goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

栃尾山登山口まで。(10/31*水)

2007-10-31 | 自然大好き!
裁縫好きな友人が手作りのカエルのマスコットを
プレゼントしてくれました。そう、私は大のカエル好きです。
「祝」って縫ってあるので「何のお祝い?」と聞くと
「あのう、お誕生日の!」というお返事。
でも私のバースディは全然違うんですけど・・まっいいか!(笑)
彼女はすっごくぶっ飛んでて、そこがまた魅力なんです。

お天気が良かったので、最近行ってなかった
栃尾山への道を一緒に歩くことにしました。
こうして気ままに山を歩いている時が
私の一番好きな時間です。
ホオジロがあちこちにたくさんいました。


入り口の畑には千日紅の花が植えられていて
その花の周りをキチョウがたくさん乱舞していて美しかった!


しばらく歩くと、大きなキノコがありました。
高さが17cmくらいのキノコの集団です。
あとで手元のキノコ図鑑で調べてみると
オオワライタケ(猛毒)、キシメジ(食)、コガネタケ(食)
のどれかのような気がしました。
今度はネットで調べてみると、どうもコガネタケのようです。
触ってみた時に、粉がふいているように感じたのですが
それがこのキノコの特徴らしいです、絶品の味だとか。
でも素人は姿を楽しむところでやめておきましょう!


また歩いていくと、今度は道で行き倒れの
シュレーゲルアオガエルを発見!
日本のカエルの中では一番好きなカエルです。
どうしたのでしょうね、何だか同情する姿です。


今度は、岩が不思議な形をしていました。
わぁ~、大都会だ~!
ビルディングが建ち並んでいるね~!
空想の世界にはすぐに入れる二人なのです。


今日は道にたくさんのカマキリを見つけました。
卵を産んで次に命を託したら消えてしまう命です。
しゃがみ込んで触ったら、カマを持ち上げて
威嚇されてしまいました。迫力あるなぁ!


ジャ~ン!最後は友人のシルエットです。
年齢性別関係なくいろんな友人とお付き合いをしていますが
私が「魅力的だな!」と思うのは、
自分の世界をしっかり持っている人。
(本人が気づいていなくても!)いろんな人がいて、
しみじみと人間って面白いなぁ!と思います。