マイライフ

生きているだけで毎日少しずつ年をとっていく。そんな日々の出来事を書いてみようかな。

テレビ用の枕を作る

2012-06-30 | 手仕事

今日の気温は32度に上がるらしいわ。快晴です。

射会のプログラムも無事に印刷も済み、製本も出来た

ようです。

それにしても、インクの消費量が半端じゃありません。

1個1050円の純正品が、あれよあれよと言う間になく

なってしまいます。

地元の電気屋さんが閉店してからは、遠くまで買いに

行かなければなりません。もう間に合わない。

仕方なく、以前に買ってあった大瓶のインクから、注入

して、やっとすべて印刷が終わりました。

ネットで注文したインクが、今日になって届きましたけど。

それにしても、ほっと一息であります。

 

先日から作っていた、テレビ用のゴロンタ。

結局11個完成。1個は娘が持って行ったわ。

さて、これをどうしよう?2個は予約済みだけど?

欲しい人はいませんかねーーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの襲撃

2012-06-29 | Weblog

林に隣接して、市の所有地があります。

住宅との間ですから、なにも使い道がありません。

そこに、だいぶ前から花を植えています。

今朝、シバザクラの草取りをしていると、カラスの鳴き声。

なんだかうるさいなーと思っていたら、いきなり頭を襲撃

されました。

「えっ?、どうして?」

とりあえず、家に戻ることに。

夫婦のカラスが追いかけてきます。二羽でこちらの隙を

狙っています。また襲撃するつもりのようです。

間一髪。玄関に逃げ込むことができました。

怖かったよー。

子育て中だったのですね。

皆さん、お気をつけて。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっくきナメクジめ!!

2012-06-28 | 園芸

今年も種から育てた花の苗が出来ました。

ロベリアとサフィニアを、花壇に定植したつもり。

ところが、翌朝になると、きれいさっぱりみえないの。

また、根っきり虫だな?と思って、周りの土をほっくりかえして

みても、あの黒い虫はでてこない。

なんで????

また、別の苗を植えてみました。

朝になると、また消えていた。

根っきり虫は夜になって活動を始めるから、暗くなるのを

待って調べてみたら、まあ、ナメクジが盛んに苗を食べている

じゃないですか。

容器に塩と水を入れて、次々にワリバシで捕まえては、その中へ。

次の日も20匹近く。

今度は、水の中に酢をいれてみました。

ウン、これはいいかも?

今日は、新しい苗を改めて植えて、その上に鉢をかぶせて置き

ました。20個くらいずらーっと並んで、みごとです。

朝になって外せばいいのね。

どうか、食われずに育ってくれーーーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム作り

2012-06-27 | パソコン

朝から、パソコンの前で、大奮闘であります。

何しろ、片目で画面とにらめっこ。

疲れるなんてもんじゃあーりません。

 

我が街の弓道場には、道内でも数少ない「遠的」の出来る施設

があります。

この施設を有効利用して貰おうって、わが殿は、毎年この時季に

「オープン射会」なるものを企画して、近隣の愛好者に案内状を

出します。

その案内状からプログラムまで、この片目のばあさんに作らせる

のです。

今の女の子の名前なんて、とっても難しくて読めませんよ。

名簿には、すべてふりがなを付けるのですよ。

面倒ったらありゃしない。

ボランティアも、もうそろそろお役御免を被りたいものです。

大きなコピー機が壊れて、我が家のプリンターで1000枚も印刷

するそうですよ。プリンター君がストライキを起こさなければいい

けれどね。

と、家事をしないで、愚痴ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽幌の甘エビまつりに行ってきました。

2012-06-25 | 道内をあるく

総勢90名で、1泊旅行に行ってきました。

羽幌のホテルに到着する前に、増毛の「国稀」という酒蔵の

見学です。

昨年のイベントでも、この酒蔵に訪れたので、2度目でしょうか。

美味しいお水をボトルに入れてきました。

 

 

あいにくの曇り空で、海岸線からは、焼尻、天売の二つの

島は、うっすらとしか見えません。

羽幌の「サンセットプラザホテル」。夕食は、甘エビの食べ放題

かと思いきや、そうでもなかった。なんだか物足りない感じ。

私は4人一部屋でしたが、7人一部屋の方もおり、眠れなかった

のではないかしら?

翌日は朝から雨。でもすぐに上がってくれて、隣接した「バラ公園」

で行われた「甘エビまつり」会場へ。

すでに長蛇の列です。最後尾について30分位でちゃんと買えました。

去年は、団体で来られたのに買えなかった人もいたそう。

ウニの量り売りで、会場で焼いて食べていました。

 

甘エビ2キロ入りのを2箱も買って、帰ってから頭を取り、塩水で洗

って冷凍しました。お正月まで持つらしいけど、そんなに持たせなく

ても食べてしまいそう。

プリプリして、甘くて、とっても美味しかったわ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日だって

2012-06-17 | 家族

予報通り今日は雨です。

雑草が元気いっぱいです。早速苗を植えました。

 

珍しく殿は、お暇のようです。

先週は、管内の中学校の陸上競技大会で、あちこちから

お呼びがかかって、審判にでかけました。

最近は、若い人の審判が少なくなっているようで、殿でも

お呼びがかかるのです。

「我々は、みんなに育てられたのだから、われわれも若者を

育てなくては」といっては、ボランティアで頑張っています。

弓道大会も一段落したようで、今日は休養日でずうっと

スポーツ番組を見ています。

 

夜になって、突然娘がやってきました。

父の日のプレゼントですって、ウインドブレーカーの上下でした。

何年もプレゼントなど、貰っていないので、全くあてにしていな

かったから、サプライズでしたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿入れ半纏完成

2012-06-16 | 手仕事

寒かったり、暖かだったり、しばらく雨も降りません。

明日は雨の予報、種から育てた花の苗が定植できるかな?

 

2月に始めた綿入れ半纏、放っておいたのを、やっと仕上げ

ました。

更にもう一着、今度は女物ね。全部で3着になりました。

これで、だいたい義姉の形見のウールの着物が解決できます。

9月の法事のときに、亡くなった方の息子達に差し上げるつも

りです。受験生もいることだし、役に立ててくれるかしら?

 

今日、和服の整理をしていたら、喪服が3着も4着もでてきて

びっくりです。

今は、余程でなければ、喪服は洋服で済ませられますね。

いったいリメイクするとしたら、これらをどうしたらいいのか?

悩ましいところです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気アップ教室に

2012-06-12 | 健康

市の健康センターの主催で、「元気アップ教室」なるものに

参加することにしました。

5月から月に2回実施です。

丁度太極拳とぶつかる日で、午前中はこの教室に、午後から

は太極拳となります。

 

で、最近、朝起きてすぐ散歩もするようになり、ラジオを聴き

ながらの散歩で、散歩の途中でラジオ体操の時間になると、

歩きながら腕を振ったりしています。

すれ違った人が、変に思うでしょうけど、すれ違う人なんて

ほとんど居ませんね。

 

一日のうちに3つも運動では、チトやり過ぎかな?

今日は、結局太極拳をお休みしました。

運動も、ほどほどにしなくちゃね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のはしご

2012-06-11 | Weblog

秋田での同級会に出席して、帰ったその日のうちに留辺蘂の

射会に行って、やっと1週間ぶりに、旅のはしごも無事に終わっ

た殿は、今日は山菜採りに行って、わらびとフキをどっさり採って

きました。

年寄りとも思えない程の体力。

それでも、病院通い(リハビリよ)をしながらです。

 

沢山採って来た山菜を、どさっと置いたまま、弓道場にでかけ

ました。

茹でたり、皮むいたりの後始末のことなど、我関せずね。

帰って来た時には、私の腰がいたーくなってきて、夕食つくり

もやっとだわ。

そのワラビも、さっそく食卓にだしました。

ああ、またいつもの日常に戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする