いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

家族旅行。苦労してパチリ、パチリ 3

2007年08月14日 00時02分26秒 | Weblog
                            「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします

夫婦で三日間、石川県と福井県を回りましたが、福井県は文化を重んじた県であることに感心いたしました。
 それは、官民が競い合って美術館や博物館などの整備を進め、展示内容に工夫を凝らし、集客に努力しています。
  ふと、「愛知県では・・・」と考えました。

今日が夫婦旅行に撮った写真を見ていただく最後になります。
 「今は昭和?」と題した4カットをお楽しみいただくことにいたします。
  いつも以上にホワイトバランスを重視し、「白」が「白」くなる努力をしましたが、裸電球の風合を残した写真も良でしょうネ。



「タバコの吸殻、そうめんを食べた食器、先ほどまで人がいました」



「懐かしい本が並んでいます。よいこ、悪い子、僕は普通の子です」



「1円の飴、5円の棒ジュース、僕の小遣いは一日10円でしたよ」



「パフパフと警笛がなり、リヤカーが通れればミゼットも通れます」



  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家族旅行。苦労してパチリ、... | トップ | ちょっと拝見 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2007-08-14 08:35:38
おはようございます。

ボチボチ、「昭和は遠くなりにけり。」というフレーズが言われだしました。
わたくしたち殆どを昭和に生きた人間にとって、懐かしい写真ですね。
shi~ちゃんの頃は一日10円でしたか。わたくしの頃は小3ぐらいまで一日1銭でした。一銭で「よぼし飴」という練り飴が、10ケ、新聞紙を貼り合わせて作った三角の袋に入れて買うことができました。
返信する
歴史の証言となります (shi~ちゃん)
2007-08-14 21:22:08
子供の小遣いは、家計簿に影響され、日本経済にも左右されていました。

子供の世代交代が、日本の移り変わりを映し出しているなど、今回の写真は意義深いものとなっています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事