山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

樹木の癒着

2010-12-16 20:20:25 | 植物(木本)
画像の複雑な形をした樹木は、城陽市の鴻ノ巣山にある珍木の一つですが、元々一本の木だったのか
それとも2~3本の木が癒着したものかは不明です。

取り敢えず、中央の2本には何れにしても明確な癒着が見られます。
植物の種類にも依りますが、一般に同じ種類の木ならば、樹皮の下にある形成層を接触させると
この様な癒着が起こります。この木の場合も、2本の幹が擦れ合って樹皮が傷ついた結果、形成層が
接触して癒着したものと思われます。

農業や園芸でよく使われる接木や寄せ木などの技術はこの性質を応用したものです。
この画像のケースは人工的に行われる場合で言うと寄せ木にあたります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャノキ(茶の木) | トップ | ツグミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物(木本)」カテゴリの最新記事