しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

北陸中日新聞「モーニングサロン」(2/18*土)

2012-02-18 | 新聞投稿大好き!
昨夜、中国から無事帰宅しました。
出張前に出した投稿が、今朝の新聞に少し大きめに掲載されました。
日本のあちこちでガレキ受け入れについて賛否両論分かれています。
私は今までの原発事故の流れと、これからの日本や地域のあり方として
放射能汚染から比較的安全な場所は残すべきだと考えています。

自分がどの地域にいて、何をどう考え行動するのかしないのか?
みんなが真剣に考えるべき時だと感じています。
中国の報告も後ほど少しづつ紹介しますね。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無事でお帰りなさい。 (kawasemi)
2012-02-18 21:45:14
しらさん
新聞の投稿記事を拝見。なかなか要領よく書いています。
実は神奈川県知事も「がれき受け入れの方針」のようです。議会や住民と、もめて冷却期間をおいていますが、知事の腹の中は受け入れに決まっています。
支援する側も汚染され、痛み分けと言うことか?
東京都に「右へならい」したようだ。
被災地の人は、こんな支援のやり方を心から喜べないだろうなぁ~。ではどうするかこれからの大きな課題である。
返信する
Kawasemiさん (しら)
2012-02-19 17:27:29
ガレキ受け入れはしない。処理は被災地で行う。安全な場所では、内部被爆しないように食料を増産し、安全なものを流通させていき、汚染地では農作物は作らない。東電に保証させる。もうすでに汚染された食料が多く流通しているので、市町村で測定体制を整える。・・・今日は矢ケ崎克馬さんの講演を聞きに行きました。
返信する

コメントを投稿