マイライフ

生きているだけで毎日少しずつ年をとっていく。そんな日々の出来事を書いてみようかな。

いたれりつくせり中欧ーいよいよあした

2010-09-27 | 中欧旅行
急に寒くなって、あちこちのお宅では、すでにストープ
を焚いているようです。

我が家は、もう少し頑張ってみます。

いよいよ明日出発となりました。

タイトルに「いたれりつくせり」ってあるけれど、
???だわん。だって、いやに移動時間が多いんだもの。
まあ、これを選んだ方も悪いけどね。

朝、成田8時半集合で、前泊となります。
なんで11時頃出発なのに、2時間半も前に集合なの?

昨日、宅配でスーツケースひとつを発送しました。

それで、持っていく小さいスーツケース。
あらっ、これのカギがないわー。

あららら、あちらのスーツケースに入れてしまったかな?

どうしよう?まさかカギをかけないで‥‥って、まずいよね。

では、中型のにしましょう。

ヨーロッパは今日は雨。チェコの気温は3度。
うーん、カーデガンを入れよう。

息子宅に持っていく色々を入れたら、丁度良くなるかも?

今朝の寒さはどこへやら、ちょっとぽかぽかしてきたわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたれりつくせり中欧

2010-09-22 | 中欧旅行
ツアーの日程表が来ました。

2年前に、娘と行ってきたのですが、殿が行きたいという
もんで。「ではお供をしましょう」という具合です。

前回行っていないザルツブルグ、ドイツが入っているツアー
です。

で、手続きはすべて私の役目。
申し込み書類を送った時に、「千歳ー羽田」間のチケット
の手配もお願いします。と書いたのですがねー。

日程表を見ると、手配されていない。

電話で問い合わせると、「電話で申し込まないと」だって。
こちらのメモは見ていないのかな?電話でってどこに書い
てあるの?

まあ、自分で手配をするわ。

一番安いのはスカイマークね。エアドゥには、「道民割引」
があるけれど、それよりもお安いのよね。

早速予約しました。

次は、前泊の手配。上野駅近くのホテルに予約。

夕食は息子家族と一緒にしたいので、メールでやりとり
して、調布のパルコで待ち合わせることにしました。

4月以来あっていない孫達にあえるわー。

アンパンマンポシェットを渡せるワー。


これで、一段落です。
本州はまだまだ暑いようです。
衣類はどれにしようかしら?なかなか決まりませんわ。

小さな畑の方も気になるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマン

2010-09-19 | 手仕事
さわやかな秋の風。いよいよ秋です。

今月2歳のお誕生日を迎えた孫娘、どうやらアンパン
マンがお好きなようです。

お誕生ケーキもアンパンマンだったようです。

ではでは、おばあちゃんは、アンパンマンポシェット
を作ってあげましょう。

というわけで、今日は家にこもって作っていました。


生地はっと、孫娘の父親であるわが息子が、小学生
だったか?中学生だったかに作ったエプロン。

サッカー少年だったので、ししゅうでサッカーボール
も縫って。これ作っていたの、私はしらないのよねー。

作品だけが、そのまま残って。

これを使ってサプライズといこう。

うまい具合に、息子と孫の頭文字が同じで、そのまま
使えるわ。

月末の海外ツアーで、前泊で会えるかな?
うまく会えたらこれを渡しましょう。

受け取った時の孫の顔と、その父親の顔を想像して。

ウフフフフ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の帽子を

2010-09-12 | 手仕事
函館から帰ってから、帽子をふたつ作りました。

どんな形に、どの生地で作るのかを考えるのに
時間がかかります。

最近は、秋からはスカートをはいて外出することも
なくなりましたね。
ちょっとシミがあるスカートを倒しました。


定番のクロッシェです。
裏は、先日バザーで買った木綿の夏スーツです。


ブリムに使う芯は、いつもちょっと軟らかく、ピシッ
としないのですが、今回は、古い帯の芯地がありました。

これを使ったら、しっかりとしたブリムになって、被って
いても具合が良さそうです。

もうひとつ。
チューリップ型の帽子です。
横幅を大きめにして、ゴムを入れました。
こうすると、うまい具合に頭にフィットして、被りやすい
です。


今年の夏は、軟らかい生地で作った、同じ形の帽子ばかり
被っていましたから、これもお気に入りになるかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルルス温泉から

2010-09-11 | 道内をあるく
最後の宿泊、カルルス温泉は初めての温泉です。

100年以上も続いている旅館で、どうやら湯治客が多い
ようで、客室も沢山あるようですが、自炊できるような設備
はない様子。

3食付きの湯治となるようです。

何種類かの温泉があり、元湯のようです。

甲羅の大きさ20センチ位もあるカメさんがいました。


翌日、帰りはどこへも寄らず真っ直ぐ帰宅で、お昼には到着
です。それからお昼寝。

実は、出発の前日に湿疹が出て、土・日にかかったので、
病院にも行けず、売薬で過ごしていました。

生ものは食べるし、連日温泉に入るしで、ますます症状は
悪化するばかり、かゆみで夜も良く眠れずでとにかく早く
帰りたい。

翌日に行った病院からの薬で、やっと落ち着いた所です。

旅も、身体のどこかに不都合があると、充分に楽しめない
ものです。

今月末には、海外ツアーの予定、体調を整えなければ。

今朝の殿は、「どうも目眩がする」といって、ずっとねて
いましたねー。

万全の体調にして置かなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵山から

2010-09-10 | 道内をあるく
山の上にある「恵風」に宿泊するのは2度目です。

かなり以前に泊まった時と変わらず、あまり古い感じはし
ません。
お料理もおしゃれで、なかなか凝っていましたよ。
マンゴープリンですって。


海岸に下りていくと、海水がそのまま温泉になっている
椴法華(とどほっけ)海浜温泉があります。
手を入れると、なるほど適温です。
一度は入ってみたいけれどやめておこう。
ちゃんと更衣室も出来ていましたよ。



北上すると、鹿部には間欠泉があります。
昔は、道路からそのまま観ましたが、今はしっかりと入場料
をとって、道路からは見えません。

足湯につかりながら、間欠泉が吹き上がるのを見物します。
風向きによっては、道路に水がかからないように、上に
お皿のようなものを設置してありました。


ニュージーランドの豪快な間欠泉を思い出しました。

ここから大沼を通って、高速に入ります。

落部からの高速の長いこと、途中のトンネルの多いこと。

お天気が良くて、絶好ののドライブです。
今日のお宿はカルルス温泉です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館市内を歩く

2010-09-09 | 道内をあるく
ホテルは駅の近く。
殿は朝食をとってからすぐに、会場に車で出かけ、
私はその後ユックリと食べてから、出かけます。

まず、行ったのは旧イギリス領事館へ。
領事さん、ここから港を眺めていたのね。


そのまま元町公園を過ぎて旧公会堂へ。


皇族方もお泊まりになったとか?
ここでは夜会服を20分1000円でレンタル出来るそう。
丁度おばさん達が写真を撮りあっていたので、ちょっと声
をかけて、何枚か撮って上げたわ。

ここからは港が見渡せるわねー。


次はてくてく歩いて、カトリック教会へ。
一応お祈りして。

そして東本願寺?アラ、殿の甥っ子が勤務している所だわ。
ちょこっと入ってお参りしてっと。

そのまま坂を下って、赤レンガ倉庫群へ。
この中は、全部お店なのね、若者向けの商品がいっぱい。


電車に乗って、新装なった五稜郭タワーへ。
ウーン、360度ぐるりっと見渡せるわー。


そろそろ射会も終わり頃かしら?
では、弓道場に行きましょう。

到着した頃には、丁度閉会式をしていました。
北海道勢は負けたようです。殿も調子が今一だったそう。

では、今夜のお宿、恵山の「恵風(けいぷ)」に向かいます。
海を観ながらのドライブ、お天気もいいしいい気持ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館に

2010-09-08 | 道内をあるく
函館で、弓道の東北・北海道対抗試合があって、一緒に
ついて行きました。

気温も高く、車の中の方がクーラーも効いて、快適かも?
なんて。

途中の1億円のトイレのある道の駅。自動ピアノ演奏を
しています。
行き帰りの通路は、たしかもっと賑やかだったはず?

ところが、車もさっぱり止まっていません。どうして?
中に入ると、果たして売店はすべて「花畑牧場」の店に
なっていました。
お客もトイレを利用する他は、買い物をする人もまばら?

アラ、遠からず???といった雰囲気でしたね。

「洞爺湖のウィンザーホテルに寄ろうかー。」
「観るだけならやめておきましょう」

私の運転で、豊浦から高速に乗りました。

「アラー、ながーいトンネルがあるー、もういや」
次のPAで交代。高速なんて殆ど走ったことないものね。

夜は函館山に行きました。
周りは中国語のオンパレード。子供連れで外国旅行?
やっぱり富裕層が多くなったんだー。

夕焼けもきれい、段々と暗くなってほんとに宝石をひっくり
返したようにきれい。




明日は函館市内を、ひとりで散策です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手提げをつくる

2010-09-02 | 手仕事
もう9月なのにー。
なんだのこの暑さ。
それにしても、本州の37度とか38度とか。
どうなっているのでしょう?

先日作ったポシェットのパターンで、もう一つ。

曲線が多いから、ミシンが使えないのを判ってい
ながら、またまた同じパターンで作ってみました。

ひたすらチクチク。

やっと出来上がりました。
裏表と両方に模様も大変。

むかーし、腱鞘炎だったのが、またぶり返しそう
なところで完成で、よかったー。


今度は帽子にしようっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコ豆

2010-09-02 | 園芸
毎年、手なしのインゲン豆を植えています。
これは、秋まで次から次へと実がなって、とても
重宝しています。

今年もポットに種を蒔いて、順調に育っています。

ところが、太極拳のお仲間が、「モロッコ豆」の
種を持ってきました。

「とっても軟らかくて、おいしいから」

「じゃあ、4粒ちょうだい」
「いや、8粒にして」

かくして、ものすごい勢いで育っています。
お店では10本100円。モロッコという名前では
ないみたい。

てしばも乗り越えて、天井から垂れ下がっても、
まだまだ豆が出てきます。

すごい、あちこちに配っても間に合わない位。

茹でて冷凍にもしたしー。
どどーんと、煮付けにしました。


今年はこの種を収穫して、来年また植えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする