マイライフ

生きているだけで毎日少しずつ年をとっていく。そんな日々の出来事を書いてみようかな。

湯たんぽ

2006-11-29 | 家族
我が家の相棒は、寒い夜には湯たんぽをいれている。

湯たんぽを買ってあげる、と言っても「いらない」と
がんとして聞き入れない。

だまって買ってくると、へそを曲げられるのもいやなので、
そのまま黙っている。

その湯たんぽというのは、4リットル入りのサッポロソフト
の空いた容器なのだ。

お風呂に入った時に、トポトポとお湯を入れている。
けっこう快適に眠れるそうだ。

そのうちに布団の中で、洪水になるんじゃないかな?

それまで黙って見ていよう。

私は、しっかり電気のお世話になっている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫が入院

2006-11-28 | 家族
遠方に住んでいる2歳の孫が入院したという。

どうやら喘息らしい。
今は、点滴をしているというが、育児は病気との闘いだ。

喘息のほとんどがアトピーを持っていて、2~3歳頃に
発症するらしい。
インターネットで調べたら、あるはあるはいっぱい出て
いる。
喘息を克服したとか、仲良くしてるとか、治療法まで、

これから、喘息と長い間付き合っていくことになるであ
ろうに、大変なことだ。

我が家では、3人の子供を育てたが、幸いなことに、
盲腸以外で入院の経験がない。ありがたいことだった。

でも、赤ちゃんの頃には、毎月のように気管支炎で病院
通いをしたり、頻繁に風邪をひいたりで、病院の先生と
すっかり親しくなった。

今では、自分たちが病院通いだ。

病院にいる孫よ、がんばれ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2006-11-25 | Weblog
市内の学校に勤務する音楽の先生達のコンサートがあった。

今年で何回目かになるらしいが、初めて聴きに行った。

独唱、フルート演奏、ピアノ演奏、そしてリコーダー合奏と。

久しぶりにピアノ演奏を聴いたが、その中で、懐かしく聞いた
曲があった。
ドビュッシーのゴリウォークのケーク・ウォーク。

我が娘が小学校5年生の時に、ピアノ発表会で演奏した曲だ。
あの時は、なかなかてこずっていたようだった。
本番で、ちょっと間違えて、その箇所を繰り返して弾いていた
ので、あ、間違えたんだ、とわかったので印象に残っている。

演奏中に、そばで、子供達がうろちょろと動き回っていて、
制止したが、こんな時にこそマナーを教えるチャンスなのに、
親は何をしているのかな?
子供だけで、聴きたくて来るはずがないと思うけど。

帰ってから、こわいおばさんに怒られた。と親に言うかな?
ちゃんとしつけをしてくれればいいが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪車

2006-11-23 | Weblog
初雪の日から10日も経ってやっと10センチ位の雪が
降った。
朝早くから除雪車が走っていた。

夕張市は、今年から15センチの積雪で、除雪車を運行
すると言っていた。それがいい。

降り始めで、すぐ溶けるかもしれないのに、早速運行と
は、例の如く、寄せられた雪は、車庫の前に固まって置
かれ、

「車を出すには雪かきをしなければならない。そのまま
にしてくれれば、すぐ出せるのに」と、夫はぼやいてい
る。

除雪車は、根雪になってから運行して欲しいものだ。

車庫前に寄せられた雪との戦いが又始まる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメでノイズ

2006-11-20 | Weblog
最近、撮った写真が、どうも表面がザラザラとして、輪郭が
はっきりせず、プリントする気にもなれなかった。
あちこちいじってみたが、直らない。

思い切って、メーカーに写真を貼付して、問い合わせてみた。
結果は、オートで撮った場合は、感度もオートか50か100
に設定しなければ、できあがりにノイズがでます。
ということだった。

フイルムカメラの時は、いつも400のフィルムを使っていた
ので、400にしたら、きれいな写真が撮れるものと思っていた。
これが、間違っていたらしい。暗いところで撮す時には、400
にしてもあまりノイズが出ないらしい。

やっぱり、問い合わせてよかった。

6月に、秋田県の玉川温泉に3泊した時に、岩盤浴にカメラを
持って行った。
岩盤浴をしながら、周りの景色などをバチバチと撮した。
ところが、ホテルに帰ってから、カメラの操作をしても、全く
反応しないのだ。
カウンターのお兄さんにいじってもらったが、やっぱりだめ。
結局、その後は、撮すことは出来なかった。でも、中のカード
の映像は無事だった。
カウンターの側にいたおばさんが、岩盤浴には放射能が出てい
るから、電気機器はだめになるんだよ。と言っていたが、本当
なのかしらん?

帰ってからメーカーに送って修理をしてもらったが、とんだ
出費だった。

個々の機能については、やっぱり説明書をしっかり読まなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科へ

2006-11-17 | 健康
4ヶ月ぶりに眼科にいってきた。

月、火、木と週に3回札幌医大から派遣医がくる。
1月に、網膜剥離を見つけて下さった先生の時に受診したい、
と思っていたが、メンバーががらりと変わっていた。

あの先生は、もう来られないそうだ。

ま、いいか。別の先生でも。
派遣医師がどんどん引き上げられている時に、贅沢はいって
いられない。

拡散薬を入れられ、眼底検査。
とくに異常なし。点眼薬ももういいらしい。

右目だけで0.8、左目は×。運転免許の更新は出来ないかな?
とつぶやいたら、看護師さんは「大丈夫ですよ、0.8あるから」
だって、うーん、びみょう・・・・。両目で見るからねー。

悲観はしてない。パソコンもししゅうもしているんだから。

ああー、雪が降ってきた。バサバサと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康ランド

2006-11-12 | 仲間
仲間11名と健康ランドに行ってきた。

健康ランドなるもの初めての経験だ。
何にも持って行かなくていい、と聞いていたが、ちょっと不安なので、
タオルとバスタオルをバッグに詰めて10時に指定場所に行く。

すでにお迎えのバスが来ていて、乗り込む。
途中2人を拾って、約30分くらいで到着。

まず、靴箱の鍵をフロントに出し、代わりにロッカーの鍵と入浴バッグ
を渡される。中味はタオルとバスタオル、それにムームーらしき物が入
っている。

脱衣所では、篭はなくて、すべての物をロッカーに入れ、鍵をかける。
なるほど、こんなシステムになっているのか。

入浴後、みんなでお弁当。そしておしゃべり。

べつの部屋ではビデオを寝ながら見られるようになっている。
渡辺謙さんと樋口可南子さんの映画なのだが、画面がぼやーとしていて
はっきり見えないのだ。機材が古いようだ。

地元の人が「映画を見たくて時々来る」と言っていた。でもねー、こん
なんじゃーねー。

帰りに売店に寄ったが、驚いたことに、11人のうち5人がそこで売っ
ていた帽子を買ったのだ。つられて衝動買い?

一晩ここで過ごすことも出来るそうだから、便利なもんであるわ。

今日は、やっと初雪が降った。あーーーー冬だーーーーー。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬・壱岐に行ってきた

2006-11-11 | 旅行
千歳空港から羽田と福岡と乗り換えて、対馬空港に到着。
移動するのに丸1日がかり、外国の方が近いかも。

お天気もまあまあの4日間のツアー、無事終了。

対馬では、展望台から韓国は、かすかに見えた程度。
着いたその日のうちに壱岐の島に移動。2泊とも壱岐だった。

美人のおかみがひと踊りしたり、おもてなしの心が生きている
ようなホテルだった。

小さい島ながら、郷ノ浦の街は我が街よりも活気に満ちており、
専門店も何軒もありびっくり。こんな小さな島なのに、都会なみ
だわん。

麦焼酎の発祥の地、ということで、焼酎の会社が7軒もある
なんて、また、ほぼ自給自足できるとはうらやましい。
冬なんぞここで過ごしてみたいなー。

珍しいものも沢山見たが、サツマイモの粉でこねたうどんと
いうのは初めて食べた。歯ごたえがあり、なかなかおいしかった。

筒城浜の北海道では見ることの出来ない、きれいな海の色。
いいなあー。


帰りも、朝のジェットフォイルから始まり、自宅に到着する
まで、また一日の長かったこと。
雪の降る前に帰ってよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ししゅうが完成した。

2006-11-05 | 手仕事
5月頃から始めていたテーブルセンターが出来上がった。

刺しゅうを習っていたときに、沢山の刺繍糸を買い込んで、今になって、
これを消化するにはかなりの作品を作る必要があるかな?なんて思い始め、
少しずつ作ろうという気になった。
温泉に行くのにも持って行き、テレビを聴きながらも刺し、時には何日も
しないで、ほっといたりしたのだが。

まだまだ刺繍糸は沢山あるので、また、次の作品にとりかかろうと思う。

無理をしないで、あせらないでやっていると、いつの間にか完成ってこと
になるかも。

帽子作りでも、服作りでも、とにかく長く持っているのが嫌いなのだが、
刺しゅうだけは早く完成ってわけにはいかない。

しばらく手仕事はおやすみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り帽子4

2006-11-03 | 手仕事
旭川方面では、もう初雪が降ったそうだが、ここではまだのようだ。
今日降るか、明日降るかとひやひやしている。

雪虫が雪のように、わーーっと飛び交う日もまだない。
昨年の初雪は11月9日と書いてあるので、もうそろそろかも。

娘のスラックスからリフォーム、4つ目の帽子ができた。
これは、ちょっと頭の大きめの人にプレゼントする。
今年の帽子つくりは、これでおしまい。

同じことをずーと続けているのは、ちょっと苦手なので、
今度は別なことをする。

来週は、旅行にいくので、帰ってからはアルバム整理になる。
アルバム整理もちょっとおっくうになってきた。
DVDにまとめて、入れておくとするか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする