思惟石

懈怠石のパスワード忘れたので改めて開設しました。

【読書メモ】2011年5月 ④ドラゴンタトゥーの女

2019-09-24 14:26:47 | 【読書メモ】2011年
<読書メモ 2011年5月 ④>
カッコ内は、2019年現在の補足コメントです。


『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』スティーグ・ラーソン
友人Nおすすめの本。
Nは英語版で読んだとのこと。さすがです。
ミカエルとその周辺のジャーナリスト事情の話がベースかと思いきや、
途中から金持ち一族の内紛に焦点が。
気が散ることもなく両方楽しめて満腹。

(流行りましたね!
 <ミレニアム>シリーズ!!
 今となっては、ちょっと、懐かしい!!

 女子高時代の友人Nは大学院でイギリス留学をし、
 そのまま根を下ろしました。
 留学生時代は、味噌やほんだしを国際便で送り、
 卒業後はあちらにないコスメを送り、
 (オイルのメイク落としがないから送ってくれ!というメールがいきなり来た)
 2011年当時は『1Q84』の日本語版を送りました。
 お礼代わりに「邦訳が出たら読め」と薦められた次第。
 うむ、英語版を送りつけられなくて良かった。
 
 ちなみに私は、スウェーデンという国に関しては、
 大学の卒業旅行でバックパック背負って1日滞在したくらいで
 ぜんぜん知識がなくてですね。
 
 そんな感じでミレニアムを読んだわけです。
 小説としてのおもしろさ、完成度はさておき、
 とにかく衝撃的でした。
 「女性として生まれただけでこんなに暴力にさらされるの?
  この国、マジで日常的にこんな感じなの…?怖いよ!!!」
 と。スウェーデンに対してドン引き。
 
 スウェーデンの小説では、こういうシチュエーションや描写が
 一般的なの?修羅の国なの?と。

 結局、他のスウェーデン小説の内容は知らないままなんですが。
 『ミレニアム1』は原題が"Män som hatar kvinnor"(スウェーデン語)
 直訳すると「女を憎む男たち」となるそうです。
 そういうテーマを前面に出している小説なのね。
 作者は、シリーズ全体を通じて、
 女性の人権や暴力被害をテーマに据えていたのだそうです。

 
 なんというか、
 スウェーデン=社会保障と福祉の国=誰でも住みやすい、
 みたいなイメージあったから、
 スウェーデンという国に対してのイメージが揺さぶられたというか…、
 脳内の情報更新しないとな、と思いました。

 と言いつつ、いまだに「…IKEA?」レベルの知識ですけど。
 『長くつしたのピッピ』も読んでないままですけど…。

 ミステリ小説としてはね、あんだけ流行したので言わずもがなですが、
 おもしろかったですもちろん)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵐山光三郎『文人御馳走帖』... | トップ | 井伏鱒二『荻窪風土記』なつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【読書メモ】2011年」カテゴリの最新記事