きみぱんのひとりごと

東京の清瀬市にある、小さな小さなパン屋さん「きみぱん」のブログです!

訓練

2008-09-30 11:53:25 | 清瀬
昨日の月曜日に、無事に私の運転で、主人が病院に戻っていきました
主人は、なんとこの私の運転でも、助手席で、うとうとしていました…
たいした根性です…

さて、今現在、主人は毎日どんな訓練をしているかというと、
PT(理学療法)は、まず、体のストレッチから。
いろんなところをよ~く伸ばしてから、
マットの縫い目に沿って、まっすぐに歩く練習や、
早く歩く練習、手すりを使わずに階段を上ったり、最後の一段を飛び降りてみたりと、
ほとんどが足を使ったリハビリです。
大体、最後に10分くらいの、自転車こぎがあります。
自転車と言っても、エアロサイクルって言うのかなあ…よくスポーツジムにあるようなやつですが…
自分で、ストレッチの順番は覚えているようで、
きちんと順番通りにやらないと、先生から注意されてしまいます

OT(作業療法)では、主に、手を使った、作業をして訓練をします。
いつも一番初めにやるのは、角度のついた、机の上を、雑巾掛けするような感じで、
両手で持ち手のついた、箱型のものを机面上で、上部まで滑らせて持ち上げるといった訓練です。
毎回角度が急になっていくようで、だんだんキツくなっているようです。
これは、鎖骨の骨折後、左腕が全く持ち上がらず、
動かなかったのに、今では、ずい分上まで上がるようになり、
訓練の成果がよく分かります。
そして、パソコンにテキストと同じ数字を打ち込んでいく訓練。
3~5桁くらいの10個の数をエクセルを使ってただ足していくんですが、
数字を見間違えたり、打ち込みミスをしたりすると、
テキストと答えが同じにならないので、
確認をしますが、一度間違えると、どこがミスったのか、なかなか分からないようで、
いつも苦戦していました。
他には、今は、1センチ×2センチくらいの木製のチップをボンドで着けて、
形にしていく、といった、プラモデルの木製版みたいなものを作っています。
うまく出来れば、「金閣寺」になる予定ですが、見本と、設計図を見ながら作ってはいるものの、
スキマを作らないといけないところをビチッとくっ付けてしまったり、
なかなかこれも苦戦中です

以前は、プラモデルなんて、本職なんじゃないかってくらい、
上手に丁寧に作っていたし、
設計図を見るなんて、お得意中のお得意だったんですが、
やはり、高次脳機能障害は、そこんところを少々傷つけていたみたいで、
きっと本人が一番もどかしいんだろうなあ…と、可愛そうになってしまいます
よく何にも言わないで、作っているなあって、感心するくらい。

先日帰ってきたときに、
「お母さんも免許取ったりして、頑張っているから、クサラナイで、頑張っていくよ」なんて、
話していましたから、やらなくちゃいけない訓練なんだ、って事は、
納得しているんだと思います。

もうひとつ、ST(言語療法)では、読み書きや、計算など、
頭を使った訓練を受けています。
本人曰く、コレが一番キライ、だそうで、
今漢字が読めないかけないので、とても大変だそうで、
結局、1から覚えなおすといったことですから、辛いでしょうね…
読めている漢字を、覚えていたのかと思って聞いてみたら、
新しく覚えたんだって言うんです。
やっぱり話は出来ても、読めない書けないは面倒なことですね。
新聞のテレビ欄もよく分からないからといって、
うちに確認の電話が来たりしていますから

そんな中でも、今までは、訓練に行くのも、一人ではなく、
看護助手の方が連れて行ってくださっていたんですが、
そろそろ一人で行ってみようということになり、
自分で時間を確認して、用意をして行く、といった、一連の行動を通して、
どこまで出来るかを、試されています。
先週までお試し期間だったんですが、
今週になって、完全に一人で行くことになったんですが、
まずまずのようで、一安心です。

今日は、このあと、主治医の先生と、2度目の面談を控えています。
どんな内容になるのか、分かりませんが、
ちょっとドキドキです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、二日目…

2008-09-28 13:15:53 | 家族
車に乗り出して、今日で二日目となりました。
実は昨日の夜も、次女から電話で、
「やっぱり調子が悪くて、その上バスもないし、歩くのは辛いから迎えに来て
って言うもので、こわごわと、夜のドライブへ…
先に帰っていた、三女も「行く行く~」となり、お迎えに…
途中、やはり私のこなれていない運転は怖いらしく、
いろいろと申しておりましたが、そんなの無視
無事に駅に到着し、次女を拾って家路へ…

具合の悪い次女は、私の運転など、気にも留めず、
座席に臥しておりました

夜は、やっぱり見難いから、車庫入れが大変
何度も何度も切り返し、やっとの思いで何とか車庫に入りました

今日は今日で、一人でユニクロへ行くつもりが、
「気晴らしに行こうかな…オレも」と主人。
え~~~~~っ
また今日も車出すの
…まだ、うちの車庫にしか入れたことがなかったので、
怖くてどうしようかと思いましたが、
誰でも乗り越えなければならない1回目が、今日なんだと思うようにして、
それなら開店直後でないと、自分の入れやすいところを選べないじゃん
ってことで、早々にお出かけ~
結局、踏み切りでつかまり、10時半過ぎになってしまったので、
空いているところは、なんと1箇所のみ
それでも入れなきゃなので、頑張りました

…ところが、思っていたより、すんなりと入り、
えっ、天才なんて自画自賛したりして、お店へ…
ちょうど、長女が、ユニクロで、バイト中だったので、
驚かせようとレジに近付き、「ヤッホ~
…非常によそよそしく、「あら、いらっしゃいませ」だって。
なんだ驚かないじゃんつまんないったら…

パンツの裾上げは、時間がかかるので、長女のバイト上がりのときに
引き取ってきて貰うことにして、帰宅しました

明日も主人を送っていくし、あさっても、私の仕事が休みなので、
時間があるので車で病院の面会に行く予定だし、
こうして毎日乗っていたら、もっと慣れてくるかしら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に…

2008-09-27 14:24:33 | 
どうにか、病院までのお迎えは、成功し、ちゃんと帰ってくることが出来ました
行きは、一人で、緊張しながら行きましたが、
帰りは、隣で久々にマイカーに乗った主人が、けっこううるさく、
「左オッケー」とか、言ってくれておりました
運転の技術は、まだまだだとしても、
何とかなるもんだ

やっとの思いで帰ってきて、何回も切り返し、
駐車場にも入れたのに、玄関を入ったら、
「駅まで送ってよ」 と、次女…
今入れたのに~~~

だったらもっと早く言ってよ

結局、入れたばかりの車を出して、
駅までドライブ~

主人も乗ってきて、「駅で、たい焼き買って食べたい」と。

…これからって、こんな感じに私って使われていくんだろか…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクチャー

2008-09-27 09:05:41 | 
昨日は、トヨタの太田さんが来てくれて、我が家の車について、
いろいろと教えていただきました。
とにかく、駐車場から、車が出せなければ、話にならないので、
まずはそこから
切り返しを一度しないとお向かいの壁にぶつかるかもしれないので、
「後ろのタイヤがここにきたら、ハンドルを切ってね」と言われたとおりにやると、
コレが出たんですよ 車が

まずそれだけで、嬉しいものですね
あとは、うちの駐車場がとにかく入れづらいので、
そこを徹底的に、何度も見ていただきました。
長い距離をバックで来なければならないうちの駐車場は、
太田さんでさえ、「やだ」って言うくらい…
それでも、彼の教え方がうまかったのか、
けっこういい感じに入りました。

そのあとは、若葉マークを付けて市内をドライブ~
まだ、うちの車のアクセルの感じに慣れていないので、
若干ギクシャクした感じで、曲がりましたが、
太田さんいわく、そのうち慣れる、と。

後ろに他の車が、並んではいましたが、
「ごめんね私若葉マークなの」と、
車の中で叫びながら、走っておりました。
きっと当分は、車中でのひとり言や、オタケビなど、
うるさいでしょうが、しょうがないものねえ…

今日は、これから、主人のお迎え~
誰か一緒に行こうよ って言ったけど、
家族中に体よく断られ…

主人は、乗ってくれるかしら
…って、その前に、無事に病院まで行かなきゃだったわねえ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間入り

2008-09-25 09:51:36 | 家族
ここのところ、と~~~っても忙しくて、更新をサボっておりましたが、
やっとメドがついたため、きっとこれからは、小まめに更新できると思います…

実は、私、この歳にして、免許を取りに教習所へ通っておりました
私を知っている方には、ご存知のことと思いますが、
うちの周りでは、原チャリを、バシバシ乗り回してはいましたが、
4輪の自動車の免許は持っていなかったんです
今までは、何か車の必要なことがあれば、主人にお願いして、
出してもらっていたし、それでもちょっとやそっとの事では仕事もありますから、
何とか自分の出来る範囲で収めようとしてきました。

ところが、主人が運転を出来なくなった今は、
逆に主人を乗せるために、どうしても車の免許が必要になってきたんです。

ここのところは、毎週末にはうちへ外泊で帰ってくるんですが、
そのときには、電車とバスを使って帰り、
病院に戻るときには、朝のラッシュと重なるため、
どうしてもタクシーを使わざるを得ず、毎回、3,000円位はかかっていまして、
もったいないな…と。

本当なら、前の救急病院にいた頃とか、もっと早くに取ればよかったなあって、
今になって思うのですが、
その当時は、早く良くなって欲しいとか考えるだけで、
「免許」なんて、思いもしなかったから仕方ないんですけれどね…

教習所は、とっても楽しかった
久々に、新しいことを学べる楽しみは、この歳になるとなかなか味わえず、
車を動かす緊張もありましたが、それよりほんとに楽しかったんです
自慢できることがありまして、
ひとつは、規定時間内で卒業できたこと
もうひとつは、全部の試験を一発合格したこと
…ほんとに、足が出なかったことは、ほんとに嬉しかったんです
1時間の教習代は4,200円。
けっこう大きい額ですからね
今の我が家にとっては重大なことだったんです
8月17日に入校して、9月21日卒業、24日免許取得で、まあまあ早かったんでしょうか
先生方も、運動神経のまるでない私をしっかり指導していただいて、感謝しています
そうそう、それからなんと取れた免許は、ゴールド免許
今までの、原チャリの無事故無違反が反映されるのか、よく分かりませんが
ゴールド免許の若葉マークって、いったい…

明日、トヨタのお兄さんが来てくれて、
うちの車の取り扱い方のレクチャーをしてくれる予定です。
だって、教習車とは全く違う車種なんですもの…
教習車は普通のセダンタイプ、うちのはワンボックスですからねえ…
それに、サイドブレーキもキック式だし、そもそも鍵がない
持っているだけでいいっていうものらしく、そこがうまく理解できない…

…今週の土曜日の病院へのお迎えは、この調子だと、私の運転になりそう…

…おっそろしや………
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分一新!

2008-09-17 11:38:25 | パン&お菓子
そろそろ秋らしくなってきた今日この頃、
ブログのデザインも、落ち着いた感じの
女性らしいデザインに変えてみました

何だか似合わないって

それはナイショでしょう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の贅沢!

2008-09-17 11:28:56 | パン&お菓子
まだいろいろ忙しくて、なかなか更新できなくてすみません

そんな中でも、先週、何年かぶりに吉祥寺の島津先生の「お菓子教室」に行ってきました
2月に申し込んで、レッスン代も、
4月に主人が怪我をするなんて全く知らない頃の2月にすでに払い込んであったので、
もったいないし、気晴らしに行ってきました
そのときのケーキがコレ…「サバラン」です

       

これは、島津先生の作られた、見本
自分のは、レッスンのあと、主人の病院に行く都合で、バイクで行ったため、
ありえない姿になっていて…

やっぱり、島津先生のケーキは美味しいなあ…
これから2年間、月一回で、夢の世界に行ってきます

さて、週末に主人が帰って来ていたので、お昼に調理パンを作りました。
定番の、ハムロールとツナパンです

       

こっちがハムロール。

       

こっちがツナパン。

どちらも定番ですよね
久々に漂う、パンの焼けるいい香りが家の中に充満して、
「我が家らしい」香りに包まれた、一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時帰宅 part2!

2008-09-08 21:55:42 | 家族
大変ご無沙汰いたしました 更新サボってすみません
…どうしちゃったの どうかしたのと、
ご心配戴いておりましたでしょうか

実は、ただ単にと~~~っても忙しかっただけで、
わが身は何ともなくピンピンしております
理由は、後ほどにしまして…

先週も、一時帰宅して、主人が帰って来ていました
今回は、2度目の帰宅なので、迎えるこちらも何となく慣れてきていたので、
無理なく迎えることが出来ました。

この病院では、患者の一時帰宅を奨励していて、出来れば、毎週帰ったほうがいいようです
というのも、この病院では、退院後は、自宅で生活することを目指しているので、
リハビリをそれなりに頑張って、良く出来るようになってから退院するわけですが、
退院して自宅に帰ったときに、何の不自由もなくその生活に入っていけるのか、と言うと、
必ずしもそう言い切れないのが現実で、
そのギャップを少しでも小さくするために、一時帰宅で、
自宅に帰ってみて、何が出来て何が出来なかったのかを、
病院に戻ったときに報告して、次に帰宅するときには、
ここはこうすれば、いいんじゃないっていう風に、
だんだんと、自宅での暮らしに慣れていけるようにしてくれるみたいです

うちの場合も、前回は、布団(床)からの立ち上がりが出来にくかったこと、
お風呂の湯船に入りにくかったこと、などは、
完全にレクチャーして、今回は、とてもスムーズに立ち上がりが出来たし、
お風呂も、湯船と同じ高さの椅子を用意しておけば、うまく出来ることが分かりましたし…

こうして、毎回少しずつ、生活しやすくなるようにその人に合ったやり方を
教えてくれるみたいです。
自分の知識では、考えもしないことや、分かり得なかったことが学べるので、
ほんとにありがたいです。

今回は、何故か、夜になかなか寝付かれなくて、一晩中テレビをつけっぱなしにして
見ていました。
お陰で私も睡眠不足…
主人は、昼間でも寝ていられるけど、
私はねえ… 仕事にも行かなきゃだし、けっこう疲れました
ちょっとだけの帰宅となると、私も張り切っちゃうのがいけなかったんでしょうかねえ…

次はもっと自然に迎えようと思います

さて、一番最初の、何でそんなに忙しかったのか、と言うことですが、
やっぱりもうちょっとナイショにしておきます
そのうちお伝えできる日も来ると思いますので、そのときまでお待ちください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする