マイライフ

生きているだけで毎日少しずつ年をとっていく。そんな日々の出来事を書いてみようかな。

京都の3日目 帰る日

2011-12-22 | 国内を歩く
京都は、朝からポカポカとして、歩くにも快適です。

1時にホテル集合。それまでフリーです。

お部屋から見て、すぐ目の前に西本願寺があります。

「今日は、午前中あそこにいこうか」

荷物をロビーの一角に集めて、出かけます。


「西本願寺」は初めてです。
一応お参りして、売店に行ってみます。
天井から大きなタペストリーがぶら下がっていました。


近づいてみると、写真を寄せ集めたものでした。
一枚一枚が、合掌した人たちの写真でした。
「阿弥陀如来フォトモザイク」ですって。
親鸞上人750回忌法要に合わせて作ったようです。


次に「東本願寺」に行きます。

ほんの一角と思いきや、まあ遠い事。

我が殿の実家はお東さん。同行の彼女の母上もお東さんの
ようで、ここでゆっくりとして、別室の展示物をしっかり
読んで、少しは親鸞のことを知る事ができました。

今、北海道新聞では五木寛之「親鸞」が連載されており、
出発した日に終了となりました。

グットタイミング。
売店で、お抹茶を買って帰りましょう。

これで午前の行動はおしまいです。

コンビニでおにぎりを買って、ホテルのロビーでお昼。

「一度はレストランで食べようね」なんて言っていたのに、
結局一度も一緒に、行かずに終わりました。

フリーなのに、目一杯歩き回ったので、お店に入って食べる
のが面倒くさくなったのが一番でした。

行きは羽田空港経由でしたが、帰りは関空からまっすぐです。

最寄りの駅まで、娘に迎えに来てもらって、今回の旅は終わり
です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の2日目の午後は

2011-12-20 | 国内を歩く
京都は暖かいねー。13度ですって。

北海道では1メートルの雪が積もり、雪かきが大変ですって。

午後は、西陣の織成館から、「西陣織会館」に向かいます。
途中、「源義経、奥州へ旅立ちの地」首途八幡宮って
所を通りました。


あちこちで、歴史に触れることが出来ますね。

「西陣織会館」に到着です。
入って間もなく、糸縒り機械が動いています。
早速、小型の虫眼鏡を出してみました。

そこにいたおじさんの説明に感心していると、隣にいた
方眼紙にデザインを描いていたおじさん
「詳しく説明してあげる」とっても面白く聞きました。

終わってから、見本に作った糸なのかしら?一束下さい
ました。「久しぶりに日本人に説明したわ」ですって。


入館者は、中国や韓国の方が多いのか、説明もできない
ようで、待ってましたって雰囲気でしたよ。

「着物ショー」をしていましたが、周りはみんな中国人
のようでしたね。


絞り、組紐、掛け軸、下書き、縁取り、螺鈿などなど、
布に興味のある私は、どれをとっても面白く、色々と質問
をしては、詳しく教えて下さって、時間の経つのが気がつか
ない位でした。

虫眼鏡で見ていると、「貸してみて、自分の作品をこんなに
して見るのは初めてだ」ですって。

機会があったら、また行きたいけれど、京都はほかにも見る
所が沢山あります。果たして実現出来るかどうか疑問です。

目の前がバス停です。12番に乗って錦市場をめざします。
自信がないので、前に座っていた若者に尋ねました。

乗る前に尋ねた奥さんは、ご自分が降りる時に「次で降りる
といいですよ」って教えて下さったり。皆さん親切ですね。

京都の台所、「錦市場」ここで、殆どの買い物をしました。
佃煮まで買っちゃって。


四条大橋を通り、花見小路に行きました。
大勢のカメラマンが、舞子さんが通るのを待ち構えています。

残念ながら、ひとりしか通りませんでしたね。


四条通をぶらぶらと歩き、お店に入ってはお買い物を楽しみ
ました。
つり雛を買って、これを見本に作ってみよう。


足も痛くなってきました。やっぱりバスで帰るわ。

相方は、すでにお風呂を済ませて横になっていましたね。

きままに歩いた京都でした。満足満足。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の2日目

2011-12-19 | 国内を歩く
ツアー3日目、京都観光2日目です。

相方とは、「今日の寝るまで別行動にしましょう」と
話し合っていました。

彼女は10時半から5時間位の、定期観光バスで半日観光です。

9時に一緒にシャトルバスで駅まで行き、定期バスの受付まで
行って、そこでお別れです。

今回私は、西陣界隈を歩こうと思っていました。
まず、北野天満宮を目指してバス停へ。各停留所に停まるので、
40分かかりました。

バスの中で答えて下さった方が、一緒に降りて、
「丁度いい時に来ましたね。今日が大福梅の発売日で、すぐ
売り切れてしまいますよ」と。

境内の梅を干して、縁起物として販売しているようです。
つられて1個500円、買ってきました。


もみじ園はもう閉園ですが、少し入れるようです。
もみじはまだきれいでした。今年は少し遅いそうです。


次は織成館をめざします。

駐車場の方に、行き方を教わっていきました。
途中のお店で、ウールの着物を山積みにして売っていました。
値段を見ると、3着1000円ですって。
エーーー、私がはんてんに仕立てているのが300円位の価値?

はい、「織成館」に到着です。入場料500円。

お客さんは私一人。
受付の方が説明してくれます。
でも、展示品は能衣装3着だけ。

説明が終わって二階へ。ウーン、古い着物が展示してありまし
たけど?

「1時10分から、織りの実演があります」とのことで、
控え室で待つ事に。そこで、ちょっとパンをつまんでいたら、
「ここで食事をしないで下さい」「はいーーー」

有名な職人さんなのでしょう。時間が来て、二階の、更に奥の
工場で、10分ばかり実際の織りの説明を伺い、おしまい。
織りながら、横に針金を入れていき、特殊な織り方のようでした。

向かいにある染め物の工房を勧められ、伺いました。

ここでは、3人の職人さんが、白地の布に書かれた下書き
なのかしら、囲んで真剣にレイアウトの検討をしていました。

お邪魔をしてはいけない、そうっと、展示物を拝見して、そう
っと失礼してきました。

道々、義経旅立ちの地なんて神社や、お寺など、道路脇には
小さなお堂があったり、京都らしい街を、ゆっくり歩いてき
ました。



次は西陣織会館に行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都観光1

2011-12-17 | 国内を歩く
ツアーの2日目、京都のフリー初日。

あらかじめネットで、京都御所の見学を予約してありました。
残席4のところ、セーフ。

9時にホテルを出発。11時の集合まで2時間ある。

ホテルの前にいた男性に聞きました。
「御所まで歩いて何分?」「40分位でしょう」
では、ぶらぶら歩いていきましょう。

京都の裏道を選んで、横に進んだり、縦に進んだり、路地での
京都の市民の生活を少しでも体感できるかと?

ところが、ゆっくりし過ぎ、「あら、時間がない」
急ぎ足で歩く歩く、やっと5分前に到着しました。

なんだか2日分歩いた感じ。

約1時間、解説つきの見学でした。

休憩所で一休みしようと思ったら、12時で閉鎖しますだって、
なるほど、ここは公務員の勤務場所なんだー。

出口近くに、売店兼食堂があるわ、鍋焼きうどんでお昼。

「さてと、疲れたねー、ホテルで一休みしようかー」

何に乗って行こうか?
地下鉄がある。これで行こう。
あら、烏丸四条で降りたけど、ホテルまでの距離の長い事。

やっとホテルに着いた。でもお部屋はお掃除中で中には入れない。
ロビーでしばらく待って、やっと、ベットに倒れ込む。

3時半、今度は、嵐山の花灯路の行きます。

ホテルのシャトルバスで駅へ。JRで行きましょうね。
32番ホームまでの長い事。
嵐山駅を降りたら、無料のタクシーが待っていました。

いよいよ会場へ。すでに沢山の人人人。
カメラマンも沢山、竹林のライトアップ、さすがきれいだー。




渡月橋に行くつもりが、竹林に入ったから、すんなりとは行
けないよう。警備員に聞いたら、「今来た道を戻って」だって。

あらー、仕方がないねー。
やっと、大通りにでました。
嵐山の駅まで戻るのはもういいや、そこに来たバスに乗って
京都駅まで。

8時半のシャトルバスに間に合うけど、夕食はどうする?

結局、デパ地下のお寿司、パンを買い込んでホテルへ。

あー、今日は普段の一週間分も歩いたわー。
相棒は、「階段の上り下りはもういや」だって。

歩き過ぎた一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ルミナリエツアー 1日目

2011-12-16 | 国内を歩く
さあ、雪の積もっている中を出発です。

一緒に行く友人のご主人が、車で駅まで送って下さいました。

我が娘に頼んでいたのが、急遽申し出て下さったので、お願い
しました。

添乗員がいないので、チケットを貰ってからは、すべて自分で
します。

羽田で乗り継ぎ、大阪空港到着。
そして神戸のルミナリエ会場へ。

バスの駐車場には、バスがずらーーーっと並び、早速車の番号
と車体をカメラに収めて出発です。

どんどん歩いて、着いたところは南京町ね。
ここで、解散です。地図を渡され、7時までにバスの駐車場に
くるように、ですって。

ご老体の方もいらして、果たしてどうなることでしょう?

まだ5時前だし、明るいから先に南京町を見ましょう。
人をかき分けて広場まで。わー皆さんその辺で買った食べ物を
立ったまま食べてるわ、では私たちも、でもお店は行列です。


あきらめて、もと来た道を帰る途中の店で腹ごしらえをしました。
ベトナム風冷麺ですって。

では、ルミナリエへの行列に加わりましょう。

会場までとか、駐車場までの距離がわかりません。
人垣を縫うようにして、やっと会場に着きました。


素晴らしいイルミネーション。ゆっくり堪能しようって、カメラ
でパチパチ、わあー来てよかったー。


ところが、相方「トイレに行きたい」ですって。

あららら、警備員に聞きながらたどり着いて、また戻って。
あああ、駐車場に戻る時間が気になるし。

「待っててね、メーンの会場のあのすごいの映してくるね」

またまた警備員に聞きながら、バスに到着。
おおお、全員しっかり間に合っている。すごいねー。

1時間半で京都の東急ホテルに到着。

3日間連泊です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました京都へ

2011-12-14 | 国内を歩く
暖かい京都から、大雪の積もった北海道へ帰ってきました。

道路いっぱいに埋まった人、人、人の中で見たルミナリエ、
素晴らしかったわー。

京都での花灯路での竹林のライトアップ。

西陣での工房見学に、西陣織会館での実演見学。
面白かったわ。

まだまだ、たっくさん、少しずつ書いて行きます。

殿にしゃべっている間に、お風呂にお湯を張っているのを
忘れてしまって、入れなくなる位に熱くなったわー。

こりゃこりゃです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする