DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

食を考える★偽装と組織的関与

2007-10-31 | NEWS/TREND
「鹿児島産」大根漬物、実は中国産 農水省が改善指示(朝日新聞) - goo ニュース
昨年5月から今年9月までに同社が出荷した大根関連商品計411トンの4割(172トン)で大根の産地を偽っていた。その大半は中国産だったという。
同省によると、産地偽装は、たくあん「さつまおごじょ」など120商品で確認された。「南国特産の上質大根」などと銘打ち、原料原産地は「鹿児島」と表示していたが、実際には中国や宮崎県など他県から調達していた。地元で土産品として販売されたほか、全国のスーパーなどでも売られていたという。
同社の末吉純孝社長は「鹿児島産の大根が足りず、(消費者の)中国産アレルギーに配慮してしまった」と話している。


配慮・・・誰のための配慮なのか?
てか、中国産アレルギーなんではなくて、
今回のようなことを中国がやってるから起った食害アレルギーで、
たとえば中国産でも完全な管理で安全が保証されるなら、
私は別段問題ないと思うのですが。
日本の基準にあった(その基準自体の問題は今はさておき)
正しい指導検査ふくめ管理には経費がかかるから、そこを圧縮する。
で、問題が起ったら中国だけのせいにする。
そして、消費者のアレルギーのせいにする。

偽装そのものが犯罪だという認識皆無。

食品業界の「常識」が、生活者の常識になるのなら
そういう風にアピールすべきだと思う。
中国産でも(それが安全なのであれば)アレルゲン排除に向けて
努力すべきなのでは?
これだと「また中国産大根は偽装しなければならないほど危険だ」
という印象になってしまうと思います。

「食品表示110番」で発覚、産地不正表示2社に改善指示(読売新聞) - goo ニュース
農水省によると、ゴールドパックは、自社工場で製造したジュースについて、「安曇野」以外の長野県産トマトも使用していたのに「安曇野の畑で完熟したトマトだけを手摘み」と表示したり、山梨県産のクレソンも使ったのに「長野県産野菜使用」としたりした。不正表示のジュースは昨年8月から今年9月にかけ、全出荷量の約55%にあたる約143万本が出荷された。

食肉業界や、老舗・赤福のすごい偽装マニュアルを知ってしまうと、
「あ、でも国産を使ってるんだ」と、かえって安心してしまうような内容。
いかんいかん、安全・安心基準が、すでに麻痺してきてるかも。

在庫管理バイト任せ 商品の製造日記録なし 船場吉兆(朝日新聞) - goo ニュース
店員はアルバイト6人。直属の上司は九州統括の湯木尚治・船場吉兆取締役だけで、「販売運営リーダー」と呼ばれた勤務3年半の40代女性が販売数や在庫管理表、売り上げ日報、仕入れを管理。本社側が把握していたのは店の収支だけだった。この女性店員は同社に「在庫を売り切るためにラベルを張り替えた。自分の失敗と思われたくなかったし、10日前のプリンを食べたら大丈夫だったので問題ないと思った」と話したという。同社は組織的関与を否定している。

よく耳にする「組織的関与」。
バイトであろうが、派遣であろうが、会社で起ったトラブルに関しては
社会的責任をとるのがトップのミッション。
こういう場合のリスクマネジメントをしていなかったことを含め
管理責任を取れないトップは降りるべきだし、
社員を雇わず安い人件費で回せていることの恩恵だけゲット、ってありえないんですよー。そういう時代になってきてる、という自覚が必要。

氷山の超一角。
これって結局、現場を管理仕切れない(わざと仕切らない)という意味では、
日本全体の病巣だといえそう。
食品業界は特にそれが顕著なのでしょう。

今、仕事の1つで非社員(検索を避けるためにこの用語で;)の労働環境改善の勉強会に携わってるので、NOVAといい、非常にタイムリーなんですが・・・。
(進行中につき、記事にはできませんが。ってこの記事もすれすれかも;)
現場教育を考える時、避けて通れないトヨタの現場管理システム(KAIZEN)は、
長年の知恵と時間とやはり莫大な金がかかっている。
そこに投資してこなかった業界は、グローバル経済の流れの中で
どこかで淘汰されていくと思います。

ただ、単価が低く季節変動のある食品業界を、自動車業界と比べる
ことがナンセンスだとは理解していますし、そこは“一企業でどう”という話ではない。
日本の「食」を守るために、考えることは山積みだなぁ、という
感想しかもてない、私だったり(;

前も書きましたが、知人が食環境コーディネイターをしている関係で
少しづつでもよくしていこうというベクトルは国にもきちんとある、という
話も聞いています。
国と国民の今と未来を考え、ちゃんとよくしていこうと実行する人は行政にも存在する。(当然というか本来それが仕事のはずなんですが;)
そういう動きも評価しないと、みんなが非難するだけでは、ものごとは進まない。食に関しては、誰もが当事者として考え、行動すべきだと、私は思います(個人的意見ですが)。

それにしても、人間は「偽装」できる生き物なんだなぁ・・・としみじみ考えてしまう。
どうも苦手です。

・・・あ、化粧も偽装?どきどき


過去記事:

食を考える★透支

China Free関係
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンオールスターズ★ROCK AND ROLL HERO

2007-10-29 | 音楽
息子が遊んでくれなくなって久しいのですが、
昨日は約束が流れたとかで、ふて寝してたので
気分転換カラオケに声かけたら、珍しくついてきました。

この人、けっこう昔から歌うの好きで(家で大声で「BURN」とか歌ってる母親の影響、もしくは戦隊ものをがなってる父親の影響?<両方ぢゃ!)、小学生時代からビートルズやQUEENを歌いまくって、周囲の大人にうけてました(QUEENは私より確実に上手い;)。
で、中学校の声楽フェスではソロパートを担当したり・・・。卒業旅行のカラオケ大会で優勝したりと、お前、その能力を10分の1でもいいから勉強に使えよ、な活躍ぶり。(・・・これって親バカになってます?ただのバカ?<汗;

ただ、ラップ系の変な歌い方のクセがついて、最近は「うーん、微妙」、と思ってたのですが、昨日、ひさびさに聴いたら、また素直に歌えるようになっていました。

で、バンプ、スキマスイッチ、などなど歌いまくってましたが、
私が好きな息子の持ち歌のベスト10の1つがこれ。

ROCK AND ROLL HERO


歌詞

や、桑田の真似させたらけっこううまいっす。
(あ、ポルノの真似もうまいと思います。
まだ大槻ケンヂはこなしきれてないようですw)

で、この歌は桑田氏ソロの中では、私も大好き。
なんといってもシニカルな歌詞。(よくCM曲になったな、とゆー感じ)
なんとゆーか、ジョンの魂エッセンスをそこはかとなく感じます。
この曲を聴いた時、曲調とかそういうレベルではなく
「あぁ。この人ってきっとホントにジョンが好きなんだなぁ」
と感じたから。

桑田佳祐氏はダンナと同い年。
そのせいか(?)ダンナはサザンをなんとなく敬遠してるんですが
(すかしたお坊ちゃんはきらいだそうで。多分・世の中なめてる甘チャン系な同族嫌悪かな、とw)
私は、その時々でけっこうはまってしまう曲がありました。

デビューも鮮烈で、言葉遊びの妙技に感心したり。
でも一発芸みたいなノリですぐに消えちゃうかな?と思ってたら、
あの超名曲『愛しのエリー』をリリース。ただモノでなさを発揮。
ジョン・レノン好きはこの頃に知って、ちょっと嬉しかったなー。
まぁ年代的にビートルズ・エイジといえるわけですが。

C調言葉に御用心

この曲は仲間内でよく歌った。言葉遊びの才能は天性っすね、きっと。
今だとラップがあるけど、もすこし言霊はいってます。
(「愛の言霊」は逆に遊んでる感じですが)
オンナゴコロの捉え方が秀逸なのは原さんのスキルですなぁ。

波乗りジョニー (コカコーラCM No Reason CocaCola ボクたちの同窓会)

うまいですよねー。んとにね。
人生折り返しをすぎると、こゆ歌詞も深み増します。

白い恋人達

和製ビリー・ジョエルか、エルトン・ジョンか、スティーヴィー・ワンダーか
ポール・マッカートニーか(言いすぎ?
なんというか、どこかで聴いたエッセンス満載なのですが、
こなしかたが達人です。w

希望の轍

これも息子の持ち歌っすね。特徴あって真似しやすいみたいですw

『TUNAMI』はベタすぎて、ちょい苦手かなー
ハッ!もしや、恋愛適齢期を過ぎたからかっ!<どきどき

個人的にはこの歌はよく歌いますおー。

夏をあきらめて(桑田佳祐 Keisuke Kuwata 弾き語り生歌)


・・・なんかめっちゃ偏った選曲ですが、ま、今の気分ってことでー。

追記:
コメント欄でMIZZ様が、
『ちなみにコカ・コーラのCM(雪のホーム編)でこの曲を夕陽の中で弾いていた田舎の駅のホームのロケ地は浜名湖の北側にある天竜浜名湖線の駅であることは地元では有名な話です。』と教えてくださったので、追記でーす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なる家なファミリー・カラオケ

2007-10-28 | 音楽
我が家のカラオケ、ごく1部をご紹介ー。

●3時間歌った1部です。途中で写真撮ろうと思いついたので、後半です。
●今日は洋楽は手を出さずでした。あ、ビートルズは2曲だけ歌ったケド。
●歌える歌は家族3人で合唱状態っすw
●で、歌い足りないと、平気で同じ曲を何度も歌います。
●うろ覚えでも歌いたい部分だけ歌います。

誰がどれを歌ったでしょうか?<クイズにすな!














●瞳はダイヤモンド:あっし&ダンナ
●カムフラージュ:あっし
●ラムのラブソング:あっし&ダンナ
●Resistance:ダンナ
●MY HEART DRAWS A DREAM:あっし&息子
●猫になりたい:息子
●Believe:あっし&息子
●カルマ:息子&あっし
●Blurry Eyes:ダンナ
●TheWORLD:ダンナ&息子
●粉雪:3人
●創世のアクエリオン:3人


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOVA破綻

2007-10-26 | NEWS/TREND
NOVAが会社更生法申請、4社に再建支援打診へ(読売新聞) - goo ニュース
2007年10月26日(金)19:00
英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は26日未明、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し、受理された。同地裁はただちに保全管理命令を出した。
NOVAは全教室を一時休校とした。負債総額は7月末時点で439億円で、その後の家賃や給与の未払い分を含め、最終的には500億円規模になるとみられる。NOVAは流通大手など4社に再建支援を要請する方針で、経営合理化などを図り、再建を目指す。

NOVA破綻 崩壊招いた消費者軽視 苦情・相談 事業拡大で急増(産経新聞) - goo ニュース
国民生活センターによると、NOVAの受講契約や中途解約時の返金をめぐる苦情や相談は、平成9年度以降で8000件以上にのぼった。特に、教室数が600から900まで急拡大した18年度に、3000件が集中している。
この間、同社ではスタッフら人材の育成が追いつかなくなり、サービスの質が著しく低下したことは、猿橋望社長も認めていた。「講師不足でレッスンの予約が取りにくい」などの苦情から、同社は昨年1年間で81校を閉鎖。東京都の指導に「10月までに講師を約700人増やす」と発表していたが、その後の給与遅配で講師らが流出する事態となり、この夏から事態は一気に悪化した。

NOVA破綻 「40万人」どうなる他校受け入れ?(産経新聞) - goo ニュース
「40万人」ともいわれたNOVAの受講生は今後どうなるのか。すでに教室の一時閉鎖が伝えられているが、消費者問題に詳しい弁護士らは「経営破綻(はたん)した学校側から、生徒が支払った授業料を取り戻すのは基本的に難しい」と指摘する。整理した財産は税金など優先順位の高い他の債務返済にあてられるケースが多いからだ。(中略)
ただ、他の英会話学校が代替レッスンなどで生徒を受け入れるケースもあり、昨年2月にNCB英会話教室(東京)が破綻した際には、生徒2000人のうち約300人をECCやイーオンなど8社が受け入れた。いずれも業界団体に加盟する学校で、業界全体の信頼性が損なわれるのを懸念したからだ。
この日、甘利明経済産業相は閣議後の記者会見で、「同業他社や業界団体に対しても、どういう協力ができるか打診していく」と述べ、業界団体に受講生引き受けなどの支援を要請する方針を示したが、NOVAのような大規模校の経営破綻はこれまでにも例がなく、同様の対応がとられるかは不透明だ。


ユーザーおきざりの企業の暴走・・・なんだかコムスンを彷彿とします。

NOVA。その昔、息子の英会話のために1度教室見学したことがあり
料金システムのあこぎさにさっさと断念。
同じ時期に、知人が2年でビジネス英語を一気に上達させた実績があり、
内容的には問題ないのかな?と思ってましたが、
やっぱり「チケットが高くってもったいないから行ってる」という
話が最初に出て、料金システムへの不満はかなりたまってたようでした。

こういうチェーンの学習塾系に関しては
栄●ゼミ●ール、●京個別●導、他実体験含めた『痛い目』経験情報
がありますが、結局、教師の質・生徒の資質の差があまりにも大きい。
同じ塾でも、そこだから伸びる、というほどノウハウのあるところは
ないと思っています。
結局のところ、伸びる子は自分で伸びるという事実。
で、塾はせいぜいそれを伸ばす手伝いができるかどうかくらいかな、と。
や、手伝いができる人材に出会えるかどうか、というべきかも。

私自身が予備校出身なので、大昔の体験もふまえてみても、
現状、ものすごく改善されている、という印象がない。
下手したらシステマティックに搾取ノウハウばかり発展してる印象も・・・

いい人材を育てるのは時間がかかるのは、生徒も先生も同じかと。
そこを手抜きすれば、そこだけきっちり共通の料金システムを直撃するのは
明快すぎる明快さ。

栄●ゼミ●ールを例にあげましょう。
20%の優秀な学生、60%のふつーの学生、
20%の成績いまいち~ダメダメ学生がいたとして
全体の半分くらいは、上位を高めるための肥料扱いかな、と思います。
栄●ゼミ●ールでは、上位とそれ以外では、テキストも違うわけで
当然、授業内容も異なる。
勉強ができない子は補習扱いになるので、進学系よりは教え方は楽。
でも月謝は同じ。

教師は通常モード(最低ライン)では学生のバイトメインなので
先生の都合で、ころころシフトされたり、教え方が違ったり、が
あります。
学生でも熱心な先生もいて、そういう先生にあたると、すごくラッキー。
でもそうでない先生(と呼びたくない)もいます。

はい、最終的にはどういっても勉強しない・できないヤツがいけないのです。が、
そこにつけこんだビジネスかな、と。
で、成績があがれば塾・先生の力、あがらなければ本人の努力不足。
うまい言い訳です。

なんかね、自分の報酬の4~5分の1を塾に差しだしてるあっしとしては
親バカ・子バカ確信犯ではありますが、
「なんとかならんのか!」と思うのでした。ふぅ

あれ?社会派記事(え;)がただの愚痴にー・・・ま、いいか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cowboy Bebop★We Qui Non Coin

2007-10-26 | 音楽
Cowboy Bebop★We Qui Non Coin


天才・管野さんの作品をどぞ。
エド役の多田葵さんの声がなにげに切ない名曲です。

・・・ワンくんやぬこタソがいなくなったことのある皆様へ捧げます。

うちでは柴犬のリュウが天国に行っちゃったあと、
母が“もらって犬”を2回しました。(もう二度と犬とは暮らさない!
と宣言したのに、頼まれたら断れないヒトであった;;)

で、次に来たスピッツのシロ(母らしいネーミングだ)が逃走犬で3回家出。
2回まではすぐに近所で発見されたのですが
3回目は2週間ほど帰ってきませんでした。

リュウを亡くして完全にリュウ以外の犬に興味をなくしてた私とシロの関係は
たまにお散歩にいく程度で、決して仲がいいと言えるものではなかったんですが
それでもいなくなった時は真っ青になって探し回りました。
前の飼い主の家を探しにいったのかな、とあちこち連絡もしたのですが・・・

ある日、出てった時と同じく、突然に勝手に帰ってきて庭にいました。
どうもよそで飼われてたっぽく、そこから逃走してきたっぽいですが
すました顔はなにも語らず・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創聖のアクエリオン★一億と二千年あとも愛してる?

2007-10-26 | 音楽
「あなたと合体したい・・・」話題のCMソングが大ブレイクの兆し
「一万年と二千年前から愛してる♪」というフレーズが印象的な、女優・多岐川裕美の娘、多岐川華子が出演するパチンコ『フィーバー創聖のアクエリオン』のCM。このCMの影響でブレイク寸前となっている楽曲がある。
アニメ『創聖のアクエリオン』に出演する3人の声優が歌っているCMのオリジナル曲(AKINO from bless4「創聖のアクエリオン」)が2005年4月27日に発売と2年半も前の曲にも関わらず、同CM効果でオリコンランキングを赤丸急上昇。2007/9/3付で約2年ぶりにTOP200内(170位)に返り咲き、以降は160位→151位→164位→92位→75位→42位と異例の急カーブを描いて先週10/22付では33位に到達。そして最新10/29付シングルランキングでは22位をマークし、発売直後の2005/5/9付で記録した、同曲のこれまでの最高位26位を2年半ぶりに更新した。


歌詞はこちら


「あなたと合体したい・・・」っていうフレーズをきくたび
シンジ君を思い出しますw<違!

でもって、このブログでも過去記事にしたことがありますが・・・

管野よう子★アニメOP特集:アルジュナ/アクエリオン/ラーゼフォン/S.A.C.

なにがどうヒットするかわからんもんですなー。
や、CMで耳にした時、DVDかOVか、とか思ってたら
「パチンコかよ!」と驚いたりしたわけですが。
(もしやヲタ要素的にすごいことになってるんでしょうか???パチンコ業界;

でもやっぱり、どこでどう聴いても天才・管野さんの楽曲はすてきさ!





管野さん関係過去記事:

坂本真綾×菅野よう子★マメシバ(地球少女アルジュナ)


地球少女アルジュナ★空気と星 withようつべ映像

今日の気分★ Blue(Cowboy Bebop)/DREAM/ING666
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童夢

2007-10-24 | 日記/備忘録/独り言/その他
昔、『悟空の大冒険』で、明治(だったと思う)のお菓子の
抽選で当たる如意棒が欲しかった。
チョコボールで、実物大でしゃべるキョロちゃんも欲しかった。
アッコちゃんの光るコンパクトも欲しかった(従姉妹は持ってた)けど
親が「すぐなくす!」(それは正しい;)という理由で買ってくれなかった。

子どもの頃、そうしたちょっとしたメカっぽい(?)ギミックのある玩具って
とてつもなく魅力的だったなぁー。

息子が生まれて、ダイレンジャー他、変身合体系の
バンダイのあざとい戦略(番組連動玩具)に
ガンガンはまったのは(や、はまったんですけどね?)、
純粋に息子のためだけではなく、
そゆ昔の自分の願いを叶える、ある種のリベンジもあったように思う。

・・・・・・・

いや、なんかね、今度はまた「私」ですか?ターゲット。

写真で見る“シャア専用ケータイ”「913SH G TYPE-CHAR」 (1/2)
ソフトバンクモバイルが発表した“シャア専用”ケータイ「913SH G TYPE-CHAR」は、ガンダムファンにはたまらない1台となりそうだ。ボディカラーはシャア・アズナブルをモチーフにした赤で、各部にジオン公国章やマーキングなどを施してある。壁紙や効果音、着メロなどの内蔵コンテンツには専用のものが多数用意されるとのことなので、あの名台詞なども携帯で聞けるかもしれない。

充電台はやり過ぎだと思うけど、シャレシャレ、とか言いながら
実はワクワクしてる30-40代・元少年いるんじゃ?w
あっしはシャアでは買わないけど、素子とかデュナン系ででたらかなりヤバイ。(あは?

電脳超合金「タチコマ」に会ってきた (1/2)
バンダイの「電脳超合金タチコマ」は、アニメ「攻殻機動隊」の世界観をうまく生かした超合金だ。USBケーブルでPCに接続。すると、さまざまな「電脳ギミックが発動する」という。

これは買うでしょ。そりゃもうさだめでしょ。<・・・さだめ?
息子の塾の冬休み講習をちょぉっと減らせば問題ないよねー?<オイ!

お掃除ロボット「ルンバ」
これもね、かなり興味ありー。
でも我が家はモノが多すぎるので、掃除する前に掃除しなくちゃならないから、
指くわえてますー。

ヤバイよなぁ。アイボの時は店頭で踏みとどまりましたが、
基本的にZOIDSとかキライじゃないので、
魅力大ですぅ。

おこづかい貯めなくちゃ<子どもか?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上春樹★走ることについて語るときに僕の語ること

2007-10-24 | 


村上春樹『走ることについて語るときに僕の語ること』
1982年秋、『羊をめぐる冒険』を書き上げ、小説家として手ごたえを感じた時、彼は走り始めた。以来、走ることと書くこと、それらは、村上春樹にあって分かつことのできない事項となっている。アテネでの初めてのフルマラソン、年中行事となったボストン・マラソン、サロマ湖100キロ・マラソン、トライアスロン……。走ることについて語りつつ、小説家としてのありよう、創作の秘密、そして「僕という人間について正直に」、初めて正面から綴った画期的書下ろし作品です。

仕事の合間にさらっと読めるかな、と思って選んだんですが、
案外しっかりした骨太な本でした、for me。

この人のこの手の、ベタに自分の日常や感情を語ったエッセイは、ちょっと珍しいかも。
や、小説そのものがすごく「僕」化してる作家だと思うのですが
ついつい1人称の小説のように読めてしまった。
あまりにもフィジカルだから、かえってフィクションっぽく感じたりする部分もあって、
なんだかそゆ自分と春樹氏との距離感みたいな・認識の形みたいなもの自体、興味深かったり。

で、なんというか、ちょっと読んでて、身につまされたり
ためいきついたり、自分の行く末と今を考えたりしちゃいました。
それぞれに持つ感想や、注目点は違うと思いますが、私的には
『年をとることについて語るときに僕の語ること』という感じの印象が色濃く残りました。
あと『人間関係について語るときに僕の語ること』かなー。


当たり前の話だが、誤解されたり非難されたりするのは、決して愉快な出来事ではない。そのせいで心が深く傷つくこともある。これはつらい経験だ。
しかし年齢をかさねるにつれて、そのようなつらさや傷は人生にとってある程度必要なことなのだと、少しづつ認識できるようになった。考えてみれば、他人といくらかなりとも異なっているからこそ、人は自分というものを立ち上げ、自立したものとして保っていくことができるのだ。(中略)心の受ける生傷は、そのような人間の自立性が世界に向かって支払わなくてはならない当然の代価である。(p36)

誰かに故のない(と少なくとも僕には思える)非難を受けたとき、あるいは当然受け入れてもらえると期待していた誰かに受け入れてもらえなかったようなとき、僕はいつもより少しだけ長い距離を走ることにしている。(中略)腹がたったらその分自分にあたればいい。悔しい思いをしたらそのぶん自分を磨けばいい。そう考えて生きてきた。~(p37~38)


うーん、なんかね、クールでドライで動じない人ではなく、その揺れを自分が吸収できるように自分を鍛える、それもフィジカルに、ってやっぱちょっと特別な感性のように思います。自制心がすごく効いてる感じ。(私の対極かも;

それにしても書くことと走ることの結びつきと自覚的な調整がすごい。
どういう脳の自己管理プロセスが企まれてるんでしょう!
ブチ当たるんじゃなく、受け流す(あ、先週の『働きマン』みたいw)、そのための受け皿を意識的に作っていく・・・うーん・・・。

こうして考えると、この作家は内容と方法論がすごく一致してるんだな。
自分の腑に落とすために腑のほうも変えていく作家なのだと再認識。
小説の書き方含め、「これが僕だ」をきちんと記録する方法で記録された村上本だと思います。
あ、加齢してく身体とうまくやってく具体的な指導本としてもいいと思います。

おまけ:なる@的ドッグイヤーポイント(全体で読まないと意味は変わると思いますが、あえて)

人生は基本的に不公平なものである。それは間違いないところだ。しかしたとえ不公平な場所にあっても、そこにある種の公平さを希求することは可能であると思う。(中略)そのような「公正さ」に、あえて希求するだけの価値があるかどうかを決めるのは、もちろん個人の裁量である。(p63)

そう、ある種のプロセスは何をもってしても変更を受け付けない。僕はそう思う。そしてそのプロセスとどうしても共存しなくてはならないとしたら、僕らにできるのは、執拗な反復によって自分を変更させ(あるいは歪ませ)、そのプロセスを自らの人格の一部として取り込んでいくことだけだ。
やれやれ。(p95〜96)

彼女たちに背後から抜かれていっても、べつに悔しいという気持ちはわいてこない。彼女たちには彼女たちに相応しいペースがあり、時間性がある。僕には僕に相応しいペースがあり、時間性がある。それらはまったく異なった成り立ちのものだし、異なっていて当たり前である。(p130)

真に不健康なものを扱うためには、人はできるだけ健康でなくてはならない。それが僕のテーゼである。つまり不健全な魂もまた、健全な肉体を必要としているわけだ。(p134)

意識なんてそんなにたいしたものではないのだ。(p136)

若死を免れた人間には、その特典として確実に老いていくというありがたい権利が与えられる。肉体の盛衰という栄誉が待っている。その事実を受容し、それに慣れなくてはならない。(中略)数字に表れないものを僕は愉しみ、評価していくことになるだろう。そしてこれまでとは少し違った成り立ちの誇りを模索していくことになるだろう。(p164~165)


40代以上で、もう若いとはいえないな、という自覚のある人が読むと、
道の先から聞える声に、すこしだけ戸惑い、
そのあと、少しだけ肩の力を抜けるかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo ランキング★思い出に残る「週刊少年ジャンプ」の漫画は?

2007-10-23 | アニメ・マンガ・特撮TV
思い出に残る「週刊少年ジャンプ」の漫画ランキング - goo ランキング




思い出に残る、というからには、最近のものはダメなんでしょうねー。

や、私が『ジャンプ』という雑誌をはじめて知ったのは、当時男のコたちが夢中になってたあのマンガ(=『ハレンチ学園』)だったと思うのですが、そのせいで、ほとんどの少年マンガを弟に買わせて(オニ?)読破してたにも関わらず、けっこう長い間手に取らないでいた雑誌でもあります。少女な潔癖症(あはは)ゆえ。丁度少女マンガにディープにはまってく時期でもあったからかも。

で、弟が買ってくるジャンプをある日読んでみたら、けっこうバラエティに富んでて面白い!あらら、絵柄もキレイじゃん!!てな感じで、第2種接近遭遇。で、『マカロニほうれん荘』や『すすめ!パイレーツ』は単行本をゲットするくらいはまった。思うに、不条理はいったギャグマンガにめざめたのはジャンプのおかげかも。今思えば『DR.スランプ』は絵柄といい、設定といい、新鮮だったなぁ・・・。『ドラゴンボール』を抜いて1位とは思わなかったんで、ちょっと意外ですが。

その後『キャッツ・アイ』『シティ・ハンター』を愛読し(北条先生は絵がキレイで好きです)、『北斗の挙』『ジョジョの奇妙な冒険』を横目で見ながら(横目かよ!)・・・あ、でも『BASTARD!!』ははまったけど、という感じの80年代。
そういえば荒木先生はビーティーやバオーの頃も過剰に濃かった。注目してたらとんでもなく大物にー!

90年代前半は子育て期にはいってマンガはちょっとお休み(息子文化なポケモンメインな生活だったかも。てか、コナンには親子してはまってたんですが(笑。)『るろうに剣心』等気になりながらも連載中リアルタイムでは追えてなかったなぁ、と。
で、後半になって『遊戯王』カードゲーム一大ブーム到来。でもって、息子が誕生日にもらった単行本がきっかけで、続きが読みたくて(オイ;)ジャンプ現役復帰(汗;
以降、ここ7-8年くらい現役続けていますです;抜けたりもしつつですが、『ヒカルの碁』 『NARUTO』『デスノ』『ネウロ』と順調に続けてこれてるかな、と。ワンピと両さんに関してはもはや空気と化しつつ、改めてこの両者の落ちることのない作品のグレードには敬服しますです。

いやー、長くJUMPERを続けてこれたのは、前半は弟×2人、後半は息子とその友達と、男のコがずっとそばにいるおかげですぅー♪次は孫か?<オイ

・・・逆に少女マンガが薄いかも;;;

参考文献w:
35周年でゲットした『ジャンプクロニクル』。35年分の全作品リストは読んでて楽しいっす。いつも手元にある(え;)お宝本なのだー♪
※ちょっと重いかもですがあっぷー











コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食を考える★透支

2007-10-23 | NEWS/TREND
まとめきれていないし、情報不足確信犯なんですが。;;

一党独裁の果て…食品汚染大国 中国現状をリポート 著者・周勍さん語る(産経新聞) - goo ニュース

周さんは、一党独裁が招いた「透支社会」が、食品汚染の温床となっていると指摘する。「透支」というのは、一党独裁の統治下で、人々が右左、善悪、正邪の判断を党に握られ、人間としての個(根)を失ってしまった状態を指す周さんの造語である。
「トウ小平時代に≪先に金持ちになった者が勝ち≫と号令がかかり、国民はこぞって拝金主義となりました。金もうけのためなら、他人の迷惑などおかまいなし、資源を掘り尽くしても、環境を破壊しても何とも思わないようになったのです」
問題なのは、現在の深刻な状況を、中央政府がきちんと把握できていないことだと、周さんはいう。
「一党独裁のもとでは、村長は郷長をだまし都合のよい報告だけをし、郷長は県長をだまし都合のよい報告だけをする、という連鎖があるからです。さらに、役人と業者・企業が結託した既得権益集団が形成されているのです」


って、この記事を読んでいて、これってぜんぜんヒトゴトじゃないぞ?
と思いませんか?

赤福、再利用7割近い 立ち入り調査で農水省(共同通信) - goo ニュース
農水省は22日、「赤福」の偽装問題で、同社が今年1月まで売れ残り商品のもちの68%を再利用していたなどとする立ち入り調査の結果を発表した。同社はこれまで99%は焼却処分したと説明。原料に砂糖以外の加工品を使っていたことも分かった。赤福に関しては、再利用率が会社側の説明と大幅に食い違い、原料まで偽装していたことになる。農水省はJAS法違反の事案について改善を指示し報告を求めた。

1本で1日分の野菜」ジュース、35品が落第
「1本で1日分の野菜を使用」などと表示された野菜ジュース類の多くは、「厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350グラム」を下回る量の栄養素しか含んでいないことが、名古屋市消費生活センターの実施した成分分析でわかった。「飲むだけで栄養素を十分摂取できると受け取れる表示には問題がある」として、消費者団体の主婦連合会は公正取引委員会と厚労省に実態調査をするよう申し入れた。

ライン間際の「これくらいならいいか?」なちょっとしたズル・誤魔化しが、バレないと調子づいて、最終的に総崩れになるんだろうな、と。
組織のトップの意識もあるだろうし、歯止めが効かない組織体質・企業風土もある。食品メーカーの個々の「常識」が問題なわけで、どうもそのあたりって、国絡みな気がするのですが(いわゆるお目こぼしが多い業界なのでは、と)。

で、食品メーカーの「常識」に1分でも意味があるのであれば、それは考慮すべきなんじゃないかな、と。意味のない安全指標ではなく、衛生面、資源面、経費面、人材面、技術面、その他関連要素をきちんとかんがみて、無理・無茶・無駄のない基準を作って欲しいです。
ミートホープ社の時も思ったけど、「食べても別に大丈夫」「安全基準をあまりに高くしすぎたらどの国も日本に輸出してくれず食料危機になる」とか、いろんな声が、食品メーカー・流通メーカーにあるという事実。それが現実的な最適解であるのなら、表の基準とすり合わせていく必要があるんじゃないかな、と。確かにハードルを高くしておけばチェックする手間は省ける。でも結局省いた手間が未来へのツケになっていくような。

こういう分野で指標を決めるというのは予測不能な要素(天候や世界異変、因果関係他など)も多くて非常に困難を極めるとは思いますが、だからこそ国家事業として改めて取り組むべきだと思います。大事なことにはどうしてもエネルギーが必要なんだと思います。

仕事で食品メーカーや販売関係に関わることもあります。ものすごく真剣に安全性っと美味しさと価格面のバランスを追求している企業(少なくても事業部レベルでは)が多くあることも理解しています。
安全で美味しいを両立させると、価格があがる。すると競争に負ける。とするなら、選ぶ消費者の責任もあると思う。「少しくらい賞味期限が切れても大丈夫だと思う」(←私もそうです)からはじまる「少しくらい指標にあってなくても大丈夫」「少しくらい指標にあってなくても安い方がいい」・・・そのあたりの意識もまた変えていく必要があるのかも。

現実的に安全なものは、手間がかかって価格的に高くなっていく時に、消費者の許容ラインもまた格差化していくとしたら(たとえば少しくらい癌になる可能性があがっても、中国産うなぎを選ぶ自由はあるわけなので)、本当に難しいのですが。「遠い&目に見えない健康効果より、目先の確実な経済的メリット&効率化」という考え方もあることも知っています。当然、そうしたことは個人の生き方の問題なので、こうあるべきと、こうしなさい、は違ってくるのですが。

各家庭の事情・指標はあると思いますが、とっても個人的な意見ですが、少なくても10歳未満の子どもには、できるだけ害の少ない食品を食べさせてあげてほしいと思います。
もちろん日々生活していくほうが優先されるので、朝出勤が早くて、どうしてもお弁当が間に合わない、というケースはあると思いますが、たとえば親がコンビニおにぎりでも、子どもにだけは手作りおにぎり、そういうのでも「あり」なんじゃないかと・・・
味覚含めて身体が自分で作ってく基準をきちんとしておけば、あとはけっこうなんとかなるんじゃないかな、と。脂っこいものを取りすぎたら、身体が勝手にセーブする、そういう身体シグナルを作ってあげたいですよね。

あら、企業への批判記事のつもりだったのですが、なんか方向が違ってきちゃいましたね。
・・・ま、いいか。

自分たちの家族のことを考えるように、企業と国が真剣に消費者の安全と健康を考えた時、出てくる「解」を共通知化して、指標化できるといいなぁ・・・。
・・・・・・こんな記事を読むと、現状は国には期待できないとあきらめがちですが・・・。

薬害肝炎情報、首相が厚労省対応を厳しく批判(読売新聞) - goo ニュース
福田首相は22日夜、薬害肝炎をめぐり、厚生労働省が製薬会社から患者を特定できる情報を得ていながら患者側に伝えていなかった問題について、「文書管理がなっていない。人命にかかわるような大事な資料を適当に扱っているというのはいけない。(報告を受けた時は)またかという感じだった。もういい加減にしてほしい、という気持ちだ」と述べ、厚労省の対応を厳しく批判した。
さらに、情報管理をめぐる不祥事が相次いでいることに関し、「一人ひとりのモラルの問題もある。何のために仕事をしているかということを忘れているのではないか」と述べ、不快感をあらわにした。首相官邸で記者団に語った。


仕事をこなすためだけの仕事が多すぎるんだろうなぁ。最終的な国民を意識することはこういう組織では困難なのだろうと思います。個人の資質に頼らず、組織として改善していくしかない。それは首相の仕事かな、と。こういう批判はよいとは思いますが、批判だけなら誰でもできるので、改善案をお願いしたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/21★新橋~有楽町イトシア・再び

2007-10-21 | 日記/備忘録/独り言/その他


新橋に行ったので、イトシア・リベンジだ!と思って
JR沿いに10〜15分ほど歩いて有楽町へ。


高架下にはおいしそうなお店がいっぱい。
ここはドイツ料理のお店。
モツ焼きの屋台風のお店は夕方でも賑わっていました。


日比谷シャンテ前の広場で、ゴジラ像と有名人手形を撮影。
撮影しやすかったので、フランキー堺氏の手形をパチリ。


イトシア。今日も混んでました。が、頑張って全館制覇。
MD的には丸井らしいブランド構成で、完全に20-30代狙いっすね。
価格も丸井らしい金額帯なので、気軽に買い物しやすいのでは?
男性・女性比率がよいので、女性向けの施設が多い有楽町・銀座的
には若者向けにバランスのいい施設ができた、という印象を持ちました。
デートコースにちょうどいい感じ。

フロア的には2階がけっこう好きかも。
&男性ものフロアの男性雑貨が内容的に面白かったです♪
お茶目なミニロボットとかを模したカフスとタイピンにココロひかれますー。
2階で見た面白いマネキン。こういうのちょっと好きです♪

※クリックで拡大します


8階フロアのTUTAYAとスタバコラボ店。
スタバで買った飲み物に限り持ち込み可で本を選べます。
絵本コーナーにはテーブルと椅子も。


駅前立地だしちょっと立ち寄るにはちょうどいい感じ。
ターゲット外ではありますが、小物チェック位は楽しめそうです。
有楽町~銀座散策にまた1つ楽しみができましたー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報★デボラ・カー(Deborah Kerr)

2007-10-21 | ドラマ・映画・演劇・アート


映画音楽の記事を書こうと、資料を集めていて訃報を知りました。

英国人女優デボラ・カーさんが死去(スポーツニッポン) - goo ニュース

映画「地上より永遠に」(1953年)や「王様と私」(56年)などで知られる英国人女優デボラ・カーさんが16日、英東部サフォークで死去した。86歳。代理人が18日、明らかにした。AP電などによると、パーキンソン病を患っていたという。
1921年9月、スコットランド生まれ。バレリーナから女優に転身し、41年に映画初出演。「地上より永遠に」では故バート・ランカスターと伝説的なキスシーンを演じ、話題に。知的な美人女優として知られ、同映画などで計6回、アカデミー主演女優賞にノミネートされたが、受賞は逃し「オスカーの偉大な敗者」と呼ばれた。94年にはアカデミー名誉賞を受賞した。
端正な顔立ちで気品にあふれた女優で、日本では三島由紀夫が評価した。2人の娘と3人の孫がいる。



端正で上品な笑顔が大好きでした。英国婦人らしいエレガントさも。
だからこそ胸がときめいた大胆な愛情表現も・・・。
世界で1番と言われたキスシーン、今改めて見ても
やっぱりドキドキしてしまいます。

心からご冥福をお祈りいたします。

『めぐり逢い』 /An affair to remember


『地上より永遠に』/From Here To Eternity


※別途記事で『王様と私』を取り上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE POLICE★2008年2月、来日決定!

2007-10-21 | 音楽


日本ツアー・公式サイト ※音量注意

THE POLICE公式サイト

いやー、注意してても、忙しいとダメですねー。
すっかりノーチェックだったんですが、
「絶対行くでしょ?」と、友人が私の分まで予約申込をしてくれていましたぁ。
めっちゃありがたいー!!!

”ワールドツアー前日のファンクラブ向けの公開ゲネプロ”
のセットリストはこちら。
気ままにマイウェイ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COFFEE BREAK★トリックアート

2007-10-21 | 寄り道/COFFEE BREAK
mixiの大人気トリックアート・トピから3枚お借りいたしまする。
※トピ主様、問題ありましたらいつでもご指摘ください。
おもしろ画像コミュニティー★ トピック
※10月12日現在、第53弾まで行っております。

第2弾
『男の人を見つけてください。』









第3弾
ノーヒント









第15弾
『中央の四つの点をじ~~~~~っと見た後に目を閉じてみてください。』




答えはまた後日追記しますねー。
わかった方は、ヒントの形でコメントしていただけたら
嬉しいです♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/15★有楽町イトシア

2007-10-18 | 日記/備忘録/独り言/その他


や、仕事にお尻をかじられてます;大火事、というべきか?(汗
下手したら、頭まで飲み込まれるかも、なので油断できないのだ。
うーむ、ガンガらねば。

で、ブログタイム激減中(あくまであっし的には、とゆーだけですが)なのですが
kei様のコメントで、「あ、そうだ、一応行ったんだった」
と思い出したので、写真だけでもアップ。

有楽町イトシア
有楽町丸井

先日、工事中だったのに、もうオープンしてましたぁー!



私にとっては、有楽町の大型施設といえばマリオン。
阪急百貨店と西武百貨店、テイスト違いな東西二大デパートが
隣り合わせというロケーションは、ものすごく画期的だったかな、と。
今も、先端と保守、両方のブランドが一気にチェックできるうえ、
西武百貨店のインポートブランドはやっぱり楽しい♪

もちろん映画館(最近では試写会や初日舞台挨拶の定番?)としても
上質空間。映画館でのチェックポイントの椅子、
クッションがほどよく効いていてなかなかよいです。

で、そこにどかんと乗り込んできた『OIOI』ならぬ『0101』
※『OIOI』に関するめっちゃ楽しいエピソードはkei様ご夫妻におききください。
参考:丸井ロゴの謎

有楽町全体の若返りを図るのか、リッチリタイア狙いなのか
東京宝塚な元気なおばさま市場狙いか、
ちょっとチェックしにー・・・
行きたかったのですが、仕事がびっしりだったので
到着して、外観と1階を回るのが精一杯。
でもとりあえず雰囲気だけは、一応味わってまいりました。
時間帯が帰宅タイムでやっぱりOL層が圧倒的でしたが、
サラリーマンもけっこういました、これも時間帯のせいなのかな?

今度ゆっくり冬物チェックして参りたいと思います♪
今年は大好きなハーフブーツのデザインがいろいろ出ていて
ちょっと楽しみ!
(足が短いのでロングブーツが似合わないとゆー<ORZ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする