!!!



帰りはバスでクイーンズスクエアまで出て、
ちょいウインドウショッピングして帰りましたー。
我ながらよく遊んだ♪
クイーンズスクエア

惜しむらくは、この風景をともに味わう
素敵パートナーが不在だったこと。
今度は「彼」と行きたいっす!<「誰」?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VEXILLE ベクシル★7/27試写会 有楽町・読売ホール

2007-07-29 | ドラマ・映画・演劇・アート
息子と行って参りました。

ベクシル -2077日本鎖国- Vexille

FFみたいな映像だから、これでストーリーものってしんどいかも、と思ったのですが
見てるうちに違和感なくなって、けっこうすんなり見れてしまった。

同じCG作品の「ルネサンス」とも、ちょっと似たニュアンスも持ちつつ
こちらは完全にアメリカ市場を意識してるな、というノリ。
で、ストーリー的にもシンプル・明快でとっても正統派のSFだと思います。
プラス恋愛要素がきちんと描けてたかな、と。

カメラ位置がTVドラマ視点で、妙に近い感じがして、
それが全体に変なリアリティを生んでいたような気がします。

●監督 曽利文彦 『ピンポン』
●出演 黒木メイサ/谷原章介/松雪泰子/大塚明夫/朴王路美/櫻井孝宏/森川智之/柿原徹也

●内容 この10年間、本当の日本の姿を見た外国人は誰一人いない…。
21世紀初頭。人類に延命効果をもたらしたバイオ・テクノロジーとロボット産業が急速に発展を遂げたことにより、日本は市場を独占し世界を大きくリードした。しかし様々な危険性が指摘されるようになると、国連はこれらの技術を厳格に規制することを求めた。日本政府はその要求に従うどころか、反旗を翻して我が道を行く決定を下したのだった。その決断とは…。

「日本鎖国」

2067年。日本はハイテク技術を駆使した完全なる鎖国をスタートする。その後日本の情勢は秘密のベールに包まれたまま、10年が経過した。そして2077年。米国特殊部隊“SWORD”所属の女性兵士、ベクシルは日本への潜入作戦を実行する。しかしそこでベクシルが目にしたのは、想像を絶する光景であった。延々と続く荒涼たる地…これがハイテク技術の末に辿り着いた、真の日本の姿なのだろうか?


感想がそのままネタバレになってしまうけど、
印象に残ったシーン。てか、かけら・・・

●昭和なヤミ市っぽく、縁日のような日常・・・こういう風景ってどうして懐かしいと感じるのでしょう。戦後の原風景なのかな?
●本物のリンゴ
●鎖国している日本・・・
●生体反応のない東京・・・
●人間のかけらを失う時
●赤い血


見終わった後、イメージしたのは意外(なのかな?)にも「銀河鉄道999」。
あとは間逆な捉え方ながら「攻殻機動隊」。
鎖国完了後からはじまるので、
そのあたりの国としての歯車の暴走が描かれてないのは
素材としてはもったいない気が(アナザーストーリーができそうだ)。
また、鎖国したからといって、この一社の独裁ぶりは異常だろう、とも
思っちゃいますが(日本ってそんなにまとまりいい国とも思えないってか)
情報遮断してるとこんなものなのかな?(北朝鮮の事例を思っても・・・

個人的には「人間のかけら」の部分をもう少し掘り下げてほしかった気はします。
なんか全国民が決断するエンディングへのつながりがちょっと弱い気がして・・・。
(わかりやすいから、外国ウケしそうな気がするんだけど、
そう見えてしまった時点で案外違うのかもしれないですね。)

ベクシルとマリア、そしてレオン。
それぞれのそれぞれへの思いと愛の描き分け方が、
三角関係な恋愛もののセオリー通りで、目新しさはないけれど
CGでそこを表現しようとしたのは試みとしては「あり」かな、と。

マリアはキャラ的にどうも素子にかぶっちゃうんだけど(あ、好みです♪<やっぱり
レオンとの回想シーンで「ものすごく女」なので、そのあたりが
個人的に味わいぶかかったです。
松雪泰子さんの声がすごく深くてよかった。
声優としてやっていけるんでは?

黒木メイサさんは、あまり本人を知らないので(ビジュアル以外)
あまり思い入れなし。可もなく不可もなく。
谷原章介さんは、ちょいキャラ違いかも?
大塚明夫さんはいつもかわらずプロ仕事でした。

この映画でものすごく画期的で、ちょっと軽いカタルシスを感じたのは
日本民族滅亡」。
(↑一番のネタバレなので、映画を見る予定のない方で
興味のある方のみ反転させてごらんください。)
なんでしょう、めっちゃスッキリしちゃった。

その後、なんとなく日本人であることを考えてしまいました・・・。

ちょっと不思議な味わいある、ちょっと懐かしいSF作品。

予告編



Vexille - 10 min Preview※冒頭10分分



参考:
「AKIRA」も「攻殻」も超えた? ベクシルを見た!

ベクシル― 2077 日本鎖国 ―
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光市母子殺害差し戻し審・12★弁護側証人

2007-07-27 | 事件を追う(短期別枠カテ)
フィールド調査ワーク多忙につき、
こちらの記事を書く余裕がありません。;;・・が、
ここ数日、ちょっと訳ありでアクセス解析をオンにしてたのですが
(あ、もうオフにしました。見るとつい気になるし、見なければ「ない」のと同じなので)
検索キーを見ると「チャイナフリー」と、
この事件の記事へのアクセスがかなり多いので
一応、ニュースをログ化しておきます。
ほとんどが、リンク切れ対策の記事羅列になってしまい、
記事リストアップ済みの方には申し訳ありません。

・・・「チャイナフリー」と両立しきれておらず超・力不足;
やっぱり自分の生活に近い方を追いかけてしまうんだなぁ。

死刑制度についても&関連の過去記事について収集していたレポも
まとめきれてませんが、これはいつかアップする予定です。

今回一応、フォーカスロックしておきたいのは
鑑定人、野田正彰・関西学院大教授の鑑定結果ですね。

弁護側証人:野田 正彰
弁護側証人:加藤幸雄

<光市母子殺害>元少年の精神鑑定医証言 「人格発達遅れ」
7月26日12時46分配信 毎日新聞
弁護側の依頼で元少年の精神鑑定をした野田正彰・関西学院大教授の証人尋問があり、野田教授は「人格発達は極めて遅れており、他の18歳と同様の責任を問うのは難しい」と述べた。


で、野田教授がいかに安田汚染されているかがわかるのが下記。
「藤井誠二のブログ」は被害者サイドブログではありますが
客観情報も多いので、必読です。

Aさんへの手紙・・・ある「精神鑑定医」の変節について(藤井誠二のブログ)

光市事件。悲しすぎる弁護士さんや精神鑑定人らのこと。(藤井誠二のブログ)

心理学から見た光市母子殺害事件の裁判(Yosh's Tea House)

自分と未来は変えられるが、過去と他人は変えられない。(裕’s Object Relational World)


ド素人考えですが、精神的に不安定なのなら、現時点での反省も妄想それ事態も
信ぴょう性はなく、証拠能力は皆無のはずだし、
被告の証言と遺体状況が一致するなど、証拠能力があるとするなら
精神的には問題ないのでは?
都合のいい、精神状態のパッチワーク、それこそが「物語」ってやつでしょうか?


=================================
光市母子殺害事件、改めて暴行目的を否認…差し戻し控訴審
最高裁は、犯行前、排水検査を装って本村さん方周辺のアパートを訪れていた理由について「強姦しようと物色していた」と計画性を認定した。
しかし、この日の被告人質問で、元会社員は義母に甘えきれなかったことに触れ「さみしかった。人との会話で紛らわせようと思った」と述べ、改めて強姦目的でなかったことを強調した。
さらに、本村さん方で夕夏ちゃんを抱く弥生さんを見て、「こんなお母さんの赤ちゃんに生まれたら、どんなに幸せだろうという気持ちを抱いた」と供述。その後、一度室内を出て、戻ったことについて、弁護側が「強姦目的か」と尋ねると、元会社員は「いえ違います」と否認した

元少年の供述変遷、解明へ=光市母子殺害、差し戻し審-広島高裁
7月26日16時0分配信 時事通信
1999年4月に起きた山口県光市の母子殺害事件で、殺人などの罪に問われ、最高裁が一、二審の無期懲役判決を破棄した当時18歳少年の被告(26)の差し戻し控訴審第7回公判が26日、広島高裁であり、楢崎康英裁判長は、被告の供述の変遷を把握するため、これまで明らかでなかった逮捕時からの全供述調書を証拠採用した。
 第8~10回公判は9月18日から3日連続で開かれ、情状面などの被告人質問のほか、検察側が申請した法医学者の証人尋問が実施される。

元少年、改めて乱暴目的否定=光市母子殺害差し戻し審-広島高裁
被告は事件当日、排水検査を装ってアパートを回ったことについて「ロールプレーイングゲーム感覚だった」と説明。本村さん宅を2回訪れたのは「優しそうな弥生さんと話したかったから」とし、乱暴するためでないと述べた。 

「心に入る言葉ない」=弁護側主張は「砂上の楼閣」-母子殺害遺族の本村さん会見
最高裁の認定事実を否定した弁護側証人の法医学者に対しては、「信ぴょう性はない」と言い切った。「事件時に司法解剖した方の見識が正しいと思っている。被告も今まで認めてきた。ここに来て(事実が)ひっくり返ることはあり得ない」と話した。

本村さん「信じ難い弁解」と不快感 光母子殺害公判
光母子殺害事件の差し戻し控訴審で、三日間の集中審理を終えた遺族本村洋さん(31)が二十六日、広島市内のホテルで記者会見。乱暴目的や計画性を否定した元少年(26)や弁護団の主張に「極めて苦しい弁解で、心に入ってくる言葉がない。時々刻々と言っている内容が変わっており信じ難い」と不快感をあらわにした。

弥生さんへの乱暴を「亡くなった母親と一体化しようと思っていた」と説明した精神鑑定医の証言も「事件から八年たって鑑定して、なぜ克明に犯行時の被告の心境やそれに至る経緯を言えるのか理解できない」と話した。


【光市・母子惨殺】 弁護側「ピンポンダッシュ中に、たまたま被害者の部屋に」…差し戻し控訴審の集中審理へ (痛いニュース)


参考:

■なんとも不毛な光市母子殺害事件裁判(なるしす日記)
2007-06-28 Thursday

関連

カテゴリー:

事件を追う(短期別枠カテ)
===========================
光市母子殺害差し戻し審★マスコミに踊らされないために

光市母子殺害差し戻し審・11★弁護団のストーリーと伏線
光市母子殺害差し戻し審・10★弁護側の証人尋問/心理鑑定結果
光市母子殺害差し戻し審・9★弁護士懲戒請求についての考察
光市母子殺害差し戻し審・8★6/26~27・殺意否認
光市母子殺害差し戻し審・7★元少年の供述に注目
光市母子殺害差し戻し審・6★基本的人権 加害者vs.被害者

殺意とは?
死刑について考える★犯罪と裁き
安田好弘★「生きる」という権利 麻原彰晃の主任弁護人の手記

光市母子殺害差し戻し審★死と更生
光市母子殺害差し戻し審・2★更生って何?
光市母子殺害差し戻し審・3★殺意って何?
光市母子殺害差し戻し審・4★21人の弁護戦術&安田好弘弁護士
光市母子殺害差し戻し審・5★怪弁護団(?)21人の素性と主張
===========================
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

QUEEN★ブライアン・メイ、宇宙物理学博士に

2007-07-26 | 音楽
クイーンのギタリストB・メイ、宇宙物理学博士に(ロイター) - goo ニュース

ニューヨーク 25日 ロイター] 英ロックバンド、クイーンのギタリストのブライアン・メイ(60)が近く、音楽活動のため35年以上前に中断していた宇宙物理学の研究で、博士号を取得する。

メイは1970年のクイーン結成当時、ロンドンのインペリアルカレッジで宇宙物理学を学んでいた。しかし、バンド活動が忙しくなったことから博士課程での宇宙塵(じん)の研究を中断。その後も宇宙物理学への興味を持ち続けていたという。

今月25日にも博士号の最終課程となる論文を完成し、論文が大学側の審査を通過した後、来年にも博士号が与えられる見通し。

メイは25日、自身のウェブサイトで「たぶん皆さんも僕たちが使っている望遠鏡をのぞいてみたいのでは」とコメント。クイーンのヒット曲「ボヘミアン・ラプソディ」の歌詞をもじって「ガリレオ、ガリレオ、生命は何と奇遇に満ちていることか」と付け加えた。



ブライ、すてき!!!&おめでとう!!!!!

& HAPPY BIRTHDAY, BRIAN&ROGER!
(すまん、そゆの全面的に忘れてた;

BRIAN MAY 公式サイト

**Wed 25 Jul 07**
NEW ZL OBSERVATIONS IN LA PALMA

We have now completed 3 nights observations .... or actually parts of nights because it's only possible to work on the ZL when the moon is absent.

There is a lot I could say but at the moment I am working all hours so no time to write ...

But maybe you'd like to see the Telescope we are working in ..... Galileo ... Galileo ..... how full of coincidences life is!!


QUEEN国内公式サイト
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mixiとブログ

2007-07-25 | このブログについて
mixiは数年前お仕事の連絡網扱いで参加していて
監視されてるみたいでログインもままならず、
で、回るメンバーも会社のクライアントやえらいさんばかりで
なんか接待みたいな印象をうけて、疲れ果てて、放置。

で、お仕事の関係もあって、ブログをはじめて、
(夢)日記として書いてるうちに書きたいことがどんどん広がって、
今のスタイルになってるわけですが
アニメから、ドラマから、はまるとそればっかりだったり、
参加したライブの関係ブログを回って、TBを山ほど集めて脳内反芻したり、
バトン含めて、参加者の参加・命!な企画モノをしたり、
写真にはまったり、加工にはまったり、
もう本当にすっごく自由に、やりたいままにブログライフを送っているわけですが

いろんな特徴あるブログ&スキルや意識の高いブロガーの皆様と交流しながら
日々、刺激を受け続けています。
mixiと違って、ブログサービスの枠・コミュニティ枠を飛び越える形での交流は
やはりオープンなブログの方が自由度高い気がします。

で、今度は個人でmixiをはじめて、こちらは完全な
普通の日記になりつつあるのですが、
ちょこっと、今日あったことや、感じたことを書くのには
mixiの定型フォームってなにげに便利かも。
あと、関心のあるコミュニティで情報収集したり、
レビューを書いたり読んだりするのは楽しい。
なんというか、街のパブに立ち寄る感じ。
(飲めないけど<オイオイ

で、ブログと両方に参加してくださってる方もおられるし
(んとにありがとうございます!!!)
mixiからのお友達も増えてきた。
なんか楽しげな方見つけると、すぐ声かけちゃいそうで、
すぐ増やしてしまいそうなので、絶対回りきれないので、自重しつつ;・・・

あ、そうだなぁ、mixiって確かに、
「お友達」という感覚は強まるかも。ご近所さんというか。
とにかく足跡や、最新記事、コメントアップ、
自分の動きもマイミクの動きも見えまくるから・・・

最初ちょっと気になったけど、入れる時は入ってブラブラ、
マイミクんとこをのぞいて、記事があったらちょっと足跡残して、
コミュニティの最新記事チェックして、
こっちも気になる記事があったらコメントして、好きなレビューを検索して、
地元をTシャツ・サンダルでウロウロする、そんな感じ。

ブログがネットワークされた家だとすると、
mixiはご近所、
という感じがする、今現在の私には。

前はあれだけ苦手だった足跡も、
マイミクのところに行くことだけを考えて
自分のペース中心に動けば、前ほどは気にならないかなと。
人間の順応性ってすごいなぁと思いながら
ちょっとづつmixiも楽しみたいと思います。

★招待状について:
質問メールがあったので、補足します。
ごめんなさい、まったくブログで交流がない方は
そのままではご招待できません。
招待する=マイミク登録される、なので、
当方が、マイミクになってほしいな、と思う方限定と
させていただきます。
しばらくコメント交流させていただけたらありがたいです。
ご検討くださいね?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急提言★あなたとあなたの家族のために/『CHINA FREE』!!!

2007-07-25 | NEWS/TREND
===============================
China Free★7/18 FF、にんにく、コーン缶・・・
China Free★7/17 汚染食品/食品偽造 関連
===============================

===============================
デュラン博士の記事 必見です!
【緊急】今こそ『CHINA FREE』だ~!【募集】
サークルKさんには申し訳ないが【CHINA FREE】
この番組にメールしたよん \( ̄^ ̄)【CHINA FREE】
===============================


『DREAM/ING111』は
いつも鋭く深い知識と考察で社会をばっさり斬られる
デュラン博士の緊急募集『CHINA FREE』に賛同します!

【緊急】今こそ『CHINA FREE』だ~!【募集】

(博士の記事から一部抜粋です)
中国産食品や製品に対する不信感が世界的に増大するなか、米食品会社、フード・フォー・ヘルス・インターナショナル(本社・ユタ州オレム)はこのほど、
商品に中国産の原材料が入っていないことを示す
「チャイナフリー」のシールを導入すると発表した。
同社は、自然食品や栄養補助食品(サプリメント)、ペット用食品などを扱っている。
「わが社の商品は、有機農産物を米国内で加工、包装している。
化学薬品は加えていない」と、同社幹部は強調する。
チャイナフリーのシールを付けることで、さらに安全性を印象付けるのが狙いだ。
フランク・デービス社長はロイター通信とのインタビューで、「中国産食品の問題が盛んに報じられ、消費者も不安を募らせているはずだ」と話した。
チャイナフリーの表示は、同社の広告や販売促進キャンペーンにも使われるという。
米国では今春、中国産原料を使ったペットフードで多数の犬やネコが死ぬ騒ぎがあり、その後も練り歯磨き剤や魚介類などへの有毒物質の混入が相次いで明るみに出ている。

================================
『CHINA FREE』の動きを
日本の食品メーカーにも波及させられないか?

ここで目的は日本の食品業界に『中国製食材』を使用させないのではなくて
厳しい食品管理を『原材料』に施してもらいたいのである。

それには
やっぱりネットユーザーの声を
集結させるしかないのだ。

================================
ソース:ロイター(英語)Health food maker promotes "China-Free" products By Bob Tourtellotte
米社、「チャイナフリー」表示へ 中国産への不信受け
2007.07.15

最近の中国の信じられない食害については、
『まなびの途中』のKANATA様も記事化されておられます。
ごめんなさい、こんな構成で。

2ちゃんねる関係でも中国関連の話題が途切れる日がありません。
「中国ウナギは安全」声明出すも…スーパーの中国産うなぎから禁止物質検出

『CHINA FREE』のシステムを日本にも導入しようという、
博士の提言に賛同される方は、記事等で広めてください。
また、『CHINA FREE』の動きを日本の食品メーカーに波及させる方策を
考え、博士にリターンしてください。


トレース記事:
China Free★7/17 汚染食品/食品偽造 関連



上記に賛同し、このブログでは、
まずは個々人が「中国産」に対し、厳しいチェック姿勢でのぞむことを
活動の基本としてアピールさせていただきます。
現状のままでは安心して中国原産の食材を食卓に乗せることはできません。

中国産は確かに国産より安い。ものによっては10分の1以下だったり。
それは、今の世の中、家計をあずかる主婦にはすごく魅力です。
ただ、そこで節約した数十円、数百円が
数年後、数ヶ月後、もしかしたら数日・数時間後、
あなたの、あなたのお子さんの、あなたの大切な家族の
命を、健康を削っているとしたら?
未来により大きな負荷が、利息付きでリターンされるとしたら?
安い買い物ではすまない気がします。

マーケティングで『ライフタイムバリュー/LTV』
という考え方があります。
1人のお客様の生涯価値=生涯あるお店・ある企業に対し使うお金という意味です。
1つ1つの買い物ではなく、トータルで見ていこうという考えですが
最終収支が大きな赤になる、そんな節約はやめませんか?

今の食品に安全だと胸をはれるものはほとんどないと思います。
でも、だからこそ、より体内汚染度を進める食品を取るのは、寿命を縮める自殺行為です。
1つ1つの食害は許容範囲(って何を基準に・・・)だとしても、蓄積された影響は様々な支障を引き起こす。鬱やメタボ、現代病との関連も無視できません。

博士のおっしゃる通り、大切なのは国内外を問わず
厳しい食品管理を『原材料』に施してもらいたい
ということだと考えます。

メーカーや流通の意識を高めるための具体的方策は
別途必要だと思いますが、
今すぐできることとして、まず私たちの食生活から『CHINA FREE』
実践していくことが重要だと思います。

賛同される方はぜひ、リアルでも、ネットでもこの活動を広めてください。
少なくても、あなた自身、あなたの周囲の人たちが
中国産の危険性を知らないで購入することだけはないように
回りの認識を高めてください。

よろしくお願いいたします。

未来のあなたを、子供達を助けられるのは、
今のあなたの実行動しかありません!!!



私自身は消費財関係で、中国産、MADE IN CHINA製品はすべてシャットアウトしつつあります。店頭で買う場合、表示確認は必須。いただきもの等ではお気持ちだけ頂戴して、食したり活用したりは見合わせています(そういうのもまた悔しい思いがします)。

特にうちでは、息子のお弁当用に重宝していた冷凍食品に中国産が多いので、少々つらいのですが使用禁止にいたしました。国内大手メーカーでも、よく見ると表示に「中国」の2文字が含まれるものが多いので、要注意ですよ!皆様。・・・って表示されてるのはまだマシなのかも。
中国製品でなくても、原材料、加工と、パーツ分けされて「中国」は日本に入り込んでいる。
たとえば、もやしって、うちの近所のスーパーだと中国の苗を使ってるようなのですが、それもどこまで安全なのか、もう疑いだすとキリがない。
養殖物の飼料は?栄養剤は?チェックすべきポイントもキリがありません。

お店で自分で確認できるものはいいけれど、
ファーストフードやファミレス、居酒屋、レストラン、・・・
食流通からすべての「中国」を見つけだすのって、
「ウォーリーを探せ」の何百倍も難しい気が・・・

狂牛病でかなりずさんな管理体制が明らかになってるうえ、
日本ハム、雪印、不二家、最近のミートホープ社、
国内企業も今は信頼できない。

でも日々の三食を欠かすことはできない。

『食育』というお題目を掲げ、高額な研究費、人材費を投じ
結局、なにも実のある安全対策をしてこなかった
農林水産省、厚生労働省は年金問題となんらかわらない。
このままだとつけを払うのは、未来の私たち、そして子ども達です。

やるべきことは山積していますが、
まず自分にできることからの『CHINA FREE』
今日から実践しませんか?

各種メーカー、流通各社関係者各位。
中国産を表記する場合は、絶対的な安全性を証明するよう
お願いいたします。


現時点での当ブログでの『CHINA FREE』の主旨は
ユーザー動向にもっとも敏感な流通企業へのプレッシャーを通じて
メーカーおよび輸入元、チェック機関、関係省庁の意識アップを
図ることです。
「中国産だから買わない」のではなく「危険な可能性があるから避けたい」
がベースである旨ご了解ください。
「安いんだから少しくらいのリスクは我慢しろ」に近い
ミートホープ社的発想を川上に許してはいけない。
私は国内外を問わず、安全な食品が適正価格で供給されることを希望します。



関連:
『ブログ・ヘッドライン』で記事比較がなされています。
デュラン博士の記事、当方記事も紹介されています。
反論もあるようですが、多角的視点は重要だと思います。
Blog-Headline

中国は法治国家ではなく人治国家だ(訳わからん このシャバは)

ダイハード中国・悪弊の死にぞこない(米流時評)

参考:
農林水産省

厚生労働省

伊東 乾の「常識の源流探訪」 CSR解体新書(3)偽装が示す企業の本質 ミートホープは「詐欺」だけの問題か
2007年7月10日(火)09:00


過去記事:
最近の中国事情★デスノート中国で禁止
「安全」と「なんとかセーフ」は違います
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日の独り言のような私信

2007-07-24 | 日記/備忘録/独り言/その他
kinu様の書かれた『ミテル 何ミテル』
を拝見していて、
カタカナ文字に江戸川乱歩的、
もしくは夢野久作的胸騒ぎを感じた私なのですが。
(や、すみません、極めて個人的感想でふ;

オンナッテコワイ。

私にとって、人間関係でかなりコワイのは、
男性の粘着でも意味不明な嫉妬でもなく(←これはコワイではなくウザイ)
女性の思考面での「子宮感覚」。
表面的に相手にイニシアチブをとらせておいて、
徐々に精神面をコントロールする銀座のママさん方式
って、少女期からの・いや、遺伝子レベルでのデフォかな、と。
(そういえば星新一の作品にもあったような)

そして、そのコワサはキライではない。
私の場合、好戦的な性格(大汗;)が災いして、
そのからめ捕るような、瞬時に粘度を変える蜘蛛の糸のような
でもしっかり毒は相手に浸透するような・・・
繊細な戦術ネットワークは、自分がやる分には超苦手なんだけど、
スマートにやってみせる女性には拍手を送ってしまう。

私もいちおー染色体はXX型だからなぁ・・・

私信:
いつも大きく胸のあいたスーツを着てくる
演出上手なAさん、
鎖骨と谷間がすてきです♪
今度ぜひデートしてください♪♪
<・・・セクハラではありません!;
(美しい女性を口説きにくい時代になりますた;<口説くな!

私信2:
優越感と自虐ギャグの関係性分析は非常に興味深い。
自分が頭がいいと本気で勘違いしてる人間ほど
死角がある、というのも理路整然としていて面白い。
そしてそれを本人だけが気づかないまま
周囲に許されてる、というのが最大に気になる。
・・・と思いましたが、いかが?
それにしても女のヒトたちってコワイなぁ。w

私信2・追記:
まぁ、今回は、逃げたり削除しない分、扱いやすい。
自分の偏向した粘着性がかわせなければ直らないだろう。
案外ドロドロさを十分わかってやってる気もするけどね?
ただ、かなりの指標錯誤系だから、
他人に「どれだけ、どう見えてるか」がわかってないかもしれない。

お手数おかけしました。さすがプロでございました。
少しは楽しんだみたいだから、もしまだ続いたらまたヨロシク。w
私までチェックしてくださって多謝です;(やっぱコワイわ;;)
・・・今年は夏が遅いね。w←これくらいなら挑戦的にはみえないっしょ?ダメ?
※アルチザンは画像保管して解除しておきます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事本★『人は「話し方」で9割変わる』

2007-07-24 | 
人は「話し方」で9割変わる
福田 健 (著)
出版社: 経済界 (2006/01)

研修を終え、現場に配置される新人およびその直属管理者向けにセレクト。
ものすごく読みやすいし、腑に落ちる。
一般的なノウハウ本にありがちな、鼻につく表現もなく
作者のコミュニケーションセンスのよさを実感できました。
昨年からのロングベストセラーな理由も納得。

で、ちょっとささった文章をログ化。
会話が基本ですが、webコミュニケーションにも流用できそう。


●会話の相手を「自分と同じ」と考える人は、自分の言ったことは相手も同じように受け取るもの、と思い込む。違った受け取り方をする相手がいると、その相手を「どうかしてる」「ちゃんと受け取ってくれないと困る」「私はそんなつもりでいったんじゃない」と、非難する。
相手は自分と違うのだから、相手は相手なりの受け取り方をするのは当然である。自分が言った通りに受け取れと要求する自分の方が「どうかしてる」のだ。
●話を聞いてどう受け取るかは、受け手が決めることである。これはコミュニケーションの原則である。相手は10人10色、さまざまな人がいるのだから、いろいろな受け取り方があるのだ。

●会話をすることは、お互いの違いを明らかにすることでもある。

●結果を気にするのは、よく思われたい、悪く思われたくないとの自己中心的態度とつながっている。相手を考えているようで、実は自分にとらわれている姿なのである

●人間関係がまったくできていないのに、いきなり先走った主張をされるのは、気の弱い人間は驚いて、自分の中に閉じ篭もる。特に気弱でなくても、イヤな気分になって話す気がしなくなる。

●相互性の条件を確保するために
1.自分ばかりしゃべらない
2.自分のことばかり話題にしない
3.話しながら相手の反応に気を配る
話に夢中になっていると、うっかり相手を傷つける言葉を発していることもある。話ながら相手の反応に気を配っていれば、早くそれに気づくことができて、「何か気にさわったことを言ってたみたいでごめん」と、フィードバックが可能になる。

●人と会話をして、自分の話が相手にどんな反応を起させるかで、人間は自分を知ることもできる。

●1つの意見があれば
・賛成意見
・反対意見
・第三の意見
と入り混じって、それらが対立し、統合されるなかで、会話は活気を帯びる。
みんなが同じ意見では、ぬるま湯につかったようで、居心地がよいと感じる人もいるが、会話は馴れ合いになってしまう。

●「私はあなたの意見に反対だ。だが、あなたがそれを言う権利は命をかけて守る」ヴォルテール

●余計な一言を口にする人は、どこかで相手を見下している。すなわち、コミュニケーションの水平感覚が育っていないのである。そうした優越感の裏にはコンプレックスが隠れていたりする。


確かに。

一方的に自分のことばかりしゃべる人
相手の言葉や話をまともに聞けてない人って
相手の状況が全然みえていなかったり、
「自分」「今」しか見えてなかったり
当然、全体も見えてなかったり
時系列や流れも見えてなかったり
・・・・見る気もなかったり
水平感覚が育っていない
というのがしっくりくるなぁ、と。

逆に、気配りができる、目端が利く、
バランスのいいコミュニケーションができる、というのは、
この水平感覚が優れているのだという気がします。

それとは別に、
見てるし、聞いてはいるのだけれど
相手の言葉をきちんと正しく解釈できなかったり
含みのある表現や、比喩、配慮を含めてやわらげた表現を
そのまま受け取ってしまったり
意図された裏が読めなかったり
情報を一歩深めて読み込めなかったり・・・
こちらは掘り下げる力の足りない垂直感覚不足かな、と。

垂直感覚が優れていると、
一言の先を読んだり、
相手の気持ちを瞬時にとらえたり、
一番大切なコアを適確につかんだり・・・

どちらも素敵・快適コミュニケーションでは
不可欠な要素。

両方持っていれば世界が広がりそう♪

が、そうそうはうまくいかないだろうから
少なくても、どちらもマイナスにはならないように
気をつけたいと思います。


以下、余計な一言確信犯<オイオイ
================================
リアル仕事でやっかいなクライアントがいて疲れておりまふ。
無視してたのに、なぜか変に気に入られて、自慢話聞かされまくりだけど


親戚に代議士がいるのも
娘の婚約者が東大卒の商社マンなのも
でも「東大卒っていってもオレよりたいしたことないね」なのも・・・(たいしたことないのは、娘さんの婚約者の個人資質では?もっといえば、義父となるあなたに遠慮してるからでは?)
BMWと買いたてのレクサスと併有してるのも
超高級な銀座のバーでモテモテなのも
そこのお友達多数にグッチの最新バッグを頼まれちゃったのも(・・・だからモテモテなんじゃ?;
有名な骨董屋さんに「目利き」と呼ばれてるのも
夏休みはバリの最高級リゾートに行く予定なのも
(この100倍くらい聞かされたけど、スルーしたので、以下略


それって、私にはなんの関心もありませんからっ!

私は「あなた自身」にはまったく関心ありまへん。
「お仕事」に関心があるわけで、そのクライアントの1人だという以外
あなたに私にとっての価値はありません。
これからの仕事で、仕事のうえでの純粋なあなたの実力を実感したら
評価も変わるかもしれないけど・・・
経験値的にそれが起る可能性は低いかな、と。

・・・世の中には、何も語らなくてもそこにいるだけで
&大事な時に発する一言・二言で
この人としゃべってみたい、仕事をしてみたい、と思わせる存在もいるのに
喋ればしゃべるほど
底の浅さ・身勝手さ、とてつもなく狭い価値観・世界観を露呈する輩もいる。
いくら肩書きがあって仕事がすごくても、本人の器が狭いから
どんどん外にあふれだしてしまうし、そこには熟成も深みもない。
力がない人ほど力があることを他者に誇示する、というのは
本当に真理な気がする今日この頃。

・・・・なぁんてことを書いてる時点で、
ダメダメな感じがする罠w
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログについて考える★2年・2年間・2年分

2007-07-24 | ブログについて考える
転がる石は苔をむさず。

そっか。

でも私はもしできるんなら

苔を育てながら転がりたいな、

そのほうが2倍楽しそうだから。

最強の苔、かもぉぉーん!!!<欲張るな?


・・・・・

って、3年目の抱負になるのでしょうか?
そゆの語っちゃう自分がキライじゃないから困ったものだ。
って全然困ってないから、ますます<オイ

関係ないけど、かもぉぉーんと書くと
ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん を思い出すのって
ちょっと回路的に間違ってます?w


ブログって、
別に隠しているわけではなくても
過去記事を読んでなければわからない
個々のブロガーの側面があったり
過去に消えたつながりがあったり
トラブルがあったり、強い結束があったり。

ずっと参加していれば、当たり前のことであっても、
いったん閉じたトビラの向こう側で
ブラックボックス化は進んでいく。

定番の記事も、特徴的なコメントも
はじめて参加する人にはまた全然違ってみえたり・・・
ある意味、毎日新入社員が入ってくる会社のようなものなのかも。

で、
もちろん、全然気づかない場合も多いけれど
過去のしがらみに気づく人もいて。


この人とこの人はどういうつながりなんだろう?
どうしてこのコミュニティはこういうメンバーなんだろう?
どうしてこの人とこのコミュニティのこの人がつながってるんだろう?
どうしてこの人とこの人は交流していないんだろう?
・・・

意識をもって眺めると見えてくる関係図がある。

膨大な個々人の過去にダイブできるのって
何ヶ月くらいが限度だろう?
過去のさまざまな関係性が
しあわせな交流の合間に見え隠れして、
「今」に封じられつつも、消えずに漂い続ける。

1年目、2年目・・・そして3年目。
私のブログの過去の「闇」も深まっていくのかな?w

ある意味、記事レベルでつながれば、過去は関係ないとも思う。
そして、ブロガーにも変化も進化もあるだろうから
過去に捕われる必要はないとも思う。

でもブログの「今」が「過去」から続いているというのもまた事実。
そして数あるブロガーの中には、平気なふりをしながら
秘かに根に持ち続けるようなタイプももしかしたらいるのかもしれませんね?
(・・・大体が分かってる同士間では全然ひそかではないわけだがw
 そういうねたみやゆがみやダークさそのものはキライじゃない。
 というか、興味深い。サンプルとして・・・
 ※今回、外部チェックされてるから書きにくいっす;


そういう世界だからこそ
来てくださる方、1人・1人とつながっていくご縁を
大切に育てながら、転がっていきたいと思います。





※このブログでは、トラブルもログだという考え方から
 記事もコメントも基本的にトラブル時含めて残しています。
 (証明のために必要だと思われた場合は、
  メールや相手が削除したブログ画面もすべて画像保存しています)
 なにか質問、疑問のある方は私のレベルで開示可能だと判断
 できる部分は開示いたします。お申し出ください。

※「私が交流しないブロガーの基準」を書いていたのですが、
 外野から誤解をまねきやすい、とイエローカードがでたので削除します。
 ごらんになった方ごめんなさい。
 興味ある方はメールにてご質問ください。
 (こうしてきちんと問題点を指摘してくれる、外野も宝物だなぁ、と


質問があったので追記:

このブログに参加してくださっている方で、
私とトラブった相手・もしくは交流がなくなった相手と、
新たに交流をはじめる方がおられても
当然ながらそれには関知はしません(今までもそうであったように)。
トラブルの内容にもよりますが、オープンブログでの交流は、基本は完全に個々人の自由と自己責任だと考えます。
こちらもできる限り変わらず参加させていただきたいと思います。

ただ、相手意識の問題等があり、干渉やいやがらせ含めて
相互の交流に無理や不具合含む影響が出る、と判断した場合は、
私自身が交流の妨害要素には絶対になりたくないので
了解と許可とが得られるまでは
該当ブログへの参加をやめる形を取りたいと思っています。
(これも、今までもそうであったように)。
交流そのものはメールでもmixi でも続けようと思えば続ける方法はあるので。
(以前、それを知らせた相手から、半年後に「いじめ加害者扱い」を受けたので
 あえてアナウンスはしません。疑問があればご質問ください。)

Like a Rolling Stoneでとらわれずに参りましょう、お互いに(にっこり
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

China Free★7/23 政府検討・・・検討???

2007-07-23 | NEWS/TREND
===============================
緊急提言★あなたとあなたの家族のために/『CHINA FREE』!!!
China Free★7/18 FF、にんにく、コーン缶・・・
China Free★7/17 汚染食品/食品偽造 関連
===============================

===============================
デュラン博士の記事 必見です!
【緊急】今こそ『CHINA FREE』だ~!【募集】
サークルKさんには申し訳ないが【CHINA FREE】
この番組にメールしたよん \( ̄^ ̄)【CHINA FREE】
===============================


ようやく政府も腰をあげたようです・・・が・・・。

中国製品、安全確保へ技術支援・政府検討(NIKKEI NET)
政府は輸入品の安全確保に向けた総合対策に乗り出す。中国からの輸入品に危険な物質や成分が含まれているケースが相次いでいるのに対応、安全性の改善に向けた対中技術支援などの枠組み作りを検討する。輸入食品への検査命令発動も視野に入れている。ただ中国からの輸入額は国内総生産(GDP)の2%強にまで増えており、日本の経済や生活に根付いている。対策が奏功するには時間がかかりそうだ。

まぁ支援でお金を使うことになるのは想定内としても
悠長に枠組みを考えてる段階ではないのでは?
>検査命令発動も視野に
って、発動してくれよ!

すでに記事にしてますが

食品禁輸、10社追加 中国
日本に冷凍ネギや乾燥シイタケなどを輸出していた食品企業など10社に対して、安全性に問題があるとして新たに輸出禁止を命じた。

って、これってすでに輸出してたわけでしょう?
過去完了でしょう???
入ってきた後はどうなってるんですか?

2002年に起った冷凍ホウレンソウ事件を覚えておられるでしょうか?
O-157問題等をふまえ、家庭調理より手軽で安全で衛生的をウリにした
商品だっただけに
当時、幼稚園や保育園、小学生等、子どもにホウレンソウを食べさせたい&
お弁当に入れていたターゲットの家庭に衝撃が走りました。

我が家では、当時、息子を預けていた保育園で、
お迎え時の母親同士ですぐに情報交換を行ったので(ニュースより早かった記憶が、
しっかり意識に残っています。

中国産冷凍ほうれんそう
中国産ほうれんそう経緯(厚生労働省)

3月の報道から農水省の公式発表まで時間がかかりすぎています。

中国産ほうれんそう 業者が回収
農水省は17日、さいたま市のスーパーが販売した中国産の冷凍ホウレンソウから基準値の180倍の残留農薬を検出したと発表した。商品名は「ハートフラッグ 小分けほうれん草」。検出した農薬を長期間摂取すると神経に悪影響が出る可能性がある。販売業者は16日に各店舗からの回収を始めた。

残留農薬:中国産冷凍ホウレンソウから基準の180倍検出[毎日新聞7月17日]
2002-07-17-22:35
農水省は昨年から市場で残留農薬の検査を実施し、今年6月から生鮮野菜だけではなく冷凍野菜など加工品にも検査対象を拡大。89農薬について基準値を超える違反があれば、厚労省に通報することになっている。



結果がでた時には遅いです。
隠ぺい工作もあると思われます。

現時点での安全は、自分で意識して確保するしかありません。
防御はます、中国産のチェック強化。
そして積極的に、チャイナフリーを商社、メーカー、流通(コンビニ、スーパー、百貨店、ファーストフード、お弁当、ファミレス、レストラン、等々)に訴え続けていきましょう!!!

chinafreeチャイナフリー中国製品への警戒感が広がっている



確かに全面禁止は非現実的かもしれない。
でも、少しでもやれることからやっていかないと・・・。
アメリカの家庭でも攻防ははじまっています。
私たちも頑張りましょう!!!

参考:

土用の“チャイナフリー”の日、毒鰻はいらない(櫻党EX)
2007/07/22 23:23
「食品等の輸入届出の手続の流れ」が興味深いです。
命令検査が強化されても違反し続ける「違反輸入業者」も
興味深い・・・ではすまされない!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失言・虚言・妄想・・・

2007-07-21 | NEWS/TREND
麻生氏失言:政権タガ外れ露呈「安倍後継」レースに影響?

民主党議員、ブログで10名死者の被災地視察を黄門様の『珍道中』と表現 (痛いニュース)


またか、という感じで、もう党同士で足をひっぱりあうんじゃなくって
捕虜交換的にチャラにしたら?・・・税金のむだ遣いはやめて。
関係者はそういうわけにも行かないでしょうけど。
久間章生前防衛相の米国の原爆投下失言含め
もう、わざとか?と思うほど、ありえない感覚。

こういう事件って、んとにこのところ多いわけですが、
差別的表現だから、とか、禁止用語だから、等
という以前に、その人間の頭の近視眼的な器の狭さが
暴露されるのが問題なのだと、個人的には思うわけです。

・・・失言は突然起るものではない。
思い込みや誤解含めて、その人のボキャブラリに
インプットされてるから起ってしまう。

自分の勝手な思い込みを一般常識だと思っていたり、
いつも考えてることをみんなもわかってくれてると思っていたり
自分オンリーな解釈なのに、みんなもそう受け取ると錯覚していたり・・・
要するに、自分の狭い価値観で考えたことを、
そのまま第三者に共有化させようとすると
齟齬が起ったり、バッシングが起ったり。

で、通常、平均的に「失言」が少ない人って
はじめから少ないわけではなく(や、はじめからセンスいい人もいるでしょうが)
普通は学校を含むフォーマル&インフォーマルな組織や世間や社会に是正されて
修正・学習して、平均的な「大人」になっていくのですが
なんらかの事情があって、
回りが誰もその問題を正さないと、
こういうことになってしまうんだろうな、と。

自分の価値観を「社会の一般ルール」だと勘違いしている、
そういう人は案外多い。
言葉レベルの違いを自分を基準にしてはかるから
自分が理解できないことを相手のせいにしたりしがちだが、その時点で
言語年齢と言語経験の低さ・少なさを露呈する。
若い時は仕方がないが、ある程度年齢が行ったら、
自分の認識&使ってる言葉が、すべての人の基準ではない、という
至極当然の事実を理解すべきだと思う。
で、案外、若くてもよくわかってる人はいるし、いくつになっても
自分がわかっていないことがわからない悲しい存在もあります;

疑問をもたれたり反論されると慌てふためいて逆上する・・・
そういう醜態だけはさらしたくないなぁ、と自戒にしつつ。
でもね、エゴな思い込みを「正義」とか「正しいこと」だとか勘違いして、
他人を糾弾できてしまう、客観分析のできない人って確かにいるなぁ、と。

リアルでもネットでも、そういう存在に稀に出会うと、その近視眼と思考の浅さ
(辛口確信犯で言いきれば、んだけ自己認識に関して鈍感なんだ?と感じるけど)
を誰にも指摘されないのって、本人的にどうなんだろう、と思いつつ
案外幸せ者なのかもな、とも思ったりしますです。
同類の同じ単眼な人とだけ交流していられれば、ある意味パラダイスだろうな。
みんなが見ない&見えてなければ、それは「ない」のと同じだから。
・・・前々から記事にしつづけてる「モラルハザード」と「共依存」に
おちてく話だな、と思いつつ。
うーん、やっぱり私にとって、この手のコミュニケーション・トラブルの
帰着点は常に同じなんだなぁ。
(・・・どことなく今の中国の話のようですが;
や、問題企業、問題学校、問題内閣、問題政党、根っこは同じかな?)

話を戻して。
コミュニケーションが重要スキルのはずの国会議員、
とくに閣僚の失言は、当然ながら個人の問題ではすまないし、
下手をしたらこういう輩を選んだ私たちの責任にもリターンされてしまう。

参院選がますます微妙になってしまうなぁ・・・。
レベルをさげてそこで評価するしかないじゃん;うーむ。


追記:
ここに来てくださる皆様は、私のような不確定要素と
交流してくださってる時点で、ものすごく柔軟な思考で
器と気持ちと視野がでっかい人が多くって
ホントにホントにありがたく思っております。(ぺこり
失言・虚言・妄想があれば、ご指摘くださいませ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L'Arc en Ciel ★ MY HEART DRAWS A DREAM

2007-07-21 | 音楽


L'Arc en Ciel - MY HEART DRAWS A DREAM (Full Version)

ほら風が動き出した まだ諦めたりはしない
太陽を雲の先に感じる 逆風であろうと
この胸は夢を描いていくよ どこまでも高く
自由に舞うのさ My Heart Draws a Dream
Oh 降り立つ彼方で目を開けたら
笑顔のままの君に逢える気がして
逢えるといいな

ほら息を合わせたなら もっと高く翔べるはずさ
そこからは未来が見えるかな?
つぎはぎであろうと
この胸は夢を描いていくよ 遥かなる時を
飛び越えてくのさ My Heart Draws a Dream
いつの日かきっと叶うといいな
笑顔のままの君で居られるように

さあ手を伸ばし 今、解き放とう
心は誰も縛れはしない
視線は日差しを捉えてる
どんなさめた世界でも
誰も皆 夢を描くよ
My Heart Draws a Dream 夢を描くよ ほら

Oh 降り立った彼方で 目を開けたら
あぁ 笑顔のままの 君に会えるといいな


※歌詞は公式発表ではありません。



すごい吸引力のあるねば玉様のブログにひたひたお邪魔するようになって、いつのまにかPCの中に増殖してる(ドキドキ)ラルクの最新曲です。

CMでさわりを聞いて、一聞き惚れ。
晴れてフルで聴いたわけですが、・・・やっぱり好きだ!
てか、ちょっと鳥肌ものだったのは、
今の気持ちにシンクロしてはげまされてる気がしたから。
うん、夢は描き続けるものだよね、と・・・

CMでは
~ My Heart Draws a Dream
のファルセットボイスの開放的な美しさにからめ捕られたんですが、
フルで聴くと、一番耳に残ったのは
hyde氏がぽうんと投げたフレーズを受けて展開する
「夢を描くよ」のコーラス部分。
こういうストレートな「コーラス」らしいコーラスって、
案外ROCK系ではあるようでないと思うので意表をつかれました。
宇宙風のようにふりそそぐポジティブメッセージに
不覚にも泣きそうになっちゃいます。
全体にドラムス、ベース、ギターにボーカルの馴染み方が素晴らしい。
あくまでボーカルを引き立てる形なんだけど
ところどころで面白い仕掛けをしてくるのが楽しい。
基本、ギター大好き人間なので、ちょい点数辛めになりがちだけど
頭のいいギター、という印象。うん、かなり好きです。
イントロのギター&キーボード、
最終章のピアノのフィーチャリングもいいっすね♪

というわけで、しばらくDREAM/ING 111の
夏のテーマソングにしたいと思います。



笑顔のままの 君に会えるといいな・・・


公式サイト


おまけ:最初にラルク、いいな、と思った曲。こゆ歌詞は好きですねぇ。

花葬

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日★調布・ウォーキング

2007-07-20 | 日記/備忘録/独り言/その他


今日はフィールド調査仕事で、調布にほぼ1日いました。
や、調布市のあちこち、バスで移動しまくって疲れた;
ここんとこの睡眠不足(この2日間は1日3時間;)がたたって、
バスの座席からおっこちそうになる始末;
ダンナに借りたノートPCを持ってたのでヤバかった;

で、調布ってどこになにがあるかわからないまま
ウロウロ。
少しはやめに食べたランチ、寝不足のせいか(?)嗅覚が働いて
大正解!

カムラッド/comrade

中華+イタリアンの創作料理だそうです。
ランチプレートを食べましたが、
いずれも、平均点以上で美味しかったです。
なによりこういうあれこれのったプレートものって
目が喜びますね♪これで980円はなかなか満足大。
カフェオレをプラスして+150円。





バスから見てると、
なんかさりげなくカッコイイお店とかあるので
この調査期間に制覇したいっす。

調布って、個人宅をお店改造されてるお宅が
多くって、畑が広がる中にとーとつにサーフショップがあったり、
雑貨屋さんがあったり、おしゃれな感じの茶店があったり、
歩いててもなかなか楽しい。


で、トマトとかを栽培されてるハウスの中が蝶々だらけだったので
思わずパチリ。白いのは全部蝶々です。黒アゲハもいました、
しばしぼーーーーっと見とれてたら、
ふわぁっとしあわせな気持ちになりました、不思議。
でも写真は難しい;;


これは、腹ごなしに立ち寄った公園・・・で読んでたマーケ本w
外で本を読むのってけっこう好きだったりします。
や、曇り気味のお天気でよかった・・・。

で、帰宅時に入った調布パルコでこんなイベントが・・・

BGMが由紀さおりさんの「手紙」だったよ。すげぇ!



ガラスケースとスコップが懐かしかったです♪
・・・でもなんか何も買えなかった;orz
ただでさえ色が凄いし、やっぱりなんか今はシグナルが・・・

求む!チャイナフリー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

China Free★7/18 FF、にんにく、コーン缶・・・

2007-07-18 | NEWS/TREND
今日はチャイナフリーで検索していて、興味ぶかかった
ブログ記事を紹介させていただきます。

中国産野菜に囲まれて(探偵ファイル)
中国産の野菜を買い控える等の動きも出ているが、果たしてそれだけで安心していないだろうか?
コンビニ弁当は?ファミレスは?外食したときは?
我々が中国産野菜を避けようとしても、知らずに口にする可能性は否定できない。
そこで、実情を確認すべく外食産業各社に中国産の野菜(食材)を使用しているかを問い合わせた。
その数、全28社。
貴方の行きつけの店はどうですか?
・ファミレス編
・コンビニ弁当編
・ハンバーガー編


有名店は網羅されているので要チェック。
少数派なチャイナフリーなお店は評価したい。
お店の意見箱に「チャイナフリー」に関する意見を入れる手もあるかな、と。


中国食品(CMNT Diary)
中国産にんにくの実態が、ビジュアルにわかります。
こわすぎる。;

切実にチャイナフリー。 (思い立ったが吉日生活。)
こちらは中国産コーン缶。賞味期限に注目です。



昨日、買い物をしていて、いつも買ってる新しょうがを、
ふとチェックしたら・・・中国の2文字。
ついでに隣にあったらっきょもチェックしたら、またまた・・・。
もやしについては100%がそうだ、という記事も読みましたがホント?
日本の農家が効率化に走って、手放した薄利な食材は
すべて中国産なのでしょうか。

小麦粉とかはどうなんだろう?
いざとなったらパン食?

その昔、チェルノブイリ事故の時に、北欧関係はもとより
イタリアの小麦も大幅に汚染されたといううわさがながれ、
我が家ではその1年はパスタを封じましたが、
パスタや缶詰め類は保存が効くから意味ないのかも。
でもやっぱり、それでも、できる対策はやっておきたいと思います。
「無毒」は無理でもせめて「低毒」「省毒」で。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする