
(*陽当りのいい斜面に咲いていたショウジョウバカマ)
久しぶりにお散歩に出ると何やら懐かしい声。
見上げるとイワツバメが舞っていました。
私のフィールドで夏鳥の第一号の到着でした。
昨年も一昨年もここでのイワツバメの初認が
3/17だったので、5日早い到着でした~☆
ゆっくりと卯辰山を歩くと、あちこちでウグイスの声。
ショウジョウバカマの花、スミレの花がもう咲いていました。


(*春を告げる青い花、オオイヌノフグリ)
早咲きの桜も華やかでした。

桜の固い花芽をついばむウソの群れ。
シメの姿もありました。

(*何だかシジュウカラっぽい小鳥の胸羽が塊で落ちていました。
天敵に捕まったのだと思います)
春の息吹がいっぱいのお散歩道、
体の中を風が吹き抜けたように気持ちがよかったです。

(*家にたどり着くと、あらまぁ!気づかないうちに
クロッカスの花が咲いていました~☆春よ、こんにちは!)