goo blog サービス終了のお知らせ 

きみぱんのひとりごと

東京の清瀬市にある、小さな小さなパン屋さん「きみぱん」のブログです!

プラモデル

2009-04-19 14:31:36 | 家族
今日は、なかなかのお天気で、とっても気持ちがよく、いい一日でしたね

昨日、主人は、今通っている、市の障害者センターでの遠足で、
小金井公園まで行って来ました

前日の夜に、「明日はビデオを持っていくんだ」と張り切っていて、
久々に充電しながら、空いているディスクの容量を確認したりして、
ルンルンで過ごしておりました…
ただ、やはり、使い方を忘れてしまったりしている部分もあって、
なかなか使いこなせるまでにいかないまま、当日に…

先日買った、マリン調のポロを着て、御弁当を持って、意気揚々と出かけていきました

心配していたビデオも、けっこうまともに撮れていて、
心配していたこちらも一安心

途中ソフトクリームなんぞを食べて、ご機嫌で帰宅しました

…さて、今日はと言うと、以前からの約束で、
リハビリとして使う、プラモデルが、もうみんな出来上がってしまったので、
新しいのが欲しい…といっておりましたので、
それを買いに、吉祥寺のユザワヤまで行って来ました

私もついでに欲しいものがあったので、それを探しにユザワヤへ…

駐車場が空いてないと困るので、開店と同時に着けるように出かけたら、
何だか道路がガラガラで、35分くらいで着いてしまい、
開店よりも30分近く時間が余ってしまいました

吉祥寺の駅周辺を一回りして、時間をつぶして、いざユザワヤへ…

プラモデルの売り場もなかなか広く、迷いに迷って、
やっと二つに絞ったまでは良かったけれど、
その後が絞れない…
結局、二つ購入し、今度は、ジグソーパズルのコーナーへ…
これまた、リハビリにもいいらしく、
どうしても欲しいという事になり、やはり、二つ購入して、とても満足げなニコニコ笑顔

私の欲しかった、スタンプパッドのステイズオンも、各色揃っていました。
これは、池袋のロフトにも無かったので、ちょっと諦めモードで行きましたが、
さすがはユザワヤ、ちゃんと揃っておりました
これは、ビニールやガラスにも押せるスタンプパッドで、
将来的に使えそうだったので、今のうちにどんなものなのか、使ってみたい一心で、
探していましたが、実物を置いているお店がほぼ無く、
ほとんどが、ネットショップでした
ネットショップだと、送料はかかるし、
実際の現物を見られないしで、困っていました
もしもユザワヤに無かったら、ネットで頼もうと思ってはいましたが、
これでここにあると分かったので、一安心
今日は3色買って来ましたので、
だんだんと揃えて行きたいと思っています

…先ほどまで、買ってきたプラモデルとジグソーパズルを
なにやらいじっていたと思っていたら、
今はもうお昼寝モード…

昨日と今日とで疲れたのかしら
また明日から、普通にリハビリが始まります…

私はこれから、し・ご・と…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする