DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

ロンドンオリンピック★THE MUSIC OF THE CEREMONY

2012-08-14 | 音楽
ロンドンオリンピック セットリスト


●開会式

PART ONE

Captain Algernon Drummond, William Johnson Cory – Eton Boating Song
Elgar, AC Benson – Land of Hope and Glory
The Jam – Going Underground
Muse – Map of the Problematique
Big Ben Chimes
Sex Pistols – God Save the Queen
The Clash – London Calling
Simon May – EastEnders Theme
The Shipping Forecast
Sir Hubert Parry, William Blake – Jerusalem
Elgar – Nimrod
Handel – Arrival of the Queen of Sheba
Eric Coates – Dambusters March
Handel – Music for the Royal Fireworks
Monty Norman – James Bond Theme
Mike Oldfield – Tubular Bells
Mike Oldfield – In Dulci Jubilo
Vangelis – Chariots of Fire
BBC News 1954
Arthur Wood – The Archers Theme
Winifred Atwell – Black and White Rag


PART TWO

Sugababes – Push the Button
OMD – Enola Gay
David Rose – The Stripper
Lionel Bart – Food Glorious Food
Irwin Kostal, Richard Sherman, Robert Sherman – Bedknobs and Broomsticks
Rizzle Kicks – When I Was a Youngster
Eric Clapton – Wonderful Tonight
Colin Tully – Gregorys Girl Theme
William Pitt – City Lights
The Who – My Generation
The Rolling Stones – Satisfaction
Millie Small – My Boy Lollipop
The Kinks – All Day and All of the Night
The Beatles – She Loves You
Mud – Tiger Feet
Led Zeppelin – Trampled Under Foot
The Specials – A Message to You Rudy
David Bowie – Starman
Queen – Bohemian Rhapsody
Sex Pistols – Pretty Vacant
Duran Duran – The Reflex
New Order – Blue Monday

PART THREE

Frankie Goes to Hollywood – Relax
Soul II Soul – Back To Life
Happy Mondays – Step On
Eurythmics – Sweet Dreams (Are Made of This)
The Verve – Bittersweet Symphony
Prodigy – Firestarter
Underworld – Born Slippy
Jaan Kenbrovin, John William Kellette – Im Forever Blowing Bubbles
Blur – Song 2
Dizzee Rascal – Bonkers
Tigerstyle – Nacnha Onda Nei (contains Michael Jackson – Billie Jean, Queen & David Bowie – Under Pressure and Ilaiyaraaja – Naanthaan Ungappanda)
Arctic Monkeys – I Bet You Look Good on the Dancefloor
Mark Ronson & Amy Winehouse – Valerie
Radiohead – Creep
Muse – Uprising
Kano & Mikey J – Random Antics
Tinie Tempah – Pass Out
MIA – Paper Planes
Coldplay – Viva La Vida
The Chemical Brothers – Galvanize

PART FOUR

Franz Ferdinand – Take Me Out
Kaiser Chiefs – I Predict a Riot
Roll Deep – Shake a Leg
Adele – Rolling in the Deep
Oasis – The Hindu Times
Oasis – Wonderwall
Emeli Sande – Heaven
William Monk/Henry Francis – Abide With Me
Pink Floyd – Eclipse
The Beatles – The End
The Beatles – Hey Jude
David Bowie – Heroes
Eric Spear – Coronation Street Theme
Ron Grainer – Doctor Who Theme
John Philip Sousa – Monty Python Theme/The Liberty Bell
David Bowie – Absolute Beginners Half-way through the performance he took out his phone and then proceeded to sneeze, while playing one key repetitively.


●閉会式

Emeli Sande – Read All About It
Urban Voices (gospel choir) – Because (by the Beatles)
Julian Lloyd Webber with London Symphony Orchestra – Elgar’s Salut D’Amour
LSO - God Save the Queen
Madness with Hackney Colliery Band – Our House
Household Division Ceremonial State Band – Parklife
Pet Shop Boys – West End Girls
One Direction – What Makes You Beautiful
Beatles – A Day in the Life (not live)
Ray Davies – Waterloo Sunset

LSO – Parade of Athletes (written by David Arnold for the Ceremony)
Elbow – Open Arms
Elbow – One Day Like This

Kate Bush – Running Up That Hill (A Deal with God remix 2012)
Urban Voices Collective and the Dhol Foundation – Here Comes the Sun (by George Harrison)
John Lennon – Imagine (performed by Liverpool Philharmonic Youth Choir and Liverpool Signing Choir)
Queen – Bohemian Rhapsody
George Michael – Freedom ’90
George Michael – White Light

Kaiser Chiefs – Pinball Wizard
Annie Lennox – Little Bird

Ed Sheeran – Wish You Were Here (by Pink Floyd) with Nick Mason, Mike Rutherford and Richard Jones

David Bowie – Space Oddity / Changes / Ziggy Stardust / Jean Genie / Rebel Rebel / Diamond Dogs
/ Young Americans / Let’s Dance / Fashion (not live)

Russell Brand and Bond – Pure Imagination / I Am the Walrus
Fatboy Slim – Right Here, Right Now and Rockafeller Skank
Jessie J – Price Tag
Tinie Tempah – Written in the Stars
Taio Cruz – Dynamite
Bee Gees – You Should Be Dancing (Jessie J, Tinie Tempah, Taio Cruz)
Spice Girls – Spice Up Your Life
Beady Eye, with Liam Gallagher – Wonderwall
Electric Light Orchestra – Mr Blue Sky (recorded)

Eric Idle – Always Look on the Bright Side of Life


Muse – Survival
Brian May and Roger Taylor – Brighton Rock
Brian May, Roger Taylor and Jessie J – We Will Rock You

London Philharmonic Orchestra – National Anthem of Greece
London Welsh Male Voice Choir and London Welsh Rugby Club Choir – Olympic Anthem

The Who – Baba O’Riley / See Me, Feel Me / Listening to You / My Generation


参考:

閉会式映像

"#アナウンサー黙れ と叫んだあなたに贈る...ロンドン五輪閉会式全曲プレイリスト(動画あり)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会式予測/ケイト・ブッシュ?

2012-08-12 | 音楽
出たらすごいな、嬉しいな!

ケイト・ブッシュ「Running Up That Hill (A Deal With God)」の2012リミックスVerが発売
ケイト・ブッシュ(Kate Bush)が「Running Up That Hill (A Deal With God)」(邦題:神秘の丘)の2012リミックス・ヴァージョンを8月12日にDL発売する模様。現在は取り除かれたものの、先ほどまでAmazon.co.ukのMP3ストアに発売予定として登録されていました。8月12日はロンドン五輪閉会式のため、なにかしら関係があるのでは?と海外サイト等では報じています。

オリンピック閉会式には誰が登場?“世界最高のアフター・パーティ”を予測

ロンドン・オリンピックも終盤を向かえ、閉会式ではどんなアーティストが出演するのか、音楽専門紙だけでなくBBCからガーディアン紙、大衆紙まで、イギリスすべてのメディアでの関心事のひとつとなっている。

報道や各紙予想のなかでまず名前が挙がっているのがケイト・ブッシュ。これに続くのはミューズ、ジョージ・マイケル、ザ・フー、そして再復活するスパイス・ガールズだ。また、人気オーディション番組『X・ファクター』出身のワン・ダイレクションほかニュー・カマーたちでは、ビーディ・アイやエド・シーランの名も挙がっている。

一方、マッドネスやペット・ショップ・ボーイズ、さらに再びポール・マッカートニーが参加し、開会式とは違ったビートルズのヒット曲を歌うことになっているとの情報もある。また、参加して欲しいアーティストのリストには、キンクスのレイ・デイヴィスやアデル、ポール・ウェラー、クイーン、そして50周年を迎えているザ・ローリング・ストーンズの名があり、ミック・ジャガーの“アロー・ロンドン”と叫ぶ声を再び聞きたいという要望もある。

開会式と同様、主催者サイドの口は堅い。しかしながら、すでに北京大会を抜く金メダルの数を上げている英国チームの活躍で大いに盛り上がっているだけに、文化的で音楽満載のセレモニーになることが予測される。閉会式の音楽監督デヴィッド・アーノルドがガーディアン紙に語ったところによると、閉会式はデザイン、ファッション、アート、詩、ポピュラー・ミュージック、とイギリスらしさを採り入れたものになるという。また、“ア・シンフォニー・オブ・ブリティッシュ・ミュージック”の名の下、音楽は大きな要素ともなり、4100名のパフォーマーが出演する閉会式を「世界最高のアフター・パーティにしたい」としている。

なお、ハイド・パークでも8月12日にヘッドライナーのブラーや、ニュー・オーダー、ザ・スペシャルズが出演し、クロージング・コンサートが行なわれる。

◆ニュース提供:ビルボード

テーマは「英国音楽のシンフォニー」=五輪閉会式の概要明らかに〔五輪〕

【ロンドン時事】ロンドン五輪組織委員会は11日、五輪スタジアムで12日行われる閉会式の概要を発表した。テーマは「英国音楽のシンフォニー(交響曲)」で、英国のポップ音楽やファッション、文化がふんだんに盛り込まれる。
式典は約3時間で、多数の著名アーティストのほか、地元の子供たちや今大会のボランティア、選手たちが登場。アーティストの名前は伏せられているが、報道ではスパイス・ガールズやジョージ・マイケル、エルトン・ジョン、テイク・ザットらの名前が挙がっている。それぞれの出演料はわずか1ポンド(約123円)という。
映画監督ダニー・ボイル氏が手掛けた開会式は高い評価を集め、閉会式の芸術監督を務めるキム・ギャビン氏は「プレッシャーを感じる」。一方で「英国の音楽がどれほどすばらしく、グローバル(な存在)かを世界に示したい」と述べた。 (2012/08/11-23:11)


参考:

【ロンドン五輪開会式】ポール・マッカートニーの出演料は1ポンド=120円程度だった!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

London 2012 Olympics with music

2012-08-09 | 音楽
●開会式

London 2012 Olympics: the full musical playlist for the Olympic opening ceremony

ロンドン五輪開会式、UKミュージックを称える
現地時間の27日、ロンドン五輪の開会式が市内のオリンピック・スタジアムにて開催された。映画『スラムドッグ$ミリオネア』でアカデミー賞に輝いたダニー・ボイルが芸術監督、英エレクトロニック・ミュージックの先駆者、アンダーワールドが音楽監督を務めた式典では、映画から音楽まで、UKを代表するポップ・カルチャーが余すところなく紹介された。

ロンドンオリンピック開会式のセットリスト(音の棲み家)

●閉会式(予測)

ミューズ、五輪閉会式出演について語る+現時点の出演者予想リスト

★現時点のUKで8月12日の「五輪閉会式典」に出演が予想されているラインアップは以下のとおり。

ザ・フー(確定)
クイーン(ほぼ確定)
ミューズ(確定)
ペット・ショップ・ボーイズ(ほぼ確定)
ジョージ・マイケル(ほぼ確定)
アデル、
ビーディ・アイ、
アニー・レノックス(ユーリズミックス)、
マッドネス、
テイク・ザット、
スパイス・ガールズ、
カイザー・チーフス、
などなど。


おまけ:
Jon Anderson - Race to the End - Single 2012


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする