マイライフ

生きているだけで毎日少しずつ年をとっていく。そんな日々の出来事を書いてみようかな。

西九州ツアー3/21~22

2012-03-28 | 国内を歩く
鬼池港に到着してから、バスはどんどん南下して
大江天主堂に向かいます。

階段をハアハアしながら登り、教会は村が一望できる場所に
建っています。


登り口では、デコポンジュースを売っていましたね。
1杯300円、デコポン3個入り100円。

ホテルへの戻り道。

途中の妙味ケ浦(象のような岩があります)・十三仏公園
などを見ながら、ホテルに入ります。


マリア像の先に灯台?がありました。

ホテルの部屋からの夕焼けが見事でした。



3月22日、4日目
お正月が過ぎたのに、あちこちの玄関には、しめ飾りが
あります。


ホテルの人の説明によると、
「我が家はキリスト教ではありません、と証明するために
お正月が過ぎても、しめ飾りを外さない」ということです。

天草から熊本へは、島がいくつかありましたが、その島々
に、橋が架けられていて、そのまま通れるようになってい
ました。
このあたりの風景を天草松島と言われるそうです。


あちこちに天草四郎の銅像が建っているそうです。


熊本に到着です。



熊本城の見学ですが、
本丸御殿大広間が復元されたそうで、私たちはそちらの方を
見学しました。

釘は一本も使っていないそうです。

こちらを見ただけで、時間切れです。
天守閣の方は、何度か見学しているので、まあよしとしま
しょう。

昼食です。
皆さんOPの懐石料理ということで、飛び入りは出来ないそう。
添乗員さんのおすすめは、市役所の食堂ですって。

歩いてすぐの市役所に行きました。

連日、豪華な夕食を戴き、お昼もそうではメタボ一直線
だわね。皿うどんは結構な量でした。

はい、全行程を無事に消化して、熊本空港から羽田経由で
千歳空港に帰ってきました。

あご(とびうお)の商品が沢山ありましたので。


栗山あたりから、道路脇に雪が見え始め、わが街に入ると
雪山におまけに雪降りね、あああーまた雪の中かーー。

車庫の前は雪、まずはさらっと雪かきをしてから家に入った
次第です。

4日間、一度も雨に降られず、いい旅でありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西九州ツアー3/21

2012-03-27 | 国内を歩く
ツアー3日目ね。

午前中はオプションで、皆さん大浦天主堂・グラバー邸の方
へ行くようです。私たちは、何度か見ているので、今日のオ
プションもパスです。

10時30分、ホテル集合、11時平和公園の「和泉屋」
で合流ですって。知らない店に行き着けなかったら困るわね。
では、ホテルに戻らなくては。


街までの往復の時間を考えると、のんびりもしていられない。

昨日のうちに、予定の出島には行ってしまったから、
今日のフリーは、どこにいこうか?

市内地図を眺め回して、殿の希望を伺い、決めたのは、
駅から最も近い「日本二十六聖人殉教地」という所。

では、バスで行こう。15分位で駅前に到着。

会場には少し早いみたい。でも、すぐに開館してくれました。

韓国の団体さんもいましたね。

じっくりと見学して。またバスでホテルへ。

ホテルのマイクロバスに乗って、平和公園で合流。

平和像の他に噴水がありました。
その前の碑には、
「のどがかわいてたまりませんでした
 水にはあぶらのようなものが一面に浮いていました
 どうしても水がほしくて
 とうとうあぶらの浮いたまま飲みました」と書いて
 ありました。


長崎を後にして、天草を目指します。
途中のお土産やさんは、教会風の建物です。


ぐるりと島原半島の端まで行き、口之津港からバスごと
フェリーに乗って、30分後天草の鬼池港に到着。


天草四郎で有名な天草にやってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西九州ツアー3/20-2

2012-03-26 | 国内を歩く
長崎に向かう途中でもそうだけど、島では起伏が
激しいのか、規模は小さくても棚田があちこちで
見ることができました。


長崎には、意外と早く到着しました。

で、明日のオプションに付いている、「長崎市歴史文化
博物館」が明日は休館なので、これからそちらの見学
をします、ですって。

それじゃあ、私たちも OP付けていないけど、バス
から下ろしてもらって、個人で入りたいけど?
って聞いてみたけれど、それは、却下されましたねー。

団体行動でないのは、もしもの時に困るのでしょうね。

それで、博物館で何人かを下ろしてから、ホテルまで
連れていかれました。のこりは6名でした。

ホテルは、稲佐山の中腹、歩いて街へは無理ね。

時間も早いし、時間がもったいないし。
では、明日見学しようと思っていた「出島」に行こう。

6時までやっているわ。

じゃあ出発。タクシーで1400円。

目一杯見学しました。説明文をじっくり読みながら。
どうやら目もショボショボになってきたし、疲れて
きたから帰りましょう。
写真はあまり撮りませんでしたねー。


帰りは電車で山のふもとまで。そこからまたタクシー
でホテルまで。

フロントで聞いたら、ホテルの目の前から駅までバス
が行っているそう。

明日のフリーはバスに乗って、どこにいこう?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西九州ツアー3/20

2012-03-25 | 国内を歩く
今回の参加者は25名、多すぎずちょうどいい。

ツアー2日目、今日の観光は、平戸に隣接する生月島
(いきつきしま)です。
橋を渡ってすぐの「道の駅」を起点として、島をぐるり
と回ります。

最初は「塩俵の断崖」。次は「大バエ灯台」、ここで
「日本本最西北端の島到達証明書」なるものをプレゼント
されました。この二人は別の人よ。


今度は橋を渡り、平戸の「ザビエル記念聖堂」です。
ここは、かつての隠れキリシタンの歴史のある島です。

街角にこんな銅像があちこちに。


おおお、桜が咲いている。早咲きなのかな?

平戸にはお城もあったんだー。


これなーんだ。
ペットボトルの改造ですね。ちゃんと値段がついてます。



平戸を後にして、長崎に向かいます。
途中の「西海パールシーリゾート」で昼食タイム。
近辺の島々をめぐる観光船の発着場ですね。
祝日とあって、親子連れが楽しんでいましたね。

ここで、懐かしい「五島うどん」をいただきました。
アゴだしのきいたうどんです。

長崎に向かう途中の「西海橋」で急流の渦巻きを見ます。

私の知っているのは鳴門の渦巻きだけ。ここでも渦巻
があったのですね。
橋の通路の途中には、下の渦巻が見えるようになっています。


今回は、ハウステンボスはパスです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西九州ツアー3/19

2012-03-24 | 国内を歩く
3月19日、昨日まで道路が出ていたのに、今朝は
吹雪で、早めに自宅を出発。

途中では、トラックが回りきれずに道路をはみ出し、
牽引されている間、ストップ。

もう少し行ったら、側溝に落ちた軽自動車。
お嬢さん携帯でsosでしたね。雪道は危ないねー。

千歳から福岡空港まで直行便。ほぼ2時間半ね。
到着したら、菜の花のお迎え。いいねー。

高速を出たら、どんどん田舎道を行く、「有田ポーセ
リングパーク」でお買い物タイム兼トイレタイム。

なんだかドイツのお城みたい。焼き物の実演でも見ら
れるか?と思ったけれど、30分でバスへ。

丁度「銘酒まつり」らしく、殿はニコニコで試飲タイム。

わざわざこんな遠くまで来なくてもねー?
またまた高速で、平戸まで。


あーここが平戸かー。
到着してすぐに、目の前の海岸へ。ツアーのどなたも
散策していないし、閑散としたものですね。

夕食時には、中国雑技団の演技。

最近のツアーは、どうやらイベント付きのようですね。

北海道から南の島まで、一日がかりであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平戸・天草にいきます

2012-03-18 | 国内を歩く
明日から、西九州のツアーに行きます。

コースは、平戸ー生月島観光ー西海橋ー長崎ー天草ー
熊本ー帰る、です。

このコースは、あまり宣伝をしていないようで、参加者
も少ないようですが、多いよりは少ない方がいいわ。

色々とオプションが付いています。
お食事のグレードアップに昼食の注文。

いずれもパスしました。

だって、一度昼食を頼んだ時があったっけ。

さむーい日だったのに、その日の昼食は、しっかり冷たく
なったご飯におかず。まいったわー。

それ以後、オプションの昼食は頼まないことに。

年と共に、食べる量も少なくなってきたし、簡単に食べ
られるものにしようっと。

お天気だといいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターが爆死した

2012-03-10 | Weblog
キャノンの610。

2007年に購入したプリンター、本日とうとう爆死
しました。ほぼ5年間使ったことになります。

弓道会の、総会資料の印刷をしていた最中に、電源
が切れて、どうも焦げ臭い匂いがして、

もう、電源を入れても付きません。

まだコピーが何枚も残っている様子。

では、買いに行きましょう。

イオンに入っていたベスト電器が、4月で撤退する
らしい。今在庫整理をしているというから。

キャノンで、今までのインクが使える物を、と思った
けれど、「もう、このインクを使えるプリンターは
売っていません」ときたもんだ。

「多分、基盤がやられたのでしょう」だって。
修理はあきらめて、新しいプリンターを買ってきまし
たよ。

昨日は、テレビを買ってきたし、このところ出費の多
いこと。

豪雪のおかげで、アンテナが折れてしまい、二階のテ
レビが見えなくなったらしく、改めてアンテナの工事
を頼んできたし。

あれもこれもと、寿命がきたのかしら?
踏んだり蹴ったりとはこういうことでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪庇落としの請求書が来た

2012-03-08 | Weblog
アーン、請求書がきました。

内訳は

15、000円×5人で75,000円
他に、窓を保護するコンパネや、下ろした雪を運ぶ
など、諸経費しめて約9万円也。

思いがけない出費となります。

これで、車庫がつぶれたり、雪庇がどどーんと落ちて
窓ガラスが割れたりなどなど、被害がなかったと思え
ば、仕方がないのでしょう。

浴室の窓ガラスが割れたから、これをどうにかして
くれるのかどうか?

あちこちで、家がつぶれたっていう報道が多い今年、
ふるーい公営住宅の解体作業が始まっています。

雪国に住むのも経費がかかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場が変更していた

2012-03-07 | Weblog
公民館での太極拳、張り切って行ったけれど、
なんと、立ち入り禁止でありました。

ムムム???なんでー。

係の人が、「入学試験のため、使用できません」
ですって。

あら、聞いていないわ。
じゃあ、お買い物して帰ろうっと。

ばったりと、お仲間に会いました。
「武道館に変更ですって」

「なんにも聞いていないわ」

で、武道館では皆さんお揃いよ。

「黒板にも書いたし、休憩の時に連絡したよ」

ですって。


私は、黒板も見なかったし、連絡も聞き取れなかった。

どうも、早とちりしたようで、これから気をつけなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪庇落とし

2012-03-01 | Weblog
今年の豪雪、異常であります。
我が家の屋根の雪は、厚さ2メートルぐらいかな?

屋根から張り出した雪庇が、今にも落ちそうになって
います。
これで、ドタッと落ちたら、車庫は完全につぶれてしま
うでしょう。

やむを得ず業者に頼みました。

昨日と今日の2日間をかけて、雪庇落としをしました。

昨日は、作業中に、農業高校で雪下ろし中の事故で一人
が意識不明になったとのニュースが流れました。

作業員が、すぐに電話で聞いたところによると、どうや
らお知り合いのようです。
今日になって、病院で亡くなったとのこと。
雪下ろしでの事故で、今年は沢山の方が亡くなっています。

作業員は、それはそれは慎重な仕事ぶりでした。
車庫の上から、雪庇を少しずつ少しずつ、下からつつい
て、雪を落としていきます。
最後には、やっぱりどどーんと落ちてきて、冷蔵庫の中
の物が飛び出して、びっくりしました。

テレビのアンテナが折れていたそうで、道理で見えない
チャンネルがあったわ。

きょうは、玄関の上と反対側の雪庇落としです。

今度は、上から少しずつ削り取り、なんとか無事に終わり
ました。

ほんとに事故がなくてよかった。
この家に住んで、始めて業者に依頼しました。
請求書がくるのが恐ろしいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする