
昨日は教えに行っている児童館の子ども絵画教室の日でした。
この日は、テーマを静物画にしようと思い、
行く途中で野菜をあれこれ買い込みました。

3つのテーブルに持ち込んだピーマン、新タマネギ、トマトを配置し、
子どもたちに好きな場所に座ってもらって始めました。
今日もなかなか力作が揃いました。
帰り道はいつも親友宅に寄るのですが
今日は用事でお出かけというのでお弁当を買って
鳥の声が聞こえる場所に行きました。
私の住む場所とは環境が違い、
一面広い加賀平野の田園風景が広がっています。
車を止めた場所で聞こえた声は、
ヒバリ、ケリ、ホオジロ、キジの声。
帰り道に車の中から、何とキジのペアを見つけました。
♂の単独は時々見かけますが、
ペアでいる姿ははなかなか見られません。
よく見ていると、♂が♀を追いかけるのですが
嫌がられるのでくっつき過ぎない距離を
保っているようにみえました。
これから少し遅めの繁殖をするのでしょうか。