しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

きのこ観察会の下見。(10/3*土)

2015-10-04 | 生態系トラスト協会ニュース

観察小屋の森ではアケボノソウが咲いていました。


木の幹にくっいていたカタツムリも
金沢で見るものとは形が少し違います。

午前中は鳥類調査を兼ねて、
午後からのきのこ観察会下見の下見をしました。
鳥を探して空を見て、きのこを探して地面を見るという
何とも忙しい調査となりました。


村の人に「きのこ」のことを尋ねたら
もらったきのこが冷蔵庫にあるというので
見せていただきました。
地元では「サマツ」と呼ぶそうですが
きのこ図鑑で調べてみると「マツタケモドキ」のようでした。
遠慮したのに4つ、プレゼントしてくださったので
観察会でも披露しようと思いました。


いよいよ午後から、京都から講師の先生が来られたので
一緒に違うコースも歩いてみました。


そこで偶然、私が見つけたのは冬虫夏草。
これからどんどん菌がのびていく前段階のもの。
冬の間、地面の中にいる虫に菌が付いて
夏にきのこ(草)が出てくるという意味だそうですよ。

この日はほとんど一日野外で過ごした日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿