




*ひたすら走り回るのでしっかりと写せなかった!
雨が降っていましたが用事があったので山の畑へ。
ピーマンやオクラの収穫をしたあとで
何やら地面を走る小さな生きものを発見!
サワガニかバッタかな?と思って近づいてみると
小さなネズミのようなものが走り回っていました。
普通ならまっすぐに走って追いつけないと思うのですが
どうも目が退化していてクルクル回ってしまう様子。
さしていた傘を裏返して中に入れて見てみましたが
ずっとせわしなく走り回っていて少しも立ち止まらない。
(以前、モグラを見つけたときも同じような行動でした)
尾が長いのでヒミズではないようだし、
鼻がとがっていたのでハタネズミでもない、
かといって、トガリネズミほど鼻がとがっていない。
で、ニホンジネズミかな?と思ったのですが・・・
私はこんなネズミを見たのは初めて!
体が5cmくらいだったので子ネズミだったのかな。